Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2016年4月23日のブックマーク (10件)

  • おふくろに軽自動車買ってあげたら燃費偽装車だった・・。 - さるオヤジの 何を今更

    私のおふくろ、今年77歳で喜寿になります。 そのお祝いという訳でもないんですが、軽自動車を買ってあげました。 もともと、私の家族はみんな日産の車を使っていて、母もこれまでは日産のマーチに乗っていました。 そのマーチが古くなって、結構あちこち故障が出だしたんで、買い替えようという事になった訳です。 スポンサーリンク 母は「この先何年乗れるかわからないから、このままマーチを乗り続ける」 みたいなことも言ってましたが 「今は、安全性が高い軽自動車とかあるし、日産も軽自動車作ってるみたいだから行ってみよう」 と説得して、付き合いのある日産の販売店に見に行きました。 顔なじみの営業マンさんから「デイズ」を勧められ、安全性能とか燃費の良さに納得して、購入を決めました。 もっとも、母が気になっていたのは色くらいで、あとは私に任せるって感じでした。 先月納車してもらって、人も慣れてきたらしく、結構気に入

    おふくろに軽自動車買ってあげたら燃費偽装車だった・・。 - さるオヤジの 何を今更
    sirocco
    sirocco 2016/04/23
    ありゃぁ。メーカの発表する燃費なんてあんまり参考にしてないと思いますがね。実際に走ったときの燃費を知りたい人がほとんどなので。
  • webプログラマ系はてなーさん達提供の記事検索ツールが便利なので感謝のためエントリーにします - 🍉しいたげられたしいたけ

    webプログラマ系はてなーさん達が提供してくれている記事検索ツールが、意外と(と言っては失礼か?)便利でよく使うので、感謝の意思表示のため自分のエントリーにします(実は探しやすくするためというのは内緒だ)。 スポンサーリンク 榎(id:oppyen)さんの ↓ や、 oppyen.hatenablog.com ぽけっとしすてむ (id:psne)さんの ↓ です。 psn.hatenablog.jp 何に使うのかというと、直近ではこんなことがありました。 古いブックマークコメントにスターがついたという通知が来たんです。 これです。 sparkさんはTwitterを使っています: "Youtubeで「韓国」と検索しただけで、出てくるのは殆ど嫌韓動画。ヒットした最初の10件のうち、7件が嫌韓。一方、Youtubeで「일본」(日)と検索して、�� 似たネタがあったかなと思って自分のブクマ検索し

    webプログラマ系はてなーさん達提供の記事検索ツールが便利なので感謝のためエントリーにします - 🍉しいたげられたしいたけ
    sirocco
    sirocco 2016/04/23
    Google 検索の site 指定を OR で繋げられるんですね。勉強になりました。
  • 秋元康の歌詞を「女性蔑視」と批判したら、AKB運営から「名誉毀損及び侮辱罪」「記事を削除せよ」の恫喝メールが - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    秋元康の歌詞を「女性蔑視」と批判したら、AKB運営から「名誉毀損及び侮辱罪」「記事を削除せよ」の恫喝メールが AKB運営のメディアへの強引な圧力についてはこれまでもさまざまな話を聞いていたが、まさかここまで傲岸不遜だとは思わなかった。 先日、当サイトで、HKT48の最新シングル「74億分の1の君へ」に収録されているカップリング曲「アインシュタインよりディアナ・アグロン」の歌詞が女性蔑視であるというネットの声を受けて、秋元康の歌詞にある女性差別思想を分析、批判する記事を掲載したところ、AKB運営会社であるAKS 法務部から、「名誉毀損及び侮辱罪が成立する」「即刻、記事を削除せよ」というメールが送りつけられてきたのだ。 歌詞に対する正当な論評に対して、「名誉毀損」「侮辱罪」とは、呆れて物も言えない。当ならこんなもの無視するところだが、読者のみなさんに秋元康の思想の質、そして批評行為を問答無

    秋元康の歌詞を「女性蔑視」と批判したら、AKB運営から「名誉毀損及び侮辱罪」「記事を削除せよ」の恫喝メールが - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    sirocco
    sirocco 2016/04/23
    言論抹殺は最低の手段。反論を述べればよいだけだ。法廷闘争になったとしてもAKB運営が勝てるとは思えない。
  • america-career.com

    sirocco
    sirocco 2016/04/23
    .@tamomomo 自分は引っ込み思案で目立つのが嫌い。ずっとそんな生き方をしてきました。それはそれでメリットがあるのですが、さすがに今の時代には合わないでしょう。どうやったら自信を持って主張できるかが私の課題
  • 『書評『トルコ 中東情勢のカギをにぎる国』』

    冷徹な分析と温かい眼差し 今、いちばん中東で注目すべき国はトルコだろう。難民の問題、シリアの将来、クルド人の動向、そしてIS(「イスラム国」)対策、いずれの問題も、この国を抜きにしては語れない。さらに、人口8千万のトルコ自身が重要である。 この重要な国の解説を、著者は中東全体での政治の流れの概観から始める。民主化の流れは、イスラム色の濃い政権を生み出す。しかし、これは欧米には不都合である。イスラム政権は欧米の言いなりにならないからである。それゆえ、欧米は、民主的に成立した政権が軍部によって倒されるのを黙認してきた。その良い例がエジプトである。「アラブの春」後の選挙でムスリム同胞団が勝利を収めた。しかし2013年に軍部が、この政権をクーデターで倒して権力を掌握した。 ところがトルコは例外である。イスラム色の強い政党が民主的に権力を握り、しかも軍部を抑・え込んだ。加えて経済発展を実現させた。そ

    『書評『トルコ 中東情勢のカギをにぎる国』』
  • 6種類の美味しい珈琲の淹れ方を楽しみましょう - ワクワク楽しい本格珈琲

    ショッピングモールの雑貨店や珈琲店で見かけるおしゃれなコーヒーアイテム。 見るだけでなぜかワクワクします。 お家で格的に珈琲を淹れて、飲まれる方は増えてきてますね では珈琲はどんな淹れかたがあるのでしょう? いろんな珈琲の淹れかた ペーパードリップ 20世紀初めにドイツのメリタ・ベンツ夫人が発明し世界中に広まりました 珈琲の味はストレートに感じられ 豆 来の味がそのまま出ます。 手軽さが売りなんだけども、味のバラつきもあって、こだわるとはまってしまい奥が深い淹れ方です いろいろなドリッパーもあります hitoshi00101.hatenablog.com サイフォン 理科実験のようなガラス容器でおしゃれなガラス製のフラスコとロートを使い蒸気圧を利用して淹れる方法です 火力と抽出時間をコントロールすれば味のバラつきがあまりないです すっきりとキレがはっきりした味わいです 倉敷 珈琲店さん

    6種類の美味しい珈琲の淹れ方を楽しみましょう - ワクワク楽しい本格珈琲
    sirocco
    sirocco 2016/04/23
    どの淹れ方も全部のんだことがあるのですが、どれが美味しいか分からない・・・Orz
  • カフェインの話 - 逆境から立ち上がった臨床心理士

    おはよーございます。 たまには 朝からリアルタイムで記事をあげてみる。 朝バナナ終了ー あ ダイエットとかじゃないです。 バナナの後 なんかべるし。 今さら 人生で初めてバナナを急に美味いと思って はまっている。 それでまた毎日べてる。 ADHDの人に多いんだけど 同じ物をべ続ける癖。 わたしはひどい。 平気で半年とか休まずべ続ける。 バナナはまだ一ヶ月。 いつ終わるかな。 これから 大好きなコーヒータイム! 朝一杯だけ許しているカフェインありの。 やはりカフェインって美味い。 すごい伝えたいことだから あらためて記事に書くけど カフェインとは上手につきあわないと 結構人生つみます。 わたしはかなりのカフェイン中毒でした。 カフェイン濃厚なドリップコーヒーを でかいマグカップで4~5杯。 コーヒー以外の水分は 緑茶か紅茶かウーロン茶。 水は飲まない。 間にカカオ80パーセントぐら

    カフェインの話 - 逆境から立ち上がった臨床心理士
    sirocco
    sirocco 2016/04/23
    スターがあると、「読みましたよ」とか「いいね」に使えるから便利かな。はてなの人だけですがね。
  • 批判が多すぎて意味がわからないのだけれど日本っていつからこうだっけ? - Enter101

    ちょっとした愚痴です。 熊地震以降、必要な情報を集めようとネットで調べることも多いのだけれど、うんざりする話が多くて困ってます。 井上晴美が自宅全損したとブログに書けば批判されたり、 割り込み給油してた関西テレビが批判されたり、 オスプレイが政治利用されてる批判がされたり、 ボランティア団体が御船町に入ったら批判されたり、 紗栄子が500万寄付したら売名行為って批判されたり、 余って廃棄されたおにぎりが出たとか批判されたり、 被災地の前で取材してたTBSが批判されたり、 雨の中焼き芋配ってる人を取材したミヤネ屋が批判されたり、 どこを見ても批判、批判、批判、批判。。 マスコミが最低っていうのはよくいわれていますが、インターネットの環境も最低だと思いますよ、ほんとに。 批判されるべくして批判されているのかもしれないけど、批判されることにしか目が向かない社会って異常だと思います。 当に必要

    批判が多すぎて意味がわからないのだけれど日本っていつからこうだっけ? - Enter101
    sirocco
    sirocco 2016/04/23
    1億も人がいれば中には変な人もいます。以前ならTVを見ながら「こいつあほじゃね」とか言っていたのが、SNSで直接メッセージを送ったり、主張を投稿したりするようになっただけかと。
  • 明日から本気だす・放送大学「日本語リテラシー(’16)」、「初歩のアラビア語(’11)」の進行状況 - シロッコの青空ぶろぐ

    著作者: khalidinho1 目次 4月1日から放送大学生です とりあえず始めたのは「日語リテラシー」 通信指導問題 まだ始めていない 「初歩のアラビア語」 感想と今後 4月1日から放送大学生です 4月3日(日)、幕張の放送大学千葉学習センターで開かれた「放送大学入学者の集い」に参加しました。学生証も受け取りました。 学生証と言えば、国立美術館が無料なのを紹介しましたが、千葉市にある大学の学生は市内施設が無料で開放されています。(千葉学習センター所属限定) 市内大学・短大新入生等の皆様への市の魅力に関する特典について 千葉市美術館・千葉ポートタワー・三陽メディアフラワーミュージアム(花の美術館)・千葉市動物公園・千葉市科学館・千葉市民ゴルフ場(練習場)・千葉港遊覧船サービス 千葉市民ゴルフ場なんてあったんですか、ゴルフやらないけど。 4月9日より、学習を開始。来は放送時間に合わせ

    明日から本気だす・放送大学「日本語リテラシー(’16)」、「初歩のアラビア語(’11)」の進行状況 - シロッコの青空ぶろぐ
    sirocco
    sirocco 2016/04/23
    4月1日から放送大学生になり、学習を開始しました。その進行状況の報告です。 #放送大学 #ouj
  • 七尾市の青柏祭のルーツは、けっこう「もののけ姫」ぽかった(´Д`)? - sammbardaikuのブログ

    (私が「もののけ姫」です…❤) さて、もうすぐ?5月の3連休~っщ(゜▽゜щ)! 私の住む、石川県の七尾市で、 「青柏祭」(せいはくさい) っていうお祭りがあります~(´Д`)! 日一大きな山車(だし)が3基も街中を動き回るんですよね~щ(゜▽゜щ)オォ~! 高さが12メートルもあって、重さも20トン! で、この1,000年以上続くこの青柏祭を~ 「100倍楽しむ為の、お勉強会❤」 ってのをやっちゃいますが、どうですか~?って、フェイスブックで案内がありまして~ 私、地元民でありながらこの「青柏祭」の事を…なぁ~んにも知りませんので、参加して来ましたんですの…(´Д`)❤ 場所は、例の「御祓川大学」(みそぎがわだいがく)さんですね~! インターンの学生さん達と、我らがゴッド姉ちゃんこと、森山奈美さんに、私を含めて生徒さんがチラホラ。 「さてっ、七尾市に住んでるんだから、青柏祭の事をもっと

    七尾市の青柏祭のルーツは、けっこう「もののけ姫」ぽかった(´Д`)? - sammbardaikuのブログ
    sirocco
    sirocco 2016/04/23
    1,000年以上続いてるんですか! 千葉には佐原に山車が練り歩くお祭りがあります。佐原は江戸時代に栄えました。利根川を上り、江戸川を下って江戸に行く入り口だったからです。七尾も栄えた土地だったんでしょうね。