かつて、八ヶ岳の高原でドッグカフェを経営し、4年半で閉店した自分自身の体験を記事にしたところ、予想以上の反響をいただいた。 飲食店経営に興味をもつみなさんに、甘くない現実を知っていただけたようで嬉しい。前回は、主に資金面で採算を取ることの難しさを書いたが、実は飲食店経営の「地獄」はそれだけではない。私がカフェ経営から手を引いたのには、他にもいくつかの理由があった。 今回はそのうちの一つ「雇用問題」の地獄について書かせていただきたいと思う。 素人しかいない状態でのオープン 「人を雇うことの難しさ」 これは、飲食店に限らず、事業を営む方ならみなさん頭を悩ませたことのある問題ではないだろうか? 良い人材を確保することは難しい。そして、人を使うことは、もっと難しい。 2004年のGWにオープンした当初、私の店、「八ヶ岳わんこ物語」は、近所の別荘地に住む友人たちだけで営業する素人集団の店だった。「食
