コロコロと可愛らしく、シュガーフリー・グルテンフリー。天然素材を使っていて、おいしくて健康にもいいこのお菓子。 でもじつは、ある秘密があるんです。それは、小麦粉の代わりに「コオロギ」の粉末でできているということ。 昆虫食の文化は世界中にありますが、中でもコオロギは一般的なもののひとつです。じつはとっても栄養価が高く、同重量の牛肉に比べてタンパク質は2倍、カルシウムやアミノ酸は牛乳以上とも言われています。また鉄分やオメガ3脂肪酸も豊富。 さらに、コオロギの飼育にもポイントがあります。1kgのタンパク質を作るために、牛肉の場合は10kgの餌が必要になりますが、コオロギならたったの1.5kg。さらに、牛を育てるためには22tもの水が必要ですが、コオロギの場合はほとんど必要ないそうです。 さらにナッツのような香ばしい香りで味も良いということで、本来はもっと普及すべきなのかもしれませんが、食べ慣れな
