Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2020年10月14日のブックマーク (7件)

  • 【魔改造】サッポロ一番を世界のシェフが料理したらすごいことになった | オモコロ

    こんにちは。オモコロ編集長の原宿です。 オモコロ編集部の加藤です。 いやー、はじまってしまいましたね。サッポロ一番の「おうちで偏愛フェス」が。 サッポロ一番の色んなアレンジが載ってるやつですよね。 オモコロって、これまでサッポロ一番を散々イジってきたじゃないですか。 【サッポロ一番】品のパッケージ写真をそのまま再現してみた 料理研究家がサッポロ一番を気で作ってみた 【暇人】北海道まで行って気の「サッポロ一番」を作ってきた 「イジった」って言うと響きが悪いので「リスペクトしてきた」にしましょう。 そうそう。リスペクト。そのおかげで、なんと「オモコロ編集部でもサッポロ一番の偏愛レシピを作ってください!」という依頼が来ました! やっP~~~~~~~~~~~~~~! でも、担当ライターを誰にしようか悩んでるんだよね。 誰ですかね?料理が得意なライター? 誰がいいかな~~~。 いや~~、まさか

    【魔改造】サッポロ一番を世界のシェフが料理したらすごいことになった | オモコロ
    richest21
    richest21 2020/10/14
    シェフが出てきてからは面白いがそれまでのオモコロ連中しかいないページはダダ滑りのクソつまらない内輪受けトークでしかないので先にブコメ見にきた人は半分くらいすっ飛ばしてシェフが出てきてから読むのが良い
  • 『闇の脳科学「完全な人間」をつくる』 その先駆者の栄光と悲劇、そして「脳操作」の現在と未来 - HONZ

    同性愛の「治療」を受ける男。娼婦を相手に性的興奮を得ることができれば成功だ。男の頭には電極が差し込まれており、後頭部から4のコードが隣の部屋まで延びている。その部屋では、研究者たちが電極から送られてくる計測値を見ながら、男の快楽中枢に適切な電気刺激を与える。 まるでSFだ。しかし、未来の話としてはおかしいと思われないだろうか。現在の状況を考えると、LGBTが治療対象となる未来などやってくるはずがなかろう。未来物語でもなければ架空のストーリーでもない。米国で実際におこなわれた人体実験なのである。 書『闇の脳科学 「完全な人間」をつくる』の冒頭シーンがこれだ。いったいどんな内容のなのか。意識せずとも期待感が広がっていく。まるで脳のどこかに電気刺激が与えられたかのように。 この実験をおこなったのは、精神科医ロバート・ガルブレイス・ヒース。統合失調症病などさまざまな精神疾患に対して、患者

    『闇の脳科学「完全な人間」をつくる』 その先駆者の栄光と悲劇、そして「脳操作」の現在と未来 - HONZ
    richest21
    richest21 2020/10/14
    『クチュッ…クチュッ…』「あっ  あっ  」という奴ではなかった
  • 地方出身者は「いつも無料でもらえたので、買うものと思っていなかった食べ物」を必ず持っている→かぼすや鮎など各地の事例が大集合

    きあ @kia_ruruten 地方出身者は「いつも無料でもらえたので、買うものと思っていなかったべ物」を必ず一つ持っている。夫はかぼす。 2020-10-13 15:44:08

    地方出身者は「いつも無料でもらえたので、買うものと思っていなかった食べ物」を必ず持っている→かぼすや鮎など各地の事例が大集合
    richest21
    richest21 2020/10/14
    食べ物では無いが子供の頃は『美術館の期間限定特別展の入場券(常設展ではないやつ)』は只で配られるものであり買うものだとは思わなかった。当時は特に興味はないがお昼のレストラン目当てで親について行ってた
  • 中国検閲で「チンギスハンとモンゴル帝国」展が見送りに フランスの博物館「歴史と文化消す狙い」と批判

    【パリ=三井美奈】フランス西部のナント歴史博物館は13日までに、モンゴルの英雄チンギスハンをめぐって来春開幕予定だった展示会について、中国による検閲を理由に見送ると発表した。同館は声明で「中国側が少数民族のモンゴル族への態度を硬化させたためだ」と批判した。 同展は中国の内モンゴル自治区フフホトの博物館と提携し、チンギスハンとモンゴル帝国の歴史を紹介する計画だった。展示は当初、今月開催の予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大で来春に延期されていた。 声明によると、中国側の態度が変わったのは今夏。展示から「チンギスハン、モンゴル、帝国」という文言を削除するよう要求した。ナント歴史博物館は展示名を「天空と草原の子 チンギスハンとモンゴル帝国の誕生」とし、テーマを副題に盛り込むことで折り合いを付けようとした。中国側はさらに、展示法の根的な変更を要求。同館は「国の描いた物語に沿って、モンゴルの

    中国検閲で「チンギスハンとモンゴル帝国」展が見送りに フランスの博物館「歴史と文化消す狙い」と批判
    richest21
    richest21 2020/10/14
    『同館は「国の描いた物語に沿って、モンゴルの歴史や文化を完全に消すための偏向した書き換え」だと判断し、計画中止を決めたという』←中国がどういう国かよく分かってる
  • 自炊が苦手な人へ。進化がすごい「冷凍食品」で作る食卓のアイデアを、年間500食を食べるマニアが紹介|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    冷凍品愛好家のタケムラダイさんが、自炊が苦手な人に向けて「冷凍品(冷)を使った卓」を紹介。近年、「進化がすごい」という冷を活用することで自宅の事(自炊)がもっとラクに&満足度も上がるようです。 みなさま、はじめまして。タケムラダイと申します! 電子レンジ料理研究家・冷凍品愛好家として、レンチンごはんと冷凍品の良さをお伝えすべく活動しております。 皆さんは冷凍品……お好きですか? 好きな方もいらっしゃると思いますが、こう思っている方もいるのではないでしょうか。 「冷凍品ってお弁当のおかずのイメージ」 「夜や時間がないときくらいで、普段の事にはあんまり活用できない」 「なんとなく手抜きっぽさがある」 ……その気持ち、よーーーくっ わかります!! 私も昔はそう思ってました。 でも、実は最近の冷凍品ってめちゃくちゃ進化してるんですよ。 昨今ではお店の味と変わらない冷凍商品

    自炊が苦手な人へ。進化がすごい「冷凍食品」で作る食卓のアイデアを、年間500食を食べるマニアが紹介|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
    richest21
    richest21 2020/10/14
    冷凍パスタなら『日清 もちっと生パスタ 牛挽肉とまいたけのクリーミーボロネーゼ』が俺の一推し。あの値段と手間であれだけのパスタが食えるのは恐ろしさすら感じる(2年ぶり2回目)これに茹でた野菜混ぜれば一安心
  • はてブのアプリめっちゃログアウトせん?

    先週だけで150回ぐらいログインしてる気がする 追記 iOS14ね 公式ブログで言及されてた https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2020/10/12/165216

    はてブのアプリめっちゃログアウトせん?
    richest21
    richest21 2020/10/14
    はてブやめれば全て解決(力技
  • 子供にまるで「虐め」のような叱り方をしてしまうと落ち込む38歳の母に、鴻上尚史が「子供は怒られても成長しない」と答えた意図 | AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史さん(撮影/写真部・小山幸佑)この記事の写真をすべて見る 写真は文とは関係ありません(※イメージ写真/iStock) 作家・演出家の鴻上尚史氏が、あなたのお悩みにおこたえします! 夫婦、家族、職場、学校、恋愛友人、親戚、社会人サークル、孤独……。皆さまのお悩みをぜひ、ご投稿ください(https://publications.asahi.com/kokami/)。採用された方には、連載にて鴻上尚史氏が心底真剣に、そしてポジティブにおこたえします 怒るというより「虐める」に近いほど子供を叱りつけてしまうと落ち込む、3人の子育てに奮闘中の38歳母親。自分は性格破綻者なのかと自己嫌悪に陥る相談者に、鴻上尚史が「怒ることでは、子供は成長しない」と答えた意図は? 【相談82】子どもを叱り過ぎてしまい、怒るというか、むしろ「虐めている」に近い状況のときがあります(38歳 女性 ハルコ) 鴻

    子供にまるで「虐め」のような叱り方をしてしまうと落ち込む38歳の母に、鴻上尚史が「子供は怒られても成長しない」と答えた意図 | AERA dot. (アエラドット)
    richest21
    richest21 2020/10/14
    この相談をそのまま増田に載せたらあのidやあのid(ご想像にお任せ)が『こいつは母親失格』『責任持てないなら産むな』『どれだけ子供が傷つくか分からないのか』と罵るだろうに鴻上尚史に答えさせるとブクマが平和