「大阪府」の一覧
西日本完乗への道-阪急京阪編(10) 大阪モノレール本線・京阪本線 門真市駅 ~松下のお膝元の駅で折り返し~
山田駅から大阪モノレールの門真市行きに乗車しました。大阪モノレールには、大阪モノレール線(本線)と国際文化公園都市モノレール線(彩都線)の2路線あります。今回は山田→門真市→万博記念公園→彩都西→大阪空港→千里中央・・・と巡っていこうと思います。列車は次の万博記念公園駅に停車して彩都西行きと接続。乗客の多くが下車して行きましたが、乗り換えではなく公園に行く方々がほとんどだったと思います。東に進んでいた列車は、...
地域タグ:門真市
フィギュアスケートを取り上げるのは実に久しぶりですね。特に女子に関しては、ロシア勢の出場ができない近年ではシングルの魅力はダダ下がりです。まあ、近年の女子はジャンプ合戦で優美さに欠けていますから面白味は半減していますけど、そのジャンプ合戦の主役を担ってきたロシア勢がいないとなれば、日本にとっては好都合なのかも知れませんが、スポーツとしてのフィギュアスケートで観てもレベル低下が甚だしく、そのことを非常に残念に感じます。それはさておき、2023グランプリシリーズは日本グランプリのNHK杯が最終戦になります。女子の結果から・・女子のシングルは今季の上位選手が出場していないのでサラッと行きましょう。NHK杯を終えてファイナル出場の6人が決まりました。日本から坂本・吉田・住吉の3選手がファイナルに進みました。以前な...2023NHK杯フィギュアスケート男女シングル総合成績
地域タグ:門真市
#4 【怖い話】コストコ バラエティクッキーのカロリーを計算してみる
先日購入したコストコ バラエティクッキー怖い話をします。 >>クッキー|Amazon コストコ バラエティクッキーのカロリーを計算してみる コストコ バラエティクッキーは、コストコの大定番のお菓子のひとつです。 年間を通して販売
地域タグ:門真市
【訪問記】門真市駅便利!ららぽーととコストコ 先日、大阪の門真市駅周辺を散策してきたときの訪問記です。 門真市駅 門真市駅は2度目の訪問です。 特急が止まらないので、少し面倒ですが、都市圏からも近く便利な駅ですね。 人の流れに沿って改札を出
地域タグ:門真市
大一温泉|古川橋 門真市の住宅地の只中にある巨大ビル型銭湯。浴室は3階層に渡り、1Fは変形五角形のロータリーバスとスチームサウナ。2Fに露天風呂。3Fは別料金のロイヤルサウナと水風呂。スーパー銭湯並みの巨大さに圧巻されます♨
地域タグ:門真市
■10月のテーマ■ スマッシュを自主練して上手くなって驚かせてやる! (フォームも美しく中級者風に見せる) 本日90分で 左右の後に振られた玉出しロブに shuttleの落下地点に移動出来ていない まともな高さから落下するロブに慣れてない 相手コートの左右奥の四隅プレイスメ...
地域タグ:門真市
最近のお気に入り DAHON 折りたたみ自転車 in HONDA オデッセイ DAHON軽い7kg台 オデッセイには折りたたまなくてもIN 基礎練習 Lunch 基礎練習 Lunch 基礎練習 Lunch 少しだけ筋トレ
地域タグ:門真市
ご訪問ありがとうございます 食べる事が大好き!"おいしいもん"をいつも探している食いしん坊主婦のブログです。 こんにちは♪ ☆ とまと ☆です…
地域タグ:門真市
こんばんは。林川未来です。珍しく平日に休みがとれたので、大阪は門真市に新しくオープンした『ららぽーと門真』に行ってきました。↓アウトレットモールと一般のモール…
地域タグ:門真市
28年前に生まれた日本初のアウトレット3月閉館前に行ってきた
1995年、大阪門真に日本初の本格的なファクトリーアウトレットのショッピングモール「三井アウトレット大阪鶴見」が生まれた。オープン時は「鶴見はなぽーとブロッサム」という名称で3〜5階がアウトレットだったが、1〜2階に業者向けの大阪鶴見フラワーセンターがあることからそんな名称だった。花びらの形をした屋根の下には巨大な吹き抜け空間、その周囲に回廊型モールという独特のレイアウトのモール。 アメリカのアウト...
地域タグ:門真市
昨年末に門真市駅前にオープンした「海鮮居酒屋おくまん」さんに行ってきました~年末年始を避けて、1月19日~21日にドリンク100円セールをやっていた最中だったので大盛況でした!少し待ち時間が発生したのですが、席が空いたら電話で呼び出してくれ
地域タグ:門真市
今日はここへ来る前におにぎりを食べたので、いつものモーニングセットではなく、コーヒーとデザートを。 お店に置いてあるフルーツ盛り合わせカップやプリンなどの中から、200円のマンゴープリンをセレクト。マスカットがホイップと一緒に乗っています。 コーヒーとセットで頼んだら、パウンドケーキもついて来た。 こちらのお店には、フルーツをふんだんに使ったプリンやサンドイッチも置いてあって、見てるだけでも楽しいです。
地域タグ:門真市
週イチくらいで行くようになった、フルーツショップのモーニング。昼の1時までやってくれてる。午前中は守口市で習い事をして、その後立ち寄るパターンになってきた。 今日はクロワッサンにした。 その時々の、一番美味しいフルーツが食べられる。 パイナップルが完熟でとにかく美味しい❣️ ヨーグルトは前回と同じ、梨のジャムでした。美味美味。 2週間前に行った時の、これです。 この時もクロワッサンだったけど、切ってくれてた。フルーツは梨とバナナとオレンジ。ヨーグルトではなく、一口パウンドケーキでした♪ こちらにお店の雰囲気がわかる記事を載せています❣️ ↓ grin21.hatenablog.com
地域タグ:門真市
【お店の紹介】三ツ島 真打・住所:大阪府門真市新橋町34-17 ロータリー門真 1F ※地図はこちら・TEL:06-7220-3008・営業時間:11:00~16:00(麺切れ次第終了)・定休日:月曜 ※諸事情により、営業時間や休業日が変更される場合があります今回は、門真市内にある人気のうどん店を訪ねてみることにしました。京阪電鉄・門真市駅から中央環状線(道路)を少し南に行ったところにあるかな。2018年10月頃に現在の場所に移転オープン。...
地域タグ:門真市
【お店の紹介】ハワイアンカフェ イリイリ・住所:大阪府門真市新橋町5-34 ※地図はこちら・TEL:06-6909-4111・営業時間:9:00~17:00・定休日:日曜、祝日 ※諸事情により、営業時間や休業日が変更される場合があります今回は、京阪電鉄(大阪モノレール)の門真市駅周辺を散策してみました。その際に見つけた、ちょっと可愛らしいハワイアンカフェを紹介したいと思います。駅から歩いて5分以内かな。ホント、駅前にあるって感じ...
地域タグ:門真市
美味しいラーメン屋さん、見つけちゃった! 最近はカロリーを気にしてあまりラーメンを外で食べることはなかったのですが、気候も良くなってきてちょっとラーメンが食べたくなり、降りた駅の近くにあったラーメン屋さんに寄ってみました。 一政(いちまさ)さん カウンターは5、6人座れるのかな。対面で座れる席もありました。 醤油ラーメンを頼みました。 鰹だしが入ってる?かな。こっくりしてて、ウマ~!!玉子は、黄身まで甘辛味がしみしみでトロリと、美味しかったです。麺も食べやすいです。ストレート麺。 デザートがついてきました! ヨーグルト?と思ったらこれはパンナコッタでしたよ。美味しかったです。 隣に座っていたお…
地域タグ:門真市
【お店の紹介】お好み焼き 平松・住所:大阪府門真市幸福町16-5 ※地図はこちら・TEL:06-6902-3619・営業時間:11:30~18:30(日曜・祝日は15:00まで)・定休日:金曜 ※諸事情により、営業時間や休業日が変更される場合があります今回は、京阪電鉄・古川橋駅エリアにあるビッグサイズのお好み焼きを提供しているお店を訪ねてみることにしました。見たところ、かなり昔からある古~いお店って感じですね(^_^);実際のところ、創業5...
地域タグ:門真市
【お店の紹介】グリル&喫茶 土佐勝・住所:大阪府門真市幸福町22-10 ※地図はこちら・TEL:06-6901-3350・営業時間:11:30~14:30、17:30~22:30・定休日:水曜 ※諸事情により、営業時間や休業日が変更される場合があります今回は、運転免許試験場のある京阪電鉄・古川橋エリアにある洋食店を訪ねてみることにしました。ここって試験場のイメージが強いかもですが、意外にも面白そうなお店がチラホラとあったりもします。実は...
地域タグ:門真市
今の時期に運転免許を取るのって大変なものなのですね~。自動車教習所も時短や自粛で込み合っているし。 試験所も新規運転免許交付業務の制限がかかっている。「門真運…
地域タグ:門真市
今日初めて Yahoo! ロコ で貯めた2,000円相当のGo To Eatポイントを使ってランチしてきましたよー! もっとポイントを貯めて、いずれ豪華な食事を楽しむつもりが、早々にキャンペーンが終わってしていまい残念(T_T) ヤフーロコで貯めたポイントは、今回で全部...
地域タグ:門真市
パナソニックミュージアム 松下幸之助歴史館&ものづくりイムズ館に行ってきました
鴨つけ麺の夕食をとったあとは門真ターミナルホテルで一泊しました。門真市駅から徒歩2分です。 tamikiti67.hatenablog.com トヨタ自動車が愛知県を代表する企業なら、大阪はパナソニック(旧松下電器)でしょう。パナソニックの本拠地が門真市にあります。 目次 松下幸之助歴史館 ものづくりイズム館 松下幸之助歴史館 京阪電車の西三荘駅から近い敷地の一角にパナソニックミュージアムがあり、一般に開放されています。 パナソニックミュージアムは松下幸之助歴史館とものづくりイムズ館から成ります。 まずは歴史館から。朝9時オープンに一番乗り。 松下幸之助像がお出迎え。 入り口で手指消毒、サーモ…
地域タグ:門真市
定額給付金10万円で外食するシリーズその9 絶品の鴨つけ麺を食べる (麺や ゆた花 門真市)
京阪電鉄、大阪モノレールの門真市駅から南へ徒歩3分くらい、麺や ゆた花さんにやってきました。門真到着5分前にグーグルマップで見つけたお店です。今日はここで夕食にすることにしました。 天然かんすい使用自家製熟成麵と記されたバナーが掲げられており期待できそうです。 和を感じさせる店内とメニュー 入り口を入るとすぐに券売機があります。夜8時の来訪ですがお客の来店が頻繁にありましたので、事前にネットで調べて何を食べるか決めておいた方が慌てずに済みそうです。 店内はL字型のカウンターのみで8席くらいではないでしょうか。決して大きくはないというか、かなり小さなお店です。通りに面した側に自家製麺を作るコーナ…
地域タグ:門真市
━━━┃━┃━┃━━━━━━━━━━━━┃━┃━┃━━━★◇☆☆★◇☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆◇☆◇★◇☆☆◇★◇☆ 〜 月刊・歴史チ...
地域タグ:門真市