もし、革靴を必死に咥えている高齢者を見かけたならば頭のいかれた老人だと思う。 『食べ物ではないと止めるかも知れない。』 『見てみぬふりをするかも知れない。』 08/15日「戦没者を追悼し平和を祈念する日」 人には忘れられぬそれぞれの大切な思いがある..。 年中無休の仕事漬けになりつつある嫁から、豚皮を買うのを忘れたから買ってきて欲しいと連絡が入った。 豚皮かぁ...。需要がないから 売っていないんだよ..。 爺さんと豚皮と 友への弔い あとがき Sponsored Links 爺さんと豚皮と 嫁の勤めている介護施設のサービス付き高齢者向け住宅に96歳の爺さんがいる。 数年前に入居してきた、とても元気な人だ。 8/15日の終戦記念日には、必ず豚皮を準備して欲しいと必死にせがんでくる。歎願してくるという表現の方がむしろ正しいとさえ思える。 豚皮を洋裁で使うわけではない。単に豚皮を食したいのだと