現状に不満がある人が多いと、「改革機運」が起こる。不満のベクトルがバラバラのまま、とにかく現状が良くないと思う人が議論して、総花的な改革案を作って、よくわからない改革をやって改革をした気になるというのはよくある話だ。 現状に不満が出やすい問題として、教育問題が挙げられる。教育問題ははっきり言って正解が求めにくい問題で、常に「今の教育は問題が多いから改革が必要だ」と叫び続けられ、改革議論が永続する問題だと思う。 よくマスコミは「改革が必要か否か」といった漠然とした世論調査を行うが、実にくだらないと思う。特に教育問題に限って言えばまったく意味がない。教育問題に関しては、今の教育がベストであると考える人は常に少数であり、常に多くの人が改革が必要だと考える性質のものだ。しかも改革の方向性は常にバラバラである。 教育改革を売り物にしていた安倍内閣は、そんな教育問題をうまく利用した。最初から改革が必要
もういくつ寝ると 今年のはじめにやりたいことリストを作った。今見たら50項目あるリストのうち25個が達成済みだった。ちょうど半分やりたいことをやったということだ。私にしてはまあまあの結果だと思う。満足。 やりたいことリストにあるもののうち、「〜を食べたい」系は概ねクリアし…
2000年5月1日 田中 宇 記事の無料メール配信 ジンバブエはアフリカ南部の内陸国で、南アフリカの北、コンゴの南にある。この国はかつて、アフリカ有数の安定した国だった。現在まで大統領を務めているロバート・ムガベは、アフリカで最も希望が持てる指導者の一人といわれていた。 ジンバブエの地図 アフリカ全体図 ジンバブエは今から110年ほど前、イギリスによる支配が始まった。その後、植民してきたイギリス人ら白人は、もともと住んでいた黒人から肥沃な土地を奪い、タバコ栽培や牧畜を行う農場にした。人口のほとんどは黒人であるため、独立して黒人中心の国を作る運動が1960年代に起きた。宗主国イギリスは黒人国家の独立を認めようとしたが、農場を経営する地元の白人たちは武装して政権を手放さず、1965年に独立宣言をして「ローデシア」を建国した。 周辺国は次々と黒人国家として独立する中で遅れを取ったわけだが、それが
2008年03月20日 続・日銀人事に思う。田波耕治とはどういう人か? カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、「かみぽこ政治学」です。 今日は「続・日銀人事に思う」ということで いきたいと思うのだけれども、 もう政局は書きません。(苦笑) 書き尽くしているのでね。 あとは結果を静かに見守りましょう。 さて、日銀総裁人事については、 「武藤案」不同意の後、政府・与党が 「田波耕治国際協力銀行総裁」 を、提示したが、 やっぱり野党は不同意だった。 そして、ついに 「戦後初の日銀総裁空白」 という事態に至ったわけだけどね。 それで、与党がいかん、野党がけしからんと 喧々諤々だと思うわけだけれども、うちは 「まあ、これを機会に日銀総裁とはなんなのか じっくり考えてみたらいいんじゃないの?」 と、言ったわけだから、 のんびりといきたいと思う。(苦笑) ところで、喧々諤々とやって お疲れ様な方々は 「田波耕
もういくつ寝ると 今年のはじめにやりたいことリストを作った。今見たら50項目あるリストのうち25個が達成済みだった。ちょうど半分やりたいことをやったということだ。私にしてはまあまあの結果だと思う。満足。 やりたいことリストにあるもののうち、「〜を食べたい」系は概ねクリアし…
昨日と同じで日銀人事問題と新銀行東京問題。今日になって日銀人事については制度論が着目された。 話題的には特に読むべきものもないだろう。 金融市場が緊迫した状態にある中で、日本では中央銀行のトップが不在というのは、海外からは奇異に映るだろう。また、正副総裁人事が与野党のせめぎ合いの中で揺れること自体、日銀の信認にマイナスに作用する。 これまでも日銀は海外からは奇異の目で見られているし、武藤さんで決まって世界は安堵するというものでもないでしょう。 民主党は、白川氏の副総裁起用には賛成した。衆院でも同意が得られれば、仮に総裁が空席となった場合には、「白川副総裁」が職務を代行することになる。 だが、中央銀行総裁の重みを「代行」に求めるのは無理だ。日本の金融政策の先行き不透明感が増したと受け止められ、市場の信頼が低下する懸念が残る。重要な人事を決められない日本の政治への不信感も、増すことになる。 白
383: 名無しさんの冒険 2007/03/13(Tue) 22:22 >>379 専門知が信頼されないのって、もっと単純なことなんじゃないの? そこらへんの 学部卒者に聞いてみれば分かるが、学部以上の文系高等教育(専門知)って大半の パンピーにはイヤな思い出でしかないのよ。経済だと「わけのわからない計算をやら された」とか法学だと「晦渋で訳が分からなかった」とか。何とか最低限の勉強だ けして単位だけは取るけど、もう思い出したくもない人も多いんじゃない? 何とか万人に広く薄く詰め込めるのは初等中等教育までかな、という感じなんだけど。 学部卒者でさえそうなのに、初等中等教育で落ちこぼれた人・中等教育までで済ませ た人の「教養」「知識」「学歴」に対する敬意と軽蔑の二律背反は凄いものがある よ。自ずと専門知は尊敬されつつ軽蔑される宿命にあるんですよ。 企業人も知力シグナリングとしての「学校の成
また雑感。もう面倒なので感想を箇条書きで。 自民党は無能に見えるが民主党は気がふれているように見える。無能でも気がふれているのでもなくこれが政局なのだという意見もあるけど(例えばわかりやすいのがこれ)、今後5年間の日本の将来を駆け引きの材料に使っている時点で十分無能だし気がふれていると僕は思う。 「財金分離」には意味がないことは僕も書いたし他にも有名な先生方も書いているけれども(例えばこれ)、こんなナンセンスを錦の御旗に掲げている民主党の姿は本当に気がふれているとしか思えない。 「財金分離」だとすると財務省出身者は自動的にアウト。そうなると日銀出身か学者かになるだろうが、日銀出身者だけで透明性が確保できるのだろうか。例えば昨年のリーク問題のような問題について、日銀出身者だけの執行部でまともに対応できるとは僕には思えない。 そもそも、日銀出身にしても学者にしても、今回のスキームでは実質的に民
もういくつ寝ると 今年のはじめにやりたいことリストを作った。今見たら50項目あるリストのうち25個が達成済みだった。ちょうど半分やりたいことをやったということだ。私にしてはまあまあの結果だと思う。満足。 やりたいことリストにあるもののうち、「〜を食べたい」系は概ねクリアし…
新東京タワーの名称、「ライジングタワー」「ゆめみやぐら」など6案が出揃う 1 名前: 党首(アラバマ州) 投稿日:2008/03/19(水) 20:44:36.19 ID:LS4cShzm0 ?PLT デジタル放送時代の核“新タワー”の名称候補6案出揃う 東京タワーに続く新しいデジタル放送時代の核となる新タワーの名称候補が19日(水)に選定され、「東京EDOタワー」など6案が発表された。新タワーの名称検討委員会に名を連ねた作詞家の阿木燿子は「親しまれやすくオリジナリティーの中にロマンやドラマが入っている名前になると思います」と、新たな創造発信拠点とあるであろう新タワーの名称への想いを馳せた。 名称候補は「東京EDOタワー」「東京スカイツリー」「みらいタワー」「ゆめみやぐら」 「ライジングイーストタワー」「ライジングタワー」の6案。 阿木は「後々まで皆様に愛される名前を決めるお手伝いが出来る
-こめかみの動きを機器制御に利用したヒューマンマシンインタフェース- これは,例えば 『グッと噛締めるだけでミュージックプレーヤーの再生/停止ができる装置』 です. いままでは電車中で音楽を聴いているとき,再生,停止,そして曲目のステップなどの操作は,手でリモコンを操作して行っていました.すこし煩わしい思いをしていました.しかし,この「こめかみスイッチ」を使用すれば,奥歯を噛締めるだけで,ミュージックプレーヤーの操作が簡単にできます.とても楽チンで便利です. こめかみスイッチの原理は簡単です. こめかみスイッチは,左右のこめかみ付近に眼鏡などを利用した専用の取り付け具を使用して非接触に取り付けられた光学式距離センサ(フォトリフレクタ)とシングルチップマイコンから構成されています.光学式距離センサでセンシングされたこめかみの動きは,シングルチップマイコンで処理され,ミュージックプレ
ラーメン好きか来ましたよ。ラーメンはうまけりゃいいじゃないすか。それ以外に大事なことってあるの? http://news.ameba.jp/special/2008/03/12039.html 「ラーメン業界全体がウンチク勝負になってきている。消費者やメディアもウンチクがあれば美味しいと思っている」 http://news.ameba.jp/special/2008/03/12039.html 雑誌なんかは確かにそうだね。なんか小難しそうなウンチクが並んでるし。ま、オレなんかもラーメン好き歴が長いんで、そういうウンチクを知らないわけじゃないけど、そういうのって面倒なんだよね。どうでもいい。別にウンチクを聞くためにラーメンを食べるわけじゃないし、ウンチクを食べるわけでもいい。うまけりゃいいんだよ。うまけりゃ万事解決じゃん。 「無化調(化学調味料を使わない)のスープ」、「スープには烏骨鶏のガラ
蒲田駅に残存していた「E電」表記(現在は撤去、2005年撮影) E電(イーでん)とは、1987年(昭和62年)の日本国有鉄道(国鉄)分割民営化に伴い、「国鉄(近郊区間の)電車」の略称である「国電」に代わるものとして、東日本旅客鉄道(JR東日本)が決めた愛称(造語)[1]。英語表記の場合は「INTRA-CITY AND suburban TRAINS」(「都市近郊区間列車」の英訳)[2]。 「E電」の「E」には「East(東、(JR)東日本)、Electric(電気、電車)、Enjoy(楽しむ)、Energy(エネルギー)などの意味が込められている」と説明された[3][4]。 しかし一般にこの愛称が定着することはなく[5]、2016年時点においても「死語」として有名な言葉の一つであるが[4][6]、一方でJR東日本の社内用語としては残存している[2][4][6]。 都市部の近距離電車について
リアルで残虐なものをさせるわけにはいかんのだから、バーチャルな残虐ものを見せたほうがいいんだと思いますよ。 404 Blog Not Found:残虐なコンテンツ?オレのはらわたのことか! 残虐なコンテンツを子どもにみせるべきか - 雑種路線でいこう 残虐なコンテンツを子どもに見せないのは、子どもに意味がわからないため - finalventの日記 http://d.hatena.ne.jp/ululun/20080320/1205987397 個人的な体験としてはあれかなあ、鳥をさばいたことかなあ。以下グロい表現があるので、記事をたたんでおきます。 母方の実家では鳥小屋でニワトリを飼っていたんですが、帰省すると鳥鍋で歓迎してくれたのですよ。で、ガキのオレも手伝えと。鳥鍋完成までの一部始終を手伝う。鳥小屋の中から手頃な鳥を捕まえ、足を縛って頭を下にして吊るし、頭をかっさばいて血抜きをすると
要は、勇気がないんでしょ? - Attribute=51さんの文章を読んで*1、思い出したことを書きます。 最近の出来事。僕が前在籍していた部署で、今も働いている同僚と話をしたときのことです。 同僚 「上司の○○(僕がパワハラされた奴)が、またおかしなこと言い始めて、こっちは良い迷惑だよ」 僕 「ふむふむ」 同僚 「ホント思いつきでムダな仕事ばっかり増やして、当たり散らしてまわりに迷惑ばっかりかけて、イヤな奴だよ」 僕 「ふむふむ」 同僚 「全く、俺たちの迷惑も考えて行動しろっての。奴がぶちあげた仕事をこなしているのは誰だって思ってるんだよ」 僕 「全くそのとおり。奴がムダな仕事を増やして、職場の生産性を下げているんだよ」 同僚 「そうだろ」 僕 「僕も以前、彼に言ったことがあるよ。『生産性のある議論をしたいので、具体的な展望を持った意見を言ってください。思いつきでものを言わないでください
'Hammer throwing' gold medallist Murofushi has the talent of baseball.
日銀総裁問題が依然大手紙の話題になっている。だが現実は白川総裁代理ということになる。そして白川が失敗すればほれ見ろあの空白がいけないのだと喝采できるという図はちょっと私には受け入れがたい。 私は経済観において白川氏を支持するものではないが、目下の空気のなかでは、白川総裁代理頑張れと言いたい。 2月の米消費者物価上昇率は食品やエネルギーを除くコアの部分で2.3%。利下げ後のFF金利は年2.25%だから、物価上昇率を差し引いた実質FF金利は、若干ながらマイナスに突入することになる。 実質FF金利は過去の不況期にもマイナスになっている。ただ物価全体に上昇圧力がかかるなかで、金融緩和のアクセルを踏むと、インフレ加速のリスクをはらむ。こう懸念して、現在10人のFOMCメンバーのうち理論派で知られるフィラデルフィア連銀のプロッサー総裁ら2人は、より小幅の利下げにとどめるべきだと主張した。発表文もエネル
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く