値下がり ネガティブ日経平均36,155.26-0.21%ネガティブ値上がり ポジティブダウ平均39,765.64+1.04%ポジティブ値上がり ポジティブ英 FTSE8,235.23+0.30%ポジティブ値上がり ポジティブS&P500種5,434.43+1.68%ポジティブ値下がり ネガティブUSDJPY=X146.27-0.37%ネガティブ
値下がり ネガティブ日経平均36,155.26-0.21%ネガティブ値上がり ポジティブダウ平均39,765.64+1.04%ポジティブ値上がり ポジティブ英 FTSE8,235.23+0.30%ポジティブ値上がり ポジティブS&P500種5,434.43+1.68%ポジティブ値下がり ネガティブUSDJPY=X146.27-0.37%ネガティブ
というか、もちろんついて行くつもりでいました、今までずっと。 でも先週「絶対来ないで!」と言われてしまい、落ち込んでいます。 もちろん行くのは少数派だと思っていますが、高校生になったらそれこそ友達第一になるだろうし、受験で忙しくて母親なんて眼中に無いだろうし、これが最後かな、と思うとやっぱりついて行ってどんな様子か見たいです。 今までは遠足や社会見学等いつも見に行っていました。息子もそれを喜んでいました。 「息子さんも成長して親離れしたんだよ」とかの気休めや「気持ち悪いマザコン息子」(違います)とか「子離れできない親」(そうかも?)のご意見は結構ですので、私と同じ気持ちの方や、実際行っちゃった方とかいましたらご意見伺いたいです。 もちろん息子がああ言っている以上今回は諦めますが、なんか釈然とせず、もやもや感でいっぱいです。 ちなみに将来もし息子が誘ってくれたら新婚旅行にもついて行きたい気持
性犯罪の前兆となる子供や女性を狙った声かけ事案やつきまといなどを取り締まる警視庁の専従捜査班「さくらポリス」が、発足から1年間で46人を検挙し、16人に警告を出したことが警視庁のまとめでわかった。 幼児を対象とした悪質なものもあり、同庁は今月、さくらポリスを専従班から対策室へと組織を昇格させ、取り締まりを強化した。 さくらポリスは昨年4月に発足。不審者情報が寄せられた地域を重点的に巡回し、明白な犯罪には当たらないケースについても「警告」を出してきた。 今年3月までの1年間で検挙された46人は、痴漢などの迷惑防止条例違反の容疑が18人で最も多く、公然わいせつが17人、強制わいせつが4人など。女性につきまとい、住居侵入容疑で逮捕された男が「自分でもエスカレートするのではないかと不安だった。逮捕されて良かった」と供述したケースもあったという。
2010年4月下旬から290の公益法人を対象とした「事業仕分け」の第2弾が始まる。 内閣支持率は約36%にまで凋落(3月26~28日、日本経済新聞とテレビ東京共同世論調査)、報道で「政権末期」という言葉さえ使われるようになった今、「事業仕分け」で支持率の回復を狙っていることは言うまでもない。世論調査では「政策を評価する」とした人はわずか29%。その少ない評価者が評価理由にあげた第一が「事業仕分け」に代表される「行政のムダ遣い削減」だったからだ。 しかし、2009年11月に行われた「事業仕分け」が、「税金のムダの削減」という目的遂行の方法とし望ましいものであったのかどうかの具体的な検証や評価は行われていない。「事業仕分け」はこれまでの政権ではあり得なかった初の取り組みで、国民の期待も大きかった。そして、今後も民主党が目玉政策としようとしていることは明らかだ。だが、その手法や結果に対しては、大
大阪府、「ボーイズラブ」の規制検討…ネットで話題に 1 名前: ろう石(関西地方):2010/04/04(日) 22:35:04.44 ID:Yhjjc9gA ?PLT http://www.pref.osaka.jp/attach/263/00046758/100325shiryo2.pdf(※pdf注意) 大阪府では、18歳未満の青少年を性的対象として扱う図書類等の状況についてまず、実態把握を行います。把握した実態を検証・分析し、「大阪府 青少年健全育成条例」での規制の必要性等を検討します。 (中略) ■大阪府青少年健全育成条例の現状 ○青少年の性的感情を著しく刺激する等、青少年の健全な成長を阻害する おそれのある図書類を有害図書類として指定 ○図書類の販売業者等は、有害図書類を青少年に販売、貸付、閲覧等させてはいけない ○有害図書類を陳列する場合には、青少年が閲覧等で
今日本で一番ハードウェア的な進化が激しいのは、おそらくデジカメとケータイであろう。特にケータイはiPhone 3G/3GSのブレイクにより、いわゆる“ガラパゴスケータイ”(ガラケー)と呼ばれる日本独自仕様のケータイと、ワールドワイド対応のスマートフォンが同じ土俵で語られるようになってきた。かつて国産のスマートフォンなど考えられなかった状態から考えれば、ここ1年ぐらいで劇的に事情が変わってきたのを感じる。 普段AV機器ばかりを扱っている筆者が、ケータイの話をするのは変な感じがするかもしれない。しかし元々ガジェット好き、スマートフォン好きなので、過去使って来たケータイは、京セラ「AH-K3001V」、Nokia「702NK」、シャープ「W-ZERO3」、シャープ「インターネットマシン 922SH」と、あんまり普通とは言えない機種ばかりである。 現在も922SHを使い続けているが、まだiPhon
日本経済新聞がWebサイトを刷新、新サイト「日本経済新聞 電子版」を始動した。新サイトは「紙と違う魅力満載」として紹介され、「新聞では表現できない」「これまでにない読み方を提案」「ネット時代にふさわしい情報発信の新しいプラットフォームを目指す」とされていた。しかし、始動した新サイトのフッタには「リンクポリシー」というページが用意されており、次のように書かれている。 リンクポリシー 「日本経済新聞 電子版」のフロントページや専門サイトのトップページへのリンクは原則として自由ですが、リンクを張る場合は、リンク先のページとURL、リンク元のホームページの内容とURL、リンクの目的などを記載してお問い合わせページでご連絡ください。リンクの仕方やページの内容によっては、お断りする場合があります。リンクをお断りするのは次の場合です。 営利目的や勧誘を目的とするなど、「日本経済新聞 電子版」の趣旨に合わ
■編集元:芸スポ速報+板より「【文芸】出版界で唯一の成長分野 「ライトノベル」って何?」 1 ◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★ :2010/04/04(日) 19:11:01 ID:???0 「ライトノベル」をご存じか。表紙と挿絵に少女マンガを思わせるイラストを使った コミックのような装丁の小説である。 中高年世代は子供のころ、同級生の女子がジュニア小説を読んでいたのを覚えているだろう。 そのジュニア小説が80年代のアニメブームを経てファンタジー色を強めた結果、 ライトノベルに発展したわけだ。現在、講談社(X文庫)、アスキー・メディアワークス(電撃文庫)、 角川書店(角川スニーカー文庫)など10社以上が手がけている。1冊600円前後。 市場規模は150億円といわれ、不況の出版界で唯一の成長分野である。 大手のメディアファクトリー「MF文庫J」の三坂泰二編集長が
田原総一朗氏がツイッターで、小泉・竹中路線を3つのツイート(つぶやき)で簡潔に要約している。 <竹中さんは規制緩和を主張した。日本は規制が強いのでもっと自由化すべきと主張したのです。小泉内閣の後半は景気が良くなりました。そこで企業は従業員を増やしたのですが、正社員は解雇出来ないので、派遣労働者など非正規社員を増やしたのです>(7:40 AM Mar 29th) <ところがその後アメリカの金融パニック等起き日本も景気が超悪化した。その為に企業は派遣労働者や非正規社員を大量にリストラした>(7:51 AM Mar 29th) <そこで格差の広がりが大問題となった。小泉さんと竹中さんはセーフティネットをやろうと思っていたが出来ないで終わってしまった。その為批判の的となったのです>(7:52 AM Mar 29th) (以上の3ツイートはいずれも、freetibet1111さんへの返答のかたちで書
1000円以下の“激安ジーンズ”に圧され、老舗デニムブランドが苦戦している。売り上げが大幅に落ち込み、ジーンズ事業から撤退するメーカーも。低価格志向を強める顧客をどう取り戻していくのか。アンテナショップを共同で出店したり、大手紳士服チェーンと提携したり、メーカー側の模索が続いている。 若者が集まる大阪・ミナミのアメリカ村。昨年9月、「デニム研究所」というジーンズ店がオープンした。国産ジーンズ発祥の地、岡山県倉敷市児島地区のメーカー5社でつくる児島デニム協同組合が開いた店で、裾縫いなどの作業を見ることもできる。 オープンから半年。田坂茂樹店長は「児島ジーンズの良さを知ってもらおうと始めたが、手応えを感じている」と胸を張る。 ジーンズの価格破壊が進んだきっかけは、「ユニクロ」を展開するファーストリテイリング傘下のカジュアル衣料店、ジーユーが昨春発売した「990円ジーンズ」。これに対抗してイオン
反対派が争っているのは性的な表現の正当性であり、犯罪神話の誤解を解くこと。 そして表現の自由、ひいては国民全体の言論の自由です。 しかし賛成派の争っている場所は 「架空の人物だろうが 子どもに性的な興味を 抱く人間の滅亡」 です。 争っている場所が全く違うのです。 全く違わない。と学会会長のようなバカは別として、オツムが正常に機能しているまともな人間は賛成反対を問わず最初から犯罪神話など信じていない。表現の自由や言論の自由についても、賛成派は疑っていない。賛成派が争っている場所は、「性的な表現の正当性」である。よくもまあ、こんなことを公の場でいけしゃあしゃあと言えたものだ。子どもに性的な興味を抱く人間による幼児虐待や婦女子陵辱、輪姦、人身売買、四肢切断その他諸々のどこに正当性があると言うのか。説明してみい、糞戯けが。ポンコツにも程がある。 フィクションだから、二次元だから、CGだから、ゲー
現実の流通としては狭い範囲で好きな人だけがやりとりしてるコンテンツなのに、どうして、特別に「非実在青少年」規制が言われるほど二次元エロが「蔓延」しているイメージになるのかといえば、主にネットで見せられるエロ広告と、秋葉原やコミケなどの報道のされ方、それと、先日のニコ生で東浩紀さんが言ってましたが「本来子供向けであるはずのアニメ絵柄の美少女(美少年?)を好んで性的に消費すること」への不信・恐怖・嫌悪があるのではないでしょうか。そのせいで、具体的に裸になってるわけじゃなくても、あの絵を見るだけで性的なメッセージを感じて不愉快になる人はいると思う、ていうかいるよね、男女問わず、いわゆる萌え絵に対してすごい嫌悪感持ってる人って。この前、ツイッターでアニメアイコン使ってるやつは云々みたいな偏見つぶやいて叩かれた人もいた。 東浩紀が本当にそう言ったのか、はたまたlisagasuの要約が拙いのかは知らな
まとめサイトによると、事件の初期の頃、火種となった問題記事に対して、不快であるとして毎日に抗議のメールを送ったのは女性であった。女性にとってはきわめて不快な内容の記事なのだから、たとえ直接相手に触ったり脅したりしていなくても、職場に女性のヌードポスターを貼ったらセクハラ、というのと同じレベルのセクハラ行為なのだ。毎日はこれを無視したわけだが、それは女性から見れば「まー、いーじゃないの、○○チャン、こんなことぐらいで騒ぐと、お嫁にいけなくなるよー。わはは。」などとのたまう「セクハラに無頓着なオジサン」という構図に見える。 抗議行動が盛り上がったのは、2ちゃんねるの中でも「既婚女性板」*1というものらしい。また、今回、毎日の公表した自己調査の結果が間違っていた、という11年前の新聞記事という物証を図書館のマイクロフィルムから探し出してきたのも、この板の住人だそうで、すなわち「主婦」だろう。*2
Twitterやってると、自称経営者を名乗る人からフォローされることがちょこちょこあります。 タイムラインを見る限りでは仕事に活かそう(人を集めよう・モノを売ろう)としてTwitterやってると思うのですが、どうにも見事にハズしてる。それは何故か。考えてみました。 Twitterを活かせる人と活かせてない人 Twitterを仕事に活かす経営者の代表って、今や孫正義氏(@masason)だと思うんですけど、孫氏と他の自称経営者には大きな違いがあります。 孫氏は『情報を集めるため』、他の自称経営者は『情報(というより自己紹介)を流すため』にやっています。更に言うと、孫氏は集めた情報をフィードバックしている。その速度が尋常ならざる速さだから、そこに眼を奪われがちですが、大きな差はそこではありません。集めようとしているか、流そうとしているか、の差です。孫氏くらいまで知名度があると「意図あるリプライ
たまたまお友達のブックマークを見て、酷いモノを見てしまった。「河野美代子のいろいろダイアリー」というところの「鉄人」なる御仁のコメントなのだが。 そのコメントには、ブログ主自身が後に反論なさってるので、特に書くこともないのだが、それよりも、なぜこんなコメントを、というのが不思議であった。 そのコメントでは宗教的倫理観(というと聞こえはいいが、水子供養屋のセールストークにも読める)から人工妊娠中絶への反対意見が述べられているのだが、そんなもん抜きにしても、誰もが人工妊娠中絶を望まないし、避けたいと思っていると、この方は想像できないのだろうか。にもかかわらず人工妊娠中絶を選択するのには相応の理由があるということを、この方はご存知ないのだろうか。そのブログの読者には、おそらく人工妊娠中絶を選択せざるを得ない人やその周囲の人の比率が高いであろうことが想像できなかったのだろうか。その上で、彼女ら(そ
imo758 『表現は是認である』なわけありませんwまーそう考えちゃう頭痛のするやつは多いけれどもさ。はだしのゲンが原爆是認漫画だったらびっくりだ 2010/04/04 ううむ...。やはりこの程度のド低脳がはてなの大半を占めているのか? 態々「はだしのゲンが原爆是認漫画だったらびっくりだ」なんて言っていることからも明らかな通り、こやつはそこに原爆が描かれていると、それを「原爆是認漫画」であると思い込む奴がいるとの前提に立って「『表現は是認である』なわけありませんw」と言っている。そんな奴はバカ以外にいない。まともな人間であれば、ある行為、あるいはその行為の結果を目にしただけで、その行為を為した者の目的がそのまま作品の作り手の意図であるなどとは想像だにしない。「そう考えちゃう頭痛のするやつ」とは、このバカ自身である。 恐ろしい話だ。そこにキノコ雲が描かれていたからといって、それを賛美してい
ARTIFACT@ハテナ系 - 罵倒を芸風とかキャラクターだとして容認する場こそが問題 前回の記事は、大野さんの記事に触発されて書き、まず事例を知って欲しかったため、自分の意見は最小限に抑えていた。自分が考えていたのは「いつも罵倒をしている人と対話できるか?」ということだったが、記事タイトルや内容を見ると、罵倒表現の是非を問うように読めてしまい、言及を見ると実際そのように認識されているようなので、改めて説明し直す。 ※追記 誤解している人がいるようなので強調しておくが、大野さんはMarco11さんに脅迫的言動をされた当事者である。詳細は下記を参照。大野さんの記事はほのめかしであったから、その辺がわからなくてもしょうがないが。 Ohno blog(2007-06-13) - 6/10の追記 ※現在のリンク ネット上の暴力 - Ohnoblog 2 いろいろなエントリやブクマコメントを見て感じ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く