Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2018年5月11日のブックマーク (10件)

  • 中高年化する就職氷河期世代の厳しい現実

    1990年代後半から2000年代前半の深刻な不況期に社会に出た「就職氷河期世代」が、40歳前後の“働き盛り”に差し掛かった。この世代は、今も賃金、処遇ともに不遇なまま。このまま中高年化する前に、総合的な対策に向けた議論が早急に必要だ。 正社員になる機会は新卒時:日特有の雇用システム 春、東京の地下鉄に乗っていると、季節の風物詩とでもいえるような光景を目にする。真新しいスーツを着て、真剣にスマートフォンや何かの資料を見つめている若者たちの姿だ。 それは3月に学校を一斉に卒業し、4月から会社で働き始めた入社一年目の若者だったりもする。だが、もっと初々しいのは、来年の入社を目指して就職活動に懸命に取り組んでいる現役の大学生たちである。 彼らが来ているスーツを日では「リクルート・スーツ」という。色やデザインに目立った自己主張はない。自分が扱いやすい人間であるのを会社に証明するかのようである。

    中高年化する就職氷河期世代の厳しい現実
    nanamino
    nanamino 2018/05/11
    言いたい事は分かるが男性の例ばかりなのはいかがなものか。
  • 40代突入「就職氷河期世代」の苦しい胸の内 | 誰も言わない うつの本音 | 西川敦子 | 毎日新聞「医療プレミア」

    2008年暮れに設置された年越し派遣村。氷河期世代の派遣労働者も多く含まれていた=東京都千代田区の日比谷公園で2008年12月31日 「会社のウオーターサーバー、正社員以外利用禁止」のツイッター投稿が昨年11月、大きな話題になった。「同じ職場で働く仲間なのにひどい!」「正社員との待遇格差は仕方がないじゃないか」とさまざまな声が上がったが、正社員として職業人生をスタートできなかった就職氷河期世代がいま、40代に突入しつつある。 就活時、マクロ経済の悪化で就職できず、今も疎外感を味わいながら働く氷河期非正規雇用労働者は少なくない。そんな彼らの窮状が、一橋大学経済研究所の小塩隆士教授の研究から明らかになった。

    40代突入「就職氷河期世代」の苦しい胸の内 | 誰も言わない うつの本音 | 西川敦子 | 毎日新聞「医療プレミア」
    nanamino
    nanamino 2018/05/11
    悲鳴を上げる力もなく、死んでいく人がたくさん…
  • INDOSEVEN Link Daftar Situs Game Slot Online Terpercaya Paling Gacor

    INDOSEVEN atau INDOSEVEN situs slot adalah situs game slot online terpercaya yang digemari oleh semua kalangan pecinta taruhan online dengan pilihan lengkap akun slot gacor mudah menang didukung server stabil anti lag. Sebagai situs game slot yang terpercaya,INDOSEVEN juga menyediakan deposit pulsa tanpa potongan dan slot RTP tinggi sehingga menambah keseruan dan kemudahan untuk bermain.

    INDOSEVEN Link Daftar Situs Game Slot Online Terpercaya Paling Gacor
    nanamino
    nanamino 2018/05/11
    前に誰かが言っていたけど、自称キモカネおっさんの言う「女は下方婚しない」の理由のひとつがこれだよね。経営者として稼いでいる女性は出産や育児で収入が途絶える危険性があるから安易に低収入の男を選べない
  • 誰も教えてくれなかった「フリーランスは厳しい」ではなく「甘い」という真実。 | NEWPEACE Inc.

    フリーランスで稼ぐのは、簡単だ。手に職がある人であれば、今の給与の2〜3倍は稼げるだろう。まぁ実は会社はかなり色々費用負担しているので、実質それでトントンの人もいるだろうが。 ただ、お金よりも大きなリスクがフリーランスにはあると思う。それは、成長が止まること。フリーランスというのは、現在のスキルやリソースの切り売り以上、何物でもないから。 今後、世界的にフリーランスが増えていく。だからこそ、1つの視点として、経験を交えながら語っておきたい。 まともなフリーランスになって、戦闘力が下がった。僕は新卒で入った会社を1年ちょっとで辞めた。最初から計画してたわけではなく、3.11の影響に受け、その勢いで辞めてしまった。 無計画なフリーランスだった。ただ、それが良かった。スキルもリソースも無に等しかったから、社会に対して前のめりに仕掛けることができた。 僕にとってそれは「よるヒルズ」や「リバ邸」のシ

    誰も教えてくれなかった「フリーランスは厳しい」ではなく「甘い」という真実。 | NEWPEACE Inc.
    nanamino
    nanamino 2018/05/11
    一時期はよくても一生続けられるかっていうとなあ。
  • 山口達也さんの事件で、見落としている「少年の心をもったおじさん」問題

    山口達也さんの事件で、見落としている「少年の心をもったおじさん」問題:スピン経済の歩き方(1/5 ページ) 謝罪会見での「席があるなら戻りたい」発言で、TOKIOの仲間たちからあきれられてしまった、山口達也さんがジャニーズ事務所から契約解除された。これ以上、メンバーのみなさんにダメージを与えなくない、ということでご人が「退所」を強く求めたからだという。 芸能人の不祥事ネタなんかどうでもいいとシラけている方も多いかもしれないが、実はこの騒動、今後の日社会のあり方を考えるうえで、かなり重要な問題提起となっている。 それは一言で言ってしまうと、「組織内の“少年の心をもったおじさん”の暴走をどう制御していくか」問題である。 「なにワケのわかんないこと言ってんだ、こいつは」とあれきる前にご自分の会社や、職場を振り返っていただきたい。 50歳を過ぎてるとは思えぬほど、子どもじみたパワハラを繰り返す

    山口達也さんの事件で、見落としている「少年の心をもったおじさん」問題
    nanamino
    nanamino 2018/05/11
    表現が美化し過ぎ。
  • 氷河期世代と結婚について雑文 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    headlines.yahoo.co.jp こんなニュースがあったが「10年遅い」という意見がちらほらあった。そういえば10年前もちょうど安部政権である。 もうさすがに氷河期世代を「自己責任」と片付ける人はかなり少なくなったが、当時の自己責任論は当にすごかった。バブル期入社組と氷河期世代との差がかなりあり、氷河期世代の社員だけがごっそりといない会社もけっこうある。 私のまわりもそうだが、氷河期世代は相当な能力のある人でも正社員になれなかった時代だ。早慶上智クラスで就活に失敗して非正規になった人がかなりいた。この政策は、そういった当は実力があるが、たまたま非正規になってしまった能力のある人を救済しようという政策であって、おそらく何のスキルもない人材ははなからおよびではない。 氷河期世代を正社員化、採用の企業に助成へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース 助成の悪用が後を絶たないのにまた

    氷河期世代と結婚について雑文 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
    nanamino
    nanamino 2018/05/11
    「個人的には、男性が子どもが欲しいからと若い女性を希望するのと、女性が子どもが欲しいからと一定以上の年収の男性を希望するのとはほぼ同一のものだろうなと思っている。」同じな訳ねーだろ。
  • 無能な発達障害当事者だけど安楽死の権利が欲しい - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    menhera.jp anond.hatelabo.jp ADHDと「残業禁止ルール」の相性の悪さについて – メンヘラ.jp ズレコメで申し訳ないが、発達障害者で仕事を継続していられるのは相当軽度の部類ですよ。ガチだと障害者枠ですら働けない。私は人が望むなら安楽死の権利があっても良いのではないかとすら思っている。 2017/02/26 18:05 b.hatena.ne.jp 何度もこのブログで書いてきたが、私は発達障害の当事者だ。 確定診断のときのメイン診断は「高機能自閉症」で、それにサブとして不注意優勢型のADHDとLDが追加された。 このような記事を読むと、それなりに双方の主張がわかるし、残業させてくれという気持ちもわかる。が、日のような横並びをヨシとする風土でそれを主張するのはかなり難しいだろうなというのを思ったりもする。 ブログやコメントでも何度か書いてきたが、発達障害で働

    無能な発達障害当事者だけど安楽死の権利が欲しい - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
    nanamino
    nanamino 2018/05/11
    結婚して専業主婦になれたんだから外で働けなくてもいいじゃん。結婚なんて定型ですらしたくても出来ない人が沢山いるのに、なんでこの人はそんなに不幸ぶっているんだ。
  • 結婚披露宴で「子は3人以上」=自民・加藤氏、謝罪し撤回:時事ドットコム

    結婚披露宴で「子は3人以上」=自民・加藤氏、謝罪し撤回 自民党の加藤寛治衆院議員(長崎2区、当選3回)は10日の細田派の会合で、結婚披露宴に出席した際は「必ず3人以上の子どもを産み育てていただきたい」と呼び掛けていると紹介した。出席者から「セクハラと言われる」といさめる声も上がった。 【特集】失言の迷宮~「それで何人死んだんだ」「あんな黒いのが」~ 加藤氏は会合の直後、記者団に発言を撤回しない考えを示したが、その後、「誤解を与えたことをおわびする。決して女性を蔑視しているわけではないが、そのようにとられてしまう発言だったので撤回する」とのコメントを出した。 加藤氏は会合で、披露宴では若い女性に対し、「結婚しなければ子どもが生まれないから、人さまの子どもの税金で(運営される)老人ホームに行くことになる」と説いているとも説明した。(2018/05/10-20:16) 【政治記事一覧へ】 【アク

    結婚披露宴で「子は3人以上」=自民・加藤氏、謝罪し撤回:時事ドットコム
    nanamino
    nanamino 2018/05/11
    id:maruXワンナイト・ラブも結婚だと考えれば、「結婚しなければ子供が産まれない」は間違ってないんじゃないの。この発言の問題点は結婚しない自由も子供を産まない自由も一人か二人しか産まない自由も否定してる事。
  • なぜ低い?保育士の給料 「あと10万円は増えないと」:朝日新聞デジタル

    今春も多くの子が認可保育園に入れず、待機児童となりました。問題が解消されない大きな要因として、月給が全産業平均より約10万円低く、保育士が集まらないことが挙げられています。そのおおもととして、国が決める「子ども1人あたりにかかる保育の費用」が実態に合っていないとの指摘があります。 「専門性がある仕事なのに給料が見合わない」。関東地方の私立の認可保育園で働く女性(54)は、保育士歴20年以上。昨年やっと月給が手取りで20万円を超えた。園は保育士を3年募ったが応募はゼロ。今年、若手が辞めた。 東京都内の私立認可園を3年前に辞めた女性保育士(25)は、朝6時半から夜8時まで働き、事務作業を持ち帰った。月給は手取りで約16万円。「あと10万円は増えないと続かない」。勤務は2年間が限界だった。 厚生労働省の2017年の調査では、保育士の平均賃金は月22万9900円。全産業平均とは10万3900円の開

    なぜ低い?保育士の給料 「あと10万円は増えないと」:朝日新聞デジタル
    nanamino
    nanamino 2018/05/11
    id:notwaruguchi 少子化が文化的なものというのがそもそも疑わしい。それに少子化対策とかどうでもいいから、現場で働く人々の苦労に見合った給料を支払うべき。
  • 田舎から東大入って絶望した彼に北海道の単科大学教授が伝えたいこと(水野 俊平) @gendai_biz

    地方と都市における「文化教育の格差」について論じた阿部幸大氏の論考は大きな反響を呼んだようである。阿部幸大氏の主張を要約すると、地方(「田舎」)と都市(「東京」)の間には、所得の格差や社会的インフラなどの充実度の差などとは異なる、目に見えない「文化教育の格差」が厳然として存在する、というものだった。 問題なのは、それが「目に見えない」ものであるがゆえに、地方に住む人々は「田舎」と「東京」の間に大きな「文化教育の格差」が存在することに気づいていない。 そして、その格差が原因で、地方に住む前途ある若者たちが、自分の可能性に気付かぬまま「田舎」に埋没してしまうことこそ危惧されるべきだ、という結論が導き出されている。 北海道東部の釧路市出身の阿部幸大氏は、釧路がことさら「田舎」であることを強調しているため、釧路をはじめとする地方在住の読者から反発もあったようである。 地元出身者は「おおむね共

    田舎から東大入って絶望した彼に北海道の単科大学教授が伝えたいこと(水野 俊平) @gendai_biz
    nanamino
    nanamino 2018/05/11
    「多少、誇張されている部分はあるものの、おおむね阿部氏の主張には賛同できる」……デマを『多少』で済ます事に危険性を感じないのだろうか。