Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

yangotonakimoveのブックマーク (63)

  • JAの仕組みを丁寧に説明したら「酷い搾取だ。農家と直接契約したい」と言われたので、農家さんが試算出したらエグい額になった話→物流って大事なのよ…

    石垣将徳@農業FCを作ってるきゅうり農家 @natumatazu 農協手数料の実情 はい、きゅうりではありますが、こちらが農協に出荷した際の伝票です。 農協手数料2,458円ですね。販売金額105,572円に対して2.3%です。 販売先手数料・農協手数料・出荷運賃・出荷経費合わせても20,181円19%です。 ちなみに直売所で販売してもらうと、手数料20%に、出荷に関する人件費・ガソリン代・梱包資材代が別途かかります。並べるのもこちら、売れ残って回収するのもこちらです。 265kg、2,650のきゅうりを3詰め(300g)にすると883袋、作るのに何時間かかるかわからんし、これを売り切れるほど直売所、スーパーは密集していません。それを毎日やっていたら、とてもきゅうりの管理に手が回りません。 では、19%の手数料で全部やってもらった方が良いと思いませんか?皆、それぞれの強みを活かすのが経

    JAの仕組みを丁寧に説明したら「酷い搾取だ。農家と直接契約したい」と言われたので、農家さんが試算出したらエグい額になった話→物流って大事なのよ…
    yangotonakimove
    yangotonakimove 2025/01/27
    日本の書籍取次システムも弱小出版社と零細ジャンルを守るエコシステムでございましたが、皆様一様に取次なしでも成り立つマンガを絶対基準に「取次不要,直接契約正義」と叩き続けておりませんでしたか?同じ穴の狢
  • 石破首相「基本的に企業間の問題」 USスチール買収巡り 展開注視 | 毎日新聞

    石破茂首相は12日に放送されたBSテレ東の番組で、日製鉄によるUSスチール買収がバイデン米大統領の判断で阻止された問題について、「政府として言うべきことは言うが、基的に企業と企業の問題だ。民と民がお互いのためとはなんなのかを話し合うべきだ」と述べ、日製鉄による訴訟も含め今後の展開を注視する考えを示した。 国民民主党が178万円への引き上げを求めている「年収103万円の壁」を巡っては、「当然、税収は減る。(財源を)安易に借金という話にはならない。どれだけ所得や消費が伸びていくか、えいやで決めるのではなく、いろいろな数字を検証して一致点を見いだしていく」と述べ、赤字国債に依存しない慎重な検討が必要との認識を強調した。 首相はまた、2026年度に新設する防災庁を「地方に置くべきなんでしょう」と言明。そのほかの中央省庁の地方移転についても、地方自治体側から提案を募る考えも示した。「国会答弁ど

    石破首相「基本的に企業間の問題」 USスチール買収巡り 展開注視 | 毎日新聞
    yangotonakimove
    yangotonakimove 2025/01/13
    altar 「政府として言うべきことは、言うべきタイミングで言う。言うが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば」
  • 【なぜ】「人が住み着いています、助けて下さい」無人精米所を占拠する男…ゴミも散乱 警察官が追い出すも再び占拠 茨城・小美玉市|FNNプライムオンライン

    【なぜ】「人が住み着いています、助けて下さい」無人精米所を占拠する男…ゴミも散乱 警察官が追い出すも再び占拠 茨城・小美玉市 男が立てこもったのは無人の精米所。 店主が自ら撮影した映像です。 精米所の店主: 事件発生です。精米所の中で人が住み着いています。助けてください。 騒ぎがあったのは、茨城・小美玉市にある無人精米所。 男は精米所の内側から鍵をかけて閉じこもったのです。 店主: 精米…精米所なんですけど…開けてください。もみを精米したいんですけど。 男性: ん!?もみはダメ。 店主: もみは大丈夫だけど…。 男性: 詰まっちゃう。 店主: ダメなんですか…。 男性: うん。 作業着を着て、ごみ袋のようなものを手にした男。 店内には新聞紙が散乱し、とても精米作業をしているようには見えません。 その後も一向に出てくる気配がないことから、店主は、警察に通報しました。 警察: 110番です。事

    【なぜ】「人が住み着いています、助けて下さい」無人精米所を占拠する男…ゴミも散乱 警察官が追い出すも再び占拠 茨城・小美玉市|FNNプライムオンライン
    yangotonakimove
    yangotonakimove 2025/01/07
    保護団体が動かないとお嘆きのかたおられますが、茨木中南部の限られた御方がお使いになる精米所の様子を覚知するのは、エスパーではない団体には困難だからではないでしょうか。嘆く前に連絡して差し上げましょう
  • ネトウヨって消滅してね?

    かつてのネトウヨは分かりやすかった。「中韓が嫌い」「野党が嫌い」「安倍晋三は最高」っていう低知能の集団。 ところが10年以上前の民主党政権時をピークに右肩下りになり、岸田石破とリベラル政権が続いたことでついに古典的ネトウヨはほぼ消滅して、色々な派閥にバラバラになってしまったように思う。 中国が世界の超大国になり、韓国には人口以外の色々な部分で完敗していったのも関係している。もはやネトウヨとしての矜持を保てるものが存在しないのだ。 そんなネトウヨの移行先 ・アンチフェミ → 左翼のアンフェなんて見たことない ・暇アノン → 暇アノン∽アンフェだから当然か ・高市早苗信者 → 安倍晋三の正統後継者 ・財務省陰謀論 → いわゆるザイム真理教とか言ってるやつら ・日保守党信者 → 長らく不在だった当の保守政党 ・国民民主党信者 → なんとなく まあでも先日の中国人の観光ビザ10年期限に外患誘致

    ネトウヨって消滅してね?
    yangotonakimove
    yangotonakimove 2024/12/29
    トップコメ様のご論理を採用すると 「パヨクなんていう品性の欠片も必要性もない侮蔑語を嬉々としてカジュアルに使っていたブクマカはネトウヨ亜種」ですので呼ばれても致し方ありませんね。チェックして参ります
  • 水星の魔女の同人界隈マジで怖かった

    まずスレミオの人たちが ・株主総会でバンダイナムコはスレミオの結婚は公式だと宣言しろと要求 ・グエスレの同人誌即売会に殺害予告 ・スレッタミオリネグエルの3人が書かれた表紙で発売するアニメ雑誌の告知ツイートのリプライ欄をグエルヘイトコラで埋め尽くす などなかなかのことをやっていたんだけど、 ・グエル×スレッタとオルコット×グエルが好きなラウダアンチが、毎日大量に行っていたラウダ叩きツイートに加えて秋篠宮叩きと竹田恒泰叩きを始めて、竹田恒泰に開示請求されそうになり鍵垢にする ・グエル×ラウダが兄弟で結婚しなかったのはバンダイナムコが自民党員と統一教会系のLGBT差別企業だからだ(?)というわけのわからないデマを連投していた腐女子が凍結される ・4号×スレッタ好きのグエルアンチが、5号×ノレアは来は4号×スレッタが描くべきだったガンダムの呪いのテーマを盗んだ泥棒、ラウダ×ペトラはデートやベン

    水星の魔女の同人界隈マジで怖かった
    yangotonakimove
    yangotonakimove 2024/12/23
    あわせて読みたいダンダダン黒人化問題ブコメ「日本人が改変コンテンツでいつ正しく直してやったと言い放ったのか」「ファンアートと見直せない点 https://b.hatena.ne.jp/entry/4763202100426252128/comment/nani-ittenda 」ご検証下さい
  • 「103万の壁」引き上げ財源に「地価税」を提案 国民民主・古川氏:朝日新聞デジタル

    国民民主党の古川元久代表代行は22日のフジテレビの番組で、所得税がかかる最低ライン「103万円の壁」を引き上げる財源として、土地の資産価値に応じて課税される「地価税」を検討していることを明らかにした…

    「103万の壁」引き上げ財源に「地価税」を提案 国民民主・古川氏:朝日新聞デジタル
    yangotonakimove
    yangotonakimove 2024/12/22
    ガソリン税二重取り批判との整合性やいかに。必要財源を桁違いに下回る半端案登場で、取りすぎた分返すだけ理論に陰り射し、旧民主党の埋蔵金の悪夢がよみがえる
  • 「税には理屈が必要」 与党税調が「壁」123万円にこだわった理由 | 毎日新聞

    協議に臨む自民党の宮沢洋一税調会長(奥右)、公明党の赤羽一嘉税調会長(右手前から2人目)と国民民主党の古川元久税調会長(左手前から2人目)=衆院第2議員会館で2024年12月17日、平田明浩撮影 自民、公明両党は19日、所得税がかかり始める「年収103万円の壁」の123万円への引き上げを2025年度与党税制改正大綱に明記する方針を固めた。国民民主党を含めた3党幹事長による「178万円を目指す」との合意内容も盛り込む。 ◇ 所得税がかかり始める「年収103万円の壁」の見直しについて、自民、公明両党は国民民主党との協議で提示した123万円を与党税制改正大綱に明記することで決着を図った。議論をしてきた与党税制調査会(税調)はなぜ123万円にこだわったのか。 現行の年収103万円の水準は、最低限の生活費に課税しない基礎控除(48万円)とスーツ代など会社員らの経費を差し引く給与所得控除(55万円)で

    「税には理屈が必要」 与党税調が「壁」123万円にこだわった理由 | 毎日新聞
    yangotonakimove
    yangotonakimove 2024/12/20
    現在の自公国議論は壁の上げ下げで綱引きしているに過ぎません。「壁自体が不合理」とご主張なさるなら、低所得者の税率をマイナス(給付付き)にして超累進課税に致しましょう。壁をすっきりとなくすことができます
  • 日本国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“5円”あがります」 1月に「さらに5円!?」 「年末年始にやめて…」の声も 話題の「ガソリン減税」どうなった? 不満多し理不尽な政策に怒り

    このガソリン補助金とは、様々な要因によるガソリン価格の上昇が国民の生活や経済活動の負担にならないように抑えるための暫定的な措置です。 なおこれまでも何度か補助金制度の延長が行われています。 現在、政府はこれまで1リットル当たりの価格が175円にあるように調整するガソリン補助金を出していました。 しかし、11月22日に行われた協議によりガソリン補助金を段階的に縮小していくことを閣議決定。 これにより、12月19日からガソリン補助金を段階的に縮小されていきます。 具体的に、19日にガソリン基準価格と高率補助発動価格の間の補助率を60%から30%に見直します。 そして2025年1月16日にもこの30%補助もなくなる予定となり、それ以降も状況を見ながら段階的に見直していくとしています。 これにより、12月19日以降は1リットル当たり平均5円の値上げ。 さらに2025年1月16日以降にも同じく5円程

    日本国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“5円”あがります」 1月に「さらに5円!?」 「年末年始にやめて…」の声も 話題の「ガソリン減税」どうなった? 不満多し理不尽な政策に怒り
  • 国民民主・玉木氏「123万円では話にならない」 自公国の「103万円」協議打ち切り

    国民民主党の玉木雄一郎代表(役職停止)は17日、所得税が生じる「年収103万円の壁」の引き上げを巡る同日の自民、公明両党との協議を国民民主側が打ち切ったことについて、「3党の幹事長間で『178万円を目指す』と合意したのに、(自民側が提示した)123万円では話になりません」とX(旧ツイッター)に投稿した。 自民の宮沢洋一税調会長から「(ゴルフに例えると)グリーンはどこですか」と古川元久税調会長に質問があったことも明かし、「178万円に決まっています」と強調した。

    国民民主・玉木氏「123万円では話にならない」 自公国の「103万円」協議打ち切り
    yangotonakimove
    yangotonakimove 2024/12/17
    一般的なビジネスマンの感覚では、自分たちがした提案について制度設計を主導しない、与党に放り投げる、でも数値目標厳守と特急実現は絶対と強いる政党こそ話にならない交渉相手と評価されるのではないかと思います
  • 「年収103万円の壁」新たな提案なく国民民主反発 合意至らず | NHK

    年収103万円の壁」の見直しをめぐり、自民・公明両党と国民民主党の6回目の税制協議が行われ、与党側から控除額をさらに引き上げる新たな提案がなかったことに国民民主党が反発し、合意には至りませんでした。 来年度の税制改正に向け、自民党の宮沢税制調査会長、公明党の赤羽税制調査会長、国民民主党の古川税制調査会長らは17日、6回目となる税制協議を行いました。 この中では、前回の協議で自民・公明両党が示した、所得税の控除額を現在よりも20万円引き上げて123万円にする案をめぐり、古川氏が、「先に3党の幹事長が178万円を目指すことで合意しており、受け入れられない」と述べ、与党側に新たな案を示すよう求めました。 これに対し、与党側は、新たな案は提示せず、国民民主党としての具体的な制度設計を示すよう求めました。 このため古川氏は「新たな提案がないのであれば協議を打ち切りたい」と述べて協議は10分ほどで終

    「年収103万円の壁」新たな提案なく国民民主反発 合意至らず | NHK
    yangotonakimove
    yangotonakimove 2024/12/17
    補正予算は一度きり。178万控除は恒久的な減税ですから恒久的な財源を問われるのです。補正の原資と恒久減税の原資を同列に語るのはナンセンス。財源問題を語る資質がないか、詐術のどちらかでしょう
  • ダンダダンの黒人化ファンアートに端を発するキャラ黒人化問題、英語圏でも賛否両論の反応だが元コンテンツへの配慮なく"fix"する人々は一定層いるらしい

    じゅり @eem_hw Yo, I'm Japanese. Stop making Asian characters black. we're not Disney characters. x.com/lynn6thorex/st… 2024-12-07 02:25:21 Poazal❄️ @yoshiisii People hate whitewashing and harass artists for drawing black characters slightly lighter but blatantly blackwashing asian characters is okay? x.com/Lynn6Thorex/st… 2024-12-07 02:53:02 Hydrogen Bomb | #AddJoJoToFortnite! @H__L__M__W Oh that's

    ダンダダンの黒人化ファンアートに端を発するキャラ黒人化問題、英語圏でも賛否両論の反応だが元コンテンツへの配慮なく"fix"する人々は一定層いるらしい
    yangotonakimove
    yangotonakimove 2024/12/11
    ヘタリアは許された?/「Aで大騒ぎしてた癖にBを正当化するダブルスタンダード」をアジア人に置き換えると、その主語の大きさがよくわかります
  • 「石を投げても許される」という差別 「弱者男性」は推計1500万人 | 毎日新聞

    仕事や家庭、恋愛でうまくいかない、経済的に困っている、または社会的に孤立している。 こういった男性について取材したライターのトイアンナさん(37)は「弱者男性1500万人時代」(扶桑社新書)を刊行した。 19日は、男性ならではの悩みや葛藤、心身の健康、ジェンダー平等などを考える「国際男性デー」。トイアンナさんは「まずは弱者男性の存在を知ってほしい」と話す。 ――「弱者男性」とはどういった人のことでしょうか。 ◆出自や育った環境など、さまざまな事情を抱えているのに、同情を得にくく、自業自得と思われやすい。あるいは、存在を認識してもらえない、透明化されてしまっている人たちのことを指します。 ――SNS(ネット交流サービス)では、「弱者男性」という言葉がよく使われています。 ◆「モテない男」をたたくための単語として引用されることが多いですね。 女性の真意を読み取れない男性に対して、「これだから弱

    「石を投げても許される」という差別 「弱者男性」は推計1500万人 | 毎日新聞
    yangotonakimove
    yangotonakimove 2024/11/19
    少なくともこの記事は、弱者男性ラベルが救われるべき1500万人の男性の一部を透明化する危惧が込められたマチズモ批判文脈寄りですので、もし別のアプローチにみえる方は落ち着いて読み直すことをお勧め致します
  • 60代以下、斎藤氏が上回る 告発文書問題「重視」9% | 共同通信

    Published 2024/11/17 21:54 (JST) Updated 2024/11/18 00:37 (JST) 17日投開票の兵庫県知事選で共同通信社が実施した出口調査を年代別に見ると、無所属の前職斎藤元彦氏は60代以下の全年代で他の候補を上回った。投票で重視したこととして、斎藤氏の失職のきっかけになった疑惑告発文書問題と回答したのは9%にとどまった。 SNSを駆使して疑惑払拭を図った斎藤氏が若年層を中心に支持を広げた。60代は元尼崎市長稲村和美氏とほぼ同数だったが、50代以下の57%は斎藤氏に投票した。70代以上では稲村氏が上回った。 重視した項目は「政策や公約」が39%で「人柄やイメージ」が27%と続いた。政策を重視した層では斎藤氏が、人柄を重視した層では稲村氏がそれぞれトップに立った。 斎藤県政の3年間については「大いに」「ある程度」含め「評価する」が計76%に達した

    60代以下、斎藤氏が上回る 告発文書問題「重視」9% | 共同通信
    yangotonakimove
    yangotonakimove 2024/11/17
    泉房穂を選び続けた明石市民を批判し続けてきた緒方々が「どうでもいい話題」と軽く洗うコメントはよもやしないであろうと私は信じております https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/izumi_akashi/status/1581074143373467648
  • 国民 玉木代表 女性との不倫関係認め陳謝 代表は続投 | NHK

    国民民主党の玉木代表は、党の両院議員総会で一部で報じられた女性との不倫関係について陳謝した上で、政策を実現するため代表を続けたいという意向を示し了承されました。 玉木代表 両院総会で不倫を陳謝 正午すぎから国会内で開かれた国民民主党の両院議員総会で、玉木代表は、一部で報じられた女性との不倫関係について「個人的な問題で多くの皆さんにご迷惑をかけた。心からお詫びを申し上げたい。許してもらえないかもしれないが、謝り続けていきたい」と陳謝しました。 その上で「引き続きこの党の先頭に立って政策実現のために頑張っていきたい」と述べ、代表を続けたいという意向を示しました。 これを受けて総会で出席者からは「今回の問題についてどのような反省の示し方があるのか、玉木代表と榛葉幹事長で話してほしい」といった意見などが出されましたが、最終的に、玉木氏が代表を続けることが了承されました。 また、国会での総理大臣指名

    国民 玉木代表 女性との不倫関係認め陳謝 代表は続投 | NHK
    yangotonakimove
    yangotonakimove 2024/11/11
    自民議員の不倫を身内の話で片付けず批判し「わが党の性的行動チェック案がセキュリティクリアランス法採用されることを望む」とご主張されていた玉木議員が、自らの不倫を責められるのは当然でございます。因果応報
  • 立民 野田代表 自公政権望まぬ人たちと誠意ある対話始めたい | NHK

    立憲民主党の野田代表は、28日午前1時半から開いた記者会見で、特別国会への対応をめぐり「自公政権の存続を望んでない人たちや、先の臨時国会で、ともに内閣不信任決議案を出した政党とは、あすからでも『誠意ある対話』を始めたい」と述べました。 また野田氏は、28日、連合の芳野会長と面会することを明らかにし「国民民主党との仲立ちを含め、いろいろとお願いしたい。特別国会までの短期間で、基政策のコンセサスを得ることは難しく、現段階で一致できるものはないか、話し合いを続けたい」と述べました。

    立民 野田代表 自公政権望まぬ人たちと誠意ある対話始めたい | NHK
    yangotonakimove
    yangotonakimove 2024/10/28
    選挙で躍進した野党第一党に「君らには支持なんて初めからない」はすごい。選挙結果を尊重しない色眼鏡な持論で罵るムーブは、対自民なら「はてサが」と叩かれるが対立憲なら無限に許されるこの現象に名前をつけたい
  • 職場から失踪した技能実習生 過去最高の9700人余に | NHK

    で働きながら技能を学ぶ外国人技能実習生のうち、職場から失踪した人の数が去年、過去最高の9700人余りとなったことが分かりました。働く場所を変える「転籍」が原則認められていないことが要因の1つとされていて、国は対策に乗り出しています。 出入国在留管理庁のまとめでは、去年、職場からいなくなった技能実習生は9753人で、おととしより747人増え、これまでで最も多くなりました。 技能実習生全体のおよそ50人に1人の割合で、国別に見るとベトナムが最も多く5481人、ミャンマーが1765人、中国が816人、カンボジアが694人などとなっています。 職種別に見ると建設関係が47.1%と最も多く、農業関係が8.6%、品製造関係が8.5%、機械・金属関係が7.9%でした。 技能実習生は「やむをえない事情」がある場合を除いて働く場所を変える「転籍」が認められていないため、職場でのトラブルなどで失踪するケ

    職場から失踪した技能実習生 過去最高の9700人余に | NHK
    yangotonakimove
    yangotonakimove 2024/09/20
    bfoj ではお聞きしますが労働基準監督官は何をするお仕事とご認識ですか?厚労省所属国家公務員ですが司法警察員として監査・捜査・逮捕を行えます。基本的な行政の仕組みを学んでからご発言なさることをお勧めします
  • 就職氷河期世代の「生涯子どもなし」、韓国の2倍 なぜ? 林咲希 - 日本経済新聞

    「日韓の超少子化は大きな課題だ。韓国の方がちょっとひどい状況だが……」。7月、来日した韓国政府の要人は加藤鮎子こども政策相と面会し、こう語りかけた。2023年の合計特殊出生率韓国が0.72、日が1.20でともに過去最低を更新した。そんな折、経済協力開発機構(OECD)の報告書のページをめくっていると、気になる数字があった。1975年生まれで生涯子どもがいない女性の割合は日が28.3%と世

    就職氷河期世代の「生涯子どもなし」、韓国の2倍 なぜ? 林咲希 - 日本経済新聞
    yangotonakimove
    yangotonakimove 2024/08/25
    id:pqw 203/204位の韓国よりは高いですが、日本の出生率も188/204位ですので「無子の人と多子産む人に分かれる」もミスリード。悪いのは特殊な国韓国との比較で貴方のように結論づけようとすることではございませんか
  • 「やってもーたー!全国に恥を…」京都国際の主将が決勝後の控え室で…“テレビに映らない”姿を記者が目撃「選手が明かした校歌のこと」(Number Web) - Yahoo!ニュース

    夏の甲子園を制した京都国際。その盤石の強さとともに話題を集めたのが、校歌である。密着した現地記者が見た「監督・選手の音」とは。【全3回の2回目】 【現地の写真】「京都国際と関東一…“試合後のハグ”が青春で泣ける」「試合後に泣き崩れて…優しく抱き寄せる先輩」“テレビに映らない”京都国際と関東一の決勝…ナンバー撮影の現地写真を全部見る ◆◆◆ 京都国際の選手たちが校歌を歌っているときの様子を映像で確認すると、いちおう口は開いているものの、気持ちを込めて歌っているようには見えなかった。 ベンチ入りメンバーの中で唯一、韓国籍を持つ「1番・レフト」の金祐伍でさえ、こう言う。 「僕はいちおう歌えますけど、意味はまったくわからないです。ずっと日に住んでるんで、韓国語はぜんぜんわからないんですよ。こういう学校なんで、(韓国に)興味あるんだろうみたいに思われるかもしれませんけど、正直、特別な意識はない

    「やってもーたー!全国に恥を…」京都国際の主将が決勝後の控え室で…“テレビに映らない”姿を記者が目撃「選手が明かした校歌のこと」(Number Web) - Yahoo!ニュース
    yangotonakimove
    yangotonakimove 2024/08/25
    「昨日ぐらいから、みんなで『優勝したら撃たれないかな』って心配してたんです」いい監督のもとで野球をしたい少年たちに、命を失う覚悟と不安を抱かせる自称差別のない国日本。悍ましく恥ずかしい限りです
  • 千代田区立校の越境入学で虚偽申請 元議長あっせん、保護者から金品:朝日新聞デジタル

    東京都千代田区立小中学校へ区外から通う越境入学をめぐり、基準を満たさないのに虚偽の書類などで審査を通す不正が行われていたことが複数の関係者への取材でわかった。保護者が元区議会議長に相談し、元議長は区…

    千代田区立校の越境入学で虚偽申請 元議長あっせん、保護者から金品:朝日新聞デジタル
    yangotonakimove
    yangotonakimove 2024/08/25
    あわせて読みたい:千代田区で官製談合か 「都議会のドン」元側近の自民区議と元部長逮捕 周囲に「俺は絶対に逮捕されない」 https://www.tokyo-np.co.jp/article/304947 「自民党会派の区議の嶋崎秀彦容疑者」
  • 山田太郎議員、クレカ規制の撤回に成功。次回参議院選挙の出馬は白紙…

    山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43 VISA社(米国)と一連のクレカ規制について会談。合法コンテンツの取引の価値判断はしない。特定用語で取引規制する指示を出した事はない、と社責任者から明言を得ました。 8月1日、VISA社(米国サンフランシスコ)に訪問し、一連のクレカ規制について社の責任者と会談をしました。 面談は、サンフランシスコにある社会議室にてChief Risk Officer、Vice President Payments Policy、Global Government Engagement、Global Policyらの各責任者同席のもと行われました。 会談の要旨は以下、 ・取引については、合法、非合法の法的判断は行っているが、合法であるコンテンツ等に対する価値判断は行なっていない。 ・アダルトコンテンツに関しても、①年齢に関するルール

    山田太郎議員、クレカ規制の撤回に成功。次回参議院選挙の出馬は白紙…
    yangotonakimove
    yangotonakimove 2024/08/17
    立法府の構成員としてなすべきはEUのような立法、行政監督の仕組み作りではございませんでしょうか。権原をもたないいち議員の威光を笠に着た圧力では何の担保にもなりませんし、法治国家としての自死に他なりません