Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

競馬に関するmahalのブックマーク (1,200)

  • 東京 港区「プレクラス制度」来年度 全小学校で導入 都内初|NHK 首都圏のニュース

    東京 港区は、入学したばかりの小学1年生がおよそ1か月、仮のクラスで過ごしてから正式なクラス編制を決める「プレクラス制度」を、来年度から導入します。 児童の特性を見極めてからクラスを編制する狙いで、すべての小学校での導入は都内で初めてだということです。 港区が導入する「プレクラス制度」は、幼稚園や保育園から聞き取った新入生の情報をもとに4月末までの1か月間の仮のクラスを編制し、児童の特性を把握した上で5月からの正式なクラスを編制する取り組みです。 区内の小学校には、インターナショナルスクールや外国から転入する子どもなどさまざまな背景がある児童が年々増えていて、児童の特性を把握しクラス編制に生かすことが課題になっていたということです。 区教育委員会は、およそ1か月の期間に教員が巡回して、児童のことを理解したうえで正式なクラスを編制することで、より安定したクラス編制に生かせるとしています。 す

    東京 港区「プレクラス制度」来年度 全小学校で導入 都内初|NHK 首都圏のニュース
    mahal
    mahal 2025/01/02
    プレクラス2組ならプレクラスニーじゃねえか。何か上位の子がやらかして恵まれでいいことがありそうな縁起が。
  • 【有馬記念】ドウデュースが出走取消 右前肢ハ行のため 引退レース目前に 友道調教師「ファンの皆様に申し訳ないです」 | 競馬ニュース - netkeiba

    ドウデュース(牡5歳、栗東・友道康夫厩舎、父ハーツクライ)が有馬記念・G1(12月22日、中山・芝2500メートル)の出走を取り消すことが分かった。右前肢ハ行のため。20日、友道調教師が明らかにした。 中山への輸送を翌日に控えたこの日は、栗東・CWコースで最終調整。歩様に乱れがあり、協議の結果、取消の判断が下った。 天皇賞・秋、ジャパンCとG1を連勝中。有馬記念を最後に現役を引退することが発表されており、武豊騎手とのコンビで連覇、史上3頭目の秋古馬3冠達成での有終Vを目指していた。ファン投票では歴代最多の47万8415票を獲得し、1番人気が予想されていた。今後は現役引退し、来年から社台スタリオンステーションで種牡馬となる。 友道調教師「右前肢のハ行で、有馬記念は取りやめます。水曜に追い切った後も変わりなくて、今日も普通キャンターは乗ったのですが、プールに行こうとしたときに、歩様がおかしくな

    【有馬記念】ドウデュースが出走取消 右前肢ハ行のため 引退レース目前に 友道調教師「ファンの皆様に申し訳ないです」 | 競馬ニュース - netkeiba
    mahal
    mahal 2024/12/20
    4年連続G1勝利というキャリアを思えば、出るだけで歴史的にも空前のチャレンジャーに過ぎる面はあり、冷静に考えたら過分な要求ではあったけど、それを涼しくこなして堂々とターフを去るドウデュースは見たかった…。
  • ボーナスで50万円入っても社会保険料やその他の税金、有馬記念や朝日杯で50万円持っていかれる。この国おかしいよ

    Re:伊良部Bigaro @Bigaro_Irabu ボーナスで50万円入っても社会保険料やその他の税金、有馬記念や朝日杯で50万円持っていかれる。この国おかしいよ 2024-12-12 07:07:57

    ボーナスで50万円入っても社会保険料やその他の税金、有馬記念や朝日杯で50万円持っていかれる。この国おかしいよ
    mahal
    mahal 2024/12/13
    ボーナス入金済み、朝日杯2日前のぼく「有馬記念や朝日杯で増える予定だから大丈夫!!!」
  • 武豊もビックリ? 友道康夫調教師に「窃盗トラブル」が発覚…ダービー馬「ドウデュース」で知られる名伯楽に何が | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    武豊もビックリ? 友道康夫調教師に「窃盗トラブル」が発覚…ダービー馬「ドウデュース」で知られる名伯楽に何が | デイリー新潮
    mahal
    mahal 2024/11/17
    レコードメダルとかならまだともかくレープロと言われるとそこに「窃盗?」みたいな感覚もあり…。まあ残念なお話というか流石に手癖が悪いやろとは勿論思うは思うけど
  • [第36話]ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサム - 漫画:保谷伸 脚本:文殊咲 原作:Cygames | 少年ジャンプ+

    ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサム 漫画:保谷伸 脚:文殊咲 原作:Cygames <隔週月曜更新>数々の競走馬の名前と魂を受け継いだ「ウマ娘」が活躍する大人気クロスメディアコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』!不屈のウマ娘「サクラローレル」を主人公に新たな伝説が始まる――。

    [第36話]ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサム - 漫画:保谷伸 脚本:文殊咲 原作:Cygames | 少年ジャンプ+
    mahal
    mahal 2024/10/21
    アルファルド、マヤちんがクラシック級で菊花賞を勝つ頃にはキングヘイローがトレーナーの嫁ヅラで出て来るという予定調和チームだ(それが漫画に載るのいつだ)
  • 【藤田菜七子が引退届】師匠・根本師「辞めたくないよ、菜七子も。でも本人に納得いかない部分がある」 ― スポニチ競馬Web

    【藤田菜七子が引退届】師匠・根師「辞めたくないよ、菜七子も。でも人に納得いかない部分がある」 2024年10月11日 09:36 JRAの藤田菜七子騎手(27=美浦・根)がJRAに引退届を提出した。11日、師匠の根康広師が明らかにした。 根師は11日朝、美浦トレセンで報道陣に対応し、以下のように語った。 ▽根康広師の話 「このたびは、このような事態になってお騒がせしてしまい、誠に申し訳ありません。菜七子は今、人前に出て話ができる精神状態ではありません。(昨年5月の)若手騎手6人のスマホの件の時、菜七子は以前に、そういう通信機器を使っていたことをJRAに自ら報告をしている。そして、その際に口頭で厳重注意を受けている。それが週刊誌の報道で、また処分を受ける形となってしまった。人も納得がいかない部分があると思う。引退届は私の万年筆で大泣きしながら書いていた。もう、このサークルに戻っ

    【藤田菜七子が引退届】師匠・根本師「辞めたくないよ、菜七子も。でも本人に納得いかない部分がある」 ― スポニチ競馬Web
    mahal
    mahal 2024/10/11
    昨日の段階ではぶっちゃけ「根本師、こんなことになるなんてお前は何やってたんだよ」と思ってたけど、今は「根本師、そこまでやれとはいってない」みたいなお気持ちになる爆弾ではあり…。
  • 日本独特の「出走表」は世界に通用する競馬文化 小さな長方形に馬のデータが詰まった「馬箱」を海外に普及させてほしい:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    新規顧客の獲得、違法賭事事業者によるいわゆる”ただ乗り”の問題、賭事他種目との競争。乗り越えるべき問題にはさまざまな切り口があろうが、ファンをコアな馬券ファンとして定着させる”処方箋”として、日海外に提案できる有力な手法が提示されたのは会議終了後。31日、海外からの会議参加者が招かれた札幌競馬観戦会だ。専門紙競馬ブックが当日の札幌英語版を作成。観戦会参加の約80人に配った。 日の競馬ファンが新聞で目にする出走表は、実は日独特の文化だ。英国最有力専門紙レーシングポストは過去走を長々と文章で振り返る。フランスのパリ・チュルフは過去数走の着順は並べるが、出走表だけでは差したのか逃げたのかすら分からない。小さな長方形に馬の立ち回りや状態のデータが詰まった「馬箱」は、世界に通用する日の競馬文化だ。ただ私はこれまで、これが成立するのは漢字というコンパクトな文字特性による面が大きいと思っていた

    日本独特の「出走表」は世界に通用する競馬文化 小さな長方形に馬のデータが詰まった「馬箱」を海外に普及させてほしい:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    mahal
    mahal 2024/09/03
    うま…はこ?/はサテオキ、ナンボ馬柱文化が本朝の競馬文化の精華とは言えども、やっぱ横文字圏だと普通に海外の競馬新聞とかで見るようなformの方が目に優しい気はするんすよね
  • 英国競馬でコース上に羊が乱入→思ったよりも数が多かった「牧羊犬の凄さ」「平和すぎて芝1600m」

    ITV Racing @itvracing ITV Racing's official Twitter account. Tweets using #ITVRacing and @itvracing may be used on air. Facebook: facebook.com/racingitv/ Instagram: ITVRacing itv.com/racing よ~する中将@パラオ泊地 @Yosul_DD123 これは、英国ウェールズのチェプストウ(Chepstow)競馬場( @Chepstow_Racing )での出来事なのだそうだ。 動画を見る限りでは、隣接する牧場の羊たちが脱走して、競馬場内に闖入。 確かにこれでは実況は笑うしかない(笑) これでいいんだよ。しんどいニュースしか日では流れてこないから。 x.com/itvracing/stat… 2024-08-09

    英国競馬でコース上に羊が乱入→思ったよりも数が多かった「牧羊犬の凄さ」「平和すぎて芝1600m」
    mahal
    mahal 2024/08/09
    元動画の1分25秒くらいのとこで「Come by! Come by!」って叫んでて、いわゆる「カンパイ」が英語起源ってのは話としては知ってたけど現実の英語圏の競馬で聞くのは初めてだったのでメチャ新鮮だった。
  • はてなは競馬詳しい人が少ないであろうから、函館競馬場車侵入事件及びやらかした角田大河騎手について多少厚みのある情報を載せておく

    【※8/3 17時一部追記修正しました】 ・2022年デビューの3年目で現在中央地方合計97勝を挙げる若手の注目株 ・父は現調教師でジャングルポケット、フジキセキ、ノースフライト、ヒシミラクル等の主戦だった角田晃一 ・兄は現役騎手の角田大和。第6回ジョッキーベイビーズ(小4~中1が出場できるポニー競馬の選手権)優勝者 ・劇場版ウマ娘公開にあわせて、角田親子3人による鑑賞の様子と感想動画が上がっている ・デビュー前から兄よりも才能があると言われていてルーキーイヤーで36勝を挙げた。これは今村聖奈騎手に次いでルーキー2位の成績。例年ならルーキー最多勝でもおかしくなかった ・昨年発生した若手複数人による調整ルームスマホ持ち込み事件(調整ルーム=レースに乗る騎手が入る待機・宿泊所には、八百長防止のため通信機器の持ち込みが禁止されている)で処分を受けている ・その際、今村聖奈騎手と電話してたことが判

    はてなは競馬詳しい人が少ないであろうから、函館競馬場車侵入事件及びやらかした角田大河騎手について多少厚みのある情報を載せておく
    mahal
    mahal 2024/08/03
    猫パンチするしぐさで「ニャンニャン」とか言ってほしいヤツでしょうか(巻き込み事故)>「え、だれ?そっちも穴男なん」
  • 総合馬術団体 日本 銅メダル パリオリンピック 馬術で92年ぶり | NHK

    パリオリンピック、馬術の総合馬術の団体で日が銅メダルを獲得しました。 日が馬術でメダルを獲得したのは、1932年のロサンゼルス大会、個人種目で金メダルを獲得した西竹一さん以来92年ぶり、団体でメダルを獲得したのは初めてです。 総合馬術は、馬場馬術とクロスカントリー、それに障害馬術の3種目からなり、個人と団体を兼ねて3日間にわたって行われます。 日は28日に2種目目のクロスカントリーを終えてメダル圏内の3位につけましたが、29日の馬体検査で北島隆三選手の馬がクリアできず20点減点されて、5位スタートで最後の種目「障害馬術」に臨みました。

    総合馬術団体 日本 銅メダル パリオリンピック 馬術で92年ぶり | NHK
    mahal
    mahal 2024/07/29
    「初老ジャパン」、これからは堂々と「バロン日本」とかイケてるのを名乗ってくれ。3日目にインスペクション引っ掛かって20点ペナで5位まで順位を落としながら、この逆転劇が見られるとは!
  • 猫の相棒はGⅠ馬 「ネコパンチ」入厩でたまらず…北海道新冠町の養老牧場へ

    引退馬の養老牧場「ノーザンレイク」の看板メト。相棒のメイショウドトウとのコンビで大人気だ =北海道新冠町(撮影・尾崎修二) 巨大な馬に寄り添ってポーズを決める。彼の名は「メト」(推定5歳)。 引退した競走馬が暮らす牧場で、サラブレッドに劣らぬ存在感を見せつけている。 彼らの日常を発信するSNSなどで話題となっているのは、北海道新冠町にある引退馬の養老牧場「ノーザンレイク」。競馬ライターとして活躍し、現在は6頭の馬と暮らす佐々木祥恵さんがJRAの元厩務員・川越靖幸代表と2020年7月に開業した。5年ほど空き家だったため荒廃していた牧場の敷地の草刈りからのスタートだった。 引退馬の養老牧場「ノーザンレイク」の看板メト。ほとんど人見知りをしない社交的な“好青年”だ =北海道新冠町(撮影・尾崎修二)引っ越して3日目、どこからともなく現れたメトは最初からとても人懐こく、馬たちとの折り合いも問題

    猫の相棒はGⅠ馬 「ネコパンチ」入厩でたまらず…北海道新冠町の養老牧場へ
    mahal
    mahal 2024/06/20
    なぜベストを尽くしたのか>「このコラボを撮らずして『肉球マニアカメラマン』を名乗り続けることは出来ない!」
  • 『イギリスの障害競馬のグランドナショナルで乱闘発生したそうだけど、写真が良すぎる』……血まみれになるまで暴れてるのにスーツが破れたり、変な皺が寄ったり、動きにくいからって誰も上着を脱いでない

    dragoner/2日目東ホ62a @dragoner_JP イギリスの障害競馬のグランドナショナルで乱闘発生したそうだけど、写真が良すぎる。カメラマンがウマ向けにスポーツ用レンズ持ってきたせいだろうか x.com/shitbritishpic… 2024-04-14 02:05:06 Great British Getty Images @shitbritishpics Racegoers fight each other as they scuffle on the second day of the Grand National Festival horse race meeting at Aintree Racecourse in Liverpool, north-west England (2024) #GrandNational pic.twitter.com/5F5wfCFe

    『イギリスの障害競馬のグランドナショナルで乱闘発生したそうだけど、写真が良すぎる』……血まみれになるまで暴れてるのにスーツが破れたり、変な皺が寄ったり、動きにくいからって誰も上着を脱いでない
    mahal
    mahal 2024/04/14
    「殴り合う貴族たち」という平安朝ぐう畜貴族語りの歴史本があったけど、さしずめその実写版という、ドレスコードありゾーンでの英国紳士の大立ち回り。
  • すべての夢果てる地で、願い星を継ぐのは誰か?~ラインクラフト育成シナリオについて|浅木原忍

    【※記事はラインクラフト、アストンマーチャン、ネオユニヴァース、ケイエスミラクル、ツインターボの育成シナリオ、およびメインストーリー第2部前編のネタバレを含みます。ご注意ください】 【※記事執筆者はスイープトウショウ未所持につきスイープ育成シナリオ未読です。ご了承ください】 【※25日20:47:最後のあたり微修正】 2024年3月21日、アプリ『ウマ娘 プリティーダービー』のメインストーリー第2部前編とともに、ラインクラフトが育成実装されました。 140連でした ラインクラフト。ウマ娘に育成実装された中では5人目(登場はロイスアンドロイスの方が先ですが)となる、モチーフ馬が現役中に夭折しているウマ娘。サイレンススズカを目当てに始め、アストンマーチャンとケイエスミラクルの育成シナリオに脳を焼かれ、カノヤザクラとサンアディユのウマ娘化を待ちわび、2022-2023POG1位指名がスキルヴ

    すべての夢果てる地で、願い星を継ぐのは誰か?~ラインクラフト育成シナリオについて|浅木原忍
    mahal
    mahal 2024/03/25
    ところで、2020年クラシックが描かれる時には、11年のクラシックを乗り越えたあの金ピカ王が「マ ス ク 姿 で」後輩に高説を垂れるというシーンで伏線回収というのは、絶対に見てみたいものではある
  • トランセンドというウマ娘がおれの人生をめちゃくちゃにしてくる|azitarou

    それは、あまりにも突然のことだった。 ただただ惰性でデイリーを消化し続けて早2年、アニメはRttT1話で停止ボタンを押したままで、最近発表されたウマ娘も全く把握しきれず、タイトルホルダーとイクイノックスの引退を境にリアル競馬からも距離が離れつつあった矢先だったのに。 おれは「ウマ娘 プリティーダービー」を五億年ぶりにスキップなし・ボイス有りでストーリーを読み、レースもライブも飛ばさずに全てを見届け、育成を完了し・・・その物語に打ちのめされ・・・嗚咽し、むせび泣いた。それはいったい何故か。 あのウマ娘、トランセンドが、彗星のごとくおれの目の前に現れたからだ。 【ここから先はトランセンドのキャラストーリーと育成ストーリーのネタバレがあります】 トランセンドとは トランセンドとはウマ娘だ。彼女との関係は、共通の趣味趣向に意気投合した友人としてスタートする。 これまでのウマ娘はトレーナーと担当ウマ

    トランセンドというウマ娘がおれの人生をめちゃくちゃにしてくる|azitarou
    mahal
    mahal 2024/03/16
    地味に復興支援の文脈でしれっとマヤノトップガン出てくるのが好きなんだよな。1995年の菊花賞に、神戸の名山に由来する冠名の馬主のために駆けた名馬。
  • 宝石の名前の競走馬

    いまラジオ日曜サンデーの競馬コーナーを聴いていたら 「アイオライト」「パライバトルマリン」という名前の競走馬が出てきて これを宝石の名前と知っていれば「パライバトルマリン」は終始平坦な発音で読むのだが、 レポート役のアナウンサーがどうやら宝石の名前とは知らないらしく、「パ↑ライバトル・↑マ↓リン」と発音していて、 まるで特撮アニメに登場する人間が搭乗するロボットの名前や魔法少女ものの寒色系担当キャラクターの変身完了時名称やスリジャヤワルダナプラコッテのような趣があった 実況の人もそう呼んでいるのでもしかしてこっちが正しい読み方なのか?田中さんは宝石の方で発音していたが そしてこの2頭の馬主は同じ人なんだろうか?

    宝石の名前の競走馬
    mahal
    mahal 2024/01/28
    その昔、マリアジュダムールって牡馬がいて要するにMariage d'Amourなんだけど「マリア・ジュダムール」だと思ってて牡馬と認識されない事案がやたら多発してたことを思い出したり
  • イクイノックスが引退、種牡馬へ…4日前にGI最多タイ6連勝達成したばかり

    【読売新聞】 競馬の世界ランキング1位に君臨し、26日のジャパンカップ(JC)で最多に並ぶGI6連勝を遂げたイクイノックス( 牡 ( おす ) 4歳、美浦・木村哲也 厩舎 ( きゅうしゃ ) )の現役引退が決まった。馬主のクラブ法人

    イクイノックスが引退、種牡馬へ…4日前にGI最多タイ6連勝達成したばかり
    mahal
    mahal 2023/11/30
    引退の一報でやや霞む形にはなってしまったが、ジャパンカップで得たレースは国内競馬史上最高の133をマーク。「日本競馬の格」を引き上げての堂々たる引退で、来年もう一年を選ばないなら、有馬出ずに引退も妥当か。
  • 参加型企画 第2回「ウマ娘に実装されたら泣いて喜ぶ競走馬プレゼン生」開催のお知らせ - ごまだれ

    挨拶 2021年7月に開催されたあの企画が帰ってきた! 第2回「ウマ娘に実装されたら泣いて喜ぶ競走馬プレゼン生」企画を開催します。 前回の配信アーカイブはコチラ www.nicovideo.jp この2年間で数々の新ウマ娘が登場してきましたが、2023年はネオユニヴァース、3期でドゥラメンテ、オルフェーヴル、ジェンティルドンナを始めとした社台グループが所有する馬がウマ娘となり、さらにはサムソンビッグなどの競馬おじさんの心をくすぐる脇役まで実装されました。 そんな中で、はやてさんから実装生の第2回をやりたいよねという話になりました。 いろんな忖度なくなったしそろそろ実装生の2回目をやるべきかもしれん — はやてP (@hayate1059) 2023年10月19日 皆さんの中でも「登場が難しいと思ってた馬が実来たなら、あの馬を実装して欲しい!」思う人も多いと思います。 なので、今回も実装して

    参加型企画 第2回「ウマ娘に実装されたら泣いて喜ぶ競走馬プレゼン生」開催のお知らせ - ごまだれ
    mahal
    mahal 2023/11/23
    外国馬ありなら、Auguste Rodin。見立て的には下見てあと5年は出ない思うけど、どっかで追加はされそうだし、それ来た時には「ああ、ここまでこのコンテンツ続いたか」という感慨にはなりそう。
  • ウマ娘で思うこと

    やっぱり全員美少女じゃなくて性別あわせてほしかったなぁ あと馬体が大きいと安直に巨乳にするのとかも個人的には不満だった アスリートが胸ユッサユッサするの違和感…というか普通に痛そうでな 萌えの文化はどうにも理解できん 追記 いっぱい読んでもらってた! 読んでくれてありがとうと、あとごめん自分の趣味を何も考えず気楽にぼやいただけなので配慮足りてなかったかも、傷ついた人いたらごめん 言い訳だけしておくと、自分は美少女に興味がなくて馬が好きだから現物寄りだともっとのめりこめるな〜という気持ちはある ウオッカも牝馬でダービーっていうイケメンぷりをなんとか再現してほしかった…!っていうのもめちゃくちゃ同意 それはそれとして今のウマ娘たちもみんな可愛いなとは思ってる、特にシングレは大好き あと「生々しくなるぜ」っていうのは全く考えてなかった!確かに…! 追記の追記 別に俺の趣味はこうってだけでウマ娘

    ウマ娘で思うこと
    mahal
    mahal 2023/11/04
    まだそういうの無いけど、ロードカナロアが美少女で出て来るとどうもカレンチャンが「おいカナロア、ジュース買って来い」みたいなシチュが絵にならなくなる気はするから、増田の言いたいことは分かる(そこ?)
  • 競馬 秋の天皇賞 1番人気イクイノックスが日本レコードで2連覇 | NHK

    競馬のG1レース、秋の天皇賞が天皇皇后両陛下も観戦される中、東京競馬場で行われ、1番人気のイクイノックスが優勝して2連覇を果たすとともにG1レース5勝目を挙げました。 秋の天皇賞は東京府中市にある東京競馬場の芝2000メートルのコースで行われ、メインスタンドの貴賓席で両陛下が観戦される中、11頭が出走しました。 イクイノックスは去年の秋の天皇賞を勝って以降、海外を含めてG1レースを4連勝中で単勝1.3倍の圧倒的な1番人気に推されました。 レースが前半からハイペースで進む中、イクイノックスは3番手につけ、最後の直線半ばで先頭を捉えました。 このあと後続を突き放して2着に2馬身半差をつけて優勝し、秋の天皇賞で史上3頭目となる2連覇を果たすとともにG1レース5勝目を挙げました。 また1分55秒2のタイムは芝の2000メートルの日レコードで、これまでの記録を1秒近く更新する速さでした。 2着は6

    競馬 秋の天皇賞 1番人気イクイノックスが日本レコードで2連覇 | NHK
    mahal
    mahal 2023/10/29
    イクイノックスの母シャトーブランシュはマーメイドSの勝馬だが、そこで倒したマリアライトは後にキタサンブラックとドゥラメンテを相手に宝塚記念を制している。2010年代の競馬が着実に競馬史を塗り替えてる感。
  • 【競馬】馬券に役立つ“風と馬との関係”/デイリースポーツ online

    【競馬】馬券に役立つ“風と馬との関係” 拡大 競馬予想のファクターに天気は切り離せない。馬場状態がレース結果に直結するからだ。天気予報はレース当日だけではなく、前日も欠かさずチェック。晴れや雨だけではなく、馬場の回復につながる気温にも注意を払う。天気予報がハズれると、競馬予想も的中から遠ざかる。そう言っても過言じゃない。 先日、日気象協会とデイリースポーツがコラボするYouTube動画配信に出演させてもらった。猪股竜彦気象予報士が天気という側面から、記者は取材から神戸新聞杯を予想するというもの。当日の風向きも話題になり、「直線は追い風になる」と猪股さん。ただ、こちらは風と競走馬の関係性を持ち合わせていない。風による脚質の有利、不利など明確な回答ができなかった。 競馬場では国旗によって、風向きやその強さを知ることができる。紙面掲載の予想段階では風向きは分からないが、風と馬の関連性が分かれば

    【競馬】馬券に役立つ“風と馬との関係”/デイリースポーツ online
    mahal
    mahal 2023/10/04
    「風から連想するレースがある」というくだり見て脊髄反射で「はいはい、ジェニュインね」とか思ってしまう世代です…。