2025年1月第2週は4日で42㎞のランニング。
2025年最初の週は5日で50㎞のランニング。
2024年は年間で4021㎞のランニング。 12月も当初は400㎞走…
12月第1週は4日で63㎞のランニング。
11月は30日中24日で404㎞のランニング。
11月は30日中24日で404㎞のランニング。
11月の第3週は6日で99㎞のランニング。
11月の第2週は5日で91㎞のランニング。
11月の第1週は6日で102㎞のランニング。
10月は31日中24日で408㎞のランニング。 10月31日に20㎞走…
10月の第4週は6日で104kmのランニング。
10月の第3週はランオフなしで127㎞のランニング。
10月の第2週は3日で41㎞のランニング。
10月の第1週は6日で93㎞のランニング。
前回の記事のつづき。 で、何で左の尻が攣るような状態になったのかというと、 肝臓が重いので、やはり右脚を軸に左脚で漕いで走るのが良さげ。右利きだとどうしても右脚で漕ぎたくなるけれど。— 走るおむすび (@hasiruomusibi)
「ブログリーダー」を活用して、走るおむすびさんをフォローしませんか?