サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
やろう!確定申告
keiseki-kairo.hatenablog.com
ちょっと警戒していた台風。実際は強い雨ぐらいだった。 来客準備で忙しかったのでくら寿司へ。 ビッくらポンが当たった記念に。 買い出し中の食事タイム。 マックへ行ったのはもちろんポケモン目当て。 大根が傷みそうだったので、鶏胸肉と照り焼きにした。 協議の結果週に1度レトルトの日を設ける事に。 この日はポケモンカレーとちいかわカレー。 カレーはやっぱりカスタムが美味しい。 好きなものを好きなだけのっけて。 自宅で作れば、お寿司も2人で千円くらい。 お寿司ほんと好きだ。 ワンカップとはいえ、じゅうぶん美味しいです。 寿司に合うのはやっぱり日本酒。 さいきん、いちばん好きなキャラクターもの。 ちいかわのドンジャラがでたのですごく悩んでる。ホシィ… ‐仕事- 年次休暇を含め5連休だった -飼育- ハエトリグモ:3匹に増えたが、詳細はまた次回、整理して記録しようと思う。 -畑- ナス: キュウリ: -
-天気- 21/14℃ 雨 -食事- 朝食 なし 昼食 なし 夕食 はま寿司 -仕事- 午前:お客様対応など 午後:書類作成他 -ペット- メダカ:現在の匹数不明。エビを追いかけてフィルターの角に挟まったアホがいた。たまたま気がついたので助けてやったが、いつか同じ原因で死ぬやつが出そうな気がする。 エビ:新参者のレッドシュリンプを5匹投下。隠れ場所が土管のオブジェしかないので、明日早速、水草を植えようと思う。 ダンゴムシ:久しぶりにコロ助(1番でかいメスのダンゴムシ。当然ながらプロパーさん。) を見た。生きてて何より。 イシガメ:相変わらず、そんなにエサを食べない。週末にバスキングライトとフィルターが届くので、それまで元気にしていて欲しい。 -その他- 3Dプリンター:注文しておいたノズルと清掃用の針が届いた。 日常:週末はアマガエルとハエトリグモを捕まえようと思う。ショウジョウバエとミミ
24/15℃ 曇り 昼食 カップヌードルビッグ 夕食 味噌ラーメン 餃子 ごはん メダカ:元気。 ダンゴムシ:増えた。チビたちが少しづつ大きくなっている。 イシガメ:エサをあまり食べない。 仕事: 午前の仕事は解体後の廃材処理。 午後は空き家の調査だった。 その他: ケロ子(妻)が飼育中のダンゴムシえらい増えた。 抜け殻が結構落ちているので、成虫はそれなりに脱皮を重ねているようである。 産まれたばかりのチビ達も、ちょっとづつ大きくなっているので、ダンゴムシの飼育は順調のようだ。 夕食後、いつもの様に工房で3Dプリンターを使っていると、フィラメントが出てこなくなった。 いろいろ調べた結果、ノズルつまりということが分かった。試しに0.4mmのノズルに交換してみると、問題なく流出した。 0.2mmのノズルは当然の事ながら、同様のトラブルが多いそうだ。ただ、0.2の方が仕上がりは綺麗だし、うちは小
28/14 曇りのち雨。 体調を崩したので寝る。 夕方頃、強い眠気と空腹を感じたのでコンビニでカップ麺とおにぎりを買って食べた。 食べ終えた直後から腹具合というか、胃のあたりがおかしくなる。眠気と胃腸の不快感が強くなり、帰宅してすぐにコタツで横たわると、3時間ほど眠ってしまった。 9時ぐらいに目を覚ましたが、体調はあまり回復していない。腹がゴロゴロと鳴り、便意を感じるのだが、便は出ない。 おそらく最近、睡眠不足とカフェインのとりすぎだろう。加えて、ストレスが溜まっていることも一因かとは思う。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『いねむり森の、小さなみみずく』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く