昨年大泉でオオアカハラを撮りましたが
その時は枝被りばっかりでまともに撮れませんでしたが
今回は近くで枝被りも無く、納得のが撮れました
オオアカハラはアカハラより頭が黒っぽく一廻り大きい。
撮影 15,01,29
オオアカハラ
昨年大泉でオオアカハラを撮りましたが
その時は枝被りばっかりでまともに撮れませんでしたが
今回は近くで枝被りも無く、納得のが撮れました
オオアカハラはアカハラより頭が黒っぽく一廻り大きい。
撮影 15,01,29
オオアカハラ
北摂の帰りにチフチャフを
木から木、枝から枝と忙しく動き回るチフチャフ
枝に付いている虫を探しては採食、
撮影 15,01,28
チフチャフ
北摂の富士で野鳥を探しに
昼頃から吹雪に、目的の鳥も居ないので
早々に引き揚げ。
ヌルデの実を百舌鳥が採食、違う所ではルリビタキの♀が
撮影 15,01,28
ヌルデの実に百舌鳥
ルリビタキの♀
ジョウビタキ
淀川のチュウヒ
久ぶりにチュウヒの様子を見に
11時30分、11時55分、12時48分頃と
出てくれました、あとツリスガラを探しましたが
葦に止まるのはオオジュリンばかりです
13時過ぎから雨が降り出して撤収。
撮影 15,01,26
チュウヒ
千里北池にミコアイサが1羽
池の隅で寝て中々起きません、たまに頭を上げて
まわりを見ると、又寝ます?
寝ながら泳いでいるのでしょうか。
撮影 15,01,25
ミコアイサ
お城公園に昨年から居るオジロビタキを
何故かカメラマンは2名だけの静かな鳥見でした
今日は光が強くて良い色が出ません、木陰のを撮るが
シャープさに欠けて思うように行きません。
撮影 15,01,24
オジロビタキ
北摂の山で ルリビタキなど
ミヤマホオジロを待っている合間に近くに
来てくれたルリビタキ、ジョウビタキ♀、ベニマシコ♀など
退屈しませんでした。
撮影 15,01,21
ルリビタキ
ベニマシコの♀
メジロ
ジョウビタキの♀
北摂の山にてミヤマホオジロを
ブッシュの中に居るのですが、なかなか見やすい所に
出てきません、ただ静かに待つだけです。
撮影 15,01,21
ミヤマホオジロ
今日は淀川のチョウゲンボウを探しに河川敷きを
走り回りました、何時もの所のチョウゲンボウは
お留守のようで違う場所で探すが遠い所に止まっている
あきらめて、足を伸ばして探し回った甲斐が有りました。
チョウゲンボウの番?、♂♀を。
撮影 15,01,18
機材 NikonD5300
チョウゲンボウの♂から
チョウゲンボウの2ショット
チョウゲンボウの2ショット
1週間ぶりに鳥撮りにコミミズクを
何時もすごい人気です、300名以上でしょう
その内私も1人です。
今日はゆっくり目に出かけ、ノスリを少しの間見て
からコミミが出てくるのを待つ事に。
撮影 15,01,16
このところ風気味で家で大人しくしています
今日は先日のコミミを整理して良さそうなのを
貼り付けます、
コミミがこの様な近くで撮れるとは思ってもいません
でしたので、できるだけ通っていろんなポーズを
撮りたいものです。
撮影 15,01,07
ノスリ
この草原に2羽のノスリがいます
1羽は胸が真っ白、もう1羽は胸がマダラ
今日はマダラの方がホバリングを見せてくれました。
撮影 15,01,07
ノスリのホバ
胸が白いノスリ
コミミズク
今日は朝からの雨で昨日のコミミの整理
なかなか思う様に撮れてません、コミミが動き出すと
右や左で飛び回って迷い贅沢な事です。
撮影 15,01,05
コミミ狙いで出かけたが午前中はノスリがお相手
今日は風も無く晴天で河原は陽炎が撮影の邪魔で
ピンが甘くなった、昼過ぎからは陽炎も消えて
何時もの時間になるとコミミが出てくれ、5羽が飛び回ってくれた。
先ずはノスリをアップ
撮影 15,01,05
何故かピントが甘いノスリ
ノスリのホバ