こんにちは。竹谷とし子です。期限を迎える小笠原特措法の延長・改正に向け、現地調査に行ってまいりました。島を巡る多様な現状と課題について適確にご説明くださった…
こんにちは。竹谷とし子です。期限を迎える小笠原特措法の延長・改正に向け、現地調査に行ってまいりました。島を巡る多様な現状と課題について適確にご説明くださった…
☆..:*:・゜'☆..:*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆..:*:・゜'☆..:*こんにちは。竹谷とし子です。SNSでも竹谷とし子の活動発信中です。宜しけれ…
こんにちは。竹谷とし子です。なかなかブログを更新できず...すみません(゚゚)(。。)上期前半の復興副大臣公務を写真でご報告いたします。詳細の一部は復興庁のホ…
こんにちは。竹谷とし子です。 事務局長をつとめる、こどもホスピスを応援する議員連盟第二回総会を本日開催しました。国会議員、関係省庁、そして、北海道から沖縄まで…
竹谷とし子です。今朝の東京は冷たい雨模様でした。 8月12日に復興副大臣拝を拝命して早4ヶ月。原子力災害からの復興・再生、福島復興局担当し、週一日くらいのペー…
大熊町 双葉町 再生賃貸住宅 浜田昌良元復興副大臣が移住されています。 広野町 新妻有機農園 とみおかくらし情報館 とみおかアーカイブ・ミュージアム 双葉郡議…
(福島大学) (福島県立医科大) (福島県環境創造センター) 秋葉復興大臣に随行し、福島県内の大学・研究機関における研究内容を伺いました。 福島大学では、東日…
福島県森林組合連合会の田子会長、富永副会長が副大臣室におこしくださいました。ご要望を伺い、懇談させていただきました。
圏外から立地したしろはとファームさんで話を伺いました。 楢葉町では町ぐるみで挑戦したさつまいも熟成貯蔵と栽培が産業の柱に成長中。 しろはとファームさんがが不…
町が整備した工場を借りて運営しているネクサスファームおおくまを見学させていただきました。岸田総理も訪問されたそうです。 こちらは、日本第3位の規模。 ポット…
福島ロボットテストフィールドを視察させていただきました。無人航空機の滑走路は予約待ちができるほどの活況。 利用料を払えば誰もが使えるオープンな場所で、写真の…
地元の方々のご理解、ご協力をいただいて、環境再生の実証事業を行なっている飯舘村長泥地区では、冬季を除き月2回見学会も行われています。飯舘村にお越しくださり、…
福島県飯舘村は、村の約5%がまだ帰還困難区域です。 除染して来春避難指示を解除する予定の長泥行政区。 こちらでは、住民の方々のご理解とご協力のもと、国による…
竹谷とし子です。 福島イノベーション・コースト構想を具体化させる福島国際研究教育機構が来春設立されます。福島県から候補地として提案された浪江町を秋葉復興大臣…
引き続き、福島復興局担当の復興副大臣として、秋葉大臣に同行し双葉郡をはじめとする市町村にまいりました。もっとも原発事故の被害を受けた地域です。 復興はまだまだ…
福島市へ 秋葉復興大臣、野村農林水産大臣、西村経済産業大臣、西村環境大臣や関係副大臣、内堀知事、首長、農協、経済団体の代表などが参加し、私は司会進行を担当し…
福島国際研究教育機構 理事長予定者の山崎光悦先生 来春設立される福島国際研究教育機構。初代理事長予定者となる山崎光悦先生は、前金沢大学学長。在任中には「ナ…
第11次提言案と来年度予算について議論されました。被災地の皆さまからのご期待が大きいです。現場のお声を踏まえて検討されています。
復興庁に福島県町村議長会(会長:小椋眞北塩原村議会議長)の方々がおこしくださいました。ご要望をお受けし、意見交換させていただきました。
竹谷とし子です。 福島復興局担当の復興副大臣として、秋葉大臣に同行し双葉郡をはじめとする市町にまいりました。もっとも原発事故の被害を受けた地域です。復興はまだ…
竹谷とし子です。 内堀知事、鈴木副知事、井出副知事、渡辺県議会議長にご挨拶に伺いました。 東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故以来、11年と…
こんにちは。竹谷とし子です。暑い日が続きます。皆さま、どうぞ熱中症にならないように、くれぐれもお気をつけください。 昨日、皇居で認証式が行われ、復興副大臣を…
竹谷とし子です。 8月6日を前に、広島へまいりました。 公明党青年委員会と地元議員が中心となり、平和記念資料館を訪問。 その後、原爆死没者慰霊碑と韓国人原爆…
猛暑の中、真心でご支援くださいました皆さま、本当にありがとうございます。報恩感謝の思いを胸に、皆さまからいただいた大切な次の6年間、全力で働いてまいります。同…
炎天下の中、現地まで足をお運びいただいた皆様、本当にありがとうございました❗️また、LIVE配信を視聴していただいた皆様、本当にありがとうございました❗️配…
6月28日(火)街頭演説会のお知らせ✨11:00 調布駅 北口12:00 狛江駅 北口13:40 千歳烏山駅北口・烏山区民センター前 ※山口代表(ライブ配信…
☆マンガ:竹谷とし子物語「6000億の税のムダ削減」ができました! ☆..:*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆..:*:・゜'☆..:*:・゜'☆,。・:*:S…
☆マンガ 竹谷とし子物語「食品ロス削減推進法」ができました! ☆..:*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆..:*:・゜'☆..:*:・゜'☆,。・:*:SNSで…
こんにちは。竹谷とし子です。 2022年4月26日、政府の男女共同参画会議において、「女性デジタル人材育成プラン」を決定しました。 本プランに基づき、今後3…
竹谷とし子です。 新型コロナのパンデミックにより、グローバルヘルスの重要性がますます高まっています。公明党は生命、生活、生存を最大限尊重する理念のもと、グロ…
リサイクルボックスの異物混入問題~地域と地球環境を守るために
こんにちは。竹谷とし子です。 自動販売機の横にあるリサイクルボックス。 ゴミ箱ではありません。 ペットボトルや、缶、びんを、リサイクルして資源に戻すためのボ…
こんにちは。竹谷とし子です。 12月28日、政府の「デジタル田園都市構想実現会議」がおこなわれました。 デジタル技術によって地域を活性化し、国民生活を便利で…
こんにちは。竹谷とし子です。 東京こどもホスピスプロジェクト(佐藤良絵代表)や仲間のみなさんとめざす、こどもホスピスの整備。 小児がん患者等が、家族や友人等と…
こんにちは。竹谷とし子です。 軽石が伊豆諸島にも漂着してきている、という情報が流れました。 今日は、伊豆大島に、現地調査にいってまいりました。 公明党東京都…
こんにちは。竹谷とし子です。 昨年から、とりくんできた防災減災対策が、ひとつ実現しました。 万一の大規模水害時に、都民、特に、海抜ゼロメートル地帯にお住まいの…
こんにちは。竹谷とし子です。 生理用品を買えない、急に生理になってもちあわせがない、生理のために仕事や勉強に集中できないなど、経済的状況にかかわらず、生理に関…
9月から全都立高校等の女子トイレに生理用品設置が決定 都議会公明党が推進
こんにちは。竹谷とし子です。本日の都議会本会議で、公明党の高倉議員の「都立学校における生理用品の配備に向けた検討状況と今後の取組について見解を求める」との要…
生理の貧困 豊島区からはじまった全国の取り組み調査結果がでました
こんにちは。竹谷とし子です。 生理の貧困 地方公共団体の取り組み状況の調査結果が本日発表されました。https://www.gender.go.jp/pol…
遠隔診療を離島やへき地で活用していくために ~現場のお声から国会質疑
こんにちは。離島振興にとりくむ竹谷とし子です。昨日の国会で、離島やへき地でオンライン診療を行う際の課題について、質疑にとりあげました。 安心して医療を受けられ…
政府の災害時備蓄食品をフードバンク等に提供することになった経緯について
こんにちは。食品ロス削減にとりくむ竹谷とし子です。 政府は先月、災害時備蓄食品の入れ替えのタイミングで、フードバンクやこども食堂に提供する方針を発表しました。…
こんにちは。竹谷とし子です。 食品ロス削減推進法により、国・自治体の災害時用備蓄食料を有効活用することになりました。 以前は、わざわざお金をかけて廃棄してい…
こんにちは。竹谷とし子です。 Twitterは毎日更新していますが、ブログではお久しぶりです。 今日は、国会中、毎朝のように行われる、公明党の国会対策委員会…
日本の食を支える食品関連事業者様と子どもの食育を応援する農林水産省の第三次補正予算
こんにちは。竹谷とし子です。先週、自民・公明・維新が賛成して、第三次補正予算を成立させていただきました。 この中に、農水省の国産農林水産物等販路多様化緊急対…
こんにちは。竹谷とし子です。 日本では、不作などに備えて、大量のお米を皆さまの税金で備蓄しています。 その備蓄米を、こども宅食に、食育を目的として無償提供さ…
こんにちは。竹谷とし子です。 食品ロス削減推進法が成立して、5月で2年になります。 強制力を伴わない地味な法律ですが、食品ロスを削減する方向へと、効果が出てき…
サッポロビールとファミマの共同開発品 EがAのスペルミスでも販売して法律上問題ありません
こんにちは。食品ロス削減にとりくむ竹谷とし子です。 食品ロスに関して、先週、衝撃的なニュースがありました。 サッポロビールさんとファミマさんが共同開発したビー…
令和3年度税制改正でベビーシッター等の利用助成金が所得税非課税になります
こんにちは。竹谷とし子です。松葉多美子都議会議員(杉並区)はじめ公明党の東京都議会と国会議員で取りくんできた、子育て支援に関する税制改正が来年度から実現します…
女性の声を政策に反映ー公明党女性委員会から菅総理と橋本担当大臣に提言を手渡しました
こんにちは。竹谷とし子です。 女性の声から生まれた提言を菅総理と橋本担当大臣に手渡しさせていただきました。 今年1月から、公明党の国と都道府県の女性議員が…
こんにちは。竹谷とし子です。 羽田では、9月から、近未来を連想させるスマートシティが、実用化されています。 日本で初めて白ナンバーを取得した自動運転バスに乗…
こんにちは。竹谷とし子です。 生後間もない赤ちゃんが、早産などでお母さんの母乳を得られない場合があります。 日本母乳バンク協会会長の、昭和大学水野克己教授が、…
こんにちは。竹谷とし子です。 本日は、2年に一度の公明党全国大会。 山口代表が再任され、新任の石井啓一幹事長、竹内譲政調会長の体制で、再スタートしました。 つ…
奥多摩町にある小河内ダムを視察ー多摩川流域治水対策プロジェクトチーム 公明党東京都本部
こんにちは。竹谷とし子です。 プロジェクトチームで小河内ダムの現場視察を行いました。 小河内ダムは、貯めた水を、発電と、水道原水に使う「利水ダム」です。 洪…
多摩川流域治水対策プロジェクトチーム設置 第一回勉強会を開催しました
こんにちは。竹谷とし子です。 昨年の台風19号で、多摩川では、各地の観測所で、過去最高を記録する大雨が降りました。 都市部がある下流地域で川が氾濫しました。…
こんにちは。竹谷とし子です。 大型で非常に強い台風で、伊勢湾台風なみの猛威となることも予想された台風10号は、9月8日には朝鮮半島に上陸し、温帯低気圧に変わり…
未開封ペットボトル飲料水の賞味期限の意味 ~ 期限が過ぎてもすぐ捨てないでください
こんにちは。竹谷とし子です。 台風10号が週末の日本を襲いました。被災された皆さまにお見舞い申し上げます。 これから、台風シーズンが続きます。ご自宅の備蓄品…
政府備蓄米が子ども食堂に無償提供(申請方式で1カ所60kg)可能になるまでの舞台裏と今後
こんにちは。竹谷とし子です。 本年5月、新型コロナのため学校が休校になり、家庭の負担が増える中、農林水産省が、政府備蓄米を子ども食堂に無償提供することを発表…
G7の国で #同性婚 も #パートナーシップ 制度もない唯一の国は...
こんにちは。竹谷とし子です。 日本では、同性婚を認める制度も、同性カップルのパートナーシップ制度も、国の制度としてはまだありません。 しかし、G7の他の国で…
不妊・不育巡る課題と治療支援の充実について団体のお話を伺いました。
海外に比較すると日本の不妊治療の成功率が低いこと、治療内容や成果がクリニックに閉ざされていて公開されておらず、クリニック選びや治療のために、患者様の経済的・…
地方公会計の活用状況および国のフルコスト情報について #財政 #見える化
こんにちは。竹谷とし子です。 わたしたちの税金が、本当に必要なところに、優先的に使われるように。 そのために、「財政の見える化」に、とりくんでいます。 平成2…
企業の経営方針と社会的責任が「見える化」される時代 #SDGs #ESG
こんにちは。竹谷とし子です。 公認会計士協会手塚正彦会長と公明党公認会計士懇話会会長の石井啓一衆議院議員の間で意見交換が行われ、同席させていただきました。 …
公認会計士協会ご来室 国の財務書類に関する国際比較などご教示いただきました
超党派会合の講演の準備でおこしくださいました。 お忙しいところ、ありがとうございました。 ふだん、自分の頭で考えていても、なかなか言葉にまとめることが難しい…
子どもの紙おむつを月々定額で直接保育園に届けるシステムについて話を伺いました
こんにちは。竹谷とし子です。 保護者又は保育園が契約し、子どもの紙おむつを月々定額で、直接保育園に届けるシステムについて、話を伺いました。 多くの保育園では…
子どもの健康を守る ロタウイルスによる胃腸炎を防ぐワクチン10月から定期接種化へ
こんにちは。竹谷とし子です。 公明党として、取り組んできた、ロタウイルスワクチンの定期接種化が今年10月から始まります。 現場のお声や、専門家からの要請を受…
こんにちは。竹谷とし子です。 子どもの未来と地球環境のために、本気でゴミ問題にとりくんでいるお母さんと子どもたちが、学校給食のプラスチックストローをなくして…
障がいある方の働きやすい環境づくりに向けて-障害者雇用率算定および就労定着支援に関する改善点
こんにちは。竹谷とし子です。 公明党の国会議員、区市町村議員さんとともに、障がいある人が働きやすい社会をつくっていけるように、支援制度の改善に向け、お声を伺…
竹谷とし子です。 JR阿佐ヶ谷駅で、目の不自由な方がホームから転落し、車両と接触して、お亡くなりになるという痛ましい事故が起きました。 読売新聞報道によると…
ネット上の中傷許さず ※総務省で7月24日までご意見を募集しています
竹谷とし子です。 匿名で人を中傷することは、人として、卑怯です。許しがたい行為です。 今年5月、テレビ番組に出演した際の言動をめぐり、SNS上で激しい批判・…
コロナ克服、経済再生へ☆公明党北海道開発振興委員会で鈴木知事から予算要望をお受けいたしました
竹谷とし子です。鈴木直道知事より、来年度予算などの要望をお受けいたしました。 新型コロナウイルス拡大防止とともに、打撃を受けている観光業など産業・雇用を守り…
日本の宝・離島の暮らしを守る☆全国離島振興協議会からのご要望をお受けいたしました
竹谷とし子です。 豊かな自然や、特徴ある歴史文化が残る各地の島々は、日本の宝です。 公明党は、離島振興対策本部(本部長:山本ひろし参議院議員 前本部長:遠山…
水害対策 遠くに住む大切な人が逃げ遅れるのを防ぐためにも「逃げなきゃコール」をご活用ください
離れて住む高齢の親などに水害の危険が迫ったら、家族から電話で避難を促してもらう「#逃げなきゃコール」。 アプリを入手し地域を登録、防災通知のプッシュ登録を…
3日からの豪雨被害 支援を万全に 公明党災害対策・防災・減災・復興推進本部
竹谷とし子です。 3日からの連続的な大雨が九州を襲い、被害が続いています。犠牲となった方のご冥福を心からお祈りいたします。 公明党では6日(月)に山口代表出…
休校の給食食材費は国が補助することに/食品ロスにならないようにできるだけ活用をお願いします
こんにちは。竹谷とし子です。 学校給食の事業者さんからのお声を3月4日の参議院予算委員会で、政府に届けました。 新型コロナウイルス対策として、総理の要請で学…
東日本大震災から9年。 新型コロナウイルス対策のため、例年行なわれている政府追悼式典は中止になりました。 本日の参議院予算委員会で、発生時刻に黙祷し、亡くな…
お年寄りや障がいある方などの福祉避難所に/東京都狛江市に所在する法務省所管の矯正施設
こんにちは。竹谷とし子です。 災害時に、体育館などに避難するのは難しいお年寄りや障がいある方がいらっしゃいます。 車の中で過ごされたり、最悪の場合、避難の必要…
公明新聞2020年2月13日記事
#プラスチック 使い捨て容器を減らす #リユース食器 について #ウイメンズトーク
こんにちは。竹谷とし子です。 山梨県本部女性局(河野木綿子局長)に、古屋範子女性委員長と共に。 プラスチック削減に向けイベントの使い捨て容器を減らすため、衛…
こんにちは。竹谷とし子です。 田原総一郎さんの「朝まで生テレビ」に、出演させていただきました。2/1 25:30-28:30(朝4時半まで) テーマは、世界…
中国北京市の中学生の皆さんから日本の環境行政や福祉についてご質問いただき懇談しました
こんにちは。竹谷とし子です。 中国北京市の101中学の修学旅行生の皆さんと交流しました。 ゴミ処理など環境行政を学ぶため来日し、富士山の清掃活動やゴミ焼却場…
令和2年度税制改正大綱の要点~寡婦(夫)控除、未婚ひとり親へも公平に
こんにちは。竹谷とし子です。昨年12月12日に決定した与党税制改正大綱で、長年にわたる公明党の主張が実り、未婚の親を含むひとり親家庭の子どもに対する公平な税制…
#食品ロス 問題の第一人者井出留美さんの「イデルミ物語」’09改革に登場させていただき光栄です
こんにちは。竹谷とし子です。 食品ロス問題の第一人者井出留美さんが毎年まとめている「イデルミ物語」 2019年の~改革~に登場させていただきました。 大変光栄…
2020東京オリンピックパラリンピックの年。明けましておめでとうございます❗️ いつも力強い、そして、温かい応援をいただき、本当にありがとうございます。 東…
#食品ロス ゼロクッキング動画はじめました~ #おからコロッケ と #おから手まり寿司
こんにちは。令和元年も残すところあと2日となりました。 今年は、4年間全力で取りくんできた食品ロス削減法が成立。 世論も高まり、コンビニの期限間近商品の値引き…
こんにちは。竹谷とし子です。 食品ロス削減推進法が10月に施行され、法に基づく推進会議が設置されました。 今年度末までに、推進に関する基本方針が閣議決定され…
食品ロス削減推進法に関する学生さん達からのご質問(食品リサイクル法との関係)
こんにちは。竹谷とし子です。学生の方々から、食品ロス削減推進法に関するご質問を頂戴しています。卒業論文のテーマにしている方も複数いらっしゃいました。ご関心を寄…
住所要件を満たさない地方議会議員選挙立候補を防ぐ手段について
こんにちは。竹谷とし子です。 地方議会議員選挙に関する、こみいったお話です。一部地域の方にのみ関心がおありのことだと思いますので、関係ない方は読み飛ばして下さ…
竹谷とし子です。 5年にわたり愛用している、iPad。 Twitter、Facebook、アメブロ、LINE、最近は、食品ロスの発信用にインスタグラムも始め、…
#八王子市 #西本かずや 市議会議員と共に被災した地域でお声を伺いました
こんにちは。竹谷とし子です。 東京も冷えてきました。どうか風邪をひかないようお過ごし下さい。 八王子市の西本かずや市議会議員と共に、台風で被災した地域の方々…
#ハンセン病 元患者家族に対する補償金支給法及びハンセン病問題解決促進法が成立
本日の参議院本会議において、ハンセン病元患者家族に対する補償金の支給等に関する法律、ハンセン病問題の解決の促進に関する法律の一部を改正する法律が全会一致で可…
こんにちは。竹谷とし子です。 10月4日から始まった臨時国会。 私は、参議院法務委員会の委員長という大任を拝命いたしました。 日々、緊張感をもち、国民のため…
竹谷とし子です。 第7回「きもので銀座」にお招きいただきました。 日本の伝統文化であるきものを、ひとりでも多くの方に着ていただくためにと、東京都美容生活衛生…
前夜はよく眠れませんでしたが無事に終えることができました。世界の動向を勉強でき、ネットワークも作ることができましたので、日本で生かしていきたいと思います。貴重…
台風19号で犠牲になった方々のご冥福をお祈りするとともに被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 東京都世田谷区では多摩川が氾濫。 周辺の被災状況を確認…
公明新聞 公明新聞 公明党竹谷とし子 #東京 #参議院議員 支え合う温かな社会を目指します@t_takeya 🍆ボリコ所長と井出留美さんの講演を伺い、…
人民大会堂にて 日中友好と世界平和構築のため、8/18-22日、超党派日中次世代交流委員会第七次訪中団(団長:遠山清彦衆議院議員)として訪中いたしました。日…
竹谷とし子です。私が座長をつとめる公明党食品ロス削減推進プロジェクトチームが中心となり、2015年から調査を重ねて骨子案をまとめてきた、食品ロス削減推進法(…
先の通常国会で、両案とも全会一致で成立いたしました。 私が所属する参議院環境委員会で、審議、採決されました。 多くの方々のご尽力があってできたものです。
竹谷とし子です。 私が座長をつとめる公明党食品ロス削減推進プロジェクトチームを開催しました。 公明党が主導して成立した食品ロス削減推進法が、10月に施行され…
公明党参議院過去最高28議席(3増)でスタートさせていただきました
参院選後初となる国会が招集され、天皇陛下ご臨席のもと、開会式が行われました。 絶大なるご支援を寄せて下さる皆さまへの報恩感謝の思いを胸に、公明党がお約束した…
1945年8月6日・9日、広島と長崎に落とされた原爆で、数十万人の尊い命が犠牲になり、生き残った被爆者の方々の多くも、放射能による病苦、貧困、差別に苦しんで来…
#食品ロス削減 少し余ったセロリの葉と細い茎はナムルにしました
沸騰したお湯で30秒くらい茹でて、水気を軽く絞った後、ごま油と塩で味をつけました。 セロリの香りがいいです。
「ブログリーダー」を活用して、竹谷とし子さんをフォローしませんか?
こんにちは。竹谷とし子です。期限を迎える小笠原特措法の延長・改正に向け、現地調査に行ってまいりました。島を巡る多様な現状と課題について適確にご説明くださった…
☆..:*:・゜'☆..:*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆..:*:・゜'☆..:*こんにちは。竹谷とし子です。SNSでも竹谷とし子の活動発信中です。宜しけれ…
こんにちは。竹谷とし子です。なかなかブログを更新できず...すみません(゚゚)(。。)上期前半の復興副大臣公務を写真でご報告いたします。詳細の一部は復興庁のホ…
こんにちは。竹谷とし子です。 事務局長をつとめる、こどもホスピスを応援する議員連盟第二回総会を本日開催しました。国会議員、関係省庁、そして、北海道から沖縄まで…
竹谷とし子です。今朝の東京は冷たい雨模様でした。 8月12日に復興副大臣拝を拝命して早4ヶ月。原子力災害からの復興・再生、福島復興局担当し、週一日くらいのペー…
大熊町 双葉町 再生賃貸住宅 浜田昌良元復興副大臣が移住されています。 広野町 新妻有機農園 とみおかくらし情報館 とみおかアーカイブ・ミュージアム 双葉郡議…
(福島大学) (福島県立医科大) (福島県環境創造センター) 秋葉復興大臣に随行し、福島県内の大学・研究機関における研究内容を伺いました。 福島大学では、東日…
福島県森林組合連合会の田子会長、富永副会長が副大臣室におこしくださいました。ご要望を伺い、懇談させていただきました。
圏外から立地したしろはとファームさんで話を伺いました。 楢葉町では町ぐるみで挑戦したさつまいも熟成貯蔵と栽培が産業の柱に成長中。 しろはとファームさんがが不…
町が整備した工場を借りて運営しているネクサスファームおおくまを見学させていただきました。岸田総理も訪問されたそうです。 こちらは、日本第3位の規模。 ポット…
福島ロボットテストフィールドを視察させていただきました。無人航空機の滑走路は予約待ちができるほどの活況。 利用料を払えば誰もが使えるオープンな場所で、写真の…
地元の方々のご理解、ご協力をいただいて、環境再生の実証事業を行なっている飯舘村長泥地区では、冬季を除き月2回見学会も行われています。飯舘村にお越しくださり、…
福島県飯舘村は、村の約5%がまだ帰還困難区域です。 除染して来春避難指示を解除する予定の長泥行政区。 こちらでは、住民の方々のご理解とご協力のもと、国による…
竹谷とし子です。 福島イノベーション・コースト構想を具体化させる福島国際研究教育機構が来春設立されます。福島県から候補地として提案された浪江町を秋葉復興大臣…
引き続き、福島復興局担当の復興副大臣として、秋葉大臣に同行し双葉郡をはじめとする市町村にまいりました。もっとも原発事故の被害を受けた地域です。 復興はまだまだ…
福島市へ 秋葉復興大臣、野村農林水産大臣、西村経済産業大臣、西村環境大臣や関係副大臣、内堀知事、首長、農協、経済団体の代表などが参加し、私は司会進行を担当し…
福島国際研究教育機構 理事長予定者の山崎光悦先生 来春設立される福島国際研究教育機構。初代理事長予定者となる山崎光悦先生は、前金沢大学学長。在任中には「ナ…
第11次提言案と来年度予算について議論されました。被災地の皆さまからのご期待が大きいです。現場のお声を踏まえて検討されています。
復興庁に福島県町村議長会(会長:小椋眞北塩原村議会議長)の方々がおこしくださいました。ご要望をお受けし、意見交換させていただきました。
竹谷とし子です。 福島復興局担当の復興副大臣として、秋葉大臣に同行し双葉郡をはじめとする市町にまいりました。もっとも原発事故の被害を受けた地域です。復興はまだ…
こんにちは。竹谷とし子です。期限を迎える小笠原特措法の延長・改正に向け、現地調査に行ってまいりました。島を巡る多様な現状と課題について適確にご説明くださった…
☆..:*:・゜'☆..:*:・゜'☆,。・:*:・゜'☆..:*:・゜'☆..:*こんにちは。竹谷とし子です。SNSでも竹谷とし子の活動発信中です。宜しけれ…