Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

自民党に関するp_wizのブックマーク (51)

  • ++ ヤバすぎだ、と話題に・・・自民党 日本国憲法改正草案対照表 2012版 ++

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    p_wiz
    p_wiz 2012/11/25
    まともな日本人にとっては全然問題ないです。もっとも日本の国益や秩序を損ないたい方々や、日本人を誘拐したり死傷させたりしている外国勢力にとって見れば受け入れられないと思うだろうというのはわかります^^;
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 橋下 「李承晩ラインを引かれ韓国の実効支配を防げなかったのは自民党 国防軍問題はめくらまし」

    1 ジャングルキャット(埼玉県) 2012/11/24(土) 13:44:52.27 ID:dBHEi4/4P 橋下徹 @t_ishin そもそも竹島問題も、李承晩ラインを引かれ、その後韓国が竹島に建造物を設置し、 着実に実効支配を積み重ねたときにそれを阻止できなかったのも自民党。 それを全部棚に上げて、「国防軍」という名称が重要だって? しかも連立相手の公明党は反対。もうむちゃくちゃ。@katayama_s: https://twitter.com/t_ishin/status/272152998887710721 元スレURL http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353732292/ 続きを読む

    p_wiz
    p_wiz 2012/11/24
    橋下徹が韓国面に堕ちたのが明らかにわかる発言。民主党から流れ込んだ屑とか左翼勢力とかと付き合ってて脳内汚染が進んでいるのでしょうね。最近支離滅裂ぶりが、どんどん酷くなっています
  • 「国民の基本的人権は国家が自由に剥奪できます」という自民党改憲案のトンデモ内容まとめ

    自民党が先日発表した『日国憲法改正草案』( http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/116666.html )がトンデモ過ぎなので、その問題点を人権関係を中心に簡単にまとめてみました。 簡単に書けば、現行憲法で保障された基的人権を国家が自由に制限・剥奪できる内容になっています。 現行憲法で基的人権を保障した「公共の福祉に反しない限り」という条文が、自民党改憲案では「公益及び公の秩序に反しない限り」にすり替わり、国家や政権政党に逆らう者、都合の悪い者は「公益及び公の秩序に反した」という名目で、一切の権利を剥奪しても合憲になりました。 また、21条の表現の自由の条文に「公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない」と、お上に都合が悪い言論の一切を潰せる条文が追加され、さらに立憲主義の規定

    「国民の基本的人権は国家が自由に剥奪できます」という自民党改憲案のトンデモ内容まとめ
    p_wiz
    p_wiz 2012/04/29
    マイノリティ活動への弾圧は「公共の福祉」のあまり変わらないと思われ。表現は自民案の方が判りやすい。政教分離は残しておかないとヤバイね、現状形骸化してるけど。
  • 全国のお父さんお母さん。自民党政権になると、0歳児保育が無くなるそうです - Days like thankful monologue 病児保育のNPO法人フローレンス代表 駒崎弘樹のblog

    地味にとんでもない方針が示されていました。 自民党中長期政策体系「日再興」第六分科会「教育」から抜粋します。 はじめに (前略)「子どもは親が育てる」という日人の常識を捨て去り「子どもは社会が育てる」という誤った考え方でマニフェストを作り、その予算化を進めている。 2.家族の絆を大切にする家庭教育と幼児教育の充実 (1)子どもの健全な発達にとって、乳幼児に対し親の愛情、スキンシップを最大限に注ぐことが大切である。そのため、父母ともに育児休業を十分に活用するとともに、0歳児については家庭で育てることを原則とし、家庭保育支援を強化する。(下線原文ママ) これが幸福実現党であれば、まあ特に害はないので笑っておしまいですが、民主党の次にかなり確率で政権を取ってしまいそうな最大野党の「中長期政策体系」ならば、放ってはおけません。 結論から言うと「冗談は寝てからにしてくれ」ということです。 こんな

    p_wiz
    p_wiz 2011/08/25
    育児休業を法的に強制項目にして、かつ雇用保全・給料保障を企業側に強制すれば問題ないですね。引用部分だけ読んでも「父母ともに育児休業を十分に活用するとともに」と書いてあるわけですから
  • 自民党「大連立 谷垣首相が条件」

    ■編集元:ニュース速報板より「自民党「大連立 谷垣首相が条件」」 1 【沖縄電 - %】 株価【E】 ◆??? (東京都) :2011/08/16(火) 01:55:49.81 ID:NUZmBbTa0● ?PLT(12000) ポイント特典 大連立 谷垣首相が条件 自民執行部、解散権確保狙う 自民党執行部が谷垣禎一総裁の首相就任を条件に、民主党との大連立を検討していることが15日、分かった。 党内には早期の衆院解散・総選挙の障害となる民主党との連立に反対論が強いため、民主党との交渉入りに際し、解散権を持つ首相ポストの獲得を条件とすることで党内の理解を得る狙いがある。ただ、衆院で圧倒的多数を占める民主党が首相を自民党に譲る可能性は少ない。民主党代表選に出馬する意向の野田佳彦財務相は大連立に意欲を示すが、実現は難しそうだ。 自民党内では大島理森副総裁、石原伸晃幹事長らが大連立に前向

    p_wiz
    p_wiz 2011/08/16
    自民党「地球が逆回転したら大連立します」→マスコミ「自民党、大連立を了承」 とか言うレベルのネタ記事でしょ
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 韓国、自民党議員の入国禁止措置へ…「安全を保障できない」

    1 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φφ ★ 2011/07/27(水) 09:34:35.09 ID:??? 【崔慶韻(チェ・ギョンウン)記者/金真明(キム・ジンミョン)記者】 李明博(イ・ミョンバク)大統領は26日、来月初めに陵島を訪問する意向を表明した自民党の「領土に関する特命委員会」所属議員らに対し、入国禁止の措置を講じるよう指示した。 李大統領はこの日、金滉植(キム・ファンシク)首相や大統領府の白容鎬(ペク・ヨンホ)政策室長、李在五(イ・ジェオ)特任長官、千英宇(チョン・ヨンウ)外交・安全保障担当首席秘書官などが出席して行われた会議で「独島(日名:竹島)の領有権を主張するため入国しようとする日側の議員たちの身辺の安全を保障できないため、入国を許可すべきではない」という政府文書を日政府に送るよう指示した。 与党側の消息筋によると、李大統領はこうした警告にもかかわ

    p_wiz
    p_wiz 2011/07/27
    天皇陛下の訪韓の芽が完全になくなったのは、とてもグッジョブだと思います^^
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [パリ五輪・レスリング]男子グレコローマン77キロ級、初出場23歳の日下尚が金メダル 「最高に楽しい6分間」日勢最重量階級の制覇

    47NEWS(よんななニュース)
    p_wiz
    p_wiz 2011/07/23
    個人献金なんて、よほどの思い入れがない限りやらないだろうけど、献金全体の中での割合はどんなものなんだろう?
  • なぜ自民党は...したのか?|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    自民党総合エネルギー政策特命委員会(山委員会)、第三回。 「これまでの自民党のエネルギー政策について」と称して、細田博之、野田毅、甘利明の三代議士と川口順子参議院議員が講師。 各講師の話とフロアからの質疑が一段落したところで、立ち上がって、質問をする。僕の質問は以下のとおり。 1.最終処分のための法律は、使用済み核燃料を全量再処理することになっている。毎年出てくる1000トンの使用済み核燃料に対して、再処理工場の能力は800トンしかない。また、国内で再処理されて出てくるプルトニウムはもんじゅの燃料として使われることになっているが、もんじゅは動いていない。なぜ、つじつまが合わないのに自民党は、全量再処理の法律を制定させたのか。 2.なぜ、自民党は、あれだけの反対の中、保安院を経産省の下に設置したのか。 3.なぜ、自民党は、全ての環境法令について原発を適用除外にしたのか。 4.な

    p_wiz
    p_wiz 2011/07/12
    このブログを見ていると非常に危うさを感じます。野党的立場においては切れ味良く見えるけど、立場が変わった時に綺麗事っぽく聞こえる相手の意見は嘘にも関わらず調べもせずに飲んでしまうんじゃないかと・・・
  • 中国共産党、創建90年で自民招待 民主は呼ばず - MSN産経ニュース

    自民党の棚橋泰文国際局長を団長とする同党国会議員代表団は29日、中国を訪問し、北京の人民大会堂で王家瑞共産党中央対外連絡部長と会談した。国営新華社通信によると、両氏は自民党中国共産党の政党交流の仕組みを強化し、相互理解を深めていく認識で一致した。 自民党によると、7月1日に中国共産党創建90年を迎えるのを機に日の政党の代表として中国側から招待された。自民党の代表団が政党交流で中国を訪問するのは約3年ぶり。 中国側は与党の民主党は招待していない。混乱を極める日政局をにらんで野党の自民党とのパイプの強化を図る狙いがありそうだ。(共同)

    p_wiz
    p_wiz 2011/06/30
    多分、民主党内の誰と交渉していいかわからないというのもあるんだろうな^^; どこと交渉しても藪蛇になりそうだし
  • 首相退陣後に期限付き大連立…民・自幹事長表明 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の岡田、自民党の石原両幹事長は5日、東日大震災の復興政策や、社会保障と税の一体改革の実現などのため、菅首相(民主党代表)の退陣後に期間限定で両党を中心とする大連立を目指すべきだとの考えをそろって表明した。 岡田氏は、新首相は民主党から選ぶべきだとの考えも示した。菅政権との連立を拒否してきた自民党が、菅政権退陣後の新政権への参加方針を示したことで、首相の早期退陣論が拡大し、大連立に向けた民主、自民両党の協議が加速する可能性が出てきた。 岡田氏は東京都内で記者団に、「テーマ、期限を切って与野党が協力する形をつくるのが望ましい。震災(対応)や、税と社会保障の一体改革といった大きな課題を乗り越えるには、期限付きの連立が望ましい」と指摘した。「大連立」の首相については「第1党が出すのが基だ」と述べ、民主党の新代表を「ポスト菅」の新首相にするべきだとの考えを示した。 これに先立ち、岡田氏はフ

    p_wiz
    p_wiz 2011/06/06
    現状をみるに落としどころはそんな所でしょうね。となると首相候補としては問責を突きつけられているような人間(仙谷とか)は、外れる事になりますか・・・
  • 菅退陣 → 自民・民主大連立で谷垣政権誕生か?

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】 菅退陣 → 自民・民主大連立で谷垣政権誕生へ」 1 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) :2011/04/26(火) 17:35:16.83 ID:tONI6G/2P ?PLT(12001) ポイント特典 5月の大型連休後の政局を見通すうえで、4月14日の谷垣禎一自民党総裁の記者会見は実に重要である。だが、産経新聞(15日付朝刊)を除いて全国紙各紙はその意味を理解していないようだ。 谷垣・自民党は、菅首相が退陣(たとえ民主党代表に留まるにせよ)、衆院会議の首相指名では民主党も谷垣氏に投票すべきだと主張しているのだ。であれば、というよりもその場合のみ「大連立」が実現する、と。そして、菅氏であれ仙谷由人代表代行であれ副総理として迎える用意がある、とも。 一言でいえば、菅首相の下での大連立には参加しないということである。それほど自民党は、大連立実

    p_wiz
    p_wiz 2011/04/26
    この状況で自民党が政権取ったら、すぐに解散総選挙を行うと思うけど。そもそも連立を維持する意味など無い
  • 世界最悪の原発事故を起こした自民党の総理大臣 - きっこのブログ

    【警告】当ブログ内に掲載されているすべての文章、画像等の無断転載、転用を禁止します。すべての文章、画像等は日の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 Copyright 2005〜2018 Kikko. All rights reserved. Never reproduce or replicate without written permission. とうとうチェルノブイリとおんなじ「最も深刻なレベル7」になっちゃった福島第一原発の大事故だけど、チェルノブイリが事故発生から9日目にコンクリートで固めて「とりあえず収束」したのと比べると、すでに事故から1ヶ月も経過してるのに、未だに収束のメドも立ってないどころか、震災からちょうど1ヶ月目の昨日なんて、大きな余震で外部電源が切断して、1号機から3号機までの注水ポンプが停止して、ヘタしたら原子炉が水素爆発を起こすとこだった。今ま

    世界最悪の原発事故を起こした自民党の総理大臣 - きっこのブログ
    p_wiz
    p_wiz 2011/04/13
    現首相は民主党の菅直人ですし、福島原発の使用継続を決めたのも今年になってからですよ。中古車を買って事故を起こしたら前の持ち主が逮捕されるの?スゴイ解釈ですね^^; 政権与党としての責任を理解しましょう
  • 自民党・民主党の大連立構想に対する周辺の反応

    ナナシ=ロボ @robo7c7c つまり我が党・自民は、火達磨になっても被災民救う気はねぇって認識で、俺とおめぇは一致してるって事で良いんだべなぁ、これ?RT @nekoguruma: 更新なう http://bit.ly/h4u8PY 自民に提示した新設ポストに民主議員が就きたがらない訳、よーく考えてみよう 2011-04-07 00:14:35 各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma そーいうことになっちゃいますね QT @robo7c7c: つまり我が党・自民は、火達磨になっても被災民救う気はねぇって認識で、俺とおめぇは一致してるって事で良いんだべなぁ、これ?RT @nekoguruma: 更新なう http://bit.ly/h4u8PY 2011-04-07 00:15:19

    自民党・民主党の大連立構想に対する周辺の反応
    p_wiz
    p_wiz 2011/04/09
    閣外協力はするといっているのだから、民主党がマトモに与党として機能してれば、連立なんて必要ないです。その責任を飛び越して「ジミンガー」というのが、スゴク違和感を感じます
  • 【東日本大震災】自公、子ども手当つなぎ法案に反対へ 石原幹事長「ポルポトに与しない!」 - MSN産経ニュース

    自民党は23日、3月末で期限切れとなる現行の子ども手当を6カ月間延長するつなぎ法案に反対する方針を固めた。自民党の石原伸晃幹事長は「児童手当に戻しても大した混乱は起きない。子供を社会でつくろうというポル・ポト派と一緒の考えに与(くみ)するわけにはいかない」と強調した。 石原氏は23日、民主党の岡田克也幹事長と国会内で会談し、つなぎ法案への協力を拒否。この後、谷垣禎一総裁と協議し、子ども手当廃止で浮いた財源を東日大震災の復興に充てるべきだとの方針を確認した。 子ども手当法案は1年限りの時限立法でつなぎ法案が年度内に成立しなければ4月分から旧来の児童手当に戻る。児童手当は所得制限があり支給額は3歳未満1万円、3歳以上5千円となる。15歳までの年少扶養控除が廃止されれば実質増税になる家庭も出る。 石破茂政調会長は23日の記者会見で一部家庭に税制上の不利益が生じないように対案を作成する考えを表明

    p_wiz
    p_wiz 2011/03/24
    無理に旨いこと言おうとしてコケルのは、そういう環境で育ったからかねえ。この辺りは民主党だったらやりそうもないから評価できるけど > 税制上の不利益が生じないように対案 自治体の事務手続き上の混乱防止策
  • ぼやきくっくり | ミンス暴走バス!岩城光英参院議員のGJな例え話

    自由民主党の岩城光英です。 「待てば海路の日和あり」と言われます。 しかし、我が国の現状は、「菅政権、四海波高し」と言わざるを得ません。 一体いつまで待てば、海路が開けるのか。 多くの国民の、偽らざる心情であります。 私は市会議員、県会議員、市長として地方行政に携わってまいりました。 地方の元気が日の活力につながると考えております。 しかし今、地方からは悲鳴とも言える声がひっきりなしに聞こえてまいります。 農林水産業、商工業の事業主、また、行政を担っている市町村の実務者レベルの方々からも、切実な声が上がっております。 それは、民主党不況とも揶揄される景気低迷により、地方行政が冷え切っているからであります。 さらに、子ども手当や、戸別補償制度に代表される、全国一律のばらまき政策の実態や、その制度設計の不備についての、不満の声があります。 政治主導の名のもと、地方自治体の行政運営に関わる新し

  • 「オウムの学校だったら適用されない」 朝鮮学校への高校授業料無償化問題で安倍氏 - MSN産経ニュース

    自民党の安倍晋三元首相は16日、党部で開いた文部科学部会で、高校授業料無償化の朝鮮学校への適用について「例えばオウム真理教が学校を作り、教義のために人を殺すことを肯定した場合、国は補助金を出していいか。だめに決まっている」と述べた。朝鮮学校が独裁政治の思想教育や反日的な歴史教育を行っていることを念頭に、適用反対を改めて強調したものだ。 下村博文政調副会長は、文部科学省の専門家会議が教育内容を適用の判断基準としないとしたことについて「文科省が自己否定している。文部行政が存在しなくていいという結論だ」と批判した。

    p_wiz
    p_wiz 2010/09/17
    「鳩山由紀夫氏がフレミングの法則を使ったのを見たので、対抗してオームを使ってみました」とか^^;
  • 三橋貴明の得票数に見るネット右翼の影響力 - kojitakenの日記

    先の参院選で落選した三橋貴明の得票数は42,246票だった。 1か月前、こんなブログ記事が書かれていた。 http://kotobukibune.at.webry.info/201006/article_11.html(注:リンク切れ) なんと三橋貴明の得票予想を20万票などと見積もっているのだが、とんでもない過大見積もりだったことが明らかになった。 「有権者全体の約1.28%が三橋氏のブログを見ていると推定される などと書かれているが、そんなにいるわけないじゃん、と思ってしまった。 三橋貴明のブログのアクセス数は、私が運営するブログ(表裏合計)の10倍に満たない程度だと推測している。そこから推計すると、『日比野庵』の見積もりは一桁多いと思った。実際、三橋は『日比野庵』の見積もりの約5分の1しか得票できなかった。 『日比野庵』のブログ主は、三橋の得票を3つに分け、ネットユーザーからの得票を

    三橋貴明の得票数に見るネット右翼の影響力 - kojitakenの日記
    p_wiz
    p_wiz 2010/07/18
    コスプレやアニメネタ発言で「立候補もネタとしてやってるの?」という感じだった。民主党もそうだけど「どんな綺麗事を言ってるか」より「政治家として信用できるか」を考えるとウヨサヨ関係なく支持しないですよね
  • 民主主義の権利と義務 - 河野太郎公式サイト

    世の中は別に自民党を勝たせたわけではない。しかし、自民党を見捨てはしなかった。ここが自民党の正念場だ。

    p_wiz
    p_wiz 2010/07/13
    現状の政治制度では、勇気と覚悟よりも、政治資金を生み出す“資産”や“スポンサー”の方が必要かなあ。現状の政治家を見ると“勇気と覚悟”を感じられる政治家より“金や癒着”を感じる政治家の方が多いです
  • 自民党CM、あまりの無神経さあまりの厚かましさ - まるこ姫の独り言

    >政党CMの出演者について「党首または副党首に限る」との 規定 を無視して小泉進次郎がCM出演しているが、これがすごい。 ”ほどほどの努力では、ほどほどの幸せはつかめない 一生懸命頑張って、一生懸命働いて豊かな一番!の国を創り ましょう” 頑張っても頑張っても豊かになれない国にしてしまった責任を 自民党は、進次郎氏は感じないのだろうか。 優秀で勤勉な国民性と言われて来た我が国が、いわゆる”先 進国”から滑り落ちようとしている悲惨な現状を当に、分って 言っているのだろうか。 それにもまして、親の七光りを最大限に生かして、政治家として 常に脚光を浴びている(もっともこれはマスメディアの作りだした 虚像と言えば言えなくもないが)一年生議員に努力を云々され る情けなさ。 一生懸命頑張って、一生懸命働いているのに、まだ一生懸命 頑張れと言うのか。 どこまで頑張ったら、この4世議員のお気に召すことや

    自民党CM、あまりの無神経さあまりの厚かましさ - まるこ姫の独り言
    p_wiz
    p_wiz 2010/07/09
    「自民党政権では60点しか取れてない。40点分もの間違いがある。こんなの駄目だ!」⇒「だから10点も取れている民主党政権にしよう!」(菅直人は民主党政権に合格点を付けたそうですが・・・^^;)
  • asahi.com(朝日新聞社):「菅内閣は左翼政権」 安倍・麻生両元首相が批判 - 政治

    菅内閣が発足した8日、自民党の安倍晋三、麻生太郎両元首相から「左翼政権」との攻撃が相次いだ。自民党は民主党を「労組依存」と批判してきたが、市民運動出身の菅直人氏の首相就任で「左」批判をエスカレートさせた。ただ、自民党内からは「そんな論争に国民は関心がない」(中堅)と冷めた声も出ている。  急先鋒(きゅうせんぽう)は安倍氏だ。8日の講演で、北朝鮮による拉致事件の実行犯とされる辛光洙(シン・グァンス)容疑者の釈放運動に菅氏が携わったとして「史上まれに見る陰湿な左翼政権」と主張。1999年の国旗国歌法成立に反対したことを取り上げ、「君が代、日の丸をおとしめてきた人物が首相になりおおせた」と述べた。  麻生氏も自民党の参院選候補予定者の事務所開きで「市民運動と言えば聞こえはいいが、これだけの左翼政権は初めてだ。(自民党との)対立軸がはっきりした」と述べた。二人の元首相らには保守層を固めることで、自

    p_wiz
    p_wiz 2010/06/09
    普段ネトウヨ連呼している人達が左翼発言を批判するのもなんだか笑えるというか、自分の事を棚に上げるのがダブスタが民主党的っぽくはある。現在の自民党は元首相の方が現党首よりはるかに存在感があるのが問題かも