Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なっかあ
フォロー
住所
小松島市
出身
小松島市
ブログ村参加

2010/11/29

arrow_drop_down
  • 山寺(立石寺)~山形~へ行ってきました。

    山形県 山寺(立石寺)へ行ってきました。~閑さや岩にしみ入る蝉の声(芭蕉)~開山堂・経堂です。1月14日に法要があり、御開帳されるそうです。私、恥ずかしながら、立石寺(りっしゃくじ)を(たていしでら)を長い間よんでいました。石段をひたすら登って見る風景です。東北には、何度も訪れていますが、やっと念願の山寺に来ることができました。...

  • あけましておめでとうございます。

    新年、あけましておめでとうございます。ことしも、よろしくお願いいたします。少しずつ、登ってまりました。雲がかかっていますが、だるま朝日になっていますね。雲が・・・太陽が2つあるように見えますね。雲が・・・・くっ。#初日の出 #和田島 #T字 #だるま朝日 #海 #日の出 #徳島 #小松島...

  • 紅葉 ですね。

    今年の紅葉は、気温が暖かかったので、紅葉せずに枯れてしまうような気がしていましたが、この木は、見事とに紅葉していますね。#常寂光寺 #紅葉 #嵐山 #京都...

  • 常寂光寺へ行ってきました②。

    紅葉ですね。#常寂光寺 #紅葉 #嵐山 #京都...

  • 常寂光寺へ行ってきました。2023

    毎年ですが、常寂光寺です。今年は、もう少し早く来れば良かったですね。ここの紅葉はいいですね。しかしながら、人多し!!#常寂光寺#紅葉#京都#嵯峨野#嵐山#小倉山...

  • 今年の紅葉②

    今年の紅葉ですね。丈六寺(徳島県)の続きです。光が当たるをきれいですね。ちなみに、このお寺には血天井が有名です。...

  • 徳島県丈六寺へ行ってきました。

    紅葉を求めて、丈六寺へ行ってみました。なんと、紅葉していたのは、この三門付近だけでした。うーん。エルニーニョ?・・・?...

  • あけまして、おめでとうございます。

    新年、明けましておめでとうございます。下に、雲がなければ、だるま朝日だったかもしれません。今年は、いいことがあるかもしれません。良く晴れてましたね。本年もよろしく、お願いします。#初日の出 #だるま朝日 #和田島 #T字の波止...

  • バッタ。

    白川郷の民家の壁にありました。バッタですね。稲?#白川郷 #岐阜県 #バッタ #稲...

  • 白川郷④

    いいですね。#白川郷 #岐阜県...

  • 白川郷へ行ってきました③

    白川郷にある明善寺です。真宗大谷派の寺院。本堂、庫裏、鐘楼と合掌造りのままなのは、珍しいそうです。ここから、中に入り見学することができます。#白川郷 #明善寺 #岐阜県...

  • 白川郷へ行ってきました。②

    ひまわりが,いい感じですね。萱葺き屋根はいいですね。お手入れは大変そうですが。#白川郷 #岐阜県 #萱葺き屋根 #ひまわり...

  • 白川郷へ行ってきました。

    白川郷へ行ってきました。やっと行くことができました。岐阜県白川郷。...

  • 伊賀上野城へ行ってきました。

    三重県の伊賀上野城にやってきました。筒井定次、藤堂高虎、昭和の城と時代とともに移り変わってきたお城ですね。高ーい石垣で有名です。...

  • お初天神 ~GW~

    お初天神です。 大阪の曽根崎にある露天神社(お初天神)へ行ってきました。お初天神通り商店街の南にあります。...

  • 久しぶりの投稿 SLです。

    小松島市にある公園のSLです。 昔は、乗ることができたそうです。鍵がかかっていました。...

  • 新年あけましておめでとうございます。

    あけましてめでとうございます。昨年中はお世話になりました。今年もよろくしお願いいたします。今年初日の出も、T字の波止から見ました。空一面、雲あったのですが、海と雲の隙間から見ることができました。昨年も、同じように雲の隙間から見えたのですが、2度あることは3度あると言いますが、来年もですかね。もしかして。...

  • 2021紅葉 ⑦

    真っ赤です。...

  • 2021 紅葉 ⑥

    今年は、もう少し寒くなって欲しかったような気がします。京都 二尊院、紅葉 でした。...

  • 2021紅葉 ⑤

    京都、常寂光寺 鐘楼私は、聞いたことがありませんが、いい音がするそうです。...

  • 2021 紅葉 ④

    京都の常寂光寺、山門。紅葉、来年は遠慮無く見たいですね。...

  • 2021年 紅葉 ③

    毎年、訪れています京都の常寂光寺、山門。紅葉には少し早かったですね。瓦葺きの屋根、中には仁王像があります。...

  • 2021年 紅葉 ②

    常寂光寺の銀杏です。きれいですね。...

  • 久しぶりの紅葉 ~小倉山~

    久しぶりにやってきました。小倉山 二尊院です。少し早いかもしれませんが、紅葉しています。...

  • 四国カルスト2

    四国カルストの天狗高原付近です。ヘアピンカーブです。この先の五段高原、姫鶴平がありますが、曇ってそうです。...

  • 四国カルストに行ってきました。

    四国カルストに行ってきました。ここをドライブするだけなら、3密にはなりません。と思いながら、ドライブしてみました。晴れていると思っていたんですが、やっぱり曇っていました。雲の中を走るのもいいものですが、何も見えません。...

  • おみくじ

    おみくじ津乃峰神社にあるおみくじですね。#津乃峰神社 #徳島 #阿南...

  • スピーカー

    スピーカーです。 リフトにある拡声器ですね。よく見かけます。#阿南市 #津乃峰山 #津乃峰神社 #リフト...

  • リフトにぬいぐるみ?

    なぜ?リフトにぬいぐるみが乗っていました。3月の暖かい日。。。#津乃峰神社 #阿南市 #リフト #ぬいぐるみ...

  • 春ですね。

    春ですね。桜ですかね。名前がわかりませんが。#桜 #津乃峰神社...

  • 不老長寿の和泉?

    高尾神社(天空の鳥居)の帰り道、不老長寿と書かれた案内板を発見!興味をそそれられたので、行って見ることしました。白濁していていました。謂われなど知りたいです。#高尾神社 #天空の鳥居 #香川県 #観音寺市 #不老長寿...

  • 天空の鳥居に行ってきました②

    パワースポット天空の鳥居の続きです。鳥居の向こう側です。下まで階段?転げたら終わりですね。この神社までのルートです。香川県観音寺市の稲積橋からです。#香川県 #観音寺市 #高尾神社 #鳥居...

  • 天空の鳥居に行ってきました。

    天空の鳥居に来ました。鳥居の下まで行くと階段がありますが、落ちそうでとっても怖いです。香川県観音寺市にある絶景ポイントの一つです。金運が上昇するそうです。#香川県 #観音寺市 #高尾神社 #鳥居...

  • 鹿です

    奈良の鹿です(昨年の写真)またもや,緊急事態となりました。巣ごもりです。...

  • なんとなく

    信号です。何回見ても、信号です。...

  • あけまして、おめでとうございます。~初日の出~

    おあけまして、おめでとうございます。雲がかかっていたので、今年は初日の出を見られないかと思いました。が、見ることできました。なんと、この雲の隙間にでてきます。奇跡でしたね。今年も、良い年でありますように。#初日の出 #小松島 #和田島 #T字...

  • 手押しポンプ

    珍しい手押しポンプです。最近、本当に見かけません。#手押しポンプ #井戸...

  • 白髭神社4

    琵琶湖のほとりにある白髭神社です。...

  • 近江神社~時計です~

    近江神社のホームページには、 「近江神宮の御祭神天智天皇は、671年4月25日に漏刻を作り、大津宮の新台に置いて鐘鼓を打って時報を開始されました。その10年ほど前、斉明天皇の6年(660)にも中大兄皇子が漏刻を作られたとの記述があり、どちらにも「初めて」と書かれているので、その関係はよくわかっていません。そして斉明6年の方には日付がないので、天智10年のその日を太陽暦(グレゴリオ暦)に直して6月1...

  • 近江神社ですね。

    近江神社です。(昨年)天智天皇(中大兄皇子)を祀った神社だそうです。でも、創建は昭和15年で歴史は短いですね。明治頃から地元の人や全国の人から創建運動があり昭和天皇に認められたそうです。(詳細はよくわかりません)「かるたの殿堂」となっていて、競技かるたの「名人位・クイーン位決定戦」が近江神宮で行われています。...

  • 紅葉

    嵯峨野の紅葉です。昨年の写真です。...

  • 紅葉です。

    昔撮ったものです。~見に来たいです~...

  • いい、雰囲気ですね。

    ちょっとだけ、涼しくなったような気がします。ちょっと古い写真です。#新潟県 #佐渡島...

  • いい顔してます。

    なんだかいい顔してますね。#奈良県 #東大寺 #奈良公園...

  • 鬼子母神様

    東大寺二月堂にある鬼子母神様です。#東大寺 #二月堂 #鬼子母神...

  • かなり、暑いですね。

    暑い日がつづきます。#奈良県#東大寺...

  • 暑いですね。

    暑いです。興福寺の南円堂ですね。#奈良県 #東大寺 #奈良公園...

  • やっぱり鹿。~かしこいね~

    鹿ですね。頭をなでられているのは、わかるのでしょうか?#奈良県#東大寺#奈良公園...

  • 暑いですね。

    鹿ですね。暑いですが平気ですね。(コロナ対策で、撮りに行くことが難しいので、昨年に撮った写真です。)とほほ。奈良県東大寺...

  • 双眼鏡100円!

    双眼鏡です。遠ーくまでよくみえます。100円です。どこにでもあります。香川県金刀比羅宮こんぴらさん...

  • 狛犬です。

    赤い狛犬②です。こんぴらさんにあります。...

  • こんぴらさん⑤

    こんぴらさんの入り口近くのお店です。いい感じですね。香川県金刀比羅宮...

  • こんぴらさん④

    狛犬です。入り口にある。狛犬です。香川県金刀比羅宮こんぴらさん...

  • こんぴらさん③

    人が少なすぎます。久しぶりに登って、お参りをしましたが、人はほとんどいませんでした。香川県こんぴらさん金刀比羅宮...

  • こんぴらさん

    昭和ですね。どこか、わかりませんね。香川県金刀比羅宮こんぴらさんの途中の階段です。...

  • 久しぶりの投稿です。

    久しぶりに登ってみました。香川県金刀比羅宮まずは、杖ですか。...

  • ちょっと解いて見ました。

    数学を解いて見ました。入試問題です。基本的な問題ですね。解答です。 8:00公開です。...

  • 内臓脂肪を減らしたい。

    ガセリ菌sp は内臓脂肪に効果があるらしいので飲んでみることにした。ついでに、増やしてみた!痩せたーい!...

  • 水道を直してみた

    昨日、突然水道の蛇口の先端から、細ーい水が吹き出してきました。20年ぐらいしか経っていないのですが、何故、吹き出したのか、わかりません。でも、修理する必要があるので、修理しました。その様子です。パイプはコーナンさんから買ってきました。...

  • 豆乳でヨーグルトを作ってみた。~植物性乳酸菌による~

    豆乳ヨーグルトを作ってみました。種菌は豆乳グルトです。marusan のホームページによると豆乳グルトは東京農業大学の岡田早苗教授が、木曽のすんき漬けから、分離した乳酸菌で発酵させているそうです。そこで、木曽すんき漬けについて調べてみました。すんき漬けは、塩を用いない唯一の漬け物で,赤カブの葉を発酵させています。そのときに、赤カブの付け根を混ぜるそうです。この、カブの付け根にはビタミンB12が豊富にあるそ...

  • 徳島から高松まで走ってみた。

    ドライブレコーダーとは、よくできたものですね。高松まで,走ってみました。ずっと、撮影しているのですね。...

  • 浮御堂③ ~水中の句碑~

    浮御堂の外側(琵琶湖側)には、高浜虚子の句碑があります。「湖も 此辺にして 鳥渡る」と書かれているらしい。この碑は、2012年に一度、折られたらしく、2014年に復活したらしい。...

  • 浮御堂②

    浮御堂②近江八景の一つ 堅田の落雁に描かれている浮御堂の中には「千体仏」と呼ばれる阿弥陀仏が安置されています。...

  • 浮御堂~近江八景~堅田の落雁

    浮御堂(満月寺)へ行ってきました。浮御堂は近江八景の堅田の落雁として、大変有名です。995年ごろ,源信(恵心)僧都が湖上通船の安全と衆生済度のため建立したそうです。また、多くの詩歌、絵画に登場する。...

  • 白髭神社②

    琵琶湖の畔にあります。白鬚神社そのものは,近江最古の大社だそうで,古くから延命長寿白鬚の神として広く崇敬され、縁結び・子授け・福徳・開運攘災・招福・商売繁盛・交通安全など人の世の総ての導き・道開きの神として信仰されてきたそうです。...

  • あけまして、おめでとうございます。令和2年元旦

    新年あけまして、おめでとうございます。(EOS6D EF70-300F4L ISO1000 Av9.0 Tv1/1500 2020/1/1 am 7:10 )今年の初日の出です。 朝,冷え込んでいたので,少しだけ期待していました。だるま朝日になっていますね。初日の出、だるま朝日、いい年になるといいですね。下の写真は,少し時間が経ったものです。場所は,和田島T字の波止。...

  • 白髭神社①

    滋賀県の琵琶湖にある白髭神社の鳥居です。琵琶湖の中にあります。白鬚神社そのものは,近江最古の大社だそうで,古くから延命長寿白鬚の神として広く崇敬され、縁結び・子授け・福徳・開運攘災・招福・商売繁盛・交通安全など人の世の総ての導き・道開きの神として信仰されてきたそうです。(HPより)...

  • やっぱり紅葉2

    紅葉ですね。...

  • 小松島中華~洞月、カサイ~

    小松島中華なるものが開店したので、食べに行ってきました。小松島中華は洞月の味を再現したそうです。大変、懐かしいです。衰退の一途をたどるばかりの小松島市、活性化に一役買ってくれたらいいなと思います。他に、もう一店舗、「カサイ」と「立ち食い寿司」が入っています。カサイも懐かしいです。競輪場の近くにありましたね。次回は、カサイに食べに行きたいです。ラーメンの写真はありません。場所は、 小松島市新港町42...

  • やっぱり紅葉

    だいぶ、寒くなりました。こたつの中でみかんを食べる。そんな、季節になりました。でも、例年より暖かいですね。...

  • もうちょっと紅葉

    もうちょっと、紅葉。...

  • 紅葉

    まだまだ、紅葉2...

  • 冬ですか。

    まだまだ、紅葉最近、寒くなりました。関東では、雪が舞っているようですね。そして、秋が短くなりました。・・・...

  • 願掛け

    これは、何のためにそうしたのでしょうか?...

  • もみじ

    すこし、前の写真ですが、もみじです。場所は、京都の二尊院です。...

  • わらじ

    紅葉でおなじみ常寂光寺の山門にあるわらじです。京都の嵯峨野周辺には,風情ある紅葉を見ることができますね。...

  • 真っ赤です。~大窪寺~

    真っ赤です。四国にある大窪寺の紅葉です。...

  • 常寂光寺ですね。

    今年も京都、嵯峨野、常寂光寺へ行ってきました。私は、紅葉では、ピカイチだと思うんですが。今年は、少し早かったです。もう少し後にすればよかったです。...

  • 一本だけ

    大窪寺で、紅葉狩りをしたあと、お参りしました。線香の本数には宗派によって違うそうです。このお寺は真言宗ですが、みなさん一本だけあげていました。...

  • 紅葉②

    大轟の滝です。紅葉にはちょっとだけ、早かったですね。今、はもうすっかり紅葉しているかもしれません。...

  • 紅葉

    大窪寺の銀杏です。夕方だったので少し暗いですね。...

  • 四季美谷から

    久しぶりに四季美谷へ行ってきました。紅葉しているかなと思いましたが、早かったです。来週か再来週がちょうどいいかもしれません。四季美谷温泉から剣山スーパー林道へ抜けてみました。高の瀬峡へ行くつもりでしたが、途中通行止めのため引き返しました。...

  • そろそろ日本酒

    少し、寒くなって、日本酒が欲しい季節になりました。杉玉が茶色になると、いい熟成具合になるんだそうです。ふっふっふ。...

  • 暑い日すぎました。

    涼しくなりました。一昨日まで,気温が28度から30度だったのに,今日は最高25度。昨日から朝方は、大変涼しくなりました。半袖から長袖になりました。暑い日は、かき氷が欲しかったですが、ホットコーヒーのおいしい季節になりました。...

  • 「こんぴらさん」でした

    久しぶりの香川のこんぴらさんです。階段はハードですが、登りがいがあります。この提灯が見えたら、あと少し?この階段を上れば、神社です。奥社へはまだまだですがね。...

  • http://nakkerfc2.blog119.fc2.com/blog-entry-245.html

    香川県のどっかです。どこでしょう。ふっふっふよく見れば、すぐわかります。こんぴらさんです。金刀比羅宮です。...

  • 鹿です

    鹿です。鹿、です。日本ではおなじみ鹿です。...

  • 看板

    清酒飛騨自慢、鬼ころし「鬼ころし」日本には、いったいどれぐらいの銘柄あるのでしょう。各「鬼ころし」は,それぞれで名付けたのでしょうか?それとも,元は1つなんてことはないですよね?...

  • 宿根木 ~佐渡島の古い街並み~

    佐渡島にある街並み保存地区 「宿根木」へ行ってきました。千石船産業の中心地として栄えていたそうです。三角屋 民家で公開されています。伊三郎の軒下の飾り旧郵便局なんとなく...

  • 北沢浮遊選鉱場跡 「東洋一」だったそうな。

    佐渡島にある北沢浮遊選鉱場跡です。単なる廃墟ですが,天空の城ラピュタににているということで,整備がされているようです。発電所50mシックナー工場跡?浮遊選鉱は油と水を混ぜた液体に鉱石を砕いて入れてかき混ぜると,金や銀などが浮遊してくるんだそうです。明治時代には「東洋一」と言われたそうです。夜には,ライトアップもされているらしいです。...

  • 金山です。そう、佐渡島です。

    佐渡島の金山です。宗太夫抗コースと道遊抗コースの2コースあります。「間歩開きの祝い」昔の金山では,鉱脈を発見すると,前途を祝したそうです。水上輪で,坑内の排水をしています。遊動の割戸江戸時代の露天掘りの跡だそうで,明治時代にはこの割戸の下で採掘がなされていたそうです。恥ずかしながら訪れてわかったことですが,平成元年まで採掘していたんですね。びっくりしました。なんと,採掘量は400年でわかっているだ...

  • 日本酒アイス in 新潟

    日本酒好きの私は,一度は味わいたいですなあ。このあと,食べさせていただきました。おいしいです。!!他に,ウイスキーアイス,焼酎アイス,梅酒アイス,等いろいろあってもいいですね。♪...

  • 朱鷺 ~佐渡島にて~

    朱鷺です。新潟県の佐渡島、「トキの森」で撮りました。天気が悪く、暗かったです。リベンジあるのみ。...

  • 日本一の急坂に行ってきました。~暗峠~

    大阪と奈良の間にある生駒山の峠、暗峠に行ってきました。勾配37%だそうです。急坂です。はっきり言って。エンジンから変な臭いがします。。この車ではしないと思いましたが、やっぱり匂っています。一応フォレスターのXTです。日本一急な坂だそうです。ちょっと車で行くには狭いと思います。訪れたときには、マラソンを楽しんでおられる方が大勢いました。それが、正解だと思います。・・・・・・・...

  • 明けましておめでとうございます。

    2019年1月1日 初日の出 ~徳島県小松島市和田島町から~あけまして、おめでとうございます。雲がなければ、だるま朝日になっていたかもしれません。おしい。気温2度。寒いですが、たくさんの人が初日の出を見にきていました。海岸にT字の波止があって、場所を上手にえらべば、撮影ポイントになると思います。...

  • 紅葉の季節です。ちょっと遅かったかも。

    久々の写真。京都の常寂光寺毎年のように行っています。仁王門と紅葉が気に入っています。3日ぐらい早く行けば、良かったと思いました。...

  • 成田山~三重塔~

    成田山 三重塔1712年に建立された国指定重要文化財雨の三重塔...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なっかあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なっかあさん
ブログタイトル
なっかあのブログ
フォロー
なっかあのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用