Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / hagex.hatenadiary.jp (37)

  • Hagex-day.infoを読んでくださっている皆様へ - Hagex-day info

    Hagex-day.infoの管理人Hagexは、2018年6月24日に41歳で永眠いたしました。 日は4回目の月命日です。 生前、当ブログをご愛読いただいた皆様、Hagex主催勉強会『かもめ』に参加してくださった皆様、Hagex参加イベントに来てくださった皆様、Hagexの著書を読んでくださった皆様に深く御礼申し上げます。 9月30日はHagexの誕生日でした。 まだこれからの人生であったことが悔やまれます。 生きていれば2018年9月30日で42歳でした。 以下では、Hagexに関する近況を報告いたします。 ブログ内で皆様に愛されていた先生は元気に暮らしています。 たくさんの方に気にかけていただいてありがとうございます。 少し人見知りですが、健康に、マイペースに過ごしております。 写真は、生前のHagexが先生を抱いているところです。 Hagexは先生を大変かわいがっておりまし

    Hagex-day.infoを読んでくださっている皆様へ - Hagex-day info
    whirl
    whirl 2018/10/24
  • 朝日新聞デジタルの解約が死ぬほど面倒だった話 - Hagex-day info

    数年に1度出てくる「サービスの解約が面倒だった!」という話です。 過去にこんな記事を書いてます。 さて、今回解約が面倒だったのは、朝日新聞デジタルの話。朝日新聞デジタルは月300まで記事が読めるシンプルコースが月額980円、すべてOKなデジタルコースが月額3800円だ。 この有料コースを脱会するには、かなりのクリック数が必要だった。 確かに、有料会員の離脱を防ぐのは重要だけど、ここまでしつこかったら「2度と入るか!」と思ってしまうので、逆効果だと思いますよ、朝日新聞さん! それでは見ていきましょう。 お客様のサポートページから「解約」をクリック(1回目)。私ルールで解約画面に移動する手間はスルーして、解約クリックからスタートしております。 ログインしているにも関わらず、パスワードを聞かれます。まあ、個人情報の変更や解約といった操作は、人確認をかねて入力させるので、面倒くさいけど、納得し

  • 田端信太郎氏による「#ZOZOTOWN春の乞食祭り」が開催される - Hagex-day info

    昨日の日曜日、あの「#ZOZOTOWN退会祭り」のきっかけとなった、スタートトゥデイのコミュニケーションデザイン室長で田端信太郎氏(バタヤン)が、またまたやってくれた! 今度はなんと、ZOZOTOWNで洋服を買いたい!or お金が欲しいという人に彼のポケットマネーをLINE pay経由でお金を送り、ZOZOTOWNで買ってくれ! というキャンペーンを始めたのだ。バタヤンが実際に送金をしたため、ネット上で乞ユーザーが殺到! 「#ZOZOTOWN入会祭り」という言葉がトレンド入りを果たすも、それ以上にZOZOTOWNのイメージが棄損されるという素敵な展開となった。 さすが、バタヤン、そこにシビれる!あこがれるゥ! では、発端となったツイートとその反応をご覧下さい。 低所得層ですがZOZOTOWNを退会しようとも思わないし、田端氏の発言に腹も立たないし、お金ください。— けい@ハムスター飼いだ

    田端信太郎氏による「#ZOZOTOWN春の乞食祭り」が開催される - Hagex-day info
    whirl
    whirl 2018/03/19
    わあすごい(棒読み
  • はあちゅうのセクハラ告発大炎上まとめ - Hagex-day info

    10年以上はあちゅう氏の大ファンであるワタクシ。今回の騒動に関してコメントする前に、情報を整理しようと思い時系列でまとめました。 大切な出来事は日時を赤字にしています。 全部を拾っていったらキリがないので、はてブ数を参考にHagexセレクトになっております。ただ、これだけ抑えておけば、あなたも今日から、この騒動について詳しく語られるよ! しかし、わずか数日で凄い量だ。 最終更新:2018/01/04 2:34 (0)騒動以前のはあちゅう氏の岸氏に関するブログ・ツイート 2009年10月31日 ・劇的クリエイティブ講座とか岸さんのこととか。(はあちゅうオフィシャルブログ) 2010年6月3日 RT @yukixcom: あの、掲載誌下さい。。。RT @sdkg_senden: 【6/1号読みどころ】電通・岸勇希氏「100人にリーチさせて10人動く、という考え方ではなく、5人にしかコミュニケー

    はあちゅうのセクハラ告発大炎上まとめ - Hagex-day info
  • 技能実習生を時給400円で働かせて作るセシルマクビーがヒドイ - Hagex-day info

    昨晩見たテレビ東京「ガイアの夜明け」の内容が酷かった。番組のクオリティは高いんだけど、出てくる連中がみんなヒドイ。 現代の奴隷制度「技能実習生」 中国人技能実習生を時給400円で働かせたり、実習生が働く会社が計画倒産的なことを行い給料の未払いしたりと無茶苦茶。問題となった職場は縫製工場の話だったので、発注側のセシルマクビーを作っている、株式会社ジャパンイマジネーションに番組スタッフが取材に行くも、その後弁護士を通じて「我が社ってブランドがバレたらBPOに訴えるぞ、法的処置をとるぞ!」と書面で恫喝。 番組内では、CECIL McBEE、Fabulous Angela、BE RADIANCE、rid.dle from...、a.g.plus、Ank Rouge、sophilaの7ブランドを全国で展開している株式会社ジャパンイマジネーションの場所やロゴは全部ぼかしが入っていたけど、ネット民のおか

    技能実習生を時給400円で働かせて作るセシルマクビーがヒドイ - Hagex-day info
    whirl
    whirl 2017/12/13
  • はあちゅう先生とのビデオチャット代金は「20分6万6720円」 - Hagex-day info

    金、金、金~ お金を稼ぐことは素晴らしことですが、最近のWebサービスはちょっと「お金」の臭いが強すぎるサービスが多い。貧困ビジネスと批判された「CASH」、質の悪い株式市場として炎上した「VALU」、そして、時間の売買サイト「Timebank」だ。 Timebankのオシャレだけど、見にくい公式サイトには、このサービスについて以下のように書かれている。 タイムバンクは「時間」の取引所です。10秒単位で時間をリアルタイムに売買できる仕組みを通じて経済と時間の再発明を目指します。 時間の再発明…… ヒュ~ かっこいい表現だね。具体的にどんなことができるかというと 時間を買う 興味のある専門家が発行(販売)する時間を購入できます。 時間を使う 買った時間は条件を満たすとリワードとして活用できます。 時間を売る 買ったけど使わない時間は欲しい人に売ることができます。 の3つができるらしい。ちなみ

    はあちゅう先生とのビデオチャット代金は「20分6万6720円」 - Hagex-day info
  • 炎上ブロガー「ヒカル」YouTubeにアップした謝罪動画書き起こし - Hagex-day info

    9月4日にYouTuberヒカルがVALUに関する騒動の炎上動画をアップした。動画は13分56秒もあるので、動画を全部見るのはかったるいという人向けの、彼の読み上げあげた内容を文字に起こした。 そんな「文字起こし」(約4000字)すら読むのが面倒な人にポイントをまとめると ・企画は凄い軽い気持ちで始めた ・ヒカル、ラファエル、いっくん以外に、VALUと密に繋がっている人間が2人、VAZの従業員が1人、アドバイザーのような役割で、関わっていた。 ・VAZ(彼らが所属している事務所)、VALUが当初から、この企画に関わっていた ・VALUと連携して企画が盛り上がるように準備をしていた ・ここまで大問題になるとは思っていなかった ・悪意はないが、いつものYouTuberキャラとして煽ってしまったのは反省 ・話題になるためVAを売り抜けたが、儲けた金は動画作成に使おうと考えていた ・プレゼント企画

    炎上ブロガー「ヒカル」YouTubeにアップした謝罪動画書き起こし - Hagex-day info
  • 「売れ残り」といわれ激オコのはあちゅうさん、頭にブーメランが刺さるもなんとか致命傷で済む - Hagex-day info

    「はあちゅう@月収300万円を稼いでから文句を言え大作家サロン御大大先生マジリスペクトトレンダーズの株下さい」が、激オコオコの御様子であーーる。 2005年に「さきっちょ」とともにブログ「さきっちょ&はあちゅうの恋の悪あが記」で注目を集めてからはや12年。女子大生ブロガーと呼ばれた、はあちゅうさんも31歳になってしまいました。そんなはあちゅうさんが、外野から「売れ残り」といわれて激オコオコなのである。 以下、はあちゅうパイセンの怒りのデスロード。 売れ残り独身だからの説得力がないだなんて下品で女をバカにしすぎ。一生治らない水虫にでもなれよ(´ω`) RT @actionclutch: でも、売れ残りの独身なんだよなー。はあちゅう。説得力のかけらもない。 @mar_cat14: はあちゅうさんの『言葉を使いこなして人生を— はあちゅう (@ha_chu) 2017年7月19日 売れ残り独身

    whirl
    whirl 2017/07/21
    あんまりな言われようだなあと思ったらブーメランだった
  • ヨッピー氏の「水分を30時間我慢したPR記事」が炎上 - Hagex-day info

    昨日、山一郎氏と三上洋氏がホストを務める「記事広告「PR表記」のあり方について、清水さん、ヨッピーさんと改めて考えてみる」のイベントにいってきました。 このイベントの最初に、ヨッピー氏が昨日アップロードして炎上した記事について言及していた。 ・【速報】水分を取らずに30時間我慢してから飲む水が最高に美味かった件 [PR](リンク先はミラー) 30時間飲まずわずのやつ、色んな人に怒られてる。僕が無茶なことやりたいと言ったばっかりに…… すまぬ……— ヨッピー (@yoppymodel) 2017年7月6日 ごめんなさい!! ご指摘について | SPOT(スポット) https://t.co/tvpv5P05Dp pic.twitter.com/AXt9CciOQg— ヨッピー (@yoppymodel) 2017年7月6日 「今まで炎上したことない」ってのがウリだったのに悪い勲章を増やし

    ヨッピー氏の「水分を30時間我慢したPR記事」が炎上 - Hagex-day info
    whirl
    whirl 2017/07/07
    難色を示したスポンサーをどうやって納得させたのか気になる
  • はてな匿名ダイアリーの「大失恋」は釣り - Hagex-day info

    現在人気のエントリー「大失恋」。 このはてな匿名ダイアリーは「人間観察ドキュメント11」に出てくる女優さんに恋をしたけど、名前がわからない! というもの。「人間観察ドキュメント」という名前は真面目な作品にみえるが、これはAV(オーディオビジュアルじゃないほう)。 このエントリーはなかなかの名文なんだけど、これを書いた人は、実は「人間観察ドキュメント11」を見ていない。問題の記事では 出演者は5人。僕は女優名の欄を順番に確認していった。 1.某お料理教室講師 「宮下真衣」 2.某フラワーアレンジメントスクール講師 「華野梓」 3.某ウォーキングスクール講師 「前田由美」 4.某絵画スクール講師 「堤まほ」 ここまでは順調だ。そしてついに5人目。僕が恋に落ちた彼女。 某エクササイズスクール講師 「   」 ええええええええええええええええ??! 無いのだ。名前が。彼女の欄だけ。 と書いているが

    はてな匿名ダイアリーの「大失恋」は釣り - Hagex-day info
    whirl
    whirl 2017/06/28
    個人的には増田が求めていたのがリアルではなくリアリティーだったように提示した情報もリアルではなくリアリティーだったんじゃないかなと思いました
  • 宮脇氏、ヨッピー氏、おおつね氏のPR表記を巡るネットバトルまとめ(追記あり) - Hagex-day info

    広告記事のタイトルにPRを入れるかどうかでネットバトルが勃発している! 6月3日の土曜日にスタートし、まだブスブス燃えています。初見だと何から読んでよいのかわからないので、まとめました。 まずは出てくる登場人物の紹介 宮脇淳氏:記事の執筆を請け負う会社「ノオト」の代表取締役で今回の火付け役。インターネットコンテンツをよく読んでいる人なら、ノオトが作ったエントリーはいくつも見ているはず。宮脇氏の詳しいプロフィールはこちら。 おおつね まさふみ氏:大常昌文氏。古参のネットウォッチャーとして有名。女性にモテモテ。Ingressだったりtumblerだったり、頭に黒い粉をかけたりと、各方面で活躍中。 ヨッピー氏:みなさんご存じ、ネット上で大人気の売れっ子ライター。一度、阿佐ヶ谷ロフトの楽屋で挨拶したことがありましたが、背が高くてビックリした。 清水亮氏:株式会社UEI 代表取締役社長 兼 CEO

    宮脇氏、ヨッピー氏、おおつね氏のPR表記を巡るネットバトルまとめ(追記あり) - Hagex-day info
    whirl
    whirl 2017/06/09
    ギガが減る系の言い回し知っていたのでみながそこにひっかかっていたということに今更気が付くなど
  • 初対面で好きな映画を聞かれたら、どう答えるのがベスト?? - Hagex-day info

    ロケットニュース24にこんなニュースがあがっていた。 初対面で好きな映画を聞かれても『時計じかけのオレンジ』と答えない方がいい理由 | ロケットニュース24 正直に言うが、心の浅ましい私の場合『時計じかけのオレンジ』と答えられたら、 「めんどくせえヤツだな」 と感じてしまう。時計じかけのオレンジと出た瞬間、「センスあるぶってんの?」「感性が磨かれてるアピール?」「芸術家気取り?」と判断してしまうのだ。 あははは。それはあるな〜 私の独断と偏見だが、初対面で好きな映画を出されたらこういうイメージがある。 ・「君の名は。」→ミーハー or お子ちゃまなのね ・「君の縄。」→まだ出てないだろう! ・「ショーシャンクの空に」→良い映画なんだけど、みんな「良い良い」いう安牌作戦? ・「タクシードライバー」→この作品が好き! っていいたいだけでは ・「レ・ミゼラブル」→ベタな話がスキなのね ・「ラ・ラ

    初対面で好きな映画を聞かれたら、どう答えるのがベスト?? - Hagex-day info
    whirl
    whirl 2017/05/26
    もうちょいしたら映画山田孝之3DっていっとけばだいたいOKだと思います
  • 「乙武さん不倫騒動」で過去の日記を振り返る - Hagex-day info

    2013年5月、「乙武イタリアンレストラン暴言事件」で、乙武さん浮気してるんじゃね? と書いたんだけど、当時は「このゲス野郎! ゲス野郎!」と罵られたのを思い出しました。まあ、私にとって「ゲス野郎」は褒め言葉なんだけどね。 今日発売の週刊新潮に乙武氏が不倫をしているという記事が掲載され、あわせて上記の記事も注目されています。この日記では、乙武さんのイタリアンレストランの騒動で出した謝罪文に赤字を入れたエントリーもあるので、こちらもあわせて見てね。 今回の不倫騒動でも謝罪文を出していますが、見てみると前回に比べて文章は上手くなっています。が、配偶者のコメントを掲載して、ガソリンをまいています。流石です。 『週刊新潮』の報道について(どうせ消えるだろうから、リンク先はキャッシュ) 当時の騒動はココでまとめています。 最後におまけですが、この写真は大変興味深いですね。 はあちゅう主義 偶然が重な

    「乙武さん不倫騒動」で過去の日記を振り返る - Hagex-day info
    whirl
    whirl 2016/03/25
    このオチがやりたいがためにってな感じ
  • 「メディアクリエイター」と名乗っての良いのは「高城剛」だけ - Hagex-day info

    この日記をマメに読んでいる方なら、マタニティ・ハイになって、子供に「恋獅子(れんじしし)」君や、「黒皇帝(ぶらっくぷりんす)」といったDQNネームを付ける未来のママン・エピソードは、よくご存じだと思います。 車を運転している人間は、誰しも交通事故にあう危険性があるよう、命名・ネーミングの際に「やらかしちゃう」ことがある。もし、そんな過ちを犯そうとする人がいたら全力で止めるのが、人としての優しさでしょう。 で、で、Deathよ。 最近、大学生たちが、ブログ儲けてイケイケでウェーイ!な方々が、 「ブロガーって、響きがださいから、メディアクリエイターって名乗ろうぜ!」 という動きがあったんですよ、奥さん!  事件ですよ、姐さん!! www.issey-98.com ブロガーって単語が、ダサいのはわかります。私も「ブログ」って言葉も使っていますが、未だに違和感があるので、「日記」の方がしっくりとき

    「メディアクリエイター」と名乗っての良いのは「高城剛」だけ - Hagex-day info
    whirl
    whirl 2016/01/20
    っつーか、ハンドルやらIDやらなんやらを決める時は一回ぐぐっておいたほうが良いと思うの
  • ライター速水健朗氏のテレ東ギャラ未払い事件が解決 - Hagex-day info

    先日この日記に貼った「ライター速水健朗氏、テレビ東京のギャラ未払いを暴露」の問題が解決したようだ。 ちなみにジョージ・ポットマンのギャラの件は、払ってもらえることになった。— 速水健朗 (@gotanda6) 2015, 2月 20 @gotanda6 ニュースになったから?— 中山智・日です (@yenma) 2015, 2月 20 そう。だけどそれを伝える手段がないのね RT @yenma: @gotanda6 ニュースになったから?— 速水健朗 (@gotanda6) 2015, 2月 20 先方より謝罪と改めてギャラを支払いしてもらう話をしてもらった。— 速水健朗 (@gotanda6) 2015, 2月 20

    ライター速水健朗氏のテレ東ギャラ未払い事件が解決 - Hagex-day info
    whirl
    whirl 2015/02/21
    はてなアイデアは塩漬けなのに有名ユーザがtwitterで直接言ったら対応してもらったみたいな故事を思い起こし味わい深い顔になるなど
  • 東尋坊のGoogleストリートビューがやばい - Hagex-day info

    実際にアクセスしたけど、これはヒドイ! ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験2度目 927 :名無しさん@おーぷん:2014/08/25(月)15:59:40 ID:??? 金沢旅行しようと思って観光予定のポイントをストリートビューで色々見てたんだけど 東尋坊のあるポイントにペグマンを置いてみたら、下半身のない人やら、首から上のない人やらがわらわら出てきて腰を抜かした。 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5276286.jpg ※ここをクリックすると問題のストリートビューに飛びます※ 929 :名無しさん@おーぷん:2014/08/25(月)18:56:11 ID:??? >>927 そこにポイント合わせてみたら、確かにワラワラいたw ていうか、あの人型のポイントってペグマンって言うのね。 そっちを今頃知ったことの方が衝撃w 930 :名無

    東尋坊のGoogleストリートビューがやばい - Hagex-day info
  • ライター鈴木智彦氏が調査した「ヤクザはワールドカップを観ているのか?」の調査が面白い! - Hagex-day info

    ワールドカップの日戦がありましたが、ヤクザの人たちは観戦していたのか? 元「実話時代BULL」編集長で、現フリーライターの鈴木智彦氏が各事務所に電話して「ワールドカップ観てる?」という調査結果をツイートしていたけど、面白い! 果たしてヤクザは見ていたのか? 俺のTL、及び周りは平常運転です。編集長々電話かけてくるし。隣の家、窓開けっ放しで子供怒鳴ってるし。ヤクザにあちこち電話してみようかな。「ちょ、いまサッカーだから」って言うんだろうか。半分くらいは言うかも。ということで突撃実験してみよう。— 鈴木智彦 (@yonakiishi) 2014, 6月 15 稲川会某組長、サッカー観てたけど電話出てくれました。(※これは組員個人の嗜好であり.所属する指定暴力団の公式見解ではありません)— 鈴木智彦 (@yonakiishi) 2014, 6月 15 住吉会、電話出てくれましたが訊ける空気では

    ライター鈴木智彦氏が調査した「ヤクザはワールドカップを観ているのか?」の調査が面白い! - Hagex-day info
  • 何もしない男「家入一真」が中野区長選の候補者を用意できず炎上&アンチと信者が場外乱闘中 - Hagex-day info

    どもども、炎上ウォッチャーのHagexです。最近いろいろな媒体で執筆の機会を頂いているのですが、私の肩書きがネットウォッチャー、炎上評論家、メディアコンテクストデザイナーストラテジストなんていろいろ呼ばれて、自分でも混乱します。はい、最後の肩書きは嘘です。 発言小町エバンジェリストから釣り師アナリストに鞍替えした私のように、我らの家入一真(以下、カズマドン)さんも、 引きこもり→新聞奨学生→paperboy&co創業→株売ってお金持ち→キャバクラで一晩2000万使う男に→カフェ事業失敗→スタディギフト失敗で大炎上→無料・有料メルマガ多数失敗→Libertyいろいろと失敗→BASEそこそこ成功→都知事選落選→インターネッ党立ち上げ→現在に至る といろいろ変わってます。彼の経歴がスラスラ出てくる私も、自分でいやになりますね。まあ、こう見えても家入一真ウォッチャーの第一人者ですからね! さて、都

    何もしない男「家入一真」が中野区長選の候補者を用意できず炎上&アンチと信者が場外乱闘中 - Hagex-day info
    whirl
    whirl 2014/06/11
    俺の中の風香が「何もしないをしているのよ」とドヤ顔で言った
  • DQN客を淡々と語る「体言止め」氏 - Hagex-day info

    生活全般板の名物スレ「あなたが遭遇したDQN客」。このスレッドで体言止めでDQN客を語る人がいるんだけど、味わいがあって面白い。お疲れ様です。 ・あなたが遭遇したDQN客【57人目】 8 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 01:27:16.63 id:ypfhLQn/ 網戸張替えがどうしても出来ずゴムと網とローラーが不良品であるとして製造元に数十回電話をかけた中年女性 網戸張替えの工賃が高いとして網戸の受け取りを拒んで三週間が経過した高齢男性 「このくらいの事で銭を取れると思うな」と工賃はおろか材料費の支払いも拒否しつつ毎日電話で引渡しを要求してくる高齢男性 網戸の表と裏が解らなくなったと半狂乱でやってきつつもこちらの話は一切聞かず結局枠をぶちこわした中年女性 「使用したゴムは伸びて細くなる」「時間がたつと硬化する」この事実が納得できないとして謝罪を要求する中年女性

    DQN客を淡々と語る「体言止め」氏 - Hagex-day info
  • LIGの「血液クレンジング」に関する釈明を見て落胆するの巻 - Hagex-day info

    炎上してからが、当のウォッチ開始である」。これは、伝説のネットヲチャーである禿田禿蔵氏の格言で、ネットトラブル後に、燃えた人や組織がどのような対応をとるのか、それが見どころであり質がわかる……というありがたい教えだ。ありがたやーありがたやー てなわけで、先日取り上げた「LIGがトンデモ医療「血液クレンジング」の宣伝を行う」の件で、問題となったLIGが当該のページに、追加コメントを掲載している。 ・血液を抜いて戻す?キレナビを使ってオゾン療法を体験してみた。 ※2013年7月18日追記あり(魚拓) 以下がそのコメントなのだが…… 違う違う そうじゃ そうじゃない♪ 問題はそこじゃないだろ!! 確かに「表現手法」もよろしくないが、いちばんの問題は扱っているテーマそのもの。「トンデモ美容医療」を取り上げている時点でイケナイ。 料理人の腕(=表現手法)よりも扱った素材(=血液クレンジング)が

    LIGの「血液クレンジング」に関する釈明を見て落胆するの巻 - Hagex-day info
    whirl
    whirl 2013/07/19
    ある意味「会社のイメージに合致している」ともいえるような気がします