Enji@English Nijisanji @ENijisanji @kimginyon @Souryu_STD ワイ「うわぁ…台詞多すぎ…そりゃボツだろ…ずっとキモいやつおるし…読む気にもならんわ…」 2分後ワイ「え、続きは?」
3カ国語で情報を提供する「デジタルサイネージ」。訪日外国人の行動を中心にデータ収集に活用する(京都市右京区・嵐電嵐山駅) 京都府と京都スマートシティ推進協議会は、観光産業に「ビッグデータ」を活用するプロジェクトに取り組む。地元企業をはじめ、ソフトバンクやNTTドコモなど通信大手も含め、産学公から約90者が参加する初の試み。9日に京都市内で開かれた初会合で「京都ビッグデータ活用プラットフォーム」が立ち上がり、さまざまなアイデアが披露された。 「アジア人は基本的な観光地が好きで、欧米人は生活空間を感じられる錦市場などを好む。ビッグデータでそれぞれのおもてなしの仕方を分析できる」 上京区のホテルであった同プラットフォームの初会合。ソフトバンクの柴山和久ビッグデータ戦略本部長が、携帯電話の位置情報で収集した訪日外国人の行動データの活用方法を説明した。会合には約140人が出席し、各社が披露するアイデ
アニメや“乙女ゲーム”などの女性ファンをターゲットとしたイベント「アニメイトガールズフェスティバル(AGF)2018」が10日、東京・池袋のサンシャインシティで開幕した。イベントは今年で9回目で、新作アニメやゲーム、マンガのブースが出展され、コスプレーヤーも参加する。メイン会場のサンシャインシティは、午前9時の開幕前から、女性ファンがグッズなどを求めて列を作った。 同イベントは開場前からできる女性ファンの長蛇の列が風物詩となっていたが、2015年からは前売り入場券によって来場できる時間が区切られていることもあり、大きな混乱もなく開幕を迎えた。11日まで開催され、主催のアニメイトによると2日間の想定来場者数は約8万8000人。 メイン会場のサンシャインシティ周辺は、女性向けのアニメやマンガなどを扱う店が多いことから“乙女ロード”とも呼ばれており、AGFはサンシャインシティで10年から開催。昨
キズナアイ騒動から1か月が過ぎた。その間ずっと見ていたけれど最終的に主要メンバーが「オタクモドキを許さない」に集結するという茶番が発生したことで完全にオチがついたように思う。私はこの1か月間、ちまちまと本を読みながらフェミニズムについて勉強しながらネットの様子を見てきたが、1か月見続けて、これはフェミニズムや社会学の問題という以上に「最近の男オタクを嫌悪するオタク」の問題なのだなと感じるようになった。*1 「おまえは人間になれない...。おまえは、なまはげにもなれなかった......元の飼い主の史代さんを襲った時、猿であることもやめた.........。なまはげでもない、猿でもない...おまえはそこでかわいてゆけ」 (「うしおととら」4巻) そして、見事にそれを象徴する茶番で締めくくられたと自分の中では結論付ける。 「オタクモドキを許さない」「オタクモドキを許すな」の提唱者である絹谷たぬき
海賊版サイト「漫画村」の実質的運営者とみられる人物を特定した、東京フレックス法律事務所の中島博之弁護士がねとらぼ編集部の取材に対し、どうやって運営者を特定したのかを明かしました。また、漫画家で原告のたまきちひろさんからは、裁判や運営者特定の舞台裏を漫画化したものも提供いただきました。 たまきちひろさんが描き下ろした「漫画村漫画」 漫画家のたまきちひろさん(著書に『人生リセット留学。』や、ドラマ化された『Walkin' Butterfly』など)と、代理人の中島弁護士が「漫画村」へサーバ提供を行っていた米Cloudflareに対し、運営者情報などの開示を求める訴訟を起こしたのは4月16日のこと。 閉鎖状態となった「漫画村」 裁判所からの正式な海外送達には時間がかかるため英訳の訴状・証拠書類(アクセスログなどの漫画村の情報の保全請求も含む)を中島弁護士が準備するなどしてやりとりした結果、8月1
技能実習生として茨城県行方(なめがた)市の農家で働いていた中国人女性(32)が未払いの残業代などを求めた訴訟の判決で、水戸地裁(岡田伸太裁判長)は9日、実習先の農家に約200万円の支払いを命じた。 判決によると、女性は2013年10月~14年11月、同市の農家で大葉の収穫作業に従事していた。岡田裁判長は、女性が夕方から夜間にしていた大葉を束ねる作業について、「(女性側に)作業時間の裁量性が乏しく、雇用契約に基づいたものと認めるのが相当」と指摘。農家側の「(成果払いの)請負契約だった」という主張を認めず、残業代と制裁金の支払いを命じた。 女性は農家の親族からセクシュアルハラスメント行為を受けたとして損害賠償も求めていたが、棄却された。 ◇ 大葉農家で働く外国人技能実習生の請求について、未払いの残業代があったことを認めた水戸地裁の判決からは、ずさんな労務管理におかれている実習生の実態が浮かび上
「京の台所」として知られる京都市中京区の錦市場で、外国人観光客の増加に伴って急速に広がった「食べ歩き」を遠慮してもらう取り組みを京都錦市場商店街振興組合(同区)が今秋から始めた。狭い通りでの買い物客の衝突や混雑を防ぎ、京情緒を守る狙い。多言語の掲示物を設置したり、飲食スペースの開設を店舗に呼び掛けたりして、店内や持ち帰り先で落ち着いて味わう観光客を増やそうとしている。 同組合によると、歩きながら食べる現象はここ2、3年の訪日外国人客数の急増に伴って目立ち始めたという。京の食文化が気軽に体験できる観光スポットとして同市場が訪日客らに広まったことを受け、各店舗も串に刺した揚げ物・焼き物や、手持ちできる総菜のパック販売などに力を入れるようになった。 今のところ大きなトラブルは起きていないが、往来の邪魔になったり、ごみが散乱したりするケースが続出。通路は幅3・5メートル程度と細く商品の見定めには適
今月、富山国際大学の学生が「JR富山駅前でチョコレートパイを無料で配布する」とインターネット上に書き込んだことをきっかけに大勢の人が殺到し、駅の近くの駐車場のフェンスが壊れました。大学は9日、謝罪のコメントを出し、学生に弁償させることを明らかにしました。 学生たちは、実際に、自分たちで購入した1500個のチョコレートパイを配りましたが、駅前には高校生など大勢の人が殺到し、この混乱で駐車場のフェンスが壊れました。 これについて、9日、富山国際大学は「学生の軽率な行為によって多大なご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます」と謝罪のコメントを出しました。 そのうえで、学生の行為について「人間性と社会性を重視する本学の教育方針に照らして不適切なものだ」として、フェンスの管理会社に謝罪するとともに、修繕費を学生たちに弁償させることを明らかにしました。 大学の聞き取りに対し学生たちは、「喜んでも
by Breakingpic Microsoftが開発したOSのWindows 10には、これまでにもアップデートによってユーザーデータが消滅してしまう問題などが報告されていましたが、新たに「正しいライセンスを持っているはずなのに、Windows 10のライセンス認証が拒否されてしまう」という問題が発生していると報じられています。 Windows 10 suddenly deactivated - Microsoft Community https://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/all/windows-suddenly-deactivated/fe9a4ecf-2e2a-491d-a43e-b010c316d1c4 Windows 10 activation bug baffles, angers users | ZDNet htt
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く