Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/fromvancouver (5)

  • 新聞のクオリティ : 外から見る日本、見られる日本人

    2014年08月16日10:00 カテゴリ日の社会日人論 新聞のクオリティ 朝日新聞の慰安婦「言い訳報道」に関して各方面から様々な意見が出されています。特に自民党歴史問題を考える議員連盟がこの問題について調査することを受けて今後、更なる展開があり得るのではないかと思います。 正直、あの記事が出た時、何とも言えない気持ちになっていました。「それはないだろう」ということでしょうか? 日を代表する高級紙のはずの同紙がこのような極めて重要且つ疑義を生み続けてきた内容について32年間も放置したというのは許しがたき行為であります。それは日だけでなく、近隣国にレバレッジが効いたかのように広く拡散し、そこからは果てしない無限の誤解のリンクで今日の不名誉な日のポジションが作られたと言ってもよいでしょう。 主要5紙にはそれぞれの顔があります。私は昔から朝日は嫌いでした。商人の家でしたのでもちろん読

    新聞のクオリティ : 外から見る日本、見られる日本人
    nw_wind
    nw_wind 2014/08/19
    8年前でも、東京から2kmの川崎市では一社までは行かずとも配達は相乗りだったが? / 発電と送電の分離ならぬ新聞製作と配達を分離し、配達専門会社がどこの新聞でも配達すればよいのではないでしょうか?
  • 日本の移民受け入れに関する是非 : 外から見る日本、見られる日本人

    2014年05月14日10:00 カテゴリ日の社会日経済 日の移民受け入れに関する是非 3月にあった割と唐突感のある政府の移民受け入れを検討するニュース。話題の人口減問題に対処するため、出生率を上昇させるのみならず、移民も受け入れ、日経済のみならず、社会そのものを支えていこうということであります。その検討されている数は実に年間20万人であります。 その後、この案に対して強い批判の声も出ており、十分なる検討を行う必要がありそうです。 まず、日政府が企てる年20万人という規模は移民国家カナダが毎年受け入れている移民数を約2割程度下回る水準となります。カナダは国土の割に人口が少なく、経済活性化には移民の積極的受け入れはマストであります。その移民は元来、東ヨーロッパの国々の人が多かったもののインド、中国からも大挙して移民し、更に移民が出身国のアイデンティティを強く守る点においてアメリカ

    日本の移民受け入れに関する是非 : 外から見る日本、見られる日本人
    nw_wind
    nw_wind 2014/05/28
    同感。仮に永住したとしても、環境が共通なら原住民と同じ人口動向に向うのでは? / 移民を募るのであれば外国から見て日本が魅力的でそこに永住したいと思わせる理由が必要なのです
  • 外から見る日本、見られる日本人

    2024年03月11日10:00 カテゴリ日政治社会一般 岸田文雄首相はそんなにだめなのか? あらかじめお断りしますが、私が岸田氏を応援しているとか、嫌いとかいった感情は抜きにして今日のストーリーを展開していきますのでその点、ご了承願います。 もしも何年後かに「岸田首相はなぜあんなに不人気だったのだろう?」という議論があった場合、どんな理由があるのだろうと考えてみたことがあります。巷でいわれる理由が必ずしもしっくりこないのです。岸田氏が首相になった当初、聞くチカラが売りでしたが聞く一方で岸田色が出てこない、というイライラを感じたこともありました。ですが、徐々に岸田氏は聞くチカラを蓄えて自らの行動力に転じていたことを割と見過ごしているように思えるのです。 先日、岸田首相の在任期間が田中角栄氏の886日に並ぶという日に「毎日毎日の積み重ねであるので在任期間の長さについては特段申し上げること

    外から見る日本、見られる日本人
    nw_wind
    nw_wind 2013/09/13
    自分が乗らないので計算したことがないが、直観に合っていた / 10万キロ走るのに燃費35キロの場合が2857リットルに対して、燃費20キロの場合5000リットル...ちょうど30万円です
  • 自殺にまで追い込むネット炎上にどう立ち向かうか? : 外から見る日本、見られる日本人

    2013年06月26日10:00 カテゴリ日の社会自己啓発 自殺にまで追い込むネット炎上にどう立ち向かうか? 岩手県の県議が病院での呼び出しが番号だったことに「ここは刑務所か」と腹を立て、会計もせずに帰宅したことを自身のブログに記載したことが大炎上となり、ブログを閉鎖して謝罪したもののクレームはやまず、結果として帰らぬ人となりました。 ブログを書く者としてショッキングであり、考えさせられるものがあります。 お隣、韓国でもしばしばブログの炎上がきっかけで自殺を含む大きなトラブルになることは報道されています。韓国の場合には日より更に濃く熱い信念がちょっとはみ出したことに対して猛烈なる批判となるように見受けられます。これは社会的に格差が広がり、バスに乗り遅れた多くの若者たちのストレスの発散なのでしょうか? 一方、今回、自殺まで追い込まれた県議のブログは炎上させるために書いたような内容であり、

    自殺にまで追い込むネット炎上にどう立ち向かうか? : 外から見る日本、見られる日本人
    nw_wind
    nw_wind 2013/06/27
    炎上一般についてふと疑問に。炎上するからにはコメントはブログ所有者の確認なしに公開されているのだろうか? 「都合の悪いものは無視されている」という評判になるのも問題があるだろうけれど、確認もしない?
  • 富士山五合目への鉄道構想は? : 外から見る日本、見られる日本人

    2013年06月23日10:00 カテゴリ日の社会社会一般 富士山五合目への鉄道構想は? 富士山が世界文化遺産に登録されたました。日といえば「富士」のイメージが強かったことを考えればようやく、という感もあります。嬉しいことです。 さて、富士急行が河口湖駅から富士スバルラインを経由して富士山五合目まで鉄道を延伸させ、最終的には成田からJR経由で直通運転をしたいという発表が先週ありました。富士山が世界文化遺産に登録される可能性を受けての構想だと思いますが、今日はこの点について考えてみましょう。 まず、富士急行が富士山の登山鉄道のような計画を持ったのは今日に始まったものではなく、古くは1960年代からあったもので最近では2008年ごろにもスバルラインを使った鉄道計画を打ち出しています。いずれも許可取得に困難性があったようで計画段階で頓挫しているのですが、今回、文化遺産、入山制限、観光資源開発

    富士山五合目への鉄道構想は? : 外から見る日本、見られる日本人
    nw_wind
    nw_wind 2013/06/26
    見落としていた。流入量制限をかけるならよいと思うが、あの曲線を走れる魅力的な車輛の目処がなさそう。むしろ三ツ峠などが鉄道向きでは? / 富士スバルラインを経由して富士山五合目まで鉄道を延伸させ、最終的には
  • 1