シンガーソングライターの小沢健二(48)が24日、テレビ朝日系『ミュージックステーション』(毎週金曜 後8:00)に約20年ぶりに出演。22日に発売した19年ぶりのシングル「流動体について」と代表曲「ぼくらが旅に出る理由」を生歌唱した。 この記事の写真はこちら(全2枚) フリッパーズ・ギター(The Flipper’s Guitar)そしてソロと1990年代の音楽シーンをけん引し、近年は米国を拠点に活動してきた小沢。番組冒頭、MCのタモリ(71)から「小沢健二君、20年ぶり!」と紹介されると「前世に帰ってきたみたいです」と笑顔であいさつした。 歌唱前のトークでは、タモリに「昨年ライブに来ていただいて、ありがとうございました」と感謝を述べると「あと、今年『フジロック(フェスティバル)』に出演します! 『(今夜は)ブギーバック』もやります」とサプライズ発表が飛び出し、スタジオを沸かせた。 この
【写真】その他の写真を見る 原作は『デトロイト・メタル・シティ』で知られる若杉公徳氏の同名漫画(講談社『ヤングマガジン』掲載)。衝撃的な内容や演出、新ジャンルのストーリーも相まって大きな反響を生み、2013年7月度ギャラクシー賞月間賞選出、2013年度ギャラクシー奨励賞・テレビ部門を受賞した。 ある日突然、人の心声が聞こえてしまうようになった普通の高校生・鴨川嘉郎(染谷)のもとへ、東京へ転校した愛しの女性・浅見紗英から「助けて!」いうメールが届く。敵のエスパーにさらわれた可能性もあり、嘉郎も東京へ向かいなぜか転校することになるが、そこで待っていたのは、ヤンキー軍団やキャバ嬢軍団などの派閥争いで荒れる高校生活だった。あの手この手で嘉郎の能力を奪おうとするセクシー美女軍団たち。そこへ輝光や榎本なども参戦してエスパー対決が勃発するが、そこには意外な真相が待ち受けていた…。 染谷は「ひたすら真面目
大江アナは、12月24日放送の『ワールドビジネスサテライト』(毎週月~金 後11:00)のワールドマーケットコーナーと、26日放送の『Newsモーニングサテライト』(毎週月~金 前5:45)で、同端末を身に付けて登場する。 腕時計型や眼鏡型で体に装着して使用する「ウエアラブル端末」において、グーグルがアプリ開発者を中心に1万個限定発売した「グーグルグラス」を、このほど同局が独自に入手。音声指示で写真や動画が撮影できたり、ネット検索や翻訳、道案内ができる最新端末の機能を紹介すべく、大江アナが言葉に反応して写真を撮る機能などを実際に披露する。 なお、ニューヨーク勤務の大江アナは、「グーグルグラス」がどういうものかを体験取材。その様子は、来年1月8日放送の『ワールドビジネスサテライト』と9日の『Newsモーニングサテライト』内の「ウエアラブル端末」特集で放送予定。世界初のグーグルグラス専門アプリ
女優の戸田恵梨香が21日、都内で行われた映画『劇場版SPEC~結~(クローズ)』(堤幸彦監督)公開記念イベントに出席。自身演じる警視庁公安部特殊捜査官の当麻紗綾が無類の餃子好きであることから、撮影現場でキャストやスタッフに1000個の餃子を振る舞ったと振り返った。
フジテレビ系人気ドラマ『リーガル・ハイ』の続編となる新シリーズが10月から連続ドラマとして放送されることが13日、同日放送されたスペシャルドラマ内発表された。主演の堺雅人をはじめ、新垣結衣、里見浩太朗らレギュラー陣をはじめ、各話ゲスト陣のキャスティングの妙でも好評を博したドラマだけに、新たに放送される10月の連続ドラマで、どのようなキャストが出演し、堺扮(ふん)する古美門研介と絡んでいくのか期待が高まる。 【写真】その他の写真を見る 同ドラマは、昨年4月~6月に放送され、平均視聴率(全11話)12.5%を記録。映画『ALWAYS 三丁目の夕日』(2005年公開)で第29回日本アカデミー賞最優秀脚本賞、『ゴンゾウ 伝説の刑事』(2008年・テレビ朝日系)で第27回向田邦子賞をはじめ、数々の脚本賞受賞歴を持ち、多くの話題作を手がけてきた古沢良太による秀逸な脚本を、芝居達者なキャスト陣が見事に演
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く