Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2018年6月8日のブックマーク (5件)

  • 轢き逃げ事件の加害者の嫁が「ない袖は振れません」と賠償を拒絶→嫁の指示で任意どころか強制保険も未加入、車検すら受けてなかった

    うまるん@一般男性団長 @umr168purumeria 今日は散々だった。 轢き逃げされて死にかけるし、後輩の友人は奥さん刺して緊急逮捕されるし… もうやばいわ 2018-05-30 22:43:17

    轢き逃げ事件の加害者の嫁が「ない袖は振れません」と賠償を拒絶→嫁の指示で任意どころか強制保険も未加入、車検すら受けてなかった
    unpontan
    unpontan 2018/06/08
    人には金を出さないけど、自分のギャンブルには金を出せる人間は総じてクズ。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「子供が遊具から落ちて障害が残った」 親が3億4500万円の賠償求めて飲食店を提訴 - ライブドアブログ

    「子供が遊具から落ちて障害が残った」 親が3億4500万円の賠償求めて飲店を提訴 1 名前: ◆mZB81pkM/el0 (庭) [BR]:2018/06/07(木) 08:49:50.34 ID:USmqsLIQ0 2014年、島中部の飲店の遊び場で当時7歳の児童が遊具から転落し重傷を負った事故をめぐり、児童と両親が店に対しておよそ3億4500万円の損害賠償を求める裁判を起こしました。 2014年12月、島中部の飲店の屋外に設置されている滑り台で具志堅将之介くんが3.8メートルの高さから転落して重傷を負い、その後、重い障害が残りました。 原告は、店が製品マニュアルに従って遊具を設置していなかったことなどを指摘し、この遊具が通常備えるべき安全性が欠如していたなどとして飲店におよそ3億4500万円の損害賠償を求めています。 父親の具志堅一郎さんは、「簡単に落下する遊具とか簡単に命

    痛いニュース(ノ∀`) : 「子供が遊具から落ちて障害が残った」 親が3億4500万円の賠償求めて飲食店を提訴 - ライブドアブログ
    unpontan
    unpontan 2018/06/08
    昔は楽しかったなぁ。無茶する子に合わせることになるから、遊具がどんどんなくなっていくw。
  • 海外で見た酷すぎるクールジャパンの実態~マレーシア編~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    第二次安倍内閣の肝煎りとして進められている「クールジャパン戦略」。政権発足直後、2013年から格化したこの国策は、実質的な国策ファンドであるCJ機構(株式会社海外需要開拓支援機構)を中心にして、積極的な国税の投入が行われている。 が、CJ機構発足(2013年)から早5年が経過し、その費用対効果が各種報道で疑問視されるに至っている。また、CJ機構幹部によるセクハラを巡り、元派遣社員が東京地裁に提訴に及ぶ等の報道もあり、CJ機構を巡る疑問符やスキャンダルは、私達の眼前に大きく報道されるに至っている。 ・クアラルンプールの一等地に約10億円の公費投入 さて筆者は、このCJ機構が東南アジアにおける日文化の発信拠点として重視しているマレーシア連邦の首都・クアラルンプールの一等地にある、民間百貨店との共同出資物件「ISETAN The Japan Store(以下、The Japan Store)

    海外で見た酷すぎるクールジャパンの実態~マレーシア編~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    unpontan
    unpontan 2018/06/08
    庶民感覚とセンスって大事よね。採算を考えた値付けをした場合、現地の人たちが買うかをまず考えるべきでしょう。日本のスーパーにこの価格で果物が売られていても買わないんだから(ry
  • 絶滅危惧オオアジサシ、西之島で集団繁殖 噴火経て復活:朝日新聞デジタル

    断続的に噴火している東京・小笠原諸島の西之島で、絶滅危惧種の海鳥オオアジサシが集団繁殖していることがわかった。社機「あすか」に同乗した森林総合研究所の川上和人・主任研究員が5日、確認した。2013年の噴火以降、繁殖は見られなくなっていたが、5年ぶりに繁殖地が復活した。 オオアジサシは国内では西之島と沖縄県・尖閣諸島でのみ繁殖する絶滅危惧種。西之島では島の中央付近で150~200ペアが繁殖していたが、13年からの噴火で営巣地が埋まり、繁殖集団は確認できなくなっていた。 5日に上空を飛行したところ、噴き出した溶岩や噴出物がたまって新たにできた島北部の海岸に、約180羽が身を寄せ合って休息する様子が確認できた。なかには卵を抱く個体もいた。噴火以前にいた個体が戻ってきたと考えられるという。 川上さんは「噴火後に少数のオオアジサシが飛ぶ様子は時々見られたが、群れがどこに行ったのかわかっていなかった

    絶滅危惧オオアジサシ、西之島で集団繁殖 噴火経て復活:朝日新聞デジタル
    unpontan
    unpontan 2018/06/08
    楽園になるといいね。
  • 「パパ、ママいらん」でも「帰りたい」 亡くなった5歳児が、児相で語っていたこと

    ハフポスト日版ニュースエディター。 関心分野は医療、介護、性について、選択的夫婦別姓、動物など。あとアニメとマンガが好き。

    「パパ、ママいらん」でも「帰りたい」 亡くなった5歳児が、児相で語っていたこと
    unpontan
    unpontan 2018/06/08
    胸が痛い