2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧
A.R.Nさん(id:arnさん)が、「記者の眼 - みんなで考える日本のIT再生計画:ITpro」を経済学的知見で考えてみようということなので、 http://d.hatena.ne.jp/arn/20051130#p1 経済学をかじっているITエンジニアの端くれとして、僕も考えてみました。*1 課題…
「Life is beautiful」の記事「Aクラスの人はAクラスの人を採用したがるが、Bクラスの人はCクラスの人を採用したがる」 http://satoshi.blogs.com/life/2005/11/aabc.html は、Pixerを例にとって「Aクラスの人がAクラスの人を採用」することの重要さを述べて…
最近話題になっている「圏外からのひとこと」の「WEB2.0サイト = 発酵食品説」 http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20051124#p02 ですが、経済学的に考えてみれば、これはインセンティブ設計の話ではないでしょうか? あちこちのブログでの反響をessaさん自…
見事に釣られてしまいました。 最近気になっていたマンションの耐震強度偽造問題で、面白そうな記事を載せているブログを見つけたので、早速ぐっちーさんのところと自分のはてなブックマークにコメントを書いたのですが、加野瀬さん(id:kanose)の指摘でそ…
木走日記さん(id:kibashiri)の今日の記事を読んで、何故これがマスコミで大きく報道されないのかと思ってしまいました。 『中国の中国による中国のための東アジア構想』の不気味な胎動〜日本の外交無策を全く報じないメディア - 木走日記 簡単に説明すれば…
街中で「リフレ」と書かれた看板を見つけて、よく考えたら リフレクソロジー の略だったとき。
稲葉振一郎さん(id:shinichiroinabaさん)のブログのコメント欄で繰り広げられている論争(2005-11-11 - インタラクティヴ読書ノート別館の別館)については、僕も生暖かい目で興味深く見守ってますが、id:svnseedsさんが自分のブログ(2005-11-18 - svnsee…
日経の朝刊を読んでいたら、自民党の中川政調会長がインタビューの中で、とても真っ当なリフレ政策を主張しているのを見て驚きました。ようやく自民党首脳にリフレ派が育ってきたのかも。 例を挙げると、 「デフレを放置して財政再建に成功した例はない」 「…
とりあえずキャンペーンやってるので、申し込んでみます。 アップルのiMac G5欲しい! …本当に当たったら置き場所に困りそうですが。w このキャンペーンを見て、何故かクレクレタコラという番組を思い出したので、ぐぐってみるとこんなページが見つかりまし…
昨日の記事についてid:fhvbwxさんから頂いた意見を読んで考えたことなのですが、一般的にリフレ派の論者は、論争相手をやりこめようとする余り、あまりに極端な例を出しているのではないでしょうか? 例えばバーナンキが日銀に「ケチャップを買え」と言った…
リフレ政策の支持者を自認し、あちこちのブログにリフレ政策に関するコメントを書き込んでいる私ですが、実は一つだけ疑問を持っています。 リフレ政策ではあらかじめインフレターゲットか物価水準ターゲットを設定し、それを達成するまで、中央銀行が通貨発…
昨日、小泉首相とマンデル教授について記事を書いたところ、bewaadさんからマンデル教授について厳しいツッコミが。w http://bewaad.com/20051106.html#p02 まあ、まさか小泉首相が固定相場制への復帰をもくろんでるとは思いませんが(笑)、少なくともイン…
少し前に、ぐっちーさんがノーベル経済学賞受賞者であるマンデル教授が来日したときに通訳として同行し、小泉首相と会談したときも同席したという記事を読みました。 マンデル先生とディープインパクト - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ち…