Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (495)

  • 苦手な家事の克服法を書いていく。そもそも私がズボラで家事が超絶苦手だ..

    苦手な家事の克服法を書いていく。そもそも私がズボラで家事が超絶苦手だったので、その体験談だ。(追記あり) ■洗濯 洗うのは好きなのだが畳むのが億劫で仕方なかった。クローゼットを広くとり、畳まないでハンガーのまま収納することで解決した。乾いたものをそのままクローゼットにかけるだけ。下着、下、タオル類はボックスの中に畳まずに放り込む。 ■掃除 ロボット掃除機最強説。別室でYouTubeでも見ている間に勝手にやってくれる。買い物に出掛けている間にやってもらうのも良い。何が良いって、ロボット掃除機が掃除しやすいように考えて部屋づくりをするようになるので、そもそもが片付いた部屋になること。 ■自炊 節約をしようと決めてから勝手に自炊するようになった。経緯はよく覚えていない。費は1日◯◯円以内とか決めると動機づけになると思う。 ■器洗い 家事の中でたぶん一番面倒な実感がある。これは「2分ルール」

    苦手な家事の克服法を書いていく。そもそも私がズボラで家事が超絶苦手だ..
    zazu0311
    zazu0311 2018/09/24
    家事はお金さえあれば外注することでかなり解決する。
  • IQが15や20違うと会話が成立しづらいという俗説について

    みんなはどう思う? 俺はわりと当たってるんじゃないかと思う 学術的な根拠なりエビデンスなりを求められると困ってしまうのだけれど、実感としてね そもそもIQが15違うと1標準偏差の違いがあるわけで、これは世間に馴染みのある大学の偏差値で言うと10違うということだ たとえば東京大学の学生が、偏差値が10も下の大学の学生(明治大学あたりだろうか?)と会話すると、おそらく物足りなさを感じ、会話が成立しづらいと感じるだろう この点は異論無いんじゃないかな? それと同じことで、IQが15下だとか、ましてや20も下だとかいう人と会話するのはなかなかの苦痛を伴うものだと思う ただこれはあくまで俺が今テキトウに考えたことなので、異論反論があればぜひ聞きたいと思う

    IQが15や20違うと会話が成立しづらいという俗説について
    zazu0311
    zazu0311 2018/09/24
    話し相手のIQなんてどうやって知るんだよ。
  • ゲームが趣味の人ってさ

    数年後に「なぜ俺はあんな無駄な時間を…」って後悔したりしないの? 絵を集めるだけのソシャゲとか、音ゲーSTGみたいな一人でスコア更新し続けるだけの苦行みたいなゲームやってる人 それをやって何が残るの? その時間でプログラム学んだり物の楽器やってバンドでも組んだほうが有意義なんじゃないの

    ゲームが趣味の人ってさ
    zazu0311
    zazu0311 2018/08/18
    過去にゲームに大量に時間を注いだのは無駄な時間だったと思う事はあるけど、ゲームをやっていなければそれが無駄な時間だったということに気づかなかっただろうとも思う。
  • お前ら日本の大学入試の難しさを過小評価しすぎ

    過酷さ自体は韓国中国のほうがヤバいけど、要求される学力水準でいえば日の大学入試(学部入試)は世界最強にハイレベルなんだぞ。 東大の入学試験なんてそれこそ世界一難しいようなレベルだし、ハーバードやカルテックやケンブリッジなんかの入試じゃ一切勝負にならない。大人と子供の差がある(大学院でぶち抜かれるけどね)。 地帝や都心の国立大なんかでも合格に必要な学力水準はハーバードより圧倒的に上なんだぞ。 あいつら因数分解や二次関数得意だよ!みたいな水準だし、高校卒業時点の学力で日人の受験生に敵うわけがない。 MARCH一般入試合格の連中ですら大学入学時点ではUCLAやブラウンあたりの合格者より勉強できるからな?少なくとも南カリフォルニア大なんかよりは確実に上。 信じられないと思うけどこれは当の当。 インド工科大なんかは東大でも分が悪いかもしれないけど…でも世界中のほとんど全ての名門大学より東大

    お前ら日本の大学入試の難しさを過小評価しすぎ
    zazu0311
    zazu0311 2018/07/26
    大事なのは人生の一時点における学力の高さではなく、生涯にわたって学び続ける能力ではないかと思う。
  • 俺は高卒だから別にいいんだけど

    俺は高卒で何の専門性も持ってないから会社に営業やれって言われれば営業やるし工場で働けって言われれば工場で働く 自分がその会社で何をやるか明確に決まってない状況でも雇ってくれるならそりゃ就職する でも今の人はほとんど大学行ってるだろ?で大学行ってる奴もそれじゃだめだろ? だって大学って高校よりもずっと高度で専門的な学問を修める場所だし(だよね?)将来その専門性を活かすために学んでるわけだよね なのに自分が何やるかわからない状況で高卒の俺みたいな会社への入り方しちゃいけない たまたま割り当てられた仕事でたまたま自分が学んできたことが活きることもあるだろうけどそんな偶然に委ねるんじゃなくてちゃんと自分の強みとか専門性を活かせるように考えて動いて欲しい 大学の4年間とかそのあと院に行く人ならもっとだけどその時間の価値を自分で無にするような自分の過去を捨てるようなもったいないことはしないで欲しい

    俺は高卒だから別にいいんだけど
    zazu0311
    zazu0311 2018/06/21
    大学の専門分野で学ぶ内容そのものはおまけみたいなもので、一般教養等その他の学習内容を含めて、様々な学問を学ぶ中で身につけられる考え方や物の見方こそが大事だと思っている。
  • 日本にカード決済が浸透しない理由って

    カード会社に勤めてるんだけど、お偉いさんが社員に向けて話す機会があって、「コンビニで物買う時現金?カード?」って聞かれたのよ 自分含めて大体の人が「現金」って答えて、その理由がまた皆大体「自分がいくら使ったか分からなくなるから」だった するとお偉いさんが「カード決済が浸透しない理由は2つある、1つは今言われた無駄遣いし易いってことだけどそれはもう自分で管理してもらうとして……もう一つ、そもそもカード決済できる店が少ないから皆現金決済を…」って話し始めた。 自分はこの回答にちょっとん?ってなった 確かに財布忘れてApple Payしか決済方法がなかった時、近所のパン屋が現金しか受け付けてなくて焦ったことはあった。 でも大多数の人がカード決済しない理由って結構前者が多いのに、「管理は自分でなんとかしろ」で片付けちゃうのはどうなんだろう?って少し思った 自分もカードは決済データが来るまでタイムラ

    日本にカード決済が浸透しない理由って
    zazu0311
    zazu0311 2018/04/22
    コンビニってクレカ使えるのか。電子マネーみたいなのしか使えないと思っていた。これから積極的に使おう。
  • 匿名ダイアリーって言いたいこと好きにかけて便利だなって思って登録した..

    匿名ダイアリーって言いたいこと好きにかけて便利だなって思って登録したけど、日記書いてすぐゴミみたいなコメントついてげんなり 他のコメントも叩きばっかり。掃き溜めみたいな場所だったのね…

    匿名ダイアリーって言いたいこと好きにかけて便利だなって思って登録した..
    zazu0311
    zazu0311 2018/04/22
    増田もブコメもだいたいみんな好き勝手なことを書いてるだけだと思うけど、逆にこの増田ははてなに何を求めているのか知りたい。
  • 氷河期世代の老害化

    老害って言葉は好きじゃないんだけど、今の氷河期世代老害と言わざるをえない。 自分自身も氷河期世代なんだけど、いまだに新卒での就職の恨みつらみを呪詛のように俺達の頃は云々と延々と愚痴り出すのを見ていると、氷河期世代老害以外の何物でもない。 団塊世代が現役の頃、氷河期世代は団塊を老害と思っていたし間違いなくそうだったと思う。団塊が現役を退くと氷河期世代を自認している層が団塊に取って代わり老害になってしまった。 俺たちの頃はこうだったけど失敗だったからこんな風に改善したらいい、ならいいのだけど、俺たちの頃と比べたらマシだろう、みたいながいっぱいいる。価値観を強要しようとする老害。 この10年から15年、氷河期という言葉に甘えていたのではないか。氷河期だったからしょうがないと。あげく、考え方や価値観が固まりそれを強要する。 少し下の世代からは間違いなく老害視されているのに、それには気が付かない

    氷河期世代の老害化
    zazu0311
    zazu0311 2018/04/17
    団塊だろうが団塊ジュニアだろうが人が年をとる一定数は老害になる。
  • 無人島にひとつだけもっていくとしたら

    太陽系 理由は地球だけもっていってもいいが 将来的には他の惑星の資源も活用したいし そもそも太陽がないと地球も役にはたたないから しかし宇宙から太陽系だけを切り離してもっていくとすると どのような負の影響が太陽系におこるのかはさすがの俺でもわからない

    無人島にひとつだけもっていくとしたら
    zazu0311
    zazu0311 2018/04/17
    無人島には宇宙をまるごと持っていけばいいんじゃ。
  • 無能な人間の末路

    小中高大社会人...色んな所で「あっ、こいつ人間として無能だな...」って思う人いたじゃん? そんな人達の末路ってどうなってるんだろ? 自分が無能だからどういった末路に行くのか気になるを

    無能な人間の末路
    zazu0311
    zazu0311 2018/04/16
    無能な人間の魂ははてなに集い、あるものは益田として、あるものはブックマーカーとして、またあるものはブロガーとして、貴重な時間を浪費しながらその人生を全うするのであった。
  • 就職活動で精神が壊れない人間っているんですか

    就職活動中の大学生です。 就職活動が辛いです。とにかく辛い。自分は技術系の分野で就活をしていて、他の平均的な情報系学生よりそこそこ実績も残している自信はあったし、実際大手系の企業の3次面接や4次面接まで残ることが2,3度あった。 だけど、大事なところでつまづいてしまう。 ダメだったパターンは様々なんだけど、最終面接が近くなる程、緊張しすぎて頭がごちゃごちゃになってしまって結局吃ってしまってそのあとも頭が真っ白になってうまく受け答えができなくなる。 例えば、予想していたパターンが違う時があるとダメになる。最終面接だから志望先の最終確認だけだろうと臨んだらガチガチの技術面接で頭が追いつかず動揺してダメになってしまう。最終に進むほど相手は自分のことをどこまで知っているんだろう、前の面接官からどこまで聞いているんだろう、同じことを答えても大丈夫なんだろうか、と様々な考えがよぎってしまって頭が真っ白

    就職活動で精神が壊れない人間っているんですか
    zazu0311
    zazu0311 2018/04/14
    就活はウェブサービスを使わずにハロワ経由で中小企業に行くと倍率が低くて内定をもらいやすい。給料や福利厚生は大企業に劣るかも知れないけど、中心的な存在として活躍できたりするのでそんなに悪くないかも。
  • ゴッドハンドって

    悪い意味しか思い浮かばないんだけど、今でもいい意味で使うの? まず、藤村新一による旧石器捏造事件 そして、ゴッドハンドといえば、千円札の野口英世だが、野口英世のゴッドハンドもやはり捏造っぽい。 ぎゃんぶらあ自己中心派のゴッドハンドは、物っぽかったけど。

    ゴッドハンドって
    zazu0311
    zazu0311 2018/04/14
    里中千枝のチャージからゴッドハンドが強かったような。
  • それでも生きる道を選んでほしい

    低スペックは子供を作らないでほしい https://anond.hatelabo.jp/20180323211538 このエントリを読んだ。 私も小学校の頃にいじめられていたので、辛いだろうな、しんどいだろうなというのは、とても理解できる。 この短い文章を読んだだけで、思い出してしまう苦しい情景もある。 死んだ方が楽だと思うのも、ある意味当然の流れかもしれない。 それでも、あなたには生きる道を選んでほしい。 月並みだけど、生き続けているといい日が訪れることもあるから。 私もアトピーを持っていた。 手足の関節とおしりに、ひどいアトピーがあって、いじめられていたときは、このアトピーもいじめの材料になっていた。 ひどいときは服に黄色いシミや、血がついていたから、キモい、病気、バイキンなどの悪口はここから派生したものだった。 ずっとコンプレックスだったアトピーだけど、実家から引っ越したら、ある日突

    それでも生きる道を選んでほしい
    zazu0311
    zazu0311 2018/03/24
    毎日がしんどいと、いつかいいことがあると言われても伝わりづらいと思う。現実には、それでも生きていてよかったと思える日が来る人と来ない人がいるんだろうし。
  • 孤独耐性のあるなしで人生が決まる気がする

    孤独耐性があると、一人で勉強ができるので高学歴になれる可能性が あるけど、一人でも平気だから友人や恋人を作るモチベーションが低いから 友達や恋人ができない人生になる

    孤独耐性のあるなしで人生が決まる気がする
    zazu0311
    zazu0311 2018/03/24
    部屋にこもってゲームしている人もいるだろうから、孤独耐性があったからといって学力が上がるわけではない。ただ、友人や恋人ができなくても寂しさを感じないどころか、そのほうが快適という人もいる。
  • 天皇制は必要ない

    最近ちきりんという人が天皇制は素晴らしいという記事を続けて書いていて、多少納得する点もあるけど、ここであえて反対の論陣を張ってみようと思う。 天皇制はいらないという理由は以下の通り。 身分制度の肯定まあこれは全ての君主制に言えるけど、 生まれた時から一部の人が何らかの特殊なステータスを持っているというのは 今の日の平等、民主主義、人権擁護の原則にそぐわないよねという話。 性差別的な継承制度歴史的に女性天皇がいたにも関わらず現在のルールでは女性は天皇になれないし、 女系がダメというのも歴史的文脈以外の合理的な理由づけはない。 女系と男系で君主としての資質に差が出るのか? 国の「象徴」が性差別的イデオロギーを生産し続けるのはどうなのと。 天皇制の非人道性皇族は各種基的人権を保障されていないため、言いたいことも言えず あまりにも責任の大きい仕事をしなくてはならない。 今の日の平等、民主主義

    天皇制は必要ない
    zazu0311
    zazu0311 2018/03/23
    天皇制は無くても自分の生活に支障がないのでいらないと思っている。
  • 3大気持ちいい瞬間

    喉に絡まっていた痰がペッと出たときと、 ちょうどいい硬さのうんこがスルッと出たときと、 あと・・・

    3大気持ちいい瞬間
    zazu0311
    zazu0311 2018/03/19
    モンハンでモンスター倒した時。
  • 学力格差って金の問題じゃ無くね?

    学力格差って、経済力よりも両親が子供の教育に関心があるかどうかなんじゃねーの。 家にがないとか、知的な会話がないとか、良いメンターが周りにいないとか、両親が子供に無関心だから意欲が沸くきっかけに出会いにくいとか。 今って無料の塾があるし、分かりやすい動画でも学べるようになってるわけで、モチベーションを保てるだけの環境と先生と、何らかのきっかけがあればどうにかなんじゃねーの? 学力低い子供って劣悪な環境で育っていて自己肯定感や学習意欲を失ってる場合が多いんだよね。 経済格差より、文化格差とか環境格差とかモチベーション格差をどうにかしたほうがコスパいいんじゃねーかな。

    学力格差って金の問題じゃ無くね?
    zazu0311
    zazu0311 2018/03/19
    確か知能は遺伝の影響が極めて強かったと思う。学力格差には複数の要因があるとして、何の影響が一番強いんだろう。
  • なんで手取り80%なんだよおおおおおおおおおおお!

    総支給24万のくせに なんで手取りが19万なんだよおおおおおおお! 手取り80%ってなんだよおおおおおお! 20%も持ってってんじゃねえぞおおおおおおお! くそこら金かえせやああああああ!

    なんで手取り80%なんだよおおおおおおおおおおお!
    zazu0311
    zazu0311 2018/03/15
    厚生年金に加えて健康保険料もあるからな。健康保険は使わなければ掛け捨てだし。
  • 無理に東大に行かないほうが良い

    バカばっかりの大学(敢えて名前は挙げない)に入れば、 優越感に浸れて楽しい4年間が過ごせるんじゃない? 主席で卒業すれば職に就けるだろうし。 https://anond.hatelabo.jp/20180314001059

    無理に東大に行かないほうが良い
    zazu0311
    zazu0311 2018/03/14
    バカばっかりの大学だと勉強しなくても成績が上位とかなってしまうので、努力が疎かになり能力が伸びない。大学に行くのは能力を伸ばすためなので、目的が達成できない。
  • 同性婚に反対する理由は論理的根拠が無いと思う

    yahoo同性婚の制度化について投票を取っています。 現在20,779票【回答受付中】同性婚、日でも合法化すべき? - Y!ニュース意識調査 https://news.yahoo.co.jp/polls/domestic/33083/result 現在は若干反対派が多いですが、反対する理由を冷静に考えると論理的に正しくないと思ったので書いていこうと思います。 同性婚を認めると少子化が加速する同性婚反対する理由でよく見るもの。 でも、当にこんなことが起きるとは思えない。 例えば2018年の出生数が100万人だとする。 そして2019年1月1日に同性婚が制度化したとする。 その結果、2019年の出生数が90万人だった…となれば、「同性婚を制度化したことで少子化が進んだ」と言えるかもしれません。 でも、この結果になるには「同性婚ができることで今まで異性愛者だった人が同性愛者になる(同性婚

    同性婚に反対する理由は論理的根拠が無いと思う
    zazu0311
    zazu0311 2018/03/11
    そりゃ、論理的根拠は無いだろうね。同性婚反対は感情論なんだから。