「群馬県」の一覧
高齢化率60.5%、2014年には民間シンクタンクに「消滅可能性が最も高い村」と名指しされた村にあるなんもく村のちょっとしたcafe
地域タグ:南牧村
日時:令和6年6月5日 17時45分ごろ 住所:群馬県南牧村大塩沢 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:村道※聖徳寺から道の駅オアシスなんもく方面に約700m ------------------------ 日時:令和6年6月6日 06時00分ごろ 住所:南牧村磐戸605(付近) 状況:親子のツキノワグマ2頭の目撃情報 現場:民家付近※南牧小学校から約1.4km ------------------------ 日時:...
地域タグ:南牧村
11月2日 野辺山高原にある人気の店ヤツレン 色々なスーパーで売られています知ってるという方も多いことでしょう 画像お借りしました 画像お借り…
地域タグ:南牧村
11月2日 野辺山高原 飯盛山にハイキング展望を満喫したら下りましょう 富士山もサヨウナラ茅ヶ岳の左です 心の眼でご覧ください 秋はいいですね…
地域タグ:南牧村
11月2日 野辺山高原の飯盛山にハイキング頂上からの風景です 正面には八ヶ岳 権現岳 赤岳・横岳 平沢山・大盛山 薄っすら浅間山 御座山 …
地域タグ:南牧村
11月2日 平沢峠にクルマを置いて飯盛山にハイキング何回も来ていますが今回気楽に来たら登りにビックリ 八ヶ岳が大きく見えてきます 国立天文台 野辺山宇宙電…
地域タグ:南牧村
横岳から下山を開始します~振り返ると横岳は雲の中~AM9:22。 展望台が見える!一気に雲が無くなり気温も上がる。AM9:39。 ズーム! 天空の展望台…
地域タグ:南牧村
八ヶ岳山麓の野辺山高原にある野辺山宇宙電波観測所にやってきました。 日帰り旅の途中であまり時間はないですが、無料なのでサクッと見学しようと思います。 見学予約は不要で、ふらっと思いつきで訪れても中に入ることができます。 見学受付 まずは守衛所で受付をしないといけません。 守衛所は無人くんでした。備え付けのタブレットで受付を済ませるようです。 人数と何県から来たかを入力するだけ。その他の個人情報の入力はなし。簡単ラクラクでした。 国立天文台野辺山宇宙電波観測所 東京都三鷹市に本部がある国立天文台。野辺山宇宙電波観測所は国立天文台の全国にいくつかある観測所のひとつ。 電波観測所なので宇宙からやって…
地域タグ:南牧村
野辺山駅 国立天文台野辺山宇宙電波観測所 平沢峠 しし岩 平沢集落 千ヶ滝 明るい廃墟 ? 清里 清里駅 野辺山駅 JR小海線の野辺山駅です。 日本で一番高いところにある駅として有名です。 駅舎です。 線路沿いに右側の方へ(清里方面)に1.8kmほど歩くとJR最高地点がありますが、そちらの方は行かず、踏切を渡ってまっすぐ進みます。 高原を走る真っ直ぐな道。 畑と八ヶ岳。高原野菜のレタスでも植えるんですかね。 八ヶ岳の赤岳と横岳。このあと似たような写真がたくさん出てきます。スイマセン、山の写真撮るの好きなので。😅 国立天文台野辺山宇宙電波観測所 木々の向こうに大きなパラボラアンテナが見えています…
地域タグ:南牧村