よし…… ドオーのチョコ作るか! ポケモンセンターから、『シリコーンお菓子型 ドオー』が2024/02/01(木)に発売された。 お菓子作りの経験があまりないのでよくわからないが、たぶん、溶かしたチョコを流し込んで冷蔵庫で冷やして固める、みたいなやつだ。バレンタインデーの時期なので、それ関連のグッズとして、ということだろう。 ぼくはチョコが大好きなので、チョコに関する楽しいエピソードには事欠かない。 【ゲムぼく。チョコエピソード】 ■バレンタインにチョコをまったくもらえていない自分のことを親が心配するんじゃないかと思い、隣町のセブンイレブン(田舎なので近所にお店はない)まで自転車で行っておこづかいでGODIVAのチョコを買ってきてこれ見よがしに台所にポンと置いたことがある。 ■元気なバレー部の女子が「はい、義理チョコ全員にあげるー」と言って男女問わずクラスの全員に小さいチョコをどんどん配っ
BANDAI SPIRITSから発売されているアクションフィギュア「S.H.Figuarts」シリーズと言えば、自然な造形と圧倒的な可動性で、マニアの間では話題。なかでも「ボディくん/ボディちゃん」シリーズは、人物デッサンに使える可動フィギュアということで、イラストレーターや漫画家といった多くのプロから支持を集めています。 その「ボディくん/ボディちゃん」シリーズに、待望の新ラインアップが発表されました。今作は「スポーツ」がテーマということで、従来よりもはるかに激しい動きとポーズに対応しているとのウワサ! そこで、まだ発売前ですが特別にデコマスを借り、「実際どれぐらいの激しいポーズが可能なのか?」「スポーツ感のある動きができるのか?」を検証してみました。 BANDAI S.H.Figuarts ボディくん -スポーツ- Edition DX SET (Gray Color Ver.) 価格
久しぶりに松屋の新作を食べた。「チキンのカルボナーラ」と称しているが、一体どこの世界にこんなニンニクマシマシのカルボナーラがあるのか。どう考えてもシュクメルリ2.0。王の帰還。早く松屋に向かえ。 https://t.co/XZZbiVAqfk
鹿島臨海工業地帯などで知られる茨城県の南東部、利根川河口の銚子港をのぞみ、鹿島灘に面して大きく角状に出っ張った先端部に、波崎という街がある。現在の波崎町は神栖市の一部となっているが、この波崎の街を鹿島灘沿いに縦断する「波崎シーサイド道路」がかなりヤバイと聞いていたので、ドライブがてら立ち寄る事にした。 通常、東京方面から波崎シーサイド道路へは銚子方面から来る事になる。同じ茨城県の中でも限りなく端っこにあり千葉県銚子市と生活圏が近い土地柄で、東関東自動車道経由だと遠回りになってしまうからだ。 銚子大橋を渡って5分もすれば波崎シーサイド道路に辿り着く。シーサイドとは言うが、確かに海沿いを走っているとはいえ、防風林に阻まれて直接鹿島灘を拝む事は出来ない。 この波崎シーサイド道路、全国的にも稀な土地トラブルを抱えているオマヌケな道路として知られている。現在は神栖市の「市道」で、波崎町から鹿島灘沿い
タイ王国の料理です。タイ料理の多くは トム(茹でる) ヤム(混ぜる) クン(海老) の様に材料名と調理法の組み合わせで表現されます。日本の「焼き飯」や「野菜炒め」と一緒ですね。主な用語を下記に示します。 オップ(蒸し焼き) / カー(タイ生姜) / カイ(卵) / ガイ(鶏) / カオ/カウ(ご飯) / ガティ(ココナッツミルク) / ガパオ(ホーリーバジル) / カリー(カレー) / クア(炒る) / クルアイ(バナナ) / クン(海老) / ゲーン(煮込み料理・スープ料理) / コー(喉) / サラーイ(海苔) / セン(麺) / ソーイ(細切り) / ソム(酸っぱい) / タイ(タイ(国名)) / タム(叩く) / タレー(シーフード) / トゥア(豆類) / トート(揚げる) / トム(茹でる) / ナーム(水) / ヌア(牛) / ヌン(蒸す) / ノム(牛乳) / パオ(焼く)
秋は祭りの季節。今年は川越祭りが10/14-15の日程で開催されていて、カメラ片手に初めて見物してきた。まず世の諸君、とりわけ粋な男達は今日必ず川越祭りに行くべき。血湧き肉踊る興奮が今川越に、ある。2017年の川越祭り、屋台トレンドと一緒にレビューします。 川越祭りとは 埼玉県は川越市で毎年10月に開催されている大きな祭りで、その起源は369年前に遡る。当時の川越藩主であった松平信綱が氷川神社へ神輿や祭礼用具を寄進して祭礼を推奨したとのこと。祭りは年々規模を拡大して、特徴的な山車や囃子が名物となって現代ではユネスコ無形文化遺産にまで登録されています。松平信綱なんて全然知らないけど、稀代のお祭り男が始めた騒ぎが369年後の現代に至るまで綿々と続いていて、何とも感慨深い気持ちになるのです。 特徴的な山車 川越祭りの特徴はなんと言ってもこの豪華な山車。今年は21種もの山車が出ていたようで、各山車
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く