Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2016年8月16日のブックマーク (10件)

  • 東京の家賃上昇率は実はアメリカやイギリスなどの主要都市に比べると圧倒的に緩やかで優秀

    サンフランシスコやロンドンなど、近年、地価の高騰が著しく急激な家賃上昇に見舞われている大都市がある中で、日の首都・東京は、他国の主要都市に比べて家賃上昇の割合が圧倒的に緩やかで優秀であると指摘されています。 Why Tokyo is the land of rising home construction but not prices - FT.com http://www.ft.com/cms/s/023562e2-54a6-11e6-befd-2fc0c26b3c60,Authorised=false.html Tokyo may have found the solution to soaring housing costs - Vox http://www.vox.com/2016/8/8/12390048/san-francisco-housing-costs-tokyo 下図

    東京の家賃上昇率は実はアメリカやイギリスなどの主要都市に比べると圧倒的に緩やかで優秀
    y-wood
    y-wood 2016/08/16
    坪単価が上がらないことには景気回復は期待できない。あと日本企業の若手賃金の硬直性のせいかも。
  • 単位をネットで売買、大学公認で 山梨・美富士大

    山梨県の私立美富士大学経済学部が昨年度に導入した「授業単位競売制度」が、今年度から格的に始動した。学生自らが単位を売買することで、市場経済への理解を深めるなど、新しい学校運営のケーススタディとして他大学も大きな関心を寄せる。 「★1円~★一般教養英語購読(前期)★★」「【特価】マクロ経済学入門(岩井)【必修】」「<セット割>西洋経済史&統計<高難度>」――。美富士大経済学部がインターネット上に立ち上げた単位売買公式ページ「単オク」には、余った単位を売りたい学生たちが工夫を凝らして付けた煽情的なタイトルが並ぶ。 同学部が規定する卒業最低単位数は140。だが実際には、ほとんどの学生が単位を落としても良いよう、授業数を多めに取った履修届を出しており、卒業時には単位を余らせることが多い。その一方で、年次ごとに定められた規定単位数を満たすことができず、留年や退学を選んでしまう学生も経営上の課題にな

    単位をネットで売買、大学公認で 山梨・美富士大
    y-wood
    y-wood 2016/08/16
    必修を売ったらもう一度履修か、難易度高いな。文系なら実験・実習がないので実現できそう。
  • 橋本環奈の“きらめく瞳”に陶酔必至 佐藤勝利とW主演映画の追加キャストも発表 - モデルプレス

    SexyZoneの佐藤勝利と、橋環奈が主演を務める映画「ハルチカ」の劇中&メイキングカットが公開された。橋が、吸い込まれそうな瞳でこちらを見据えフルートを吹く姿や、懸命に練習をする風景が切り取られている。 佐藤勝利&橋環奈のフレッシュコンビが銀幕に同作は、気が優しくちょっと頼りないけど頭脳明晰にしてホルン奏者というモテ系美男子高校生・ハルタ(佐藤)と、その幼なじみで少し気は強いがまっすぐで明るい、フルート初心者の女子高生・チカ(橋)が、吹奏楽を通して気持ちをつなげてゆく純愛ストーリー。初野晴氏によるシリーズ累計56万部を超える同名人気シリーズを原作とする。 2人ともホルンとフルートに初挑戦となったが、クランクイン前から約4か月間に及ぶ猛練習を経て、劇中で見事な演奏を披露するまでに上達。 佐藤は、“世界一難しい金管楽器”と呼ばれるホルンへの挑戦にあたり、当初は不安を抱いていたようだが

    橋本環奈の“きらめく瞳”に陶酔必至 佐藤勝利とW主演映画の追加キャストも発表 - モデルプレス
    y-wood
    y-wood 2016/08/16
    美少女過ぎる。でももうちょっと痩せてほしい。
  • 骨髄移植のドナー体験記

    軽い気持ちで骨髄バンクに登録していたのですが、先日、私と適合した患者さんが見つかり、骨髄を提供しました。珍しい体験なので実際どんな手術になるのか、盆休みの暇ネタとして書いてみたいと思います。 骨髄移植(造血幹細胞移植)とは 白血病などの重い血液の病気に対し、骨髄などに含まれる造血幹細胞を移植するものです。 HLA型と呼ばれる血液の型が一致することが必要で、兄弟間では4分の1の確率で一致しますが、非血縁者間では、数百から数万分の1の確率でしか一致しません。 HLA型が一致すればいわゆる血液型(ABO型)は違っても移植でき、もし、ABO型が違うドナーの造血幹細胞を移植した場合、患者さんのABO型は、ドナーのABO型に変わってしまうそうです。 また、患者さんは、移植の日程が決まると、抗癌剤と放射線照射で体中の白血病に侵された造血幹細胞を死滅させます。このときに浴びる放射線量は12,000mSv前

    骨髄移植のドナー体験記
    y-wood
    y-wood 2016/08/16
    良記事。ドナーの身体的・社会的負担が分かりやすい。
  • ブロッコリーがうつ予防に効果 千葉大教授ら発表 薬頼らず発症抑制の可能性 (千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

    千葉大学社会精神保健教育研究センターは、ブロッコリーなどの野菜に含まれる化合物「スルフォラファン(SFN)」が、うつ病の予防や再発防止に効果があることを突き止めた。研究した同センターの橋謙二教授(57)は「身近にある化合物で(症状の発症率が)劇的に変わるとは」と驚きの表情。不明な点が多いうつ病のメカニズムを解明する一筋の光になりそうだ。 SFNは主に緑黄野菜に含まれる。特にブロッコリーの種を発芽させた「スーパースプラウト」には、ブロッコリー約1キログラム相当の高濃度のSFNが含まれており、がん予防などにも効果が期待される。 橋教授は、同大大学院の学生らとチームを組み、2013年に研究を開始。東北大学の山雅之教授や品メーカー「カゴメ」の協力を得てマウス実験を重ね、先月、研究成果を発表した。 実験では、大きさの違う2種類のマウスを同じケージに入れ毎日10分間、攻撃的な大型マウスに

    ブロッコリーがうつ予防に効果 千葉大教授ら発表 薬頼らず発症抑制の可能性 (千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2016/08/16
    1kgも食えません
  • ゴマダラカミキリ:ミカン食べた雌はイヤ 交尾せず雄逃走 | 毎日新聞

    農研機構中央農業研究センターの研究チームが発表 果樹などの枝をべて枯らす害虫「ゴマダラカミキリ」の雄は、ミカンの枝をべた雌に対しては、交尾せずに逃げてしまうことが分かったと、農研機構中央農業研究センター(茨城県つくば市)の研究チームが発表した。雄がミカンの樹皮のにおいを嫌がるためで、チームは「ミカン以外の果樹園にミカンを植えて、カップルができないようにするなど防除法の開発につながる」としている。 ゴマダラカミキリは日全国に分布する害虫で、果樹や街路樹など100種以上の植物の被害が報告されている。幹の中にいる幼虫には殺虫剤が届きにくく、成虫は広範囲を移動するため殺虫剤を使いにくいという。

    ゴマダラカミキリ:ミカン食べた雌はイヤ 交尾せず雄逃走 | 毎日新聞
    y-wood
    y-wood 2016/08/16
    へぇ実用的。あと面白い。
  • 戦争の情報で引き継ぐべきは「記憶」では無く「記録」に違いなく

    戦争の記憶受け継ぐのは・・・ 遺族の"世代交代" | NHKニュース https://t.co/6BzgHPeVlc これは大変危険。なぜなら記憶とは風化もしやすいが改竄もしやすい。故意でなくても記憶はその後の経験で必ず変質してしまうから、客観的で正確な記録こそが重要 — 三重県民@おっぱい探求者 (@Mie_Kenmin_MK) 2016年8月15日 先日の終戦記念日に合わせ各方面で、かつての戦争(太平洋戦争)における記憶を継承するとか伝えつむぐ的な話が見受けられた。いや、今年だけで無く毎年だね。ただ、その界隈にとっては反応が鈍いので、あまり面白い状況ではないらしい。そりゃそうだ。ずっと過去の一時の戦争にばかり注視して、現状の戦争に絡んだ話はまるきしパスしているどころか、意図的に目をつむっている感すらあるのだから。毎週放送されるアニメ番組が、毎回同じ回ばかり放送されるようなもの。 加え。

    戦争の情報で引き継ぐべきは「記憶」では無く「記録」に違いなく
    y-wood
    y-wood 2016/08/16
    昨日元住吉の平和記念館に見学に行ったが記録が多くなかなかの出来だった。しかし文字が多い。
  • 「A5」の肉が最も美味しいとは限らない理由

    「当店は黒毛和牛のA5の肉を使用しています」 ステーキハウスや高級な焼肉店でよく見かけるフレーズだ。「A5の肉」は最上級の証、使用している店の価値を引き上げる魅力があるものとして広く認知されている。 あなたは「A5」のお肉がどんなお肉かご存じだろうか? 実際、「A5ランク使用」の広告が貼ってある店内を見渡してみても、A5の肉がいったいどんな肉であるか、説明書きまでついている店は少ない。ほとんどの人はA5の肉という言葉を聞いても「霜降り」「やわらかい」「とろける」などといった表現しか浮かんでこないだろう。 格付けがなされている以上、そこには明確な基準があるはずなのである。「A」とはいったい何を表す記号なのか?「5」とはどのような状態を示す値なのか? そして、「A5」のお肉というものは、当においしいのだろうか?A5の肉の知られざる真実を解説しよう。 「A5」とは何を表しているのか? この格付

    「A5」の肉が最も美味しいとは限らない理由
    y-wood
    y-wood 2016/08/16
    いろいろと考えさせられる。
  • 「油目的で肉を捨てていた西洋と異なり、日本はクジラを余すところなく完全利用してきた」って本当? - Togetter

    もんもんさん(@hydehydesan)とYAさん(@Adarchism)、まとめ人の解説でお届けします。 古式捕鯨に関するテキストは『捕鯨Ⅰ/Ⅱ』(山下渉登著、法政大学出版局)、『くじら取りの系譜―概説日捕鯨史』(中園成生著、長崎新聞新書)、『西南学院大学博物館寄託「松澤善裕氏所蔵文書」に見る鯨組と地域漁業の軋轢』〈森弘子/宮崎克則、西南学院大学博物館研究紀要2〉 戦前の捕鯨に関するテキストは『捕鯨の近代』(塩崎俊彦、神戸山手大学紀要7)、『国際捕鯨レジームの誕生と日の参加問題:ジュネーブ捕鯨条約と国際捕鯨協定を事例として』(真田康弘、政経研究№87)、『日の捕鯨』(高橋俊男著、GPJ) 検索すればたくさん出てくるけど、出所は調査捕鯨事業当事者である捕鯨サークル(水産庁/日鯨類研究所/共同船舶株式会社・日捕鯨協会)。太地町を擁する和歌山県も。 鯨は、古くから頭の先から尾まで無駄

    「油目的で肉を捨てていた西洋と異なり、日本はクジラを余すところなく完全利用してきた」って本当? - Togetter
    y-wood
    y-wood 2016/08/16
    ほえー知らんかった、恥ずかしい。
  • 解ける永久凍土と目覚める病原体、ロシア北部の炭疽集団発生

    ロシア・ヤマル半島のヤルセールで、トナカイの体調を診る獣医師ら。ロシア非常事態省提供(2016年8月8日提供)。(c)AFP/Russian Emergency Ministry 【8月15日 AFP】ロシア極北ヤマロ・ネネツ(Yamalo-Nenetsky)自治管区で今月初めに起きた炭疽(たんそ)の集団発生で、先週までに23人の感染と少年1人の死亡が確認された。同国政府は感染拡大を防ぐことを目的にレスキュー隊や兵士らを数百人規模で配備した。 ロシア北部同自治管区にあるヤマル(Yamal)半島での集団発生については、炭疽菌に感染したトナカイの死骸が永久凍土の融解により露出し、他の動物に感染したことが感染拡大の原因と考えられている。 今後の懸念は、温暖化によって永久凍土が解け、その他の病原体が今回と同じように露出することだ。中には氷河時代にまでさかのぼる病原体もあると考えられている。 「今回

    解ける永久凍土と目覚める病原体、ロシア北部の炭疽集団発生
    y-wood
    y-wood 2016/08/16
    「解ける」って字が正解なんだとびっくり。