Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2024年10月19日のブックマーク (3件)

  • 自民・森山幹事長 裏金問題は「刑事事件になっていない」と発言 | 毎日新聞

    自民党の森山裕幹事長は18日、和歌山市内で開かれた衆院選候補者の演説会で、党派閥の政治資金パーティー裏金事件について言及し、「刑事事件になっていない」と発言した。裏金事件を巡っては、旧二階派の元会計責任者らが有罪判決を受けるなどした一方、旧森山派などは立件対象にならなかった。 森山氏は、和歌山市内で行われた公認候補の個人演説会に応援弁士として登壇。「野党の皆さんは政治資金のことだけを言われます。大変皆さんにご迷惑をかけ、申し訳ないことだと思います」と陳謝した上で、「我々としては党としての処分をさせていただきましたし、またこの案件は刑事事件としては全く事件になっていない案件でございます。そこはご理解をいただきたい」と述べた。【安西李姫】

    自民・森山幹事長 裏金問題は「刑事事件になっていない」と発言 | 毎日新聞
    youhey
    youhey 2024/10/19
    調査チーム座長だった森山幹事長様がそう言うなら、有罪判決は民間人(安倍派事務局長)だけで自民党の政治家は犯罪行為にあたらない、という高尚なお考えなんだろう。誤認ではなくきっと自民党の正しい邪悪な認識。
  • カプセルトイ「手のひらネットワーク機器」用のミニチュアサーバラック登場 日東工業とコラボ

    カプセルトイ「手のひらネットワーク機器」シリーズを手掛けるターリン・インターナショナル(東京都墨田区)は10月17日、同じ1/12スケールでサーバラックをミニチュア化した「日東工業サーバーラックFSシリーズ」を発表した。価格は、手のひらネットワーク機器の第1弾の4機種が付属して7000円。 「日東工業サーバーラックFSシリーズ」(奥)。カプセルトイの「手のひらネットワーク機器」や「手のひらPC&サプライ」と組み合わせてサーバルームを再現したイメージ 独立系SIerのエーピーコミュニケーションズ(以下、APC)が企画し、国内のサーバラック市場で約4割のシェアを持つ日東工業(愛知県長久手市)に声を掛けてコラボが実現した。エポック社のカプセルトイ事業を受け継ぐターリン・インターナショナルが製造販売する。 監修を担当した日東工業の森田吉範さん(機材開発部第一グループ)によると「物さながらの精巧な

    カプセルトイ「手のひらネットワーク機器」用のミニチュアサーバラック登場 日東工業とコラボ
    youhey
    youhey 2024/10/19
    いいな 10年前ならウンザリしてたかもしれないけど、いまとなると懐かしさしかない
  • 実家の近所が勝手に「複雑な歴史を持つ」場所にされていた

    うちの実家の近所には、花街、つまり遊郭があった場所がある。もちろん地元の人間は大体知っている。 小さいころ、まだ生きていた祖母が、まあ壊れたレコードみたいに同じ話を何べんもするのだが、花街のあった辺りを指して「綺麗な女の人が大勢いてねー」などと教えてくれたことがあるし、花街はなくなっても花街を相手に商売していた商店とかは今でも存続している。 戦後に花街自体がなくなった後も、映画の撮影か何かで使われたことがあったらしい。 とにかく私はそこに「負の歴史」など感じたことはないし、その地域を特に避けて暮らしたような経験もない。 何年か前、ふと思い出して、私の実家の具体的な地域で検索した。 そうしたら、所謂花街の研究者か趣味者というのか、そういう人がまさに私の近所でフィールドワーク?をしていることがわかった。 ほうほうと思いながら見ていたら、その花街の歴史が、「複雑な歴史」的な描写で描かれていた。ま

    実家の近所が勝手に「複雑な歴史を持つ」場所にされていた
    youhey
    youhey 2024/10/19
    明治中期から戦後に売春が禁じられるまで遊郭だった地域に住んでたけど、名残りはあったけど後ろ暗さもなく地元の人もとくに気にしてないくらいの温度感だったな。