サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
chroniclex.hatenablog.com
今日8月31日、JR東日本とJR東海はそれぞれのプレスリリースで、2社オリジナルのネット予約サービスである「えきねっと」「エクスプレス予約」で予約したチケットをそれぞれの会社の券売機で受け取れるように改修することを発表しました。 「それだけ?」と思うなかれ。 現状で発生しているちょっとした不便が消えるのです。 JR東海プレスリリース JR東日本プレスリリース 現状は? なにが不便なの? 今回の発表 これからどうなる? 現状は? 日本ではかつて国鉄が全国のきっぷ手配を請け負っていた名残で、通常のきっぷ購入では全国のJR6社で同じように手続きをすることが出来るようになっています。 しかし民営会社である6社は、それとは別に独自の値引きや特典を取り入れた、窓口を介さないwebでの予約サービスも開始しています。 いま稼働しているのは、おおむね上場4社が主体となっている次の4つです。 JR九州ネット予
(2020.05更新版画像) 縮小版→ 高画質版↓ chroniclex.booth.pm 大京阪マップとは Q. 『大京阪マップってなんですか?』 A. 『京阪の未成線・構想線、および歴史的に「京阪に合併される」「強い協力関係になる」可能性があった各社の未成線・構想線を全て描いた路線図です』 ふかふかシートで人気の京阪電車。どことなくほのぼのしたこの会社も、かつては阪急や近鉄のように覇権を握らんと策謀を巡らせた時期があったことは意外と知られていない。 この記事では、そんな京阪の夢の跡、「未成線」「構想線」および「かつて京阪であった」「京阪になりかけた」路線を紹介する。 ひっそりと完成した大京阪王国の路線図、置いておきますね。 画像データ→https://t.co/F9ZCz13w3D 高解像度データと解説(予定)>京阪の野望 - あなたの知らない調査報告(仮)https://t.co/8
大阪は堺筋にある高島屋東別館。かつて松坂屋大阪店として建てられた建物は、大正建築をよく保存した「美術館」としてよく知られています。 そんな東別館、実は幻の地下鉄駅が眠っているという噂があり、地下二階には駅としか思えないような構造が見られます。この別館が建設された当初、堺筋には地下鉄が建設される見通しはまだなかったのにもかかわらず……。 この記事では、時系列に沿って「幻の駅」がいったいいつ、誰が計画したのか、この奇妙な地下駅の正体について調べました。 207hd.com www.sankei.com 注意! この記事はとても長いです。下の目次から適切なところへ飛んで下さい。 ①とにかく結論が知りたい→鈴木氏は電気軌道の夢を見たか ②幻の地下鉄の前史から知りたい→限りなく地下鉄に近いプラン ③全部読む→このままどうぞ あるいはスライムでいっぱいの海 25マイルは遠すぎる ビルに高速はつらぬけな
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『あなたの知らない調査報告(仮)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く