Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2021年1月24日のブックマーク (6件)

  • 安藤美姫(33)が指導者にならない理由は「お金」よりも…。フィギュア界の“ある事情” | 文春オンライン

    フィギュアの指導者を目指す選手は少ない スポーツニュースや新聞での扱いも大きい。つい20年前には大会のテレビ中継さえ満足になかったことを考えれば、隔世の感を覚える。 しかしそんな中で、1つ不思議に思うことがある。競技を引退したあと、指導者を目指す選手が少ないことだ。 たとえばプロ野球では、「引退したら監督、コーチになりたい」と話す選手は多い。チームの数、コーチの席は限られているので誰もがなれるわけではないが、引退した選手の進路として指導者はかなり優先度が高い職種だ。 これはプロ野球に限った話ではなく、アマチュアスポーツでもトップ選手が引退して指導者になるルートは“主流”と言えるものだ。 織田信成もトラブルで退任 しかしフィギュアスケートの場合、引退して「指導者を目指します」という選手は多くない。 特にフィギュアスケート人気が高まってからの選手はその傾向が強い。思いつくのは2017年に関西大

    安藤美姫(33)が指導者にならない理由は「お金」よりも…。フィギュア界の“ある事情” | 文春オンライン
    mahal
    mahal 2021/01/24
    文春なのでか微妙に厭味ったらしい筆致が鼻につくが、着地点としては安藤の指導者の資質に関してのポジティブな評価とはなっている
  • 大統領執務室の赤いボタン撤去 押すとダイエットコーク:朝日新聞デジタル

    トランプ前大統領の時代に米ホワイトハウスの大統領執務室に設置されていた「赤色のボタン」が、バイデン大統領の就任後に撤去されたとして話題になっている。ボタンはかつて大統領の机の上に置かれ、それを押せば…

    大統領執務室の赤いボタン撤去 押すとダイエットコーク:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2021/01/24
    嗚呼男子たるもの、執務室に押したらダイエットコークが運ばれてくる赤いボタンを備えるほどの立身出世を果たされたし!
  • 報道は「密」を演出したのか カメラマンから見た「圧縮効果」批判と撮る側の悩み | 毎日新聞

    同じ地点から焦点距離28ミリの広角レンズで撮影した写真(左)と焦点距離300ミリの望遠レンズで撮影した写真(右)。左は人々の間に空間があるのが分かる。右は圧縮効果で遠近感が弱まり、通行人同士の距離が分かりにくいが、マスクの着用率や表情はよく見える=東京・原宿で2021年1月21日午後2時49分、丸山博撮影 新型コロナウイルス感染拡大後、人混みの写真が報じられるたびに「圧縮効果」という単語が飛び交うようになった。大勢の人を遠くから望遠レンズで撮影すると、近くで撮った時より密集しているように見える効果のことだ。中には「演出」「捏造(ねつぞう)」などの批判もある。写っているものは厳然たる事実だが、同じ被写体でも撮り方で見え方は違ってくる。コロナ禍で人の密集度をどう表現するか、カメラマンの私はいつも悩みながら撮影している。報道写真が伝える事実とは何かを考えたい。【丸山博/統合デジタル取材センター】

    報道は「密」を演出したのか カメラマンから見た「圧縮効果」批判と撮る側の悩み | 毎日新聞
    mahal
    mahal 2021/01/24
    「駅の光景」を撮るのであれば人のクローズアップという撮影意図は不要だから、その表情を捉えるために望遠を使う必要はない、で何か問題が?
  • コロナ禍で増える“バラ色“公約 | NHK政治マガジン

    新型コロナウイルスの問題は、各地で行われている地方選挙でも猛威をふるっている。 候補者たちは競い合うようにコロナ対策を訴え、住民の不安払拭に懸命だ。だが現金の一律給付のような“バラ色”の公約を掲げて当選した後、結局実現できない事態に追い込まれるケースも出ている。 コロナ禍の選挙戦で一体何が起きているのか。 (堀内新、鵜澤正貴) 公約修正の果てに 「見通しが甘いと言われたら甘かった。謝罪しないといけない」 1月19日。兵庫県丹波市。市長の林時彦は、市民に謝罪した。 およそ6万人の市民全員に2万円分の商品券を配付するための補正予算案が否決された直後だった。 当選からわずか2か月。 市長選挙最大の公約が「修正」された末に、結局実現できないという事態となった。 告示後に“全市民5万円” 大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場し、織田信長が明智光秀に攻略を命じた丹波の国、京都府との境に位置するのが現在の丹

    コロナ禍で増える“バラ色“公約 | NHK政治マガジン
    mahal
    mahal 2021/01/24
    座間と丹波、医師会という圧力団体の重要さ、みたいな読後感もあり
  • とある映画館スタッフが今更ながらこの一年を振り返ってみたんだけど

    結論から言うと、映画館は閉めて補助金くれ。 これに尽きる。 去年の一月から二月は平常運転だった。 ただ、パラサイトが大ヒットしてミッドサマーが予想外に大ヒットしている間、ニュースで流れる感染の話題に若干の不安も感じつつあった。 三月になる頃には、子供向けの映画が延期になり始めた。しまじろうやアンパンマンやクレしん、ドラえもんそしてコナンなどが次々と延期になっていった。閉めなくていいのかな?映画館内にそんな空気が漂い始めていた。 三月上旬でマスクは7割ぐらいのスタッフが着用。中旬ぐらいからは着用が義務づけられたがしかし、既に市場から消えていたので消毒液もマスクも支給されず、ティッシュを中敷きに同じマスクを使い続けることに。 三月下旬から都市部の映画館が週末休館に。都会は大変だねーと愚痴りあう余裕はまだあった。 四月、ついに都市部で緊急事態宣言が。映画館も終日休館となり、地方の映画館は流す映画

    とある映画館スタッフが今更ながらこの一年を振り返ってみたんだけど
    mahal
    mahal 2021/01/24
    まずここで笑ってしまったw>「ゲドを除くすべてのジブリに人が押し寄せ」
  • 日本語話者でないとこの違いは相当分かりにくいだろうな、という片仮名表記のお話「読めるから不思議」

    かわみなみ @kawami_nami RT> これパッと見、分からないよね。 逆にソの字の左側の長さとか、右側の高さとかで分かる我々の方が、訓練されてるな感はあるよな。 2021-01-23 17:27:43

    日本語話者でないとこの違いは相当分かりにくいだろうな、という片仮名表記のお話「読めるから不思議」
    mahal
    mahal 2021/01/24
    タイ文字のサンセリフ化というか英字っぽい見た目に寄せたヤツが本当につらい。アレも本当に日常で使ったら判別は効くようになるんだろうけど