Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2014年4月6日のブックマーク (3件)

  • 客の顔情報「万引き対策」115店が無断共有 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    スーパーやコンビニなどの防犯カメラで自動的に撮影された客の顔が顔認証で解析され、客の知らないまま、顔データが首都圏などの115店舗で共有されていることが4日分かった。 万引きの防犯対策のためだが、顔データを無断で第三者に提供することはプライバシー侵害につながりかねず、専門家や業界団体は「ルール作りが必要」と指摘している。 顔データを共有しているのは、名古屋市内のソフト開発会社が昨年10月に発売した万引き防止システムの導入店舗。首都圏や中京圏のスーパーなど50事業者計115店舗で、個人のフランチャイズ経営の大手コンビニなども含まれる。 各店舗は、防犯カメラで全ての客の顔を撮影。万引きされたり、理不尽なクレームを付けられたりした場合、該当するとみられる客の顔の画像を顔認証でデータ化した上で「万引き犯」「クレーマー」などと分類し、ソフト開発会社のサーバーに送信、記録される。他の店舗では顔の

    seuzo
    seuzo 2014/04/06
    リカオン導入店一覧を共有しようず
  • 事務所・オフィスの場合 | 顔認証軽犯罪防犯システム【LYKAON】-リカオン株式会社-

    たった1人の社員が起こす不祥事で企業に大幅な損失を生む可能性が潜んでいます 企業のイメージ、利益を奪うブラック社員の被害が年々増え続けています。あなたの会社の従業員は当に大丈夫ですか? 上記のような社内犯罪を犯すブラック社員が急増中!このような事件・被害が企業の大小問わず全国で急増しています。 メディアにより放映・掲載、インターネット中傷、 メディアにより放映・掲載、インターネット中傷、顧客に知れ渡り企業イメージ失墜…。 たった1人の社員が起こす不祥事が企業に大幅な損失をもたらします。 たった1社の取引先のトラブルで企業に大幅な損失を生む可能性が潜んでいます 企業の情報、利益を奪う悪徳業者の被害が年々増え続けています。あなたの会社に出入りしている業者は当に信頼できる企業ですか? トイレ、エレベーターを含め、社内にいるのは従業員だけではない。意外なところからあなたの会社の情報や機密は漏洩

    事務所・オフィスの場合 | 顔認証軽犯罪防犯システム【LYKAON】-リカオン株式会社-
    seuzo
    seuzo 2014/04/06
    人権なんてららーら ららら らーらー
  • 石破幹事長「自衛官の死傷は政治家が覚悟しなきゃ」:朝日新聞デジタル

    自民党の石破茂幹事長は5日、集団的自衛権の行使によって自衛隊員が死傷する可能性について問われ、「政治家が覚悟しなきゃいけない。内閣が吹っ飛ぶからやめとこうというのは政治が取るべき態度ではない」と述べた。テレビ東京の番組で語った。 石破氏は2004年、防衛庁長官として自衛隊をイラクに派遣した事例を挙げ、「自衛官は危険を顧みないとの誓いをしている。危険だからやめようということがあってはならない」と述べ、「そうならないようベストを尽くす」のが政治の役割だと強調した。 また、安倍政権は現在、集団的自衛権を行使した場合、原則として他国の領土、領海、領空に自衛隊を派遣しない方向で検討している。これについて石破氏は記者団に「地理的な概念で制約されるものではない。遠隔地でも日に重大な影響を与える事態が起きた時、行かないというのは日の抑止力としてどうなのか」と疑問を呈した。