via 予定は未定Blog版さん。 「ひとつの言語が使えるようになれば、他の言語は簡単にマスターできるから言語なんてずっと勉強するものじゃないよ」 ひとつの言語が使えるなら、言語の勉強は不要なのか - ぐるぐる〜 と飲み会で言われたというお話。 僕も昔はそう思ってましたけど「簡単じゃないよ」と最近は思っています。 表層的なものをなぞることを「使える」と呼ぶのならそれはそうかもしれないですが、 bleis-tiftさんが指しているように、 Javaを知っていても簡単にテンプレートは読めないし、 C++のテンプレートを読み書きできてもJavaのジェネリクスを読み書きできないですね。 また似たような構文でも同じキーワードで異なる動きをするものもあるわけで。 「簡単じゃん」って思っていると思わぬ罠にかかる。 で、他の言語が使えるから「簡単じゃん」って言ってしまう人は 他の言語も自分の文化で書こうと