Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2009年6月24日のブックマーク (3件)

  • 第二回 国家の負債を整理する(1/3) | 三橋貴明の「経済記事にはもうだまされない!」 | Klug FX(クルークFX)

    みんかぶFXとの統合のお知らせ 平素はKlugFXをご利用いただきありがとうございます。KlugFXは12月8日をもって、みんかぶFX(https://fx.minkabu.jp/)と統合いたします。KlugFXをご利用いただいているユーザーの皆様には、みんかぶFXをご利用くださいますようお願い申し上げます。 株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド 2009年5月26日、与謝野財務・金融・経済財政担当相が閣議において、日が2008年末時点で18年連続世界最大の対外純資産国となったことを報告した。2007年末と比較すると、為替相場が二割近く円高に動いたため、円建ての金額は10%弱縮んでしまった。しかし、それでも日の対外純資産残高は、225兆5080億円と巨額になっている。 『20年末対外純資産残高 円高で3年ぶりマイナス(産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/eco

    no_body
    no_body 2009/06/24
    財政赤字については確かに煽りすぎの感はあるが、処分できる資産と処分できない資産があるこを考えなければ駄目。ちなみに、つい数年前までプライマリーバランスが10兆以上の赤字で財務省が警告をだしていた。
  • 残業代もなければ生産性も低い~日本人の「労働」に未来はあるか:日経ビジネスオンライン

    前回は、日企業による来春の新卒採用抑制の動向を取り上げました。今回は、企業にとってコスト削減の即効性が高く、社員には痛みが少ない、「残業削減」に焦点を当てます。 日の人事部の代弁者、野々村さんが勤める流通チェーンのマルコーでも、残業削減が重要な課題になっています。とくに、大手飲チェーンや量販店などが、「名ばかり管理職」と「未払い残業代」について現役社員などから訴訟を起こされ、マスコミに大きく取り上げられて以来、緊急課題になりました。残業代を分単位で払うことが求められるため、まずは店舗ごとに残業の実態を正確につかむことに力を入れてきたのです。 その結果、改めて残業代のコスト負担が注目されるようになりました。そこで、社の管理職やエリアマネジャーが、部下や店舗現場の勤務時間を日頃からきちんと管理するように周知徹底。かつては、遅くまで残って働く人=まじめに働いている人、というイメージもあり

    残業代もなければ生産性も低い~日本人の「労働」に未来はあるか:日経ビジネスオンライン
    no_body
    no_body 2009/06/24
    組織的に仕事量の平準化が行われていれば「残業をする=仕事の要領が悪い」はある程度成立するが、スキル差の激しい業界ほど平準化されていない。
  • 迂回献金:先物会社が与謝野氏、渡辺喜氏に ダミー通じ - 毎日jp(毎日新聞)

    与謝野馨財務・金融・経済財政担当相と渡辺喜美元行政改革担当相が総務省に後援団体として届け出ていた政治団体が、商品先物取引会社「オリエント貿易」(東京都新宿区)などグループ5社が企業献金をするためのダミー団体だったことが分かった。団体は92~05年、与謝野氏側に計5530万円、95~05年、渡辺氏側に計3540万円を献金していた。後援団体への寄付者には所得税の一部が控除される優遇制度があり、5社は毎年幹部社員ら約250人の給与から計約4000万円を天引きして団体に寄付させ、控除を受けさせていた。 ◇後援団体として届け出、寄付社員の税控除 与謝野、渡辺両氏はいずれも金融担当相を務め、先物取引の規制問題にかかわった。後援団体指定が違法性の強い献金を支えていたことになり、両氏と団体との密接な関係が問われそうだ。 問題の政治団体は、81年に設立された「政経政策研究会」(政経会)。政治資金収支報