Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2008年9月8日のブックマーク (6件)

  • インターネットリテラシ読本「”ネット”と上手く付き合うために」公開 - MIAU

    MIAでUは、「青少年ネット規制法」の法案検討の時期から、青少年のネット利用の実態について、調査・研究を重ねて参りました。そしてその中で、安易な規制よりも、青少年に対するネットリテラシー教育がまず先にあるべきとして、「MIAU版インターネットの教科書プロジェクト」を発足、活動して参りました。 今回はその成果の第一弾として、我々が作成しましたインターネットリテラシ読「”ネット”と上手く付き合うために」Ver1.0を公開いたします。まだ序盤のみではありますが、教育現場の皆様から多くのフィードバックをいただきながら、今後も引き続き制作を行なってまいります。 なおこの読は、クリエイティブコモンズ「表示・継承」ライセンスによる公開となります。利用される皆様は、複製・配布など商用非商用に限らず、無償でご利用いただけます。ライセンスの詳細は、読の奥付をご覧ください。 “ネット”と上手く付き合うため

    インターネットリテラシ読本「”ネット”と上手く付き合うために」公開 - MIAU
  • ラノベ原作アニメの製作委員会についてまとめてみた - 平和の温故知新@はてな

    レギオスのアニメについてのかなりどうでもいい話(6日付過去ログ) 上記エントリで「製作委員会」の表記を作中の団体名などにする事例について言及しましたが、 ちょっと興味がわいたので2006〜2008年くらいのラノベ原作アニメに絞って調べてみました。 基的にウィキペディアを使って調べています。 星マークを付けたやつが作中団体名などを使っているもので、カッコ内が作品名です。 順番はざっくり年度順&五十音順です。 一応書いておきますが、全体的にやっつけなので不備がある可能性があります。 「紅」製作委員会 「アリソンとリリア」製作委員会 「狼と香辛料」製作委員会 かのこん製作委員会 ☆超常現象対策局分室(狂乱家族日記) 『スレイヤーズR』製作委員会 ゼロの使い魔製作委員会 図書館戦争製作委員会 『乃木坂春香の秘密』製作委員会 お稲荷さま製作委員会 風の聖痕製作委員会 ご愁傷さま二ノ宮くん製作委員会

    ラノベ原作アニメの製作委員会についてまとめてみた - 平和の温故知新@はてな
  • Google Chromeは速くないって - umitanuki's blog

    Google Chromeが速いという意見をよく耳にしますが、何を言っているのかさっぱりわかりません。そういう人たちはGoogleのマーケティング戦略に騙されすぎです。 ブラウザの速さを決めるのはたくさんの要素がありますが、Chromeが速い理由の一つにJavascriptエンジンであるV8が速いことが挙がっています。当にそうでしょうか。 まず理論面から。 多くのWebアプリケーションで、Javascriptがボトルネックになるとすれば、その大半はDOM操作によるものです。そしてDOM操作はレンダリングエンジンが実装していて、Javascriptはそれらを呼び出しているにすぎません。ChromeのレンダリングエンジンはSafariと同じWebkitです。ということは、速度の大半を決めるレンダリングエンジンが同じ以上、Chromeが爆速だというのは迷信です。ちなみにFirefoxのJSエン

    Google Chromeは速くないって - umitanuki's blog
    zonia
    zonia 2008/09/08
  • http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000000809080005

  • 「ローゼン」の次は「ギアス」 キャラが思い通りにしゃべる音声合成、正式サービスに

    トップページ(C)SUNRISE/PROJECT GEASS・MBS  Character Design (C)2006-2008 CLAMP コードギアスの「ゼロ」と「C.C.」(シーツー)が思い通りにしゃべります――NECビッグローブとコードギアス製作委員会は9月8日、入力したテキストを、「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」のキャラが読み上げるアニメを作成できるサイトをオープンした。 今年3月まで限定公開していた「ローゼンメイデン」の真紅が話す実験サイト「Alice project」が好評だったため、キャラを変え、正式サービス「KoeLabo」として再出発。合成音声をダウンロードできる有料サービスも始める。 ゼロの声にはエコーも コードギアスの主人公ゼロとヒロインC.C.の声で、入力したテキストを読み上げる。せりふを入力すると1秒ほどで音声を合成。せりふに合わせてキャラが口を動かす

    「ローゼン」の次は「ギアス」 キャラが思い通りにしゃべる音声合成、正式サービスに
  • 同人誌の処分方法:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト 「首相にふさわしいのは?」 過半数が"民主・小沢氏"…河北新報社、東北の有権者30人に聞く