税務大学校(ぜいむだいがっこう、英: National Tax College)は、国税庁所管の省庁大学校である。 本校事務室が東京都千代田区霞が関3丁目1番1号に、校舎が埼玉県和光市南2丁目3番7号にあるほか、地方研修所が全国12か所にある。 国税局・税務署などにおいて税務に携わる国家公務員(税務職員)に対する各種の研修、税務に関する学術研究、諸外国の税務職員に対する国際研修を実施している。 学士などの学位が得られる課程は実施していないが、専科・本科・一部の通信研修は税理士法に定める指定研修とされており、修了者は一定の条件のもと、税理士試験において会計学に属する科目の受験が免除となる。 〈この節の主な出典:[1][2] 〉 1941年(昭和16年)5月 – 大蔵省税務講習所を創設。 1944年(昭和19年)4月– 仙台、名古屋、広島、熊本に支所を設置。 1945年(昭和20年)4月– 大