Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2024年8月14日のブックマーク (19件)

  • 知的障害児を授かって、早期リタイヤしそう

    我が家は、6歳の長男も4歳の次男も自閉症で中度知的障害という診断を受けた。 薄々気づいてはいたけど、感慨深い。 おかげでというのは変な話だけど、意外かもしれないが、我が家の家計は余裕がある。障害者福祉のための給付金もあるし、どこにも外しない、どこにも旅行しないとお金が貯まる。もともと蓄えてたのもあり、かなり貯蓄がある。 子供は今はまだ保育園だけど、この先は全部公立、高校まで無料、二十歳からは障害年金。お金の心配はない。いいグループホームに入れるかだけが心配だ。 人名義の資産は残さないほうがいいらしい。生活保護のほか、いろんな制度の網から漏れてしまうだけだそう。 長生きして、できるだけ寄り添ってあげることしかできない。仕事へのモチベーションもなくなった。もう、稼ぐ必要ないんだなと。出世なんかより、早く帰って一緒の時間を共有することが大事なのだ。あと少しで特別児童扶養手当の所得制限にもかか

    知的障害児を授かって、早期リタイヤしそう
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2024/08/14
    “長生きして、できるだけ寄り添ってあげることしかできない” 増田はお子さん思いだ……。
  • 八田與一に似ている人を仙台市の会社で見かけた

    仙台の建設系の会社なのだが たまたま従業員の顔写真を見たら 八田與一にめちゃくちゃ似てる人がいた これ画像を手に入れて比較してみても似てる 入社はここ1~2年くらいと聞いた これ、画像付きで通報するにはどうしたらいいんだろうか? 大分県警の電話番号に連絡するよりもメールで連絡できたらと思うんだが 誰か方法を知らないか?

    八田與一に似ている人を仙台市の会社で見かけた
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2024/08/14
    上限800万円出るかもなら電話しちゃお。
  • ずっと結婚してる人に聞きたかったんだけど

    一人の時間とかあるの?

    ずっと結婚してる人に聞きたかったんだけど
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2024/08/14
    私は土日祝休み。夫は月曜ともう1日(8割の確率で平日)休み。必ず休みが合うのは月曜の祝日のみ。よって私は土日基本フリーで、呑みに行ったり好きなだけゴロゴロしたりしてるよ!!!!!
  • 妻が自然派になってから2年

    私はいわゆる「自然派」という考え方が苦手だ というのも、天然と呼ばれているものが人工的な物より必ずしも優れていると思わないからである。 もちろん天然物>人工という性質のものが存在しているのは理解しているが ただ、いわゆる天然至上主義というか、なんでも一括りで考えるのはいかがなものかと思う。 うちのはいわゆる「自然派」だ コロナ前までは特に自然派ではなかったのだが、コロナワクチンや親族の自然派思想に影響され目覚めてしまった。 ただ、一番最初のきっかけはYoutubeにあるお金の入門だったかと思う。 その動画では資産形成について論じていたのだが、合わせて生命保険の不要さについても説いていた。 元々影響されやすい性格だったは、Youtubeの内容をもとに生命保険を解約して、健康であることをより意識しだすようになった。 健康であることを意識し出した際にコロナが流行し、の会社も一時休業という形

    妻が自然派になってから2年
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2024/08/14
    お子さんのワクチンは接種しているのかな
  • ご飯食べることがそんなに好きじゃない。食費に月数万かかるのが嫌すぎる..

    ご飯べることがそんなに好きじゃない。費に月数万かかるのが嫌すぎる。 かと言ってべないと倒れるからちゃんとべるしかない。買うしかないし、自炊するしかない(偉い) 別に好きでないものにお金いっぱい払うの、なんかずっとうっすら罪悪感があるし、無駄な気がするし、 スーパーで買い物するのも割と苦痛。 お菓子作るのは好きだから材料買うのは好き。 ご飯のこともっと好きになりたいけど、美味しいものでも数口でもうお腹いっぱいな気がする…ってなる。 甘いものはいくらでもえるのに。身体に悪いからある程度しかわないけど。 消化能力が足りないのも関係してる気がする。 ネット民見てるとみんなラーメンとかいっぱいべててどんな内臓の強さだよと思う。 以前1日ラーメン10杯べてる人間見たぞ 実在するんだろうか? 実在するとしたら、べるの大好きで楽しいんだろうな。

    ご飯食べることがそんなに好きじゃない。食費に月数万かかるのが嫌すぎる..
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2024/08/14
    野菜ケーキとか作ったら、栄養も取れて甘いしいいんじゃないかな。
  • なぜ、キットカットは日本だけ「40種類」もあるのか? 爆買いされるのに「外国人ウケ」は決して狙わないワケ

    訪日外国人観光客(インバウンド)の定番土産になっているネスレのキットカット。その人気はすさまじく、インバウンドが多く訪れるドン・キホーテでは、月間1億円以上も購入されているという。 人気の主な理由は、日でしか販売していないフレーバーが多数あるからだ。しかしなぜ、日にだけ多くの種類があるのだろうか? その理由をネスレ日(東京都品川区)でキットカットブランドのマーケティングを担当する藤井真梨奈さんに聞いた。 日は特殊過ぎ? 大量に存在するキットカットシリーズ 現在、国内で販売中のキットカットはフレーバーだけで約40種類。旬の素材を使った季節限定商品や、お土産を想定したご当地商品など、多くのラインアップをそろえ、サイズ展開やパッケージのバリエーションを含むと、さらに多くのSKU(商品管理単位)が存在する。

    なぜ、キットカットは日本だけ「40種類」もあるのか? 爆買いされるのに「外国人ウケ」は決して狙わないワケ
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2024/08/14
    キットカットの全粒粉のが美味しくて大好き。 https://nestle.jp/home/products/type/confectionary/kitkat/regular/009418222
  • ぬいぐるみを投げて撮影する練習したら躍動感が溢れるのでコツを求めたらガチアドバイス続々 一週間での上達っぷりに驚き

    nonako(ノナ子) @chiku2_nonako ぬいぐるみを作ります。がんばります。 世界が良くなれば良いなと思っています。音楽が好き。instagram.com/nonako__s?igsh… ✉️nonako.nui@gmail.com↓おみせ(販売は不定期です) nonakonui.base.shop ノナ子(ぬいぐるみを作ります) @chiku2_nonako ぬいぐるみ投げて写真撮るやつやりたくて、投げる用のぬいぐるみ作った 今度外で撮影するからその前に家で予行練習したけど才能が無さすぎる 上手な人コツを教えてください 泣 pic.x.com/gyo39qgwkw 2024-08-07 05:37:31

    ぬいぐるみを投げて撮影する練習したら躍動感が溢れるのでコツを求めたらガチアドバイス続々 一週間での上達っぷりに驚き
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2024/08/14
    めっちゃいい、自分もやりたくなった。 / 石の写真もカレンダーにしたい。
  • 運転士4人、運賃箱の不正設定で釣り銭計86万円着服 阪神バス:朝日新聞デジタル

    阪神バス(兵庫県尼崎市)は14日、乗務中に乗客が支払った運賃の一部を着服していたとして、路線バスの運転士4人を13日付で処分したと発表した。処分内容は非公表。被害金額は計約86万円にのぼったという。…

    運転士4人、運賃箱の不正設定で釣り銭計86万円着服 阪神バス:朝日新聞デジタル
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2024/08/14
    親会社は上場企業やのに監査が行き届いてないな……。
  • わたしのステキなダンナさん。

    とある休日、旦那さんが友達と電話をしていたときに「俺は今日はトイレ掃除と風呂掃除だよ」って話してた。 そのとき、多分電話相手から家事に勤しんでることを褒められたんだと思うけど、旦那さんは「いやいや、いつも嫁に頼りきりだよ」みたいな返事をしてた。 これはすぐに直接伝えた方が良いなと思って、電話が終わったあとに「あなたは職場でも友達にも、奥さん(私)を卑下したり謙遜したりせずきちんと褒めてくれるからいいね」と伝えたら「そんな勿体無いことしてもしゃーないやろ」と言ってて、アラマァすごく素敵だなと思った。 自分もそうだけど、日の人はどちらかと言うと身近な人を謙遜したりあまりベタ褒めしたりしない風潮を持ってる気がする。 自分の親もそうだったし、そーゆーもんかなと思ってたけど彼は私の前でも私以外のところでも私のことをとても褒めてくれる。 なんてステキな人と結婚したんだろうって思う。 私は割と、いいと

    わたしのステキなダンナさん。
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2024/08/14
    身内を卑下しないの、いいよね。これからもお幸せにね〜。
  • PCの前で泣いてた弱小レイヤーが、マルシルに救われるまで。|鹿乃つの

    これはコミケの2週間前、7月30日の私のサブアカウントでのツイート。 この数日前に撮影してもらったマルシルの写真がたくさん届いたので、1枚1枚確認していた時のこと。どのお写真も素敵だったんだけど、この写真の時になんとなく手が止まって、気づいたら年甲斐もなくPCの前で号泣してた。 そのとき私のサブアカウントに、思うままに書いたのが「いい写真だ、マルシルだ、マルシルがいるよ、受け入れられたい」だった。 自分でも気づいていなかった音がぽろっと出てくることってたまにあるけど、これも完全にそうで。私はこの言葉の根底にあるものを探らなければならなかった。自分の言葉だっていうのに、まったく! 「似合う」と「好き」で悩んだ半年間だったこの写真は見た瞬間に「おーいライオス〜!」って聞こえてくるような、そんな感じがした。自分が被写体であることも忘れ「わっ、マルシルがいる!」って思った。 「自分に似合うコスプ

    PCの前で泣いてた弱小レイヤーが、マルシルに救われるまで。|鹿乃つの
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2024/08/14
    ダンジョン飯のいいはなし。
  • [第121話]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+

    株式会社マジルミエ 岩田雪花/青木裕 <TVアニメ第2期制作決定!!4巻分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:1/5まで※ <毎週水曜更新>TVアニメ第2期制作決定!! “魔法少女”―それは自然災害の一種「怪異」の退治業務を請け負う職業。就職活動に苦戦する女子大生・桜木カナが面接先で出会ったのはベンチャー魔法少女企業で…!?お仕事魔法少女アクション、開幕! [JC15巻1/4発売]

    [第121話]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2024/08/14
    野球回……!
  • 障害者5000人が解雇や退職 事業所報酬下げで329カ所閉鎖 | 共同通信

    Published 2024/08/13 21:23 (JST) Updated 2024/08/14 16:58 (JST) 障害者が働きながら技術や知識を身に付ける就労事業所が今年3~7月に全国で329カ所閉鎖され、働いていた障害者少なくとも約5千人が解雇退職となったことが13日、共同通信の全国自治体調査で分かった。障害者の年間解雇者数の過去最多記録は約4千人。退職者を含むものの、わずか5カ月でかつてない規模になっている。 公費に依存した就労事業所の経営改善を促すため、国が収支の悪い事業所の報酬引き下げを2月に発表、4月に実施したことが主な要因。 閉鎖が相次いでいるのは「就労継続支援A型事業所」。障害者と雇用契約を結び、最低賃金以上を支払った上で生産活動や職業訓練をする。全国に約4600カ所あり、精神、知的障害者を中心に8万人強が働いている。 調査は7月に都道府県、政令指定都市、中核

    障害者5000人が解雇や退職 事業所報酬下げで329カ所閉鎖 | 共同通信
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2024/08/14
    社会復帰や、生活習慣のために通ってるのに、その事業所閉められたら困る……。
  • マスク氏、福島原発に軽口のトランプ氏へ反論 「地元野菜食べた」 | 毎日新聞

    11月の米大統領選を目指す共和党のドナルド・トランプ前大統領が12日、実業家のイーロン・マスク氏によるインタビューで、東京電力福島第1原発事故に関して「2000年は現地に戻ることはできないと言われていた」と発言する一幕があった。震災後に福島県を訪問した経験のあるマスク氏は異を唱え、「福島ですら危険ではない。地元で生産された野菜もべた」とたしなめた。 エネルギー政策が話題になった際、マスク氏は原発推進の立場を説明。トランプ氏は冗談半分で「(原発という)名称の問題がある」と述べ、福島やチェルノブイリ原発の事故について「2000年後に人々が土地を使うことができる」と軽口をたたいた。

    マスク氏、福島原発に軽口のトランプ氏へ反論 「地元野菜食べた」 | 毎日新聞
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2024/08/14
    イーロン・マスクにもまともなところはあるのか。
  • [第174話]チェンソーマン 第二部 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+

    チェンソーマン 第二部 藤本タツキ <毎週水曜更新!最新2話無料>TVアニメが各種動画サイトにて好評配信中! チェンソーの悪魔を身に宿した少年・デンジ。世界はチェンソーマンを知るのだが――…!? [JC19巻発売中]

    [第174話]チェンソーマン 第二部 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2024/08/14
    バトルシーンよりこういうネゴシーンが好きで読んでる感はある
  • シモネタ王の死 / シモネタ王の死 - 熊倉献 | webアクション

    シモネタ王の死 熊倉献 オカルト研究会の仲間・森が亡くなって8年ぶりに集まった同級生3人。かつてした約束を実行しようと、コックリさんで森の霊を呼び出すことになり…。

    シモネタ王の死 / シモネタ王の死 - 熊倉献 | webアクション
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2024/08/14
    お盆だなぁ
  • 茄子料理で一番美味いのは肉挟み揚げ。異論は認めない

    茄子の肉挟み揚げより美味い茄子料理があるなら言ってみろ

    茄子料理で一番美味いのは肉挟み揚げ。異論は認めない
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2024/08/14
    麻婆茄子が好きだなー。
  • だったらラーメンのおすすめ教えろよ!

    仕事で秋葉原に月一くらいで行くんだけど、どこでラーメンたべても後悔すんだよね。 べる前はチャーシュー山盛りべてやるぞ!って気持ちで行くんだけど、いざ目の前にするとべ切れる自信がなくなって大体お店の名前がついたラーメンにしてしまう。 で、思ってたラーメンと違って後悔する。 特にチャーシューがなんか違う。 冷蔵庫の奥の方から出してきた臭いがする。 あと角煮みたいなの乗っけるならチャーシューじゃなくて角煮って書いてほしい。 というわけでこちらの好き嫌いは置いとくとして、秋葉原じゃなくてもいいので皆様のおすすめを教えて下さい。 追記 まじで感謝。行ったことない店ばっかりで当に勉強になった。 あんな物言いしてでごめん。一生の宝にするのでもっと教えて下さい。

    だったらラーメンのおすすめ教えろよ!
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2024/08/14
    今まで食べて感動したのは尾道の永潤。甘め醤油スープにシャキシャキねぎ。
  • お前等に孤児の気持ちが分かるのかよ

    親に捨てられた経験が今でも、いつまでも、物心が付いたときから、身についている。 知人の母親の温かい気持ちに接した時、私がどう感じるか、お前等に分かるのかよ。 一生、私はその気持ちにありつけない。 近寄ることができず、接することができない。 分からない。 その気持ちを背負って、私は一生生き続けなければならない。 口に出して気持ちを空中にぶつけても、ただ空中に吸い込まれるだけ。 親に捨てられた。 母に捨てられた。 世間一般の人が感じる家族の感情が私にだけは分からない。 分かってほしいなんて思わない。 この攻撃的な気持ちを誰が分かってくれるのか分からない。 ただ、何かを破壊したい。 今はそんな気持ちだ。

    お前等に孤児の気持ちが分かるのかよ
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2024/08/14
    わからないけど、また書きに来てよ。
  • 【追記11/9】祖母が大腸がんになった

    シンママバリキャリ正社員であまり家にいなかった母の代わりに、よく私の面倒を見てくれた(ちなみに同居)。 幼稚園の送り迎えも、日々の事も、祖母と一緒だった。母が残業で夜遅くなる時は、祖母の部屋でテレビを見て、そのまま寝落ちしてた。祖母は、なぜか夜テレビを見る時に電気をつけない人で、真っ暗闇の中、古い毛布にくるまって、テレビを見てた。 自然が好きで、桜やら福寿草やら、車で見に連れて行ってくれた。遠すぎてどこにいるか見えない貴重な鳥とか。 大きくなってからはそんなに出かけたりはしなかった。祖母も免許を返納したし。 私が大学進学で家を出てからは、たまに帰って雑談したりしてた。 一昨日、「話があるので来て欲しい」とLINEがあった。 これ、読みやすいように書いてるだけで、当はやたら多すぎる「、」とほぼひらがなのLINE(やっと今年漢字変換が出来るようになった!)。 ちょうど暇だったので、その日の

    【追記11/9】祖母が大腸がんになった
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2024/08/14
    34歳だけど3人祖父母を見送って、1人まだ祖母は元気(93歳)。在来線で1時間弱なら、なるべく会いに行ってあげて。たくさんお話しして。