26日の野鳥園でチョウゲンボウの飛翔。
遠い所でしたがこの日は空気が澄んでいて
思っていたよりスッキリと撮れました。
300㍍先の松林に
26日の野鳥園でチョウゲンボウの飛翔。
遠い所でしたがこの日は空気が澄んでいて
思っていたよりスッキリと撮れました。
300㍍先の松林に
台風前で蒸し暑く、昼過ぎから雨、
お城に出かけたが鳥は避難したようで静かでした。
18日のミサゴの水面からの飛び出し、
小さな魚を捕えて飛び去る
水面から顔を
小さな魚をガッチリと掴んで浮上
目の前を旋回
今日もコルリが来てくれました。
朝の内は出が悪く、他の場所でコサメを
撮っていると、コルリの若♂が出ていると
連絡が入り直行、若コルリをおかげさまで
撮れました。
撮影 13,08,29
機材 TSN-664/TE-14WD/EX-ZR15
ムシクイ
コサメビタキ
久々にヤマセミを狙いに出かければ
現地のダムサイトは朝霧で視界10㍍位
かすかにミサゴが止まって居るのがわか
り、霧は晴れてきたら手すりにヤマセミが
撮影 13,08,27
霧の中のミサゴ、この後霧の中に消えた
ヤマセミが霧の中から見えてきた
久ぶりに近くに止まってくれ、魚を取ってきましたが
食事の後見えない所で水浴びしてサヨウナラ、30分の出演でした。
今日は朝6時から30分だけ、愛想が悪かったヤマセミでした。
ダムサイトからの朝の湖
ヤマセミが戻ってくるのを待っている時
林の中で枝が揺れ、何か動くものが?
鳩?よりスマート、ツツドリ・・・・?
1カット撮り確認、遠い所にツツドリ。
撮影 13,08,27
枝の中でゴソゴソと
前を見せてくれ
枝の隙間から
角度を変えて
チュウサギ
ダイサギの群れの中に紛れていて
見分けが付きにくい、嘴の長さが短め
白い羽の質感を写すのが難しいです。
撮影 13,08,26
今日の野鳥園で
オグロシギとオオソリハシシギ
撮影 13,08,26
左にオオソリ、右にオグロ
奥にアオアシ、中にオオソリ、手前にオグロ
今日も南港へと準備するが雨が激し過ぎて中止。
葦原、中州、池が有る野鳥園をハヤブサが
現れるとシギ、カモ、小鳥などが一斉に飛び
さり、暫らくは静か、居るのはサギとカワウ位
昨日のアオアシシギの飛翔、キアシシギ
イソシギ、カワセミ、とハヤブサ
遠くの松の木にハヤブサ
アオアシシギ飛翔
キアシシギ
イソシギとアオアシシギ
お馴染みのカワセミ
アオアシシギの中にコアオアシシギが
単独でいるとわかりずらいが、2羽が
近寄るとサイズが歴然。
撮影 13,08,24
アオアシシギとコアオアシシギ
雨ふりは屋根の有る所と思い野鳥園へ
今日のシギは、アオアシシギ、キアシシギ、イソシギ、
アカアシシギ、コアオアシシギを確認。
先ずアカアシシギを
撮影 13,08,24
コアオアシシギとアカアシシギの2ショット
アオアシシギとの2ショット
羽ばたき
暑っ~いと外に出かけるのも嫌になる毎日
でも、近くの公園でカワセミを軽い気持ちで
出かけたが、朝早く出たきり昼過ぎに遠くで
水浴びして葉の裏にお隠れしました。
1カットのみ、疲れました・・・・・・
撮影 13,08,21
代わりに先日撮ったイソヒヨ
アオサギのおいでポーズ?
田圃でツバメ
北摂の山のダム湖でミサゴを
今日は左にミサゴ、右にヤマセミと
撮るのが迷う、ミサゴが近くでヤマセミが遠く
愛想の良いミサゴを中心に、止まり物、
飛び物、飛び込みを手持ちデジスコで撮影。
撮影 13,08,19
遠くの樹に
失礼しました。
久ぶりにヤマセミを見に北摂のダム。
朝早く出てくれたが、遠くで飛び込み
オイカワを捕えて食べ終わると遠くの
茂みの中でお休み、2時間後に下流へ。
撮影 13,08,19
オイカワを
中州で水浴び
この後、遠くの茂みへ
200㍍先
日陰で風通しが良い観察室、
近くでミサゴの食事が見れて退屈しません
この日は3回魚を捕えその内2回は掴む所
が頭と尻尾よりで食べるのに苦労している。
撮影 13,08,13
食卓に戻ってきたミサゴ、でも魚の掴んだ所が尻尾よりで
この時は頭よりで、ドタバタしてました。
食事後に・・・・・
飛び出しホーズ