Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / gfx.hatenadiary.org (3)

  • 常識を覆すソートアルゴリズム!その名も"sleep sort"! - Islands in the byte stream (legacy)

    TwitterのTLで知ったのだが、少し前に海外掲示板で"sleep sort"というソートアルゴリズムが発明され、公開されたようだ。このアルゴリズムが面白かったので紹介してみる。 Genius sorting algorithm: Sleep sort 1 Name: Anonymous : 2011-01-20 12:22 諸君!オレは天才かもしれない。このソートアルゴリズムをみてくれ。こいつをどう思う? #!/bin/bash function f() { sleep "$1" echo "$1" } while [ -n "$1" ] do f "$1" & shift done wait example usage: ./sleepsort.bash 5 3 6 3 6 3 1 4 7 2 Name: Anonymous : 2011-01-20 12:27 >>1 なん…だと

    常識を覆すソートアルゴリズム!その名も"sleep sort"! - Islands in the byte stream (legacy)
  • 最小限のls -laを書いてみた - Islands in the byte stream (legacy)

    プログラミング初心者にオススメのPerlにて、リャマ(『初めてのPerl』)を読了した段階でls(1)やgrep(1)の簡易版を作れるようになっていればよい、と書きました。そこで実装例として、最小限のls(1)を実装してみました。また、リャマ読了程度の知識を前提にすることと、Perl 5.8ベースで標準モジュールを以外は使わない<ことを制約としました。なお、所要時間は一時間程度です。 仕様は最小限ながらそれなりに役立つようにしたかったので、以下のようにしました。 引数としてディレクトリ名をうけとる 引数を省略するとカレントディレクトリ(.)になる オプションは-la(長い出力ですべてのファイルを表示)相当で固定 group名、user名は省略し、パーミッション・ファイル更新日時・ファイル名を出 実装の際のポイントは以下のとおりです。 stat()やlocaltime()の戻り値は扱い

    最小限のls -laを書いてみた - Islands in the byte stream (legacy)
    sirocco
    sirocco 2011/05/14
  • 自己紹介と過去の話 - Islands in the byte stream (legacy)

    新卒準備カレンダー 2011春に何か書くにあたって、まずは軽く自己紹介的な挨拶を書こう…と思ったら予想外に長い自分語りになってしまったので別途書き出しておきます。エンジニアとしてのスキルや活動については編に書くので、ここではそれ以外のことを書きます。 現在の私 この3月で大学を卒業し、4月からはDeNAにエンジニアとして入社します。 プログラミングが大好きで、3年ほど前からShibuya.pmによく顔を出しています。最近の成果物としては、Perl用のテンプレートエンジンXslateです。これについてはWeb+DB Presss誌で解説の機会をいただき、「Xslate 次世代テンプレートエンジン」としてWebでも公開済みです。 ところで、私は今年29歳になります。しかし、大学院にいったわけでも二度目の大学というわけでもありません。これは大学入学が24歳のときと遅かったためです。私が大学を目

    自己紹介と過去の話 - Islands in the byte stream (legacy)
    sirocco
    sirocco 2011/03/11
    自分の存在、力を認めてくれる人の大切は私も感じたことがあります。きっとこれからは困難を経験した分力強く生きて行けるでしょうね。
  • 1