サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
買ってよかったもの
todaidays-nozomusasaki.com
2013年に東京大学を受験し合格、この春(2020年)法学部を卒業した声優・佐々木望。 魅惑的なボイスで数々のキャラクターを演じ、人気と実力をあわせ持つ声優としてそのキャリアを重ねてきた彼が、仕事をしながら東大に入学し卒業したという発表は、私たちを心底驚かせた。しかも文系トップとされる東大法学部である。 いったいなぜ? どうやって? 何のために? 聞きたいことは山ほど浮かんでくる。 「東大Days ―声優・佐々木望が東京大学で学んだ日々―」公開記念のこの独占インタビューでは、受験から入学、キャンパスライフ、勉強のことなど、東大生としての日々を佐々木さんに伺ってみる。 インタビュアー:漫画編集者 永田裕紀子 Vol.1 東大入学への軌跡 〜なぜ? どうやって東大に?!〜 普通の学生として大学生活を送りたかった 卒業式の日、安田講堂前で まずは東京大学法学部ご卒業おめでとうございます! 今のお
特技&趣味 Skills & Interest 実用英語技能検定(英検)1級 国家資格 全国通訳案内士(英語) 言語は英語の他に、スペイン語、広島弁、落語(←?)、ラテン語(New!) 映画マニア、ミステリファン、文学オタク、ジャズ愛好家 〜東大Days 総括編〜 ② Specialインタビュー Vol.1はこちら > イメージの「東大生」と実際の東大生 東大を卒業されて、あらためて、東大生のイメージは変わりましたか? そうですね……。 東大に入る前は、特に東大生のイメージを持ってたわけではないんですけど。 実際に自分自身が東大生になって周りの人を見ると、東大生のイメージとして一般的になんとなくできあがってるようなイメージとはずいぶん違うなと感じました。 勉強が好きで勉強ができる人たち、という意味では世間的なイメージに即しているかもしれないですけど、勉強ばっかりで視野が狭かったり余裕がなか
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『佐々木望の東大Days〜声優・佐々木望が東京大学で学んだ日々〜』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く