サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
soranoba.net
iOS13からAVAudioEngineでVoiceProcessingIOを用いたエコーキャンセルがsetVoiceProcessingEnabled(_:)によって簡単にできるようになりました。 とはいえ、iOS13以前のバージョンでもエコーキャンセルをできるようにしたいので、以前のバージョンでも対応する形で実装してみました。 Manual Rendering 実装の方針としては、AVAudioEngineのManualRenderingModeを使用し、AudioUnitから取得した音声をAVAudioEngineに流し込むこみ、スピーカーへの出力はAVAudioEngineが担う形にします。 AudioUnitの初期化 AudioComponentDescription.componentSubTypeにkAudioUnitSubType_VoiceProcessingIOを指定し
2018年9月から勤めていた会社を2019年5月末付で退職し、本業プログラマーに戻ったことをご報告致します。(前回の転職エントリーはこちら) ネガティブな退職理由なので前職の会社に思うところがない訳ではありませんが、法律や経済のことに興味を持つキッカケになったので大変感謝しています。 何をしていたか 業界・業種・社名については伏せますが、肩書き上はともかく、実態としては商品企画ならびに商品開発を行っていました。 9ヶ月の間に商品企画・商品開発両方に携わった物は大小含めて9点ほど、内、開発から携わった物(=企画にはノータッチ)は3点になるので、大体どの程度の規模感の物の企画・開発だったかは分かるのではないでしょうか。 退職理由 ネガティブな(辞めることを目的としている)退職となる場合は、メリットとデメリットのバランスが崩れたことに起因するものだと思っていますが、私もそうです。 元々、給与所得
4年ほど勤めていた株式会社ドワンゴを8月末で退職し, 転職することしました. 実のところ2ヵ月前には決まっていて, 1ヵ月前には実務的には全て終えて有休消化中だったりします. 退職日は大分先なのに書いてもな, ということで退職日が今週末に控えたので, ブログの形でご報告させて頂きます. 今までどういう仕事をやってきたか 配信バックエンドの新規開発 最初の2年ほどは, ニコニコ動画/生放送の配信バックエンドの新規開発に携わっていました. 新配信, DMCといった単語で露出している箇所になります. 非エンジニアの方に説明すると結構大変なのですが, 動画の例で言うと, 各デバイス向けに動画をエンコードし, 各デバイス向けの配信プロトコルやコンテナに詰め替えて視聴できるようにし, 実際に配信するところまでがシステムの範疇です. 説明下手ですね. デブサミ2017の資料が参考になると思うので, 興味
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『soranoba.net』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く