Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / www.kahoku.co.jp (18)

  • 社説|東日本大震災6年 福島/避難者覆う無理解、不寛容 | 河北新報オンラインニュース

    東日大震災6年 福島/避難者覆う無理解、不寛容 国が敷いた復興のレールを逸脱するのは、それほどまでに許されないことなのか。 事故を起こした東京電力福島第1原発にほど近い福島県富岡町。町の第2次復興計画が、土壇場で変容した事実を知る人は少ない。計画策定に携わった人々は、今もやり場のない怒りを抱えている。 全町避難という混乱の中で策定された第1次計画は、有り体に言えば、とりあえず国庫補助事業を獲得するための起案書の性格が強かった。 その後の避難の長期化、町民要望の多様化を踏まえて編み直したのが、2015年7月発表の第2次計画だ。 町職員は当時「事故は経済優先の結果。路線を改めないと日が破滅する」と意気込みを語っている。町民と一緒に全国を巡った避難者意向調査は、ほぼ1年に及んだ。 こうしてできた第2次計画は町と町民が「国にあらがうための根拠」となることを目指し、「早期帰還以外の選択」に重きを

    社説|東日本大震災6年 福島/避難者覆う無理解、不寛容 | 河北新報オンラインニュース
    mobanama
    mobanama 2017/03/08
    これが「寄り添う」ありかたかよ。
  • <女川1号機>エーとデー聞き違え 海水漏れ | 河北新報オンラインニュース

    東北電力は13日、停止中の女川原発1号機(宮城県女川町、石巻市)の原子炉建屋内で11月に発生した海水漏れについて、作業員が弁の開閉状態を確認する際、弁番号の「A(エー)」と「D(デー)」を聞き間違えたことが原因だったと発表した。  11月25日に作業員2人が熱交換器室の配管にある4カ所の弁を確認した際、Aの弁が全開だったにもかかわらず、口頭での報告を聞き間違えた作業員が、点検リストに「A全閉」「D全開」と誤って記入した。  同28日の通水時は3人で作業に当たった。通水前に全ての弁を閉じる必要があり、点検リスト上は全開となっていたDの弁を確認したが閉じていたため、3人はAの弁を確認せずに通水。その結果、海水約12.5トンが水抜き用の配管から室内にあふれた。  東北電は再発防止策として、弁や設備のアルファベットの読み方を航空無線などで用いるアルファ(A)、ブラボー(B)、チャーリー(C)、デル

    <女川1号機>エーとデー聞き違え 海水漏れ | 河北新報オンラインニュース
    mobanama
    mobanama 2016/12/14
    "東北電は再発防止策として、弁や設備のアルファベットの読み方を航空無線などで用いるアルファ(A)、ブラボー(B)、チャーリー(C)、デルタ(D)などに変更"
  • 不名誉な都市伝説 仙台「美人いない」本当? | 河北新報オンラインニュース

    人口流入が続く仙台にあって都市伝説として残る「仙台ブス説」。伊達家を巡るものなど由来は諸説あるようだ=仙台市青葉区 「仙台市は名古屋市、水戸市と並ぶ日三大ブスの産地」。今春、就職で関東から移住し、不名誉な都市伝説を耳にした。仙台の女性を取り巻く耳障りな称号は流布されて久しいという。真偽を探れば、作家の暴言説や仙台藩の武家文化からの由来など諸説浮かぶ。(報道部・鈴木俊平) <単なるデマか>  そもそも当に仙台は不美人が多いのか。自分なりに実態を把握してみようと12日午後、大勢の人が行き交う青葉区のJR仙台駅前ペデストリアンデッキに立ち、擦れ違う女性100人を観察してみた。  あくまでも記者の主観になるが、「魅力的と感じた」人は7割を超え、都市伝説とは懸け離れた結果になった。やはり単なるデマにすぎないのか。  学術的に研究されていないか調べると、1人の研究者が見つかった。臨床死生学や宗教心

    不名誉な都市伝説 仙台「美人いない」本当? | 河北新報オンラインニュース
    mobanama
    mobanama 2016/06/20
    真面目な取り組み姿勢に感銘を受けつつ大いにワロタ。
  • <多賀城内館館跡>空撮で室町後期屋敷跡発見 | 河北新報オンラインニュース

    多賀城市南宮の内館館跡(うちだてたてあと)で、室町時代後期の堀に囲まれた屋敷跡が見つかった。発見の契機となったのが航空写真の分析で見つかった農地のクロップ(農作物)マーク。埋没している遺構の影響で農作物の成育に違いが出ており、その場所を調べるとマーク通りに堀の跡が見つかった。市教委は4日午後1時半から現地説明会を開く。  クロップマークは、JR東北線陸前山王駅から北西約1.5キロの水田で確認された。航空写真では、幅2~3メートルの二重の堀に囲まれた隣接する2区画の形がうっすらと浮き上がって見えた。  堀の内側にあった井戸跡などからは、漆器のわん、すり鉢型の土器、木製のげた、ひしゃくなどの生活用品が出土。柱を立てた穴も数カ所確認され、有力者の屋敷跡と推定された。  多賀城市西部は、鎌倉時代の陸奥国府留守所(るすどころ)の長官の子孫で、代々この地を治めた「留守氏」の屋敷跡がある。内館館跡は、室

    <多賀城内館館跡>空撮で室町後期屋敷跡発見 | 河北新報オンラインニュース
    mobanama
    mobanama 2016/06/04
    おお、見えるねえ。面白いねえ。"鎌倉時代の陸奥国府留守所(るすどころ)の長官の子孫で、代々この地を治めた「留守氏」"
  • 外部被ばく線量差なし 高校生ら英誌に論文 | 河北新報オンラインニュース

    ◎「福島の現状正しく理解を」  東京電力福島第1原発事故が起きた福島県と、他県や外国のそれぞれの高校生が受ける外部被ばく線量について、福島高(福島市)の生徒が中心となって比較検討した研究論文が、放射線防護に関する国際的な専門誌に掲載された。被ばく線量の差はほとんどなく、生徒たちは「福島の現状を科学的に正しく理解してもらう素材になってほしい」と期待する。  執筆したのはスーパーサイエンス(SS)部放射線班の小野寺悠さん(18)、鈴木諒君(18)、斉藤美緑さん(17)、安斎彩季さん(16)、藤原祐哉君(17)の5人。原尚志教諭(57)が指導した。  1時間ごとに積算線量を把握できる線量計「Dシャトル」を活用。福島高を含め県内の6校と横浜、神戸両市などの6校に加え、フランス、ポーランド、ベラルーシの14校の生徒と教諭に参加してもらい、線量の比較、分析を試みた。海外の高校は、事故後に交流が始まった

    外部被ばく線量差なし 高校生ら英誌に論文 | 河北新報オンラインニュース
    mobanama
    mobanama 2015/11/29
    "助言を行った東大大学院の早野龍五教授(物理学)が英訳。協力者を含め233人の共著論文として、英国の専門誌「ジャーナル オブ ラジオロジカル プロテクション」に投稿し、27日のオンライン版に掲載"
  • 蔵王でスキーブームをもう一度 バブル世代対象 | 河北新報オンラインニュース

    mobanama
    mobanama 2015/01/06
    "当時は映画の主人公(原田知世さん)のように可憐で清楚な私たちだったけど"おまえは何を言ってるんだ案件
  • 落ちない岩、話題性上昇 仙台・秋保大滝植物園すだれ滝 | 河北新報オンラインニュース

    名取川の渓流を観賞できる仙台市秋保大滝植物園(太白区)で、「すだれ滝」の流れ口にとどまる「落ちそうで落ちない岩」が話題になっている。同じ場所にあったもう一つの岩は、一昨年の鉄砲水で流失してしまった。植物園は「派手に宣伝して残る1個も落ちてしまったら、お恥ずかしい」と控えめにPRしている。  植物園によると、落ちない岩は目測で直径約150センチ。上流から流れてきて、川底の小さなくぼみに引っかかったらしい。  ごう音とともに一気になだれ落ちる秋保大滝とは対照的に、すだれ滝は、水が無数の白い糸を引いて滑り落ちる繊細さが特徴。優しい水流のおかげで、大岩も踏みとどまっているようだ。  植物園の職員が、落ちない岩の存在に気付いたのは4年ほど前。撮りためていた滝の記録写真で、以前からあったことを確認した。  調べてみると、1980年の開園時に作成した園内ガイドにも写っており、優に30年以上前から滝の流れ

    落ちない岩、話題性上昇 仙台・秋保大滝植物園すだれ滝 | 河北新報オンラインニュース
    mobanama
    mobanama 2014/08/29
    "1980年の開園時に作成した園内ガイドにも写って""開園当時は流れ口に二つの岩が並んでいたが、2012年5月に大雨と雪解け水が重なって川が増水した後、一つだけになってしまった"それも2014年8月に落ちたと。
  • 岩、落ちた! 落ちそうで落ちない… | 河北新報オンラインニュース

    仙台市太白区の名取川渓流にある「すだれ滝」の流れ口に30年以上とどまっていた「落ちそうで落ちない岩」が、ついに落ちた。  市秋保大滝植物園の職員が25日朝、約5メートル下流に移動しているのを見つけた。落ちた場所も岩棚の先端。植物園は「滝つぼに没しないよう静かに見守りたい」と話す。  落ちない岩は目測で直径約150センチ。23~24日にかけて一時的に激しく降った雨で川の水量が増し、流されたとみられる。植物園責任者の佐藤紀美子さん(53)は「6月以降、岩が見えなくなるぐらい水かさが増した日があり、岩の角度が少しずつ下流側に傾いていた」と証言する。  新聞やテレビで紹介されたことをきっかけに最近は、落ちない岩を間近に確認できる植物園への来園者が増加。地元の観光関係者もPRを検討する矢先だった。  植物園は近く、落ちない岩が流された経緯を園内に掲示するという。佐藤さんは「この先、いつ流されてなくな

    岩、落ちた! 落ちそうで落ちない… | 河北新報オンラインニュース
    mobanama
    mobanama 2014/08/29
    できればbefore afterで見せてほしかった。
  • 河北新報 東北のニュース/福島第1原発1号機 燃料震災前破損70体 全体の4分の1

    福島第1原発1号機 燃料震災前破損70体 全体の4分の1 福島第1原発1号機の使用済み燃料プール内にある燃料棒70体が東日大震災前から損傷していたことが15日、分かった。プール内に保管されている使用済み燃料292体の4分の1に相当する。損傷した燃料棒を取り出す技術は確立しておらず、2017年にも始まる1号機の燃料取り出し計画や廃炉作業への影響が懸念される。  東京電力は、15日まで事実関係を公表してこなかった。同社は「国への報告は随時してきた」と説明している。  東電によると70体の燃料棒は、小さな穴が空いて放射性物質が漏れ出すなどトラブルが相次いだため、原子炉から取り出してプール内に別に保管していたという。  18日に燃料取り出しが始まる4号機プール内にも損傷した燃料棒が3体あり、東電は通常の取り出しが困難なため、対応を後回しにしている。  損傷した燃料棒は1、4号機プールのほかにも2

    mobanama
    mobanama 2013/11/17
    "小さな穴ryプール内に別に保管""損傷燃料が1号機に集中している理由について、東電は「1号機は当社で最も古い原発で、燃料棒の製造時、品質管理に問題があり粗悪品が多かったと聞いている"今言うか。
  • 河北新報 東北のニュース/「福島支援は口ばかり」 原子力規制委員長が不満

    「福島支援は口ばかり」 原子力規制委員長が不満 「口では福島支援と言いながら、ちっとも支援していない」。原子力規制委員会の田中俊一委員長は11日の記者会見で、福島第1原発事故の汚染水漏れで福島県や近県の水産物を敬遠する動きが国内外で強まっていることに不満を示した。  田中氏は「環境や生態系に影響は出ていないのに、大変なことが起こっているように捉えられている」と指摘。「漁を自粛したのはこういう状況では売れないからで、危険だからではない。市場に出ているのは放射性物質が検出されない魚なのに買わない」と語った。  田中氏は福島県出身。折に触れて住民や避難者への気遣いを示してきた。報道陣に対しても「単に不安や(放射性物質の)数字をあげつらうだけでなく、きちんと報道してほしい」と注文を付けた。

    mobanama
    mobanama 2013/09/13
    "「環境や生態系に影響は出ていないのに、大変なことが起こっているように捉えられている」と指摘""報道陣に対しても「単に不安や(放射性物質の)数字をあげつらうだけでなく、きちんと報道してほしい」と注文"
  • 河北新報 東北のニュース/福島原発周辺、巻き貝一種姿消す 国立環境研が原因調査へ

    福島原発周辺、巻き貝一種姿消す 国立環境研が原因調査へ 東京電力福島第1原発周辺の南北約30キロの範囲で、巻き貝の一種イボニシが全く見つからなかったことが26日、国立環境研究所の調査で分かった。イボニシは日各地に生息しており、ほかの調査地域では大半の地点で確認できたという。  同研究所の堀口敏宏室長は「東日大震災の津波の影響だけでは説明がつかない現象だ。放射性物質の影響の有無を含め、原因を調べる」と話している。  2012年4~8月、岩手県から千葉県の沿岸43カ所で、貝類などの生物の状況を調べた。  この結果、第1原発から半径20キロに一時設定されていた警戒区域以外の地域では、33カ所の調査地点のうち25カ所でイボニシの生息が確認された。一方、警戒区域内で見つかったのは10カ所のうち2カ所だけ。第1原発を挟む形で、警戒区域内とすぐ南側の約30キロの範囲(福島県双葉町-広野町)でイボニシ

  • 河北新報 東北のニュース/岩手・平泉柳之御所遺跡 擬人カエルの絵板出土

    岩手・平泉柳之御所遺跡 擬人カエルの絵板出土 柳之御所遺跡から出土した擬人化したカエルの板絵(右)と、鳥獣人物戯画に登場するカエル(京都市高山寺所蔵) 多数の木製品に交じり、カエルの板絵が見つかった柳之御所遺跡の堀跡 岩手県教委は25日、平安時代末期の奥州藤原氏の居館跡「柳之御所遺跡」(同県平泉町)から、擬人化したカエルが描かれた板が出土したと発表した。  カエルはススキと扇子を手にユーモラスな表情を浮かべている。京都市の高山寺に伝わる国宝「鳥獣人物戯画」に酷似しており、貴重な絵画史料という。  絵の脇には「アマリ…タ…ウ…」と9文字のカタカナが確認できるが、墨が薄く判読できない。県教委によると、擬人化した動物の絵が出土するのは全国で初めて。 ◎柳之御所遺跡から鳥獣戯画風墨書/12世紀後半秀衡時代か/「小動物擬人化平泉にも」  平安時代末期の奥州藤原氏の居館跡、柳之御所遺跡(岩手県平泉町)

  • 河北新報 東北のニュース/「ストレス対策を」 高線量地域ほど育児に不安

    「ストレス対策を」 高線量地域ほど育児に不安 福島第1原発事故後、福島県内で幼児を育てる保護者の不安やストレスは放射線量が高い地域ほど強いとの調査結果を、福島大の筒井雄二教授(実験心理学)らのグループが4日、発表した。  調査は27市町村で実施。放射線量の低地域(毎時0.2マイクロシーベルト未満)、中地域(0.2~0.4マイクロシーベルト)、高地域(0.4マイクロシーベルト超)ごとにデータを分析した。  保護者の不安は「子どもに外遊びをさせるか」「品の産地を気にするようになったか」など7項目を質問。回答は「感じない(0)」「時々感じる(1)」「強く感じる(2)」から選んでもらい平均数値を出した。  線量の低地域は0.94、中地域は0.97、高地域は1.08で、線量の高い地域ほど不安を感じていることを裏付けた。  既に表面化したストレスについては「すぐ腹が立つ」「眠れない」「気分が落ち込む

    mobanama
    mobanama 2012/07/05
    "3歳と1歳6カ月の幼児のストレス測定も、親への聞き取りを通して実施。3歳児は線量の高い地域で、親の後追いが激しくなったり、落ち着きがなくなったりするなどストレス傾向が強かった"
  • 河北新報 東北のニュース/林野火災わずか1件 原発事故で山菜採り敬遠影響 福島県

    林野火災わずか1件 原発事故で山菜採り敬遠影響 福島県 福島県の山林。原発事故で山菜採りの入山者が減り、林野火災が減少した=福島市 福島県内の5月の林野火災が、1件にとどまったことが分かった。5月は山菜採りの最盛期で、例年なら入山者の火の不始末が原因とみられる火災が続発するが、今年は大幅に減少した。福島第1原発事故で山菜の放射性物質の基準値超えが相次ぎ、山菜採りの入山者が減ったためとみられる。  福島県の12消防部によると、県内の5月の林野火災はいわき市消防部管内で14日に起きた1件だけ。原発事故前の2010年5月(23件)と比べると少なさが際立つ。事故直後の11年5月(17件)も大きく下回っている。  特に中通り地方の減少が著しい。福島、郡山の両市消防部管内では10年が4、6件だったのに対し、今年はともに0件だった。  消防関係者の話では、林野火災の原因は入山者のたばこやたき火の不

    mobanama
    mobanama 2012/06/21
    23(2010)→17(2011)→1。激減。"「山菜目当ての入山者が減少」(消防関係者)し、林野火災の抑制につながったという。山林が広範囲に放射能汚染された負のイメージが広まり、山を敬遠する人が増えたことも影響"
  • 河北新報 東北のニュース/原発事故後流産増えず 福島県が妊産婦を調査

    原発事故後流産増えず 福島県が妊産婦を調査 福島県の妊婦の流産や中絶による非出産率が福島第1原発事故の前後で増減していないことが12日、福島県と県立医大の実施した「妊産婦に関する調査」で分かった。  昨年3月の原発事故当時に妊娠中で母子手帳の交付を受けた妊婦のうち、非出産率は2.4%にとどまった。同大の藤森敬也教授によると、原発事故前の2010年の非出産率は2.9%で事故前後で統計的な有意な差はないという。  事故当時の非出産率の内訳は流産1.5%、中絶0.4%、死産0.5%だった。  出産後にミルクを使用したかどうかでは、母乳との混合を含めて70.1%が「使った」と答えた。使用理由は「母乳不足」が64.9%で、「放射線の影響が心配」は18.5%だった。  藤森教授は「原発事故で流産や中絶が増加した事実はない。母乳に対する放射線の影響を心配する人も予想外に少なかった。さまざまな啓発活動が理

    mobanama
    mobanama 2012/06/13
    "流産や中絶による非出産率が福島第1原発事故の前後で増減していないことが12日、福島県と県立医大の実施した「妊産婦に関する調査」で分かった""回収率は57%"
  • 河北新報 東北のニュース/東北観光博外国語版HP 誤訳だらけ 観光庁平謝り

    東北観光博外国語版HP 誤訳だらけ 観光庁平謝り 旧伊達邸鍾景閣を紹介する日語版(上)と英語版(下)のHP 東日大震災の復興支援を目的に開催中の東北観光博の外国語版ホームページ(HP)に多数の翻訳ミスが見つかり、13日、修正作業のため閉鎖された。仙台市の旧伊達邸鍾景閣(しょうけいかく)はローマ字で「キュウイタツテイ*ケイカク」、秋田県のなまはげは中国語で「はげ頭病」を意味する表現になっていた。実行委員会事務局としてHPを開設した観光庁は「外国人観光客を呼び戻すためのHPが、逆に足を引っ張ってしまい申し訳ない」と平謝りしている。  HPは観光博の格開幕前の1月30日に開設された。日語版のほか、英語版、韓国語版、中国語版があり、東北各地の観光地やイベントなどを紹介している。  観光庁によると、ミスは自動翻訳システムの誤訳が原因で、今月6日に秋田県の指摘で発覚した。英語版ではあきた千秋公

    mobanama
    mobanama 2012/04/14
    "日本語版を作成すると、自動翻訳される仕組みになっていて、東北特有の固有名詞が辞書機能に無かったのが原因"なんという呆れ果てた理由。
  • 河北新報 東北のニュース/高レベル廃液漏れか 作業員2人被ばく 六ケ所再処理工場

    mobanama
    mobanama 2010/08/04
    "作業員が受けた放射線量は、いずれも0.01ミリシーベルトで、法令で定める基準を大幅に下回る。作業場所のシートには法令の基準値の約18倍の放射性物質が付着しており"あ、そか。この側面見落としてた(恥)
  • http://www.kahoku.co.jp/news/2007/04/20070409t71025.htm

    mobanama
    mobanama 2007/04/11
    『梅原市長「都民の多くは浅野さんの実体を直感的に見抜いた...擁立グループに『北朝鮮による日本人の拉致などあり得ない』と公言した学者などが名を連ねているのを知り、東京の治安や教育を任せられないと判断したと
  • 1