そんなー時代もーあーったねといつか話せる日がーくるわーあんなー時代もーあーったねときっとー笑ってーはなーせるわーどん底な2023年の記録をいつかのためにメモし…
そんなー時代もーあーったねといつか話せる日がーくるわーあんなー時代もーあーったねときっとー笑ってーはなーせるわーどん底な2023年の記録をいつかのためにメモし…
毒吐くわよ嫌な人はここでそっ閉じねフルタイムで働きながら子育てもしながら走ってる人→その体力おばけが羨ましくてマジ嫉妬するパートで働きながら主婦業&子育てしな…
前回のブログそれでもねもっと調子の悪かった初マラソン2017年の名古屋ウィメンズ当時の10kmのベスト59分という今より鈍足で今と変わらず自律神経やられてて超…
自分のための覚え書き最近の調子9月10月は比較的順調だったんです体調も波はありつつもなんとか維持できる程度で走行も100キロ超えなので11月の福岡マラソンもち…
11月の福岡マラソンのあと、またいつもの体調不良が襲ってきまして(自律神経なんちゃら)まともに練習できないまま12/11のハーフを迎えました。第2回の開催だそ…
次のレース前に書き上げるつもりがぎりぎり40km超えたけど全然元気です脚も残ってるし息も苦しくないあと2キロ、もうどうにでもなるw「俺について来い」とバックプ…
途中でレポをサボる癖😅記憶も薄れつつありますが30kmを超えてあと12km、残り歩き〜小走りでキロ10分でも2時間まだ12時になってない、14時前には確実に…
下りになったからといってここはあえてスピードは上げませんっていうか上げる気力がない…ハーフ通過の時計は2時間21分なにがしをさす5分引いたら2時間16分…ネガ…
レース後から体調不良が続いています正確に言うと、レースのダメージ自体は火曜の夜には回復傾向にありました。なのになぜか水曜日から体調不良…マラソンのせいなのか季…
ブログは逐一はチェックせずにまとめて読む派なのでアメブロでもあまりいいねとかつけなくなりました 随分遅れて読むことも多いから旅行記とかまとめて読むの好きですー…
せーかいじゅうをぼーくらのなみーだでうめつくーしてー♪最近のハマりごとですピンときた方はコメントよろしくですw元々は夫が藩士で私はそこまで興味なかったのですが…
ブログは自分のメモ帳代わりです何が悪い!!昔からメモはほとんど取りませんスケジュール帳も持ちません記憶力にはまあまあ自信がありますでもさすがに1年以上経つと細…
つらいファンランでした(それって全くファンではない)もうフルマラソンなんてしない…なんて言わないよ絶対?そういえば秋のレースっていつもこれくらいのタイムだった…
明日のウェアですもし応援してくれる人いたら「りょーこちゃーん!」と叫んでください。現地応援のかたでゼッケンナンバー知りたい人はメッセージくださいどこで応援して…
PB狙うなら5:50で突っ込んで行けるところまで粘って、疲れてもなんとかかんとか粘り倒すだとか自分の復活を確かめたいならハーフまでは6:00で頑張って、以後は…
突然ですがゆるぼ福岡マラソン前日夜に一緒に夕食食べてくれる人(今まで交流のある人で もしくは集まる予定がある人混ぜてー)福岡着は夕方の予定、そこから受付にも行…
まあ、ペース走ほぼ目標通りハーフ?距離全然足りてないし(笑)目標は6’00-6'10/kmのペース走前半はキロ5分台に入れてはいけないルール、後半はその時の調…
答えはいつも簡単「体力を維持するため」「他に仕事や家庭の片手間にできるスポーツが他にないから」じゃあ何のために体力を維持したいのか「山に行きたいから」「強行ス…
我が家もコロナ禍に巻き込まれ私は(たぶん)逃げ切ったんですけどね濃厚接触者でもエッセンシャルワーカーとして仕事は続けながらの隔離した家族の面倒を見る生活まあな…
こんなのみつけました。これ見ながら少しずつ蘇る記憶く…くるしい…(T_T)何よりもショックなのがエイドの品揃え!!私が通過したときにはこんなものなかった!!が…
そういえばウルトラ翌日からの体調の記録月曜日まだアドレナリンでてるからテンション高めで体調もごまかされてる痛いけど人に気づかれないくらいには普通に歩ける(ただ…
さて、そろそろ本編のレポを書こう、として愕然としましたき、記憶が…ほとんどない…まあいろいろ思うことはありまして少しずつ思い出しながら書こうと思います飛騨飛騨…
続き。もちろん体調不良だったので名古屋ウィメンズは早々にオンラインに切り替えてましたリタイヤしたにしおマラソンの翌週の話、仕事中にどうにもめまいとだるさで気持…
レポの前にとりあえず前置きこの2年間のこと3年前の飛騨高山を楽しく完走してからその後なぜか走ることに対するモチベーションだだ下がりで、それ以降のしまだ大井川、…
後出しジャンケンみたいだけど、当初から目標にしてたのは57km地点の大エイドでした。57km地点からフィニッシュまでの平地を走るイメージがどうしてもできなかっ…
コロナうつを繰り返した2年間その中で今年1月〜4月はこれまでにない体調不良に苦しみ(更年期疑いか)3月は特に毎日のようにまともに日常生活すら動けなくて泣いてい…
9回目のフルマラソンで初めてのDNFとなりました。この色による速度変化面白いですね見事に速度が落ちていく様子が。体調不良からの、爆風で心折れ。ハーフまでに歩い…
お久しぶりでございます。明日は2年半ぶりのフルマラソンです準備バッチリとまでは行きませんでしたが、いちおう去年の6月から気持ちを入れ替えて月間80キロはコンス…
久しぶりに更新します。生息を確認されたりしてるので(笑)走ることからもブログからも遠ざかってました。見ることも含めて。名古屋ウィメンズは当選してるけど入金しな…
前回のブログのあと、結局公認のフルマラソンはほとんど中止になり、「自分だけが走れない」っていうわけではなくなったので走れないことに関する文句を見ることは少なく…
ちょっと苦言。あまりにもみんな他人事なので。中止になって悔しい気持ちはわかる。わかるよ、わかる。そこに合わせて努力することがどんなに大変かわかる。だって、私で…
明日はあちこちでレースがありますね。速報が上がってくることでしょうからその前に深夜にこっそりブログを上げておく。そんな私は、一色ハーフの後は一度調子が上がって…
速報どころか、レポも書かずにもうずいぶん時が流れました(笑)今更ながら、誰のためでもなく、自分のための覚え書きです。まずは結果から。なんとも中途半端な走りで。…
気がつけば今年度ももう終わりに近い。今年は暖かいとはいえ、真冬に風邪もひかずに元気に小学校/保育園に通うこどもたちをみてすごいなーと思う。今年度の病休、息子2…
1月上旬は矢作川マラソンを契機にしてまあまあのペースで走り込んでいる。(自分比)ここんとこ比較的体調がいいのと、週末の予定がなく時間が取れたこと。それでも飛騨…
間違い探し今年昨年一昨年毎年微妙にマイナーチェンジしているようです(笑)気温だけ見るとおなじですが風の強さと日差しでずいぶん条件は違いましたね今年は比較的穏や…
ということで矢作川ハーフ走ってきました。まずは結果から。まあ、予定通り。いつものように覚え書き6:30 イヤイヤ起床なぜか娘が泣きついてきた(^^;寝ぼけてて…
くどくどと新年のあいさつを書こうかと思って去年のブログをみたら考えてたのとおんなじことを書いてたからリブログしてあいさつ終了(笑)恒例の年末の旅行・・大変だっ…
なぜvol.2かって、クリスマスシリーズ?第2段、続きではありません。短編集ですwもしお暇なら一年前の記事も探してみてください(笑)今年のサンタからのプレゼン…
某ブロ友さんのブログはランニングカテゴリに属してるが、リア充ブログ、いやほとんどグルメブログといっていいだろう。私は彼女のブログを「深夜の飯テロブログ」と呼ぶ…
10㎞レースは三年前が最後。そのときは59分なにがし。がんばって60分切ったぞー!と、ちょうど走り始めて丸1年の頃。たしか月間走行平均50-60㎞くらい?今も…
もう応援なんてしないなんて~言わないよ絶対~♪(条件付き)新幹線で新大阪地下鉄1日フリー切符600円を買って御堂筋線で動物園前まで定価片道280円元が取れない…
ロゲイニングに出たり、さが桜マラソン帰省に同行させたりと、一緒に走ったりと、どうしても小1息子と二人での行動が増えてきてる昨今。単純な、ザ男の子な兄と比べて、…
正直最近はブログを書く情熱がない。マラソンにも真剣に取り組めていないので書くこともない。それでも書くのは・・ただ単に、来年や将来の自分のための覚え書きですwさ…
速報もあげずに、あっというまに数日。なにしてたんだろーねーわたし。(棒読み)お手軽なツイッターやLINEで忙しくてブログ書くのめんどくさ・・みなさんの楽しいレ…
ブログ更新の頻度がかなり減っている今日この頃。もうひとつのブログで、やっとこさ夏休みの旅行記が完成しました。もう3ヶ月近く前の話(笑)もし興味がある方がいらっ…
フルマラソン明けのウィークデイ。いつもより強い疲労感に悩まされています(^^;やっぱり無理して?完走したつけなのか、もともと調子が悪かったのか。三連休、のんび…
そもそも。調子は悪かった。金曜日に衣替えや家事を一時間半しただけでぐったりとお昼寝。こんなんでフルマラソン走れるの?つぶやく。伏線じゃないもーん。いつものこと…
予定通り(?)朝から調子悪く行けるところまでのペース走のつもりでスタートし半分意識朦朧状態で走り途中から体調不良と足の指の痛みでもうどうしようもなくなって33…
今週の作品。ちょっとゆがんだピチュー。(ピカチュウじゃないよ)9月。7月と8月まともに走らなかったので、いちおうフルに向けて少しは頑張ってみた。それでも一番長…
10/6は職場の仲間とこれ。(大会名を直接書かないのは検索身バレ対策ですw)一周1.6㎞。この距離なら走ってみたい!と普段非ランナーな人も少し練習してチャレン…
現在、毎年恒例?のしまだ大井川に向けて突貫工事中。7-8月にほとんど走らなかった(走れなかった)つけは大きく、(体重も増量中)去年の今頃水準まで戻したいのに、…
さが桜マラソンのクリック合戦に参戦された方、お疲れ様です(^^)私は今回もメディカルランナーで先にエントリー済み。九州のみなさまにお会いできるの楽しみにしてま…
最近は、ブログを書く気力も余力もありません(´・_・`)ランニングの方は絶不調なりに、なんとか1か月後のフルマラソンのために少しずつ走ってます。本当に今は完走…
アメトピで上がってくるブログや、芸能人ではお馴染みの不倫。友人でも旦那が不倫してた、なんて話はありますが。しかし、知ってる人が不倫してる(た)、と聞いたらやっ…
走ってませんからランネタがありません(笑)旅ランで、フェリーでトレミしたのと、その翌日に走って以来です。ええーっと、ランオフ19日目。一体どうなってるんでしょ…
ブログとかつづけること、とかブロガーさんの記事にあったので。私のブログの原点。Since1999となってます。ちょうど20周年ですね。最初につくったときはまだ…
今は北の大地。「夏休みは旅に出るもの」となったのはいつからだろう?旅行じゃないの、旅なの。ここは私のこだわり。ちなみに、うちの親は泊まりがけの旅行には連れてっ…
走ることへのモチベーションを見失ってる今日この頃。7月はじゃん!ひと月で、フルマラソンにも満たないという。これでもウルトラランナーですが何か?(笑)何をやって…
夏休みは旅行三昧の予定。はて、今年一年生の息子の夏休みの宿題はいつさせればいいんだろ?暇がない次の予定が詰まってるので、さっさと覚え書き。自分のための夏休みの…
もう、賞味期限はとっくに過ぎてますが最後まで書きますわ。なかなか筆が進まず、これがちまたで言うブログイップス?(笑)飛騨飛騨飛騨飛騨飛騨飛騨奥飛騨温泉に行きた…
最近の私。梅雨特有の体調不良、そして日々の生活の疲れ・・6月の走行距離。帳尻合わせはしないので、偶然の100㎞。ジョクで再開してますが、全くペースが上がりませ…
いろいろあるけど、私は元気です。私は私、ひっそりゆっくりやっていきます。走ることやブログ(見る書く含め)の優先順位が下がってて、そもそも走ることもブログも私に…
大阪マラソンは思った通りの落選です。走ってみたい、とは思ってましたが、やる気がないひとには当たらない(笑)前泊も家族に後ろめたかったし、まあいいわ。そのうち、…
ウルトラ前からひいていた風邪がまだ治っていません。さすが虚弱体質ランナーです・・坐骨神経痛もひどくなってます。さすが練習不足ランナーです・・秋以降のレースが考…
先週末は。梅酒、梅シロップ、紫蘇ジュースを仕込みました。紫蘇ジュースはさっそくいただきっ。クエン酸入りなので疲労回復にバッチリ!シロップは1か月後、梅酒は一年…
全身の筋肉痛や痛みが取れてきたら持病の坐骨神経痛とひどい首こり肩こりが姿をあらわして来ました。痛みをマスクするためには、もっと強い痛みを!って日頃からそれは実…
2時頃、目覚ましが鳴ってmissyさんが起きる気配がするが、私はもう少し布団の中でうとうと。二度寝大好き♪2:45の目覚ましでえいやっ!って起きる。3時間ちょ…
私、だいたい朝晩体重計に乗っているのですが、まあ、見事なくらいウルトラ前からほとんど変動がありません。給水給食の適切さ、その後のカロリー特需もなく、普通に生活…
風邪のピークも筋肉痛のピークも火曜日でした。でもまだテンション高くて元気だった。元気だった・・さすがに疲労を感じてテンション下がってきたよ(T-T)明日まで仕…
アーリーエントリー特典のさるぼぼ受付でもらった瞬間に思った。あ、ごめんなさい。私、そんなに努力してないの・・。裏切られるものも何もないわ~。んで、こんな気合い…
早くおうちに帰りたい、だけがモチベーション。だって、16:36の次の特急が18:47なんだもん。その差2時間以上・・(T-T)こどもたちが起きてる時間におうち…
あ、5月ね。こんなもんだった。ランオフ9日とかはさんだわりには100㎞超えこれでね、走り始めて丸3年。月間走行距離、史上2番目ですからw私、伸び代しかないでし…
山に行ってたとか昔は無敵だったとか今は弱っちぃランナーのくせにこいつ、ホラ吹いてるんじゃないの(´・ω・`; )なーんてたしかに山にハマってたのはたった4-5…
相変わらず体調不良が続いています。全身の凝りと立ちくらみが酷くてね(T-T)お腹もずっと下しています今日も朝から立ちくらみでしたがいいお天気だし子供たちを遊び…
怖がりでリスク管理が趣味なのですがどれくらい怖がりかを参考になれば(^^;●普段のランニングの時は必ず携帯もってる。自分が急に動けなくなるかもしれない変な人に…
超ベテランそれでも事故はおこる。どんな裏山でも低山でも起こり得ること。シミュレーションと装備。強靭な精神と肉体、装備のプロだから助かったようです。私は怖がりで…
前の職場で、フルタイムでバリバリ働いていた事務の子が退職したとき「だって、こどもたちがどんどん大きくなっていっちゃうの」彼女が退職したときのお子さんたちの年齢…
さて、旅行記もようやくラストです。今日は最終日。夜のフェリーに乗って帰ります。よって、近場をうろうろの予定。なのでその前に軽く・・昨日の登りで足首が筋肉痛。軽…
もう少しお付き合いください。ちなみに日常にはブログネタはなく、平穏で疲れる日々を過ごしています。ほとんど走ってもないしね。5/3GW前半からのスケジュールで疲…
マイペースに自分のための覚え書きを続けます。5/2今日はどこに行こう?わたしの行きたいところに行こう。疲れてるので朝はのんびり起床。私の両親と妹も連れて大所帯…
朝は4:45起き!(マラソン並みの早起き)なかなか起きない娘に苦労したが、無事5:30下船。あー、九州だあー。コンビニで旦那が買ってきたもの。中部地方では見か…
土曜日。この週末は距離を稼ぎたい。暑熱順化したい。だけど最近のやる気のなさ。ひとりでモチベーションあげるなんて無理。朝、あそこへ行けば、きっとあの人たちが走っ…
ブログを読みに来てくれるランナーさんたちには申し訳ないくらい私的な覚え書き&旅行好きな方の参考になれば、的な記録です。娘のバレエの発表会の翌日。朝から気分が悪…
GWが終わりますね。飛騨高山まであと1ヶ月。ウルトラの練習なんてぜんぜんする暇はありませんでしたが何か?実家ですこーしは走ったけど。71㎞なんて、もうDNFし…
4月は本当にバタバタしているうちに終わりました。載せるほどでもない4月の月間走行距離は54.9㎞ぜんぜん走る暇がありませんでした。平成最後ブームに乗り遅れ、あ…
ランオフ8日間を経て非常に重い腰を上げてなんとか走ってきました。いつもの産業道路沿いの遊歩道コース。日陰が多くて夏は助かるけど虫も多い。うちの市内は距離表示も…
うちにあるランニングシューズたち左上から軽い順に上4つはインソールをスーパーフィート青を入れて計測。(2枚を使い回してます)スーパーフィート青は、純正インソー…
楽天ポイントが大量にあまってるので、某レース用の本命をポチり。フレッシュフォームビーコンNB契約の一流ランナーもジョグ用に使っているという、ものすごく評判のい…
いろいろ疲れております。息子の小学校入学娘のバレエの発表会仕事と学会精神的にも肉体的にも疲れております。走る時間もぜんぜんとれずにいます。(ほぼ全ての休みの日…
4月6日~7日の旅行です。義父母を連れて3世代旅行。2月くらいから計画を考えてたけどなんやかんやと予定がありなかなか予定が組めなかった今年。(私のマラソン関連…
そういえば、レポに書き忘れたことで印象に残ってた応援。「○○vs△△」女の子が二人でボードを持ってて「たけのこ派?きのこ派?どっち?」と。ランナーが答えるとシ…
今回7回目のフルマラソン。実は今までになかった2つの記録を意図せずに達成しました。① ノートイレ前日からスタートまでの水分補給は意識せず、喉が乾いたら飲みたい…
いい加減記憶が薄れていきます(^^;ランもブログもやる気がない今日この頃30~35㎞ @33:4230㎞からは距離調整のスライド区間。だいぶのんびり走ってた…
とにかく、いろいろ余裕がない日々を送っておりますなんだか疲労もちっとも抜けない。レポの続き。あと3回くらいかなあ?さっさ終われやー!20~25㎞ @34:16…
前置きなしで続き。10~15㎞ @30:42相変わらず苦しい10㎞過ぎ。いつもなら7㎞~10㎞で一本目のジェルとBCAAを補給するのだが、全く胃が受け付けない…
スタートロスは5分ほど。スタート地点通過桜吹雪~少し進んで、あ、ガーミン押し忘れたスタートの混雑は名古屋に比べたら全然気にならず。さて、どんな走りでいくか?名…
5:45 起床 目覚めは比較的すっきり。しかし、全く食欲なしチーズ蒸しパンとみたらし団子をなんとか胃に詰め込む。少し緩めの出すもん出したら念のため下痢止め内服…
虚弱体質なのに、季節の変わり目の3月はいつも体調が安定しないのに、予定を詰め込んでしまった3月。週末は駅伝、名古屋ウィメンズ、1泊スキー旅行、さが桜。かなり大…
まださが桜マラソンのレポに取りかかれません(^^;想いが強すぎて、なかなか書けずにいます。ただ、心に決めたことは、「来年も必ず走る」ということ。気がつけば、も…
「ブログリーダー」を活用して、りょうこ@ドキンちゃんさんをフォローしませんか?
そんなー時代もーあーったねといつか話せる日がーくるわーあんなー時代もーあーったねときっとー笑ってーはなーせるわーどん底な2023年の記録をいつかのためにメモし…
毒吐くわよ嫌な人はここでそっ閉じねフルタイムで働きながら子育てもしながら走ってる人→その体力おばけが羨ましくてマジ嫉妬するパートで働きながら主婦業&子育てしな…
前回のブログそれでもねもっと調子の悪かった初マラソン2017年の名古屋ウィメンズ当時の10kmのベスト59分という今より鈍足で今と変わらず自律神経やられてて超…
自分のための覚え書き最近の調子9月10月は比較的順調だったんです体調も波はありつつもなんとか維持できる程度で走行も100キロ超えなので11月の福岡マラソンもち…
11月の福岡マラソンのあと、またいつもの体調不良が襲ってきまして(自律神経なんちゃら)まともに練習できないまま12/11のハーフを迎えました。第2回の開催だそ…
次のレース前に書き上げるつもりがぎりぎり40km超えたけど全然元気です脚も残ってるし息も苦しくないあと2キロ、もうどうにでもなるw「俺について来い」とバックプ…
途中でレポをサボる癖😅記憶も薄れつつありますが30kmを超えてあと12km、残り歩き〜小走りでキロ10分でも2時間まだ12時になってない、14時前には確実に…
下りになったからといってここはあえてスピードは上げませんっていうか上げる気力がない…ハーフ通過の時計は2時間21分なにがしをさす5分引いたら2時間16分…ネガ…
レース後から体調不良が続いています正確に言うと、レースのダメージ自体は火曜の夜には回復傾向にありました。なのになぜか水曜日から体調不良…マラソンのせいなのか季…
ブログは逐一はチェックせずにまとめて読む派なのでアメブロでもあまりいいねとかつけなくなりました 随分遅れて読むことも多いから旅行記とかまとめて読むの好きですー…
せーかいじゅうをぼーくらのなみーだでうめつくーしてー♪最近のハマりごとですピンときた方はコメントよろしくですw元々は夫が藩士で私はそこまで興味なかったのですが…
ブログは自分のメモ帳代わりです何が悪い!!昔からメモはほとんど取りませんスケジュール帳も持ちません記憶力にはまあまあ自信がありますでもさすがに1年以上経つと細…
つらいファンランでした(それって全くファンではない)もうフルマラソンなんてしない…なんて言わないよ絶対?そういえば秋のレースっていつもこれくらいのタイムだった…
明日のウェアですもし応援してくれる人いたら「りょーこちゃーん!」と叫んでください。現地応援のかたでゼッケンナンバー知りたい人はメッセージくださいどこで応援して…
PB狙うなら5:50で突っ込んで行けるところまで粘って、疲れてもなんとかかんとか粘り倒すだとか自分の復活を確かめたいならハーフまでは6:00で頑張って、以後は…
突然ですがゆるぼ福岡マラソン前日夜に一緒に夕食食べてくれる人(今まで交流のある人で もしくは集まる予定がある人混ぜてー)福岡着は夕方の予定、そこから受付にも行…
まあ、ペース走ほぼ目標通りハーフ?距離全然足りてないし(笑)目標は6’00-6'10/kmのペース走前半はキロ5分台に入れてはいけないルール、後半はその時の調…
答えはいつも簡単「体力を維持するため」「他に仕事や家庭の片手間にできるスポーツが他にないから」じゃあ何のために体力を維持したいのか「山に行きたいから」「強行ス…
我が家もコロナ禍に巻き込まれ私は(たぶん)逃げ切ったんですけどね濃厚接触者でもエッセンシャルワーカーとして仕事は続けながらの隔離した家族の面倒を見る生活まあな…
こんなのみつけました。これ見ながら少しずつ蘇る記憶く…くるしい…(T_T)何よりもショックなのがエイドの品揃え!!私が通過したときにはこんなものなかった!!が…
そんなー時代もーあーったねといつか話せる日がーくるわーあんなー時代もーあーったねときっとー笑ってーはなーせるわーどん底な2023年の記録をいつかのためにメモし…