Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2009年7月27日のブックマーク (24件)

  • タスポの利用履歴が検察に提供されていた | スラド

    特定の個人のタスポの購入履歴情報を日たばこ協会が検察当局に任意で提供していたことが 25 日判明したそうだ (47Newsより) 。 刑事訴訟法に基づく照会に回答した形ではあるが、タスポカードの発行に必要な個人情報の他に、タバコを購入した日時や利用自販機の所在地を一覧にして提供していたとのこと。スポーツ報知の記事にあるさいたま地検での事例では、ある罰金未納者の購入履歴から活動エリアがしぼりこまれ、なおかつ会社の敷地内にあった自販機の所在地から派遣社員であることまで割り出されたという。 taspo の FAQ によれば、タバコ自販機のネットワーク化について「盗難や紛失等により利用停止となった taspo カードの情報を IC カード方式成人識別たばこ自動販売機に定期的かつ効率的に更新することによって、第三者によるカードの悪用を防止し、成人識別を適正に運営・管理することを目的としております」

  • はやぶさリンク:はやぶさ2はサンプルリターン機・インパクターの2機構成に - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    はやぶさリンク:はやぶさ2はサンプルリターン機・インパクターの2機構成に - 松浦晋也のL/D
  • はやぶさ 2、サンプルリターン機・インパクターの 2機構成に? | スラド

    なかなか計画が定まらない「はやぶさ 2」だが、サンプルリターン機に加えて、NASAのディープインパクトのように小惑星に突入するインパクター(突入機)との2機構成になる方向で検討が進められているとのこと(ノンフィクションライターの松浦晋也氏のブログより)。 2014年の打ち上げ予定としており、H-IIA ロケットで2機をまとめて打ち上げる模様。ただし、JAXAとしてゴーサインが出たわけではないようで、いまだにはやぶさ2の実現は不確定な状況が続いているようだ。 はやぶさ 2は、当初は来年(2010年)に打ち上げたいとしていたわけだが、今後どうなっていくのだろうか? タレコミ者としては、早期の実現を訴えていきたい。

  • http://www.rikei.info/main/archive/000031.php

    ume-y
    ume-y 2009/07/27
    「この当たり前のことは当たり前ではなく(神がもとから作っていた訳ではなく)そこには科学技術があり、理由があるのだということを我々現代人は気にしなくなっているという警鐘だ」
  • 湿潤療法、やってる? | スラド

    湿潤療法というのがあって、7/24にとくダネ!で紹介されたようです。これは傷を消毒も乾燥もさせずに治すという治療方法です。 傷口を水でしっかり洗って、ラップなりキズパワーパッドなりで覆うと痛みも止まり、しかも早くきれいに治るので、ウチでは数年前から導入してます。子供だと3日もあればとりあえず治ります。 # 実際には表皮の下ではまだ治癒が続いており、完全に元の皮膚に戻るには数週間かかりますが。 何年も前からテレビでも紹介されていたりするのに、乾かさないと治らないという思い込みが強い人が多くて、なかなか広まりませんね。/. の住人の間ではどの程度普及しているもんなんでしょうか。あなたは乾燥消毒派? それとも湿潤非消毒派?

  • 米朝低知能合戦 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    忙しいのもあって暇ネタばっかですいません。ただ、以下の件はどうもガチだったようで…。 米朝が言葉の場外乱闘「北朝鮮こそ知性ない」 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090724-OYT1T00353.htm 「バーカバーカ」「うるせーバーカ」という内容でありまして、「挑発に乗った」とか「感情的な対応」という持って回った言い方の次元を超える低迷しつくした知性の発露に、溢れ出る涙を禁じ得ません。そういう米朝間に挟まれて、六カ国協議の最強硬派として居座り続けた日の立場はどうなってしまうのでありましょう。 ヒラリー・クリントン国務長官が激怒、という話になってますが、煽り耐性がなさ過ぎます。一度、ブログが炎上すると経験値が溜まってその程度のことでは腹も立たなくなるので、修行としてお奨めです。

    米朝低知能合戦 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ume-y
    ume-y 2009/07/27
    「「バーカバーカ」「うるせーバーカ」という内容」
  • 民主党ネクスト防衛大臣浅尾慶一郎氏、民主党除籍: 極東ブログ

    民主党ネクスト防衛大臣浅尾慶一郎氏が7月24日民主党を離党し、これで民主党のネクスト防衛大臣は不在になった。衆院後政権を取った際の防衛関連の政策を現時点で語る適任者はいない。組織上は、ネクスト防衛大臣の副大臣に山口壯氏と一川保夫氏がいるので早晩繰り上げになり空席は埋まるのではないかと思われるが、問題は、これまで民主党の防衛政策を語ってきた浅尾氏の見解と整合が取れるのかどうか、また、そもそも浅尾氏の今回の衆院選挙直前の離党がその防衛政策とどの程度関連してくるのかの2点だ。 浅尾氏の離党理由は、表面的には民主党の防衛政策が関係していないように見える。記者会見では「地元を代表する衆院議員になってほしいという地元の声に応えたい」と支持者の声に応えたものとされている。浅尾氏は1996年の衆院選で旧新進党から出馬して次点になり、国会議員としての体面を保つのを優先したか98年に参議院に鞍替えした経緯があ

  • 民主党は給油活動についてマニフェストに明記していただきたい: 極東ブログ

    民主党がめちゃくちゃなことになってきた。そう民主党。自民党ではない。自民党については、小泉元首相が暗に言ってたように、ひとまず下野して立て直すしかないだろう。が、その前に民主党のほうが予想外の速さで壊れてきた。もちろん、「そうじゃないんだ、より現実的になってきたのだ、民主党鳩山代表の祖父鳩山一郎が自民党の初代総裁であったように、看板入れ替えて、新自民党になるのだ」という歴史を踏まえた意見もあるだろう。 どんな話か。難しい話ではない。日の政局に疎い外国からでもはっきり見えることだ。英国フィナンシャルタイムズ記事「Prospect of power softens DPJ’s US stance」(参照)が明確に指摘していた。なお、同記事は邦訳「民主党、対米姿勢を軟化 政権獲得の可能性を前に」(参照)もあるのでそちらを参照されてもいい。私は私で試訳を添えておく。 In recent year

  • 朝日社説 asahi.com(朝日新聞社):社説 2009年7月27日(月)生物多様性―企業も役割を担い始めた - finalventの日記

    地球上では1日に100種類もの生物種が絶滅しつつあり、速度は過去の1千倍という。その大きな原因は、自然を変えてきた人間の活動だ。 絶滅した種の再生はできない。影響の広がりも未知数だ。だが、メダカが姿を消したり、世界的にミツバチが減ったりして、野菜や果物の生産に響く。身近でこんな異変が起きている。 ミツバチの減少理由は不明だが総じて見ればこれは一種の家畜化の影響で、それがないとそもそも特定の野菜や果物の生産が現状レベルではできない。生物多様性を大切にするとかを懐古的に考えるなら、こうした生産物の市場が壊滅する。というか、他の動物の家畜化も生物多様性に即していない。ではというときどういう世界が見えるかという、なんつうか、自身も家畜化した人間の業というものが……。 万物に八百万(やおよろず)の神を見いだす国である。自然を人間が働きかける対象と見がちな西欧に比べ、生き物との共生には親しみがあるはず

    朝日社説 asahi.com(朝日新聞社):社説 2009年7月27日(月)生物多様性―企業も役割を担い始めた - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2009/07/27
    「万物に八百万の神とか自然に親しみとかいうけど、その自然がこの数日どんなに荒れ狂って人間を殺傷しているのか」「普通に人間存在というのが反自然的であり、その分人間は自然の過酷さに向き合って生存してきた」
  • 増田の釣り - finalventの日記

    増田当に助けて欲しい人はいるのだろうか これね、こうした言説というのは、関係性での自己防衛なんですよ。つまり、この発言者は、困惑している人と関係したくないよということ。 こうした問題は、困惑している人と、自分との関係性の問題が先行するから、この手の自己防衛というかは意味ないんですよ。 で、実際に自分が困惑している側にしてみると、この手の言説に関わってもなんの益もない。 いまいち釣れてなげ⇒はてなブックマーク - 当に助けて欲しい人はいるのだろうか funa07 anonymous 子供時代にひどい体験をした人は大人になると努力で環境を変えられるということ(が多い)を信じにくいんだと思う。だから適切な努力ができない。そこも含めて助ける必要があるのではないかと。 2009/07/25 サポートをどういう水準で見るかというのは難しいかも。 y_arim anonymous 不幸でなくなった

    増田の釣り - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2009/07/27
    「そんな人生不公平だということだけど、しかし、そうして、ああ、それが私の、私だけの人生だったと得心するということ」
  • 増田30歳さん - finalventの日記

    ⇒30歳になって気づいたこと ふーんという感じ。 私はちょうど30歳になったとき、その思いを短編小説に書いたことがある。あれがどっかにあるのかあったらネットに公開してみたいなとか最近ときたま思う。 現実にはそのあと、以前にもちらと書いたけど、自分を巻き込む諸事件に巻き込まれて、自分の人生を生きるのは当分お預け状態。気が付くとぼろぼろで32歳になっていた。結果的に脈絡のない仕事をしつつ、友情はネットでごたごたとして34歳になり、あれ?と思った。孤独というのともすこし違う、ああ、自分はもう自分勝手に生きたいよ、みたいな。そして人生はまた変わっていった。 私は社会的には成功しなかった。論語にもあるが40歳になっても世に出てこないような人間はどうでもよい。というか、世の中は私を必要としていない。 「告子章句下15」 孟子曰、舜發於畎畝之中、傅說舉於版築之輭、膠鬲舉於魚鹽之中、管夷吾舉於士、孫叔敖舉

    増田30歳さん - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2009/07/27
    「大任なきも、また、天命なり、と。恩恵なり、と」
  • 晴れ - finalventの日記

    酷暑という言葉が合いそうな日になるだろう。昨日の水泳はほどほどだったせいか、それほど筋肉痛にならず。監視員を驚かせてはいけないがプールの底に沈んで上向きに見る外界がきれいだった。夢は断片的にしか覚えていない。どういう展開だったか、アンパンマンの映画を見ている。ああ、またグロかよ。こんなもの子どもに見せるなよと思っているうちに、魔女だかにアンパンマンが捕まって、寝台に寝せられ、彼女はアンパンマンの心臓に細い針を打とうとする。すぐに死なない、じっくりと苦しみながら死ぬのよと彼女は言う。アンパンマンは凍り付いたようにいる。映画を見ている私は、なんなのこのホラーな展開と思い、新しい顔が早くこないかと思っている。アンパンマンはさされ、まだ小さい苦痛を感じているだけだが、その苦痛が自分にも移ってくるようだ。その後は覚えていない。こうして書き出してみて、どことなく1Q84っぽい感じもするというか逆という

    晴れ - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2009/07/27
    「ああいう日が人生にはある。ああいう日のない人生を羨ましくも思ったものだったが、あれがない人生というのは、どんなに幸せでも自分の人生を生きるという意味を喪失したものなのだろう」
  • 真偽はよくわからんが、本当なら、これはひどい - finalventの日記

    これ(BBC)⇒BBC NEWS | Asia-Pacific | North Korea 'executes Christians' Human rights groups in South Korea say North Korea has stepped up executions of Christians, some of them in public. AP⇒The Associated Press: Activists: NKorean executed for distributing Bible ちなみにもう10万人多いかも⇒北朝鮮にキリスト教徒40万人、オープンドアーズ・アジア責任者 - クリスチャントゥデイ 2008年07月26日 北朝鮮当局の宗教弾圧にもかかわらず、40万人のキリスト教徒が存在している――。国際的なキリスト教宣教団体である「オープン・ドアーズ」(米カ

    真偽はよくわからんが、本当なら、これはひどい - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2009/07/27
    韓国の人権団体によると、北朝鮮でクリスチャンを処刑し、そのうち幾人かは公開処刑だったという。
  • 毎日社説 社説:’09衆院選 外交・安保 対米関係の再構築を - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記

    北朝鮮が行動を起こすたびに自民党内の一部では敵基地攻撃論や核保有論が出るが、地に足をつけた冷静な安全保障論議は一向に深まらないのが現状である。 敵基地攻撃論や核保有論などネタ以上の意味はない。問題は給油法であり、それは安倍政権で問われるべきだった。ジャーナリズムもこの点で同罪。 ブッシュ−小泉ラインが消えたいま、米国はオバマ大統領のもとで変革へ踏み出した。一方、日政治を動かしているのは小泉体制下で選ばれた国会議員たちである。麻生太郎首相は「行き過ぎた市場原理主義から決別する」と小泉構造改革路線からの転換を明言したが、外交・安保政策では従来通りの「日米同盟強化」一やりである。 日もそろそろ対米追従姿勢を転換した方がいい。目指すべきは国際環境の変化に合わせた日米関係の再構築と国際社会、特にアジア諸国との信頼関係強化の道だろう。 「アジア諸国との信頼関係強化」というなら、まずミャンマーを

    毎日社説 社説:’09衆院選 外交・安保 対米関係の再構築を - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記
  • 朝日社説 asahi.com(朝日新聞社):社説 2009年7月25日(土)凍結国道再開―これほど簡単に覆るとは - finalventの日記

    これがよくわからないと思案しているうちにひどい展開になった。 国土交通省が「巨額の税金を投入する割に、得られる便益が小さい」と、着工ずみの国道18路線の工事を凍結したのは3月だった。それからわずか4カ月。17路線で工事が再開されることになった。 予算のムダ遣い批判を受け、国交省がようやく一歩を踏み出したように見えた道路改革は、あっさり後退した。一体何のための凍結だったのか。 凍結には地元自治体や地元選出の与野党国会議員が猛反発した。その圧力がこの「復活」劇につながったのは間違いない。簡単に復活を認めた金子国交相をはじめ政府・与党の責任は大きく、「総選挙向けのバラマキ」と批判されても仕方ないだろう。 かくしてこれが朝日新聞によれば「政府・与党の責任」だそうだ。 民主党政権になったらそこのところを私はきっちりと見ていこう。 再評価の手法もいいかげんだが、それ以前に「優先順位や着工時期の延期はあ

    朝日社説 asahi.com(朝日新聞社):社説 2009年7月25日(土)凍結国道再開―これほど簡単に覆るとは - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2009/07/27
    「かくしてこれが朝日新聞によれば「政府・与党の責任」だそうだ。  民主党政権になったらそこのところを私はきっちりと見ていこう」
  • 朝日社説 民主党の外交―日米同盟をどう動かす : asahi.com(朝日新聞社) - finalventの日記

    在日米軍の兵士による犯罪のたびに理不尽さが指摘される日米地位協定。以前は「抜的な改定」をうたっていたが、「改定を提起」に改めた。米軍駐留経費などの負担について「不断の検証」と言っていたのを「引き続き見直しを進める」と和らげた。 インド洋での海上自衛隊の給油支援を続けるためのテロ特措法の延長には反対を表明していたのに、今回はその記述が消えた。政権についた場合、特措法の期限が切れる来年1月までは派遣を続ける方向だという。 これが民主党ですかというような大転換。 麻生首相は「(給油支援などで)あれだけ反対しておいて」と怒りもあらわだ。分からないではないが、民主党も基的な方向を転換したわけではあるまい。今後の論戦が楽しみだ。 朝日新聞もひどいなと思う。これが「基的な方向を転換したわけではあるまい」なのか。「インド洋での海上自衛隊の給油支援を続けるためのテロ特措法の延長には反対を表明していた」

    朝日社説 民主党の外交―日米同盟をどう動かす : asahi.com(朝日新聞社) - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2009/07/27
    「これを「基本的な方向を転換したわけではあるまい」というなら、朝日新聞も同罪だろ。同じように憲法をこうやってないがしろにしてきたのだ」「朝日新聞は民主党の兄貴分気分なのですよ」
  • 夏の水辺はコレで撮る――今夏の防水デジカメ徹底チェック(中編)

    夏の防水デジカメレビュー、水着に続く中編だ。今回は何でもないスイカの写真と風景写真と各機種のまとめである。取りあげたのは前回同様、オリンパス「μTOUGH-6000」、パナソニック「LUMIX DMC-FT1」、キヤノン「Powershot D10」、富士フイルム「FinePix Z33WP」と、参考出展になるペンタックス「Optio W80」だ。

    夏の水辺はコレで撮る――今夏の防水デジカメ徹底チェック(中編)
  • 夏の水辺はコレで撮る――今夏の防水デジカメ徹底チェック(前編)

    夏になると欲しくなる防水デジカメ。2009年は多くのメーカーが参入し、5つのブランド、6つの機種(オリンパスは2モデル出しているため)から選択できる。 海や川へ遊びに行くのみならず、防水ならプールでも子供との水遊びでも、夏に付きものの夕立(時にはゲリラ豪雨)にあっても防水デジカメなら安心だ。今回用意したのは下の5機種。ひとくちで「防水」といっても、実は性格が随分違う。 5台勢揃い。首にぶらさげているのが「Powershot D10」(以下、D10)。右手に持っているのが「μTOUGH-6000」と「Optio W80」(以下、W80)。左手に持っているのが「FinePix Z33WP」(以下、Z33WP)と「LUMIX DMC-FT1」(以下、FT1)だ 注目すべきは「アウトドア度」かと思う。防水のみならず耐衝撃も考えられているか、どのくらいヘビーな用途を考慮されているか。逆に、防水ではあ

    夏の水辺はコレで撮る――今夏の防水デジカメ徹底チェック(前編)
  • ユーザーの人生を預かりたい――“ちょっと変わった”オンラインストレージ「quanp」でリコーが目指すもの

    ユーザーの人生を預かりたい――“ちょっと変わった”オンラインストレージ「quanp」でリコーが目指すもの(1/2 ページ) リコーの「ちょっと変わった」オンラインストレージサービス「quanp」。ユーザー座談会を取材して見えてきたのは、「人生を預けてほしい」という開発者の思いとユーザーからの声だった。 リコーのオンラインストレージサービス「quanp」はちょっと変わっている。 まずサービス名が読めない。手元の辞書にはそんな単語は載っていないので、どういう意味なのだろうと長らく不思議に思っていたのだが、これは「quantum(量子)」と「paper(紙)」を組み合わせたリコーの造語だそうだ。「クオンプ」と読む。 1Gバイト(無料)~100Gバイト(980円/月)のストレージを提供するが、リコーは「オンラインストレージサービス」とは言い切らない。なぜだろう、とこれも不思議に思っていたが、最近理

    ユーザーの人生を預かりたい――“ちょっと変わった”オンラインストレージ「quanp」でリコーが目指すもの
  • Apple、iPhone改造法の削除要求を撤回

    AppleがWikiサイトにiPhone改造法を削除するよう要求していた件で、同社が削除要求を取り消したことが分かった。オンライン市民権団体の電子フロンティア財団(EFF)が7月22日に明らかにした。 Appleは昨年、非営利WikiサイトBluWikiに対し、iPodとiPhoneiTunes以外のメディア管理ソフトと連係させる方法についての投稿を削除するよう求めた。このような情報は、コピープロテクト解除を違法とするデジタルミレニアム著作権法(DMCA)に違反するとAppleは主張していた。BluWiki運営者は問題の投稿を削除したが、削除した情報を復活させる権利を求め、EFFと協力して4月にAppleに対して訴訟を起こした。 Appleは7月8日に、BluWikiに対する削除要求を撤回すること、「今後(BluWikiの)iTunesDB Pagesの公開に対して反対しない」ことを表明

    Apple、iPhone改造法の削除要求を撤回
  • 「LED照明、蛍光灯の代替としては未成熟」 日本電球工業界

    「蛍光灯型LED照明は、現段階では蛍光灯の代替品としては未成熟」――日電球工業会は7月24日、LED照明と蛍光灯を比較し、性能や安全性などを調査した結果、こう結論付けた。 メーカー7社が販売している蛍光灯形LED照明の消費電力や演色性、直下照度などを、直管蛍光灯2機種と比較した。 総合効率では、一部のLED照明に蛍光灯をしのぐものがあったが、全体の光量を表す全光束は、LED照明は蛍光灯の約40~45%、真下の明るさを示す直下照度は約60~70%にとどまった。コスト面でも、大半が蛍光灯より高コストだった。

    「LED照明、蛍光灯の代替としては未成熟」 日本電球工業界
    ume-y
    ume-y 2009/07/27
    暗いんだよね。ものによっては、重すぎて脱落する可能性もあるとか。
  • 高速Wi-Fi標準のIEEE 802.11n、9月に最終承認へ

    最新Wi-Fi標準規格である「802.11n」がまもなく正式に承認される予定だ。 802.11nは従来の規格である「802.11g」よりも高速で周波数帯が高くなっている。電気電子学会(IEEE)の作業部会である802.11は米国時間7月17日、802.11nに関する最終承認投票を行ったと、同作業部会のメンバーであるTrapeze NetworksのMatthew Gast氏が明らかにした。 Gast氏は20日にブログ投稿で、この投票は圧倒的多数で可決し、802.11nが公開に向けてIEEE 802のこのワイヤレス標準化グループの「上位層」へと通過したと述べた。 この上位層は802.11nを全会一致で承認し、9月11日の最終承認に向け、IEEE Standards Board Review Committeeに通過している。 Gast氏は「おもしろい巡り合わせだが、9月11日は802.11n

    高速Wi-Fi標準のIEEE 802.11n、9月に最終承認へ
    ume-y
    ume-y 2009/07/27
    ようやくか。
  • Gmail、メルマガ購読中止の自動化機能を追加 

  • 交換レンズ実写ギャラリー:シグマ「10-20mm F3.5 EX DC HSM」