Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

ブックマーク / president.jp (157)

  • 「手取りを増やすために石破首相を支持する」と言えばいいのに…石破政権にこっそり手を貸す国民民主の狡猾さ "ステルス支持"で自民に恩を売り、参院選は「野党」の顔で戦う

    決選投票でも「玉木と書く」 衆院選での「自公過半数割れ、立憲躍進」を受けて、次の政権の枠組みがいまだに見えてこないなか、あぜんとする情報が入ってきた。国民民主党が10月30日の役員会で、11月11日召集予定の特別国会における首相指名選挙で、石破茂首相(自民党総裁)と野田佳彦・立憲民主党代表の決選投票になった場合でも「玉木雄一郎代表の名前を書く」方針を確認した、というのだ。役員会では異論が出なかったというから、玉木氏が一人で暴走したわけではないらしい。 あきれてものも言えない。10月29日公開の記事(「石破首相」を選んでも地獄、「野田首相」を選んでも地獄…国民民主・玉木代表がこれからたどる"いばらの道")の中でも指摘したが、決選投票の候補者は、あくまで最初の投票で誰も過半数に達しなかった場合の、上位2人だけだ。「石破vs野田」の構図になった場合、「玉木」と書いた票は全て無効票になる。 国民民

    「手取りを増やすために石破首相を支持する」と言えばいいのに…石破政権にこっそり手を貸す国民民主の狡猾さ "ステルス支持"で自民に恩を売り、参院選は「野党」の顔で戦う
    suusue
    suusue 2024/11/01
    世の中を良くする政策のために政権交代が必要だという人と、とにかく自民党の議員が悪いのでそいつら追い出すために政権交代しようという人の間の溝がすごいが、野党の連中の方が善人とはとても思えないんだよな。
  • なぜ「政治とカネ」を追求されても岸田政権は倒れないのか…「マスコミの傲慢」を生んだジャーナリストの功罪 「時の最高権力者を倒す」という幻想

    これで政治不信に歯止めがかかるかといえば、そうではない。正確に言えば、マスコミによる「政治とカネ」問題の追及は続くに違いない。 その背景には、マスコミが抱く「幻想」があるのではないか。 「政治とカネ、自民が野党に『ゼロ回答』」。 これは、東京新聞のウェブサイトに掲載されているニュースの見出しである。毎日のように「政治とカネ」が報じられるたびに、政治の世界はカネに塗れている、とか、政治家はカネに汚い人たちだ、といった印象が強められていく。自民党の派閥の裏金事件は、「第二のリクルート事件」と日共産党の小池晃書記局長が呼ぶなど、野党にとっては格好の追及ネタとして使われ続けている。 なぜ「政治とカネ」が盛り上がるのか アゴラ研究所の池田信夫氏が指摘するように、「リクルート事件も刑事事件としては大したことがなかったが、(中略)まさに日政治を大きくゆるがした」のであり、今回の事件によって、「岸田

    なぜ「政治とカネ」を追求されても岸田政権は倒れないのか…「マスコミの傲慢」を生んだジャーナリストの功罪 「時の最高権力者を倒す」という幻想
    suusue
    suusue 2024/06/06
    年々不正疑惑のネタが小さくなって、せいぜい当選したばかりの議員が辞めて済む位で少数の逮捕者ですらでないケースが多くなっているのに、隠蔽しているだけで与党議員全体が不正を行っているよう煽るのが異常。
  • 堂々とウソがつけないと国会議員は務まらない…裏金問題が「自民党の完全勝利」に終わった根本原因 自民党の狙いは「証人喚問の阻止」だった

    安倍派幹部たちの答弁はい違いばかり 自民党の裏金事件をめぐり、疑惑を抱かれた政治家が自ら釈明する場である衆院の政治倫理審査会(政倫審)が15年ぶりに開かれた。岸田文雄首相が誰からも求められていないのに名乗り出て、歴代首相として初めて出席したことで注目を集めたが、岸田首相が安倍派の裏金作りの経緯を知る由もなく、予算委員会と同じように表面をなぞる答弁を繰り返すだけだった。肝心の安倍派幹部たちの答弁はい違い、疑惑は深まるばかりだ。 特に焦点となったのは、安倍晋三元首相が派閥会長として復帰した後、2022年4月に政治資金パーティー券の販売ノルマ超過分について長年続いてきたキックバックの廃止を提案した後の経緯だった。事務総長だった西村康稔氏ら幹部が協議して一度はキックバック廃止を決定し、派閥所属議員に通知したものの、安倍氏が同年7月の銃撃事件で急逝した後、キックバックは一転して継続されたのだ。

    堂々とウソがつけないと国会議員は務まらない…裏金問題が「自民党の完全勝利」に終わった根本原因 自民党の狙いは「証人喚問の阻止」だった
    suusue
    suusue 2024/03/06
    本当かウソかわからん話だが、新聞記者が手持ちの材料で与党国会議員を悪者にする捏造をして通れば勝ちと言っているようにしか見えなくもない。
  • 「巨悪に挑む正義のヒーロー」と思ってはいけない…日本の特捜検察が冤罪を生んでしまうワケ マスコミにリークし「罪人扱い」を浸透させる

    自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる事件で、東京地検特捜部は派閥幹部らの立件を見送った。評論家の八幡和郎さんは「そもそも今回の事件は悪質とはいえ立件が難しかったのに、検察はさも大物を逮捕できるかのようにマスコミにリークし、政治に介入したのではないか。日の司法の前近代性は、経済人にも気まぐれに襲いかかるし、国際的にも評判が悪い。フェアな巨悪への挑戦の方法を模索すべきだ」という――。 「大物政治家の逮捕」をちらつかせていたが… 清和政策研究会(安倍派)など自民党派閥のパーティー券事件は、政治的には大激震となったが、刑事事件としては、竜頭蛇尾に終わった。 逮捕された国会議員は、池田佳隆衆議院議員だけで、大野泰正参議院議員が在宅起訴、谷川弥一衆議院議員が略式起訴(罰金100万円、公民権停止3年)。派閥の事務総長経験のある松野博一氏や西村康稔氏のほか、萩生田光一氏ら安倍派幹部は不起訴で無罪放免

    「巨悪に挑む正義のヒーロー」と思ってはいけない…日本の特捜検察が冤罪を生んでしまうワケ マスコミにリークし「罪人扱い」を浸透させる
    suusue
    suusue 2024/02/11
    実際は今回の裏金の件も、制度上単なる政治資金の未記載になるわけで、未記載は超けしからんが政治資金は非課税なので追徴課税にも合わんし、よほど額とか期間がおかしくないと立件すらできんよな…。
  • だから日テレは「セクシー田中さん」を改変した…なぜか原作通りにはならない「テレビドラマのジレンマ」 テレビが越えられなかった「4項目」とは

    人気ドラマ「セクシー田中さん」(日テレビ)の原作者・芦原妃名子さんが急逝した。亡くなる直前、芦原さんは「原作から大きくかけ離れた別人のようなキャラクターに変更される」などと、ドラマの脚をめぐるトラブルをSNSに投稿していた。なぜテレビ局は原作通りの映像化を進めなかったのか。テレビ東京でドラマ・プロデューサーを長く務めた、桜美林大学教授の田淵俊彦さんは「原作モノのドラマを映像化するためには、4項目を完璧に遂行する必要がある。しかし、今の日テレビは、それができる時間も、カネも、余裕もない構造的な欠陥を抱えている」という――。(後編) テレビ局が、原作マンガを原作通りにドラマ化できない理由 前回、私は「今回の“不幸な”事件がなぜ起こってしまったのか」という原因として、①「ドラマ偏重主義」からくる「ドラマ多産化現象」と②コミュニケーションの断絶を挙げた。その後、大きな反響と意見や質問を皆さ

    だから日テレは「セクシー田中さん」を改変した…なぜか原作通りにはならない「テレビドラマのジレンマ」 テレビが越えられなかった「4項目」とは
    suusue
    suusue 2024/02/11
    「ラブ」「サスペンス」「ヒューマン」の3大要素入れるつもりなら、わざわざ外して売れてるセクシー田中さんを原作して原作者との契約をストーリーそのままにしたら揉めるのがわかっててどうしてこうなった…。
  • 毎年6000億円が「コメづくりの維持」で消えている…稲作が盛んな北陸3県が「農業コスパ最悪」である理由 経営規模が大きくなるほど、助成金への依存度が高まる

    農水省は2兆3000億円弱の予算のうち、6000億円近くを水田に関連する事業に使っている。ジャーナリストの山口亮子さんは「北陸などの米どころほど農業産出額が低いにもかかわらず、多額の助成金が投入されている。コメに税金を投入する構造を変えなければ、日の農業は立ちゆかなくなる」という――。

    毎年6000億円が「コメづくりの維持」で消えている…稲作が盛んな北陸3県が「農業コスパ最悪」である理由 経営規模が大きくなるほど、助成金への依存度が高まる
    suusue
    suusue 2024/02/02
    欧米も補助金ガバガバではあるがあれは広い土地で大量に作って平時は余った分を海外輸出するために投入されているわけだが、日本は中山間地で無理やり米を作るために補助金出しがちなので立地も考慮すべきでは。
  • 「歩かないで、両側に立つべき」が多数派なのに…「エスカレーターの片側空け」が終わらない根本原因【2023編集部セレクション】 そもそもは関西の鉄道会社がマナーとして推奨した

    しかし歩行者にぶつけられた、邪魔だと怒鳴られたなど「立ち止まり派」から歩行禁止を求める声は根強く、近年は障害などで左側の手すりにつかまることができない人にとって危険という指摘もあり、歩行論争は具体的な取り組みに発展している。 2021年3月に全国初の「エスカレーター歩行禁止条例」を制定したのが埼玉県だ。これはエスカレーター利用者に「立ち止まった状態でエスカレーターを利用しなければならない」、事業者(管理者)に「利用者に対し、立ち止まった状態でエスカレーターを利用すべきことを周知しなければならない」との努力義務を課す内容で、同年10月1日に施行された。 名古屋市も今年10月から「名古屋市エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」を施行し、「立ち止まっての利用」を義務化。エスカレーター歩行を禁じる流れができつつある。 「歩行はやめたほうがいい」と考える人は年々増加 だが2022年10月3日

    「歩かないで、両側に立つべき」が多数派なのに…「エスカレーターの片側空け」が終わらない根本原因【2023編集部セレクション】 そもそもは関西の鉄道会社がマナーとして推奨した
    suusue
    suusue 2023/11/21
    この話には何度もコメントしているが、エスカレーター使わないで済むように階段などの経路もちゃんと用意してくれというのと、わざわざエスカレーターの速度を下げないでむしろ上げてくれ。
  • 「池袋の品格」をヨドバシが下げるわけがない…西武池袋出店はメリットしかない理由 梅田と秋葉原は売上もトップで街も発展

    ヨドバシカメラは梅田と秋葉原で大成功 9月1日、セブン&アイホールディングスが百貨店のそごう・西武を米ファンドのフォートレス・インベストメント・グループに売却した。 そごう・西武の売却をめぐっては、ヨドバシカメラに関する前豊島区長の発言や、大手百貨店としては61年ぶりになるストライキが西部池袋店で決行されるなど、話題に事欠かなかった。しかし、結局は当初の予定通り、西武池袋店にヨドバシカメラが出店することとなった。飛んだ茶番劇である。 茶番の始まりは、高野之夫前豊島区長(2023年2月死去)の発言だ。22年11月、セブン&アイHDは、そごう・西武をフォートレスへ売却すると発表。フォートレスはヨドバシホールディングスと組んでおり、売却後はそごう・西武の旗艦店である西武池袋店の低層部に、ヨドバシカメラを出店することが既定路線。それに対して、前区長は記者会見で反対を表明した。「(ヨドバシカメ

    「池袋の品格」をヨドバシが下げるわけがない…西武池袋出店はメリットしかない理由 梅田と秋葉原は売上もトップで街も発展
    suusue
    suusue 2023/11/02
    家電量販店としてしかヨドバシ使わん人は駅周辺にいくらでも家電店あるのにという話になるが、実際はなんでこんなもん売ってるのという位何でも売ってるので服しか売ってない百貨店よりヨドバシの方がいい。
  • 「社会保険料の急騰で現役世代は死ぬ」認知症新薬390万円の自己負担14万円で差額は誰が負担するのか 「進行を27%遅らせるだけで要介護期間が延びるだけ」との指摘も

    アルツハイマー病の進行を遅らせるとされる新薬「レカネマブ」。年内にも公的医療保険が適用され、患者への投与が可能になる見通しとなった。価格は年390万円(2万6500ドル)だが、高額療養費制度があるため、患者の自己負担は年約14万円が上限(70歳以上の一般所得層)。認知症患者約600万人のすべてに投与されるわけではないが、公費の大幅増は必至だ。医師の筒井冨美さんは「日の社会保障制度を破綻させかねないリスクがある」という――。 認知症新薬は画期的なのか? 2023年9月25日、厚生労働省は大手製薬企業「エーザイ」が米国企業と共同開発した新薬「レカネマブ」について、国内での製造販売を了承したことが発表された。 これは、認知症全体の6~7割を占める「アルツハイマー病」に対する治療薬であり、年内にも公的医療保険が適用されて、患者への投与が可能になる見通しとなった。 アルツハイマー病は、原因物質のひ

    「社会保険料の急騰で現役世代は死ぬ」認知症新薬390万円の自己負担14万円で差額は誰が負担するのか 「進行を27%遅らせるだけで要介護期間が延びるだけ」との指摘も
    suusue
    suusue 2023/09/29
    アミロイドβが溜まって脳細胞が壊れてからでは効果が薄いが、症状が出ないうちに投与するのもしんどそうだし、もっと予防的な手段が発達して欲しいよねえ…。
  • 6時間睡眠の人は「日本酒を2合飲んで仕事をしている」と同じ…今晩から短時間睡眠をやめるべき理由 ちゃんと寝ていないから日本人は生産性が低い

    人の低い生産性の元凶、短時間睡眠とその礼賛 日中に仕事や勉強をしたり、運動をした後は、誰しも休息と睡眠が必要です。しかし、効率化と競争のプレッシャーに晒され続けている我々は、それらを軽視しがちです。私は、日の失われた30年の元凶は「昭和の高度成長時代の働き方ノスタルジー」にあると思っています。 高度成長期は、少しでも長く働いたほうが個人も会社の業績もあがりました。そして新卒大学生を大量一括採用し、長時間残業で働かせ、「男性主体、女性はサポート」と男女の役割を明確に分け、体力勝負の男性中心の組織と昇進システムを作り上げました。 高度経済成長期の「出世するサラリーマン」 バブル期やITバブル期などの高度成長企業の職場を経験した私には、その時の様子がありありとイメージできます。日経済や業界がうねりと熱量を持って急成長している時は、少しでも長い時間働けば、個人にも組織にも必ず結果が付いてき

    6時間睡眠の人は「日本酒を2合飲んで仕事をしている」と同じ…今晩から短時間睡眠をやめるべき理由 ちゃんと寝ていないから日本人は生産性が低い
    suusue
    suusue 2023/08/26
    寝ないと活動に支障があると言うのを主に書かれているが、睡眠削ると寿命縮むし、アミロイドβの代謝なども下がって認知症リスクも大きくあがるので、寝られるだけ寝た方がいい。
  • 3日目にして発狂寸前に陥ってしまった…「夏休みの母」はなぜこんなにメンタルがしんどいのか 「食事の野菜を増やさなくては」「夏休みの宿題も見なくては」

    子どもにとっては楽しい夏休みでも、保護者はそうとも限らない。漫画家で、2人の小学生の子どもを持つ田房永子さんは「『小学生の保護者になって6回目の夏。しかも“コロナ禍の保護者”をやり切った後だから楽勝』と思っていたが、脳内に自分で作り上げた架空のママと自分を比較して不安になり、調子を崩してしまった。ぜひしっかり休んで、少しでも調子が悪いと感じたら早めにメンタルクリニックに行ってほしい」という――。 全然「楽勝」じゃなかった! 子どもたちの夏休みも終盤にさしかかっていますが、保護者のみなさま、体調とか大丈夫ですか⁈ 私はまったく大丈夫ではありません! 子どもが生まれて11年、小学生の保護者になって6回目の夏。 どの時代の親でも未体験だった「コロナ禍の保護者」をやり切った私たちなら、できる! この夏は楽勝! なはずでした。 お出かけの予定をそこそこ入れました。宿題の計画も立てさせました。 個人的

    3日目にして発狂寸前に陥ってしまった…「夏休みの母」はなぜこんなにメンタルがしんどいのか 「食事の野菜を増やさなくては」「夏休みの宿題も見なくては」
    suusue
    suusue 2023/08/11
    この人毎度毎度自分でやることのハードル勝手に上げた挙げ句自爆して、「夫は仕事にくつろいで自分たちは…」とかみたいなマンガ書いてて害悪がひどい。自分の家庭内は雑で構わんので勝手にテンパらないで欲しい。
  • マイナ保険証のIT現場は「死の行進」が起きている…日本が「デジタル敗戦」を繰り返す4つの根本原因 マイナンバーカードの仕組みは問題だらけ

    今年春以降、マイナンバーカードに関わるトラブルが次々と明るみにでた。 「コンビニで他人の住民票が発行された」「マイナンバーカードと一体化された健康保険証に、他人の情報が登録されていた」「マイナンバーカード取得者向けサイト『マイナポータル』で他人の年金記録を閲覧できた」「公金受け取り口座に別人が登録された」など。 いずれも政府が「マイナンバーカードを使えばこんなに便利になる」と、大々的にアピールしてきた分野だけに、衝撃は大きい。 政府が急ごうとするほど国民は不安になる マイナンバー制度が2015年に導入された当時は、「マイナンバーは個人情報であり、絶対に他人に知られてはいけない」などと言われ、保管用金庫の売れ行きが伸びるといった騒ぎもあった。なのに、他人の目に情報をさらすようなことが続出しているとは。なんともショッキングだ。 コンビニでの誤発行は、富士通の子会社が開発したシステムに問題があっ

    マイナ保険証のIT現場は「死の行進」が起きている…日本が「デジタル敗戦」を繰り返す4つの根本原因 マイナンバーカードの仕組みは問題だらけ
    suusue
    suusue 2023/08/10
    住民データとか言っても、分野ごとにバラバラなのでそれぞれ地道に見比べて手作業で形式を合わせて行くしか無い。人口の割に作業する人が少ないのでまだ当分かかるだろうが、いつかやらねばなので今しよう。
  • 収支マイナスでも資産が残るから問題ない…ワンルーム投資の甘い言葉を信じた人の絶望的な末路 投資のハードルは低いが、根本的に儲からない

    「ローンを完済すれば資産が残る」は当か (第1回から続く) 私のもとには、ワンルーム投資で不労所得が得られるどころか、赤字を出し続けることになり、絶望の淵に立たされている人から、多くの相談が寄せられます。 そのような結果になってしまう主な原因は、家賃から考えて物件価格が高いこと、頭金ゼロで借入額が多いこと、さらにサブリース手数料がかかること、の3つです。 家賃収入を得たり、ローン返済や税金の支払い等のお金の流れを「キャッシュフロー」と言います。 家賃収入だけではローンや経費が払いきれず持ち出しがあることを「キャッシュフローがマイナス」「キャッシュフローが赤字」などと言い、不動産投資としては「失敗」です。 しかし不動産会社の担当者は、「毎月2万円程度の持ち出しはあるけれど、ローンを完済すればマンションという資産が残る」と言います。当でしょうか。 35年後、2500万円の物件が同額で売れる

    収支マイナスでも資産が残るから問題ない…ワンルーム投資の甘い言葉を信じた人の絶望的な末路 投資のハードルは低いが、根本的に儲からない
    suusue
    suusue 2023/08/05
    新築の戸別売りの物件というのは、最初のオーナーが抱えきれなくなった赤字物件を買い叩いたところから経営スタートと思っている。
  • 救急隊が「コンビニで買い物をしづらい」のはなぜか…日本人が公務員に多くを求めすぎてしまう根本原因 「安全」を提供する立場なのに、「安心」が求められている

    なぜ公務員はバッシングの対象になりやすいのか。神戸学院大学の鈴木洋仁准教授は「行政サービスでは『安心安全』という言葉がよく使われる。来、公務員は制度を整えて『安全』の提供に専念すべきだが、日社会では、目に見えない心の満足である『安心』のほうが強く求められている」という――。 休憩すらできない公務員 昨年の今ごろ、あるツイートがSNSをにぎわせた。 【救急隊に事の時間を!】と掲げた、さいたま市消防局によるもので、「救急隊がコンビニ等で飲物を購入し事をする事がありますので、ご理解をお願い致します」と呼びかけた(*1)。 このツイートをもとにしたNHKの取材に対し、さいたま市消防局救急課 菅野剛 課長補佐(肩書は当時)は、「今回、市民の方からクレームがあったわけではありません。しかし、救急隊がコンビニなどで買い物をすることについていろいろな意見があると思います」と答えている(*2)。

    救急隊が「コンビニで買い物をしづらい」のはなぜか…日本人が公務員に多くを求めすぎてしまう根本原因 「安全」を提供する立場なのに、「安心」が求められている
    suusue
    suusue 2023/07/27
    マスコミ的には政府叩きと公務員叩きはせいぜいやんわり訂正を求められるだけで殴り返して来ないから安易に使われすぎだわなあ…。各種風評加害を含めて、商売に走り過ぎだと思う。
  • だから日本では子どもが増えない…「妻が夫の稼ぎを超えると妻の家事・育児時間も増える」切ない理由 社会規範に反する状態を補うため、家事労働を増やす女性たち

    が夫よりも稼ぐと家庭不和の原因になるのか 日では他の先進国と比較して、性別役割分業意識が強いと指摘されています。この性別役割分業意識にはさまざまなものが含まれていますが、典型的なのが「男性=仕事、女性=家事・育児」という考えです。 この性別役割分業意識には他にもさまざまな考えが含まれますが、その一例として「は夫よりも稼ぐべきではない」が挙げられます。この考えの背景には、「お金を稼ぎ、家計を経済的に支えるのは夫の仕事であり、その領域にが踏み込み、夫よりもお金を稼ぐようになると、夫のメンツが潰され、家庭不和の原因になる」というメカニズムがあると考えられます。 この考えは昭和の時代には説得力があり、多くの人が納得するものでした。しかし、この考えは、今でも影響力があるのでしょうか。 結婚相手の経済力を考慮する男性が約5割 昭和の頃は、今よりも男女間賃金格差が大きく、男性片働きが一般的でした

    だから日本では子どもが増えない…「妻が夫の稼ぎを超えると妻の家事・育児時間も増える」切ない理由 社会規範に反する状態を補うため、家事労働を増やす女性たち
    suusue
    suusue 2023/07/25
    これは相関の分析が違っていて、能力が高い女性は仕事だけでなく家のことも出来てしまうとかそういう奴なのではないか疑惑があるんだけど…。
  • 「歩かないで、両側に立つべき」が多数派なのに…「エスカレーターの片側空け」が終わらない根本原因 そもそもは関西の鉄道会社がマナーとして推奨した

    しかし歩行者にぶつけられた、邪魔だと怒鳴られたなど「立ち止まり派」から歩行禁止を求める声は根強く、近年は障害などで左側の手すりにつかまることができない人にとって危険という指摘もあり、歩行論争は具体的な取り組みに発展している。 2021年3月に全国初の「エスカレーター歩行禁止条例」を制定したのが埼玉県だ。これはエスカレーター利用者に「立ち止まった状態でエスカレーターを利用しなければならない」、事業者(管理者)に「利用者に対し、立ち止まった状態でエスカレーターを利用すべきことを周知しなければならない」との努力義務を課す内容で、同年10月1日に施行された。 名古屋市も今年10月から「名古屋市エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」を施行し、「立ち止まっての利用」を義務化。エスカレーター歩行を禁じる流れができつつある。 「歩行はやめたほうがいい」と考える人は年々増加 だが2022年10月3日

    「歩かないで、両側に立つべき」が多数派なのに…「エスカレーターの片側空け」が終わらない根本原因 そもそもは関西の鉄道会社がマナーとして推奨した
    suusue
    suusue 2023/06/27
    絶対歩くなというのなら、高齢者対策だと思うがエスカレーター遅くなってるし、階段無かったりすごく遠回りの所使わせたりしてて急ぎたい時使えるルートが無いので改善して欲しい。
  • 「生活保護でもパチンコで遊ぶ権利はある」こうした主張に多くのサラリーマンが不快感を抱く根本原因 普通の人は「等価交換の原理」に依拠しやすい

    人の労働観はどのように変化してきたのか。実業家の平川克美さんは「もともと多くの人々は第一次産業、第二次産業の生産業に従事していたが、1980年代ごろから『消費をするために働く』ようになった。一方、働くことが手段化したことで働く『喜び』がなくなってしまった」という――。(後編/全2回) ※稿は、平川克美『「答えは出さない」という見識』(夜間飛行)の一部を再編集したものです。 周囲から見ると不合理な特権を得るための努力 (前回からつづく) ちょっと蛇足なのですが、関係のあるお話をします。 たとえば、おいしい行列のできる料理屋があるとします。そこに入るには、30分から1時間、待たなくてはなりません。けれど、店主と仲良くなっていれば、特別扱いをしてもらい、フリーパスで列に並ばずに料理することができるかもしれません。 そう考えて、そのために日頃から付け届けをしたり、特別な関係を作るための努

    「生活保護でもパチンコで遊ぶ権利はある」こうした主張に多くのサラリーマンが不快感を抱く根本原因 普通の人は「等価交換の原理」に依拠しやすい
    suusue
    suusue 2023/06/16
    生活保護受給者が遊んでても構わないと思うのだが、それならそこまで支給額が要らんのではないかというだけの話で、ショボい労働賃金より額が高いのが問題だと思うのだが。
  • マスク氏指名のTwitter社新CEOは「手榴弾を渡された」のか…経営ピンチで女性が登用される「ガラスの崖」疑惑 失敗すると女性社長がバッサリ切られるという理不尽

    イーロン・マスク2022年10月にTwitter社を買収。当時の役員など大規模なリストラを行ったが、会社の価値は50%ダウン。Twitter上で自らの信任投票を行い、CEO不信任という結果が出た。経営コンサルタントのロッシェル・カップさんは「マスク氏は2023年5月、後任CEOに女性を指名したが、これは女性に責任を取らせる『ガラスの崖』ではないか」という――。 欧米メディアも新人事を典型的な「ガラスの崖」と見る イーロン・マスク氏がツイッターの後任のCEOを見つけたと発表し、しかもそれが女性だと聞いたとき、私の頭に最初に浮かんだのは、これはいわゆる「glass cliff(ガラスの崖)」と呼ばれる状況の典型例かもしれないということだ。 これは、私が特に独創的に考えたわけではない。ツイッターでは、同じ内容のツイートが数多く投稿され、あるツイートには3万4000を超える「いいね」がついた。そ

    マスク氏指名のTwitter社新CEOは「手榴弾を渡された」のか…経営ピンチで女性が登用される「ガラスの崖」疑惑 失敗すると女性社長がバッサリ切られるという理不尽
    suusue
    suusue 2023/05/31
    女性に会社を任せて失敗したら任せた奴が悪くて、上手く行ったら大手柄っていう「ガラスの崖」理論はものすごく安易なのではないか。
  • 「日本の財政は年々悪化している」は事実ではない…国の借金と財政に関する「4つの謎ルール」の正体 「ワニの口」は存在しなかった

    の財政は当に悪化しているのだろうか。クレディ・アグリコル証券チーフエコノミストの会田卓司さんは「国債償還費を歳出に計上し、税外収入を歳入に計上しないなど、日の財政運営はグローバル基準から外れている。グローバル基準で考えると、日の財政は悪化していない」という。経済アナリストの森永康平さんとの対談をお届けする――。

    「日本の財政は年々悪化している」は事実ではない…国の借金と財政に関する「4つの謎ルール」の正体 「ワニの口」は存在しなかった
    suusue
    suusue 2023/05/20
    日本は金利がたまたま低いので、こういうバカなことを言ってられるが、そもそも金利の制御は政府はほとんどできないので、国債積み上げた後で金利上がると財政が吹っ飛ぶのでそういう無茶できないんだわ…。
  • 経産省が出てきた時点でアウト…日立の元技術者が「日本の半導体の凋落原因」として国会で陳述したこと 「技術で勝って、ビジネスで負けた」は大間違い

    の半導体メモリは韓国企業に駆逐された 2021年6月1日午前9時、筆者は、衆議院の分館4階第18委員室の参考人席に着席していた。衆議院の「科学技術・イノベーション推進特別委員会」から、半導体の専門家として参考人招致を受け、「日半導体産業の過去を振り返り、分析、反省し、その上で将来どうしたらいいか?」について、意見陳述を行うよう要請されたからだ。 筆者は20分強の意見陳述で、主として次の3点を論じた。

    経産省が出てきた時点でアウト…日立の元技術者が「日本の半導体の凋落原因」として国会で陳述したこと 「技術で勝って、ビジネスで負けた」は大間違い
    suusue
    suusue 2023/05/15
    一番儲かってるところにジャブジャブ注ぎ込んで世界的にも勝たせるというのが正しいわけだが、儲かってるところに予算つっこむのは財務省が嫌がるんだよなあ…。