サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
買ってよかったもの
gamesbox.blog57.fc2.com
>>ウミガミエル 脱出太郎様制作の脱出ゲーム。 ロード終了後「STRAT」クリックでスタート。 身の毛もよだつリゾート地のホテルから脱出しよう。 手に入れたアイテムは選択してから使用。 アイテムを選択してダブルクリックで詳細だよ。エンドは3パターン。 まぁ、せっかくリゾートにきたのだから、例のごとくいる変な人たちは無視して、大きな窓から景色でも見よう・・・って!アップにするなぁぁ~~~w 操作:マウス|関連記事:脱出太郎
>>Escape from 相撲部屋 脱出喫茶様製作の脱出ゲーム。 ロード終了後「START]クリックでスタート。 マンションにある相撲部屋から脱出しよう。 手に入れたアイテムは選択して使用。 アイテムを選択後「アイテム詳細」クリックで詳細だよ。 そういえば元旦に放送していた”ぐるナイ”の「おもしろ荘SP」に出演していた、大相撲の行事をペットとして飼っているという設定のコントがおもしろかった。調べたらコンビ名は”モンブランズ”っていうみたい。 操作:マウス|関連記事:脱出喫茶
>>Christmas Eve ちょこちゃい様制作の脱出ゲーム。 ロード終了→オープニング→「すたーと」。 デートの後、カレが家に遊びにくるの♪ クリスマスツリーの飾り付けをしておかなきゃ。 あれ?飾りどこにしまったっけ・・・。急がないとデートにおくれちゃう! 手に入れたアイテムは選択して使用。アイテムを選択してから「About item」で詳細だよ。エンドは1つ。セーブ機能付き。 操作:マウス|関連記事はこちら ※ミラーサイト
>>ツチナカエスケープ4 脱出ゲーム広場様製作の脱出ゲーム。 土の中からヒヨコさんを脱出させよう。 手にれたアイテムは選択して使用。 アイテムを選択し右上虫眼鏡から詳細だよ。 謎を解いて扉を開け土の中の迷宮を抜け出そう。 音が出る環境でないと解けない場所があるので注意してね。 操作:マウス|関連記事はこちら
>>Civibattle 入れ替えパズル+ユニットを送り出しゲーム。 「PLAY NOW」クリック → ロード → 「NEW GAME」クリックでスタート。 マップ画面下「START BATTLE」から戦闘開始。 パネルを並べ替え、縦横3つ以上同じアイコンをそろえ消して資材を集めていこう。初めのステージは敵は出てこないのでとりあえず消すのみ。集めた資材を使い、ステージ間で施設を建設するとユニットが生産可能に。次の戦闘からは(「GLOBAL MAP」でマップに移動)資材を集めて右下からユニットを送り出して戦おう。画面上部のゲージで戦闘状況が確認できるよ(0になった方の負け)。アップグレード画面の「TRADE」からは資材のトレードが可能。 ユニットの生産にも資材を消費するので注意(ユニットアイコンにカーソルを置くと必要資材が表示)。入れ替えと生産を同時並行で行うのでいそがしいw 操作:マウス
>>Naughty Air Hostess スチュワーデス(CA、キャビンアテンダント)にイタズラするポイントクリックゲーム。 ロード終了後「PLAY」クリックしてスタート。 ちょっとイケメン風な金髪なお兄さんとなり、胸元の開いた、ミニスカの制服を着たセクシーすぎるスッチーにイタズラしよう。 画面のクリックできるポイントをさがし、クリックが正解だとイタズラをしていくよ。画面上にある制限時間にも注意しよう。 ちなみに客室乗務員を表す”キャビンアテンダント”(CA)は和製英語で、英語では”キャビンクルー”(cabin crew)、フライトアテンダント”(flight attendant)と呼ばれているそうだよ。 操作:マウス
>>Evolution 素材の組み合わせで島を発展させるパズルゲーム。 ロード終了後にいきなりスタートw まず右上の「Alchemy」(錬金術)をクリックしウインドウを表示させ、中央の例(右上×印クリックでウインドウ消去)に示されているように、水(Water)を空気(Air)にドラッグして新しい要素を生み出そう。そんな具合で要素アイコン同士を掛け合わせていき、自然環境を整えたり生物を誕生させたりして、島を発展させていこう。 発展具合は左上のゲージで示されているよ。島全体を確認する場合は再び「Alchemy」ボタンを押しウインドウを引っ込めてしまおう。 操作:マウス
>>Old Bar Escape 英語がわからなくてもOKな海外製脱出ゲーム。 ロード終了後、プレイボタンクリックでスタート。 閉じ込められた人気の無い古いバーから脱出しよう。 手に入れたアイテムは適当な場所でドラッグして使用。アイテムの拡大は無いみたい。わりかしサクサク系で素直に進められるよ。 ちょいネタバレになるけど、バーから脱出するのにコーヒーが鍵になるのだ。 コーヒーって・・・。あんまバーと関係ないじゃんw つくる工程を入れたかったのならカクテルとかにすればよかったのにw 操作:マウス
>>BuildVille ビル建設で街を発展させていくゲーム。マップ右から建築可能なビルをクリックすると建築モードに移るので、上からパーツを落として完成させ、マップモードで配置していこう。真っ直ぐなビルを立て人口を増やし街を発展させよう。 操作:マウス|決定・落とす:左クリック
>>Crash The Robot ピタゴラスイッチを完成させ、スイッチをONにしてロボットを破壊するパズルゲーム。アイテムを配置や反射板を調整などしたら右上「START」をクリック。見事装置が作動し、ロボットが破壊できればステージクリア。 操作:マウス
2015-02-28 ゲーマー@攻略 : グーグル検索でブロック崩しゲーム『atari breakout』- 2014-11-30 おるげむ(管理人) : http://gamematome.net/で更新再開しました。- 2014-11-30 ゲーマー@攻略 : http://gamematome.net/で更新再開しました。- 2014-11-26 おるげむ : サイト更新休止のお知らせ- 2014-11-26 ゲーマー@攻略 : サイト更新休止のお知らせ- 2014-11-24 信楽&狗神 : こっくりさんのクイズゲーム『恐怖のコックリさんクイズ』-攻略方法 2014-11-24 信楽&狗神 : こっくりさんのクイズゲーム『恐怖のコックリさんクイズ』-攻略方法 2014-11-24 ゲーマー@攻略 : 魔法少女まどかマギカの防衛ゲーム『MADOKA DEFENCE』- 2014-11
>>Goodgame Empire 城を発展させ国を大きくするMMOSLG。 ロード終了→各種登録→「プレイ」でスタート。 さびれた城の王となり、城と国をを発展させよう。 左のルビー、資金、上の資材を消費して下メニューから、施設の建設や傭兵の雇用、戦争などを行っていこう。 初めはミッションを日本語で指示してくれるので、指示に従い行動。 城がある程度発展したら他プレイヤーとの同盟や戦争で国を拡大しよう。 ミッション達成などでルビーがもらえ、さらに登録したメールアドレスに、初回ログイン、毎日のログインなどで1週間に2回もボーナス特典が届くので、城をどんどん発展させよう。 物足りない人にはアイテムを課金して購入するという選択肢もあり。 操作:マウス|マップ移動:ドラッグ|マップ拡大縮小:マウスホイール 戦略・攻防系SLG | 攻略・感想・つっこみ(0) | TB(0) >>Goodgame Po
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『おもしろフラッシュゲームミュージアム跡地』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く