Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東京の特許事務所 創英の所長Hの「ほんやら日記」 https://soeipatent.blog.jp/

特許法律事務所の所長が綴る弁理士的、経営者的、オヤジ的、ニッポン的な日常生活

「創英」という業界で知られた事務所の所長という立場での実名ブログですので、書きにくいことも多々ありますが、他人様を傷つけることがなく、人様に迷惑をかけない範囲で、ありのままの日常の出来事と、私の素直な思いを綴っています。

所長H
フォロー
住所
千代田区
出身
津市
ブログ村参加

2012/02/05

arrow_drop_down
  • シン武蔵野オフィス、始動です!

    三鷹駅前の武蔵野オフィスが吉祥寺駅前に移転し…シン武蔵野オフィスが始動しました。移転記念パーティは、オフィス内の交流スペースで開きました。支配人の音頭で、「カンパーイ!」日本酒などの飲み物類はメンバーが持ち寄り、焼き鳥、お寿司、コロッケなどはメ

  • 2025年の初・夜の交流会はメキシカン!

    最高に楽しくて美味しかった丸の内の…初宴会です。要するに新年会!普段はあまり行かないメキシカン。美味しいですね。日替わりは無理として、週替わりくらいはアリかも。さてさて、今後もあちこち、楽しい新年会は続きます。ちなみに、、、今夜は千葉の柏サテラ

  • なかなか手ごわい、令和7年の怪獣とは?

    2025年は令和7年ですが、昭和100年でもあるようです。私が高校生だった1968年は明治100年でした。この明治100年(1968年)の国内外の出来事をChat GPT4oに整理させてから、この年のイメージを描くように指示すると…こんなイラストを出力しました。ベトナム戦争の時代

  • 新装開店&お引越しの…クリスマス!

    創英国際特許武蔵野オフィスが新装開店しました。同じ場所ではなく、三鷹から吉祥寺駅前(徒歩1分)への、お引越しを伴う新装開店です。とりあえず写真紹介…こちらはビルのエントランス。こちらはオフィスのエントランス。こちらは執務室の様子(その1)こち

  • 給食甲子園の優勝/入賞献立を小学校時代に食べました!

    地元の食材を使った学校給食のコンクールが開かれました。12月7日のレセプションに続き…8日に決勝大会でした。今年も実行委員会、審査委員会の末席として参加させて頂きました。優勝は、こちらのメディア報道の通り石川県代表チームでした。優勝献立を試食しま

  • 師走の一週間、慌ただしくも楽しい、丸の内~横浜~福岡

    丸の内仲通は…クリスマスカラーに彩られています。夕方になると、見物に来られる方も増えます。有名ブランドの鳩(?)でしょうか?ティファニーのショップ前です。毎年、色々と趣向を凝らした飾りつけです。観ていると楽しいです。我が創英が入居するMYプラザに

  • あまりにも美しい霊峰富士、私が誓ったのは…

    2024年も師走となりました。クリスマスと忘年会の季節です。11月最終週の丸の内仲通は…こんな感じ。仕事が終わったら自宅に直帰!…というのは難しい、師走直前の雰囲気です。「軽くちょっと…」という感じで居酒屋に入って、二次会、三次会と続いて、いつの間にや

  • 丸の内で激安の軽食・中華弁当を食べて本格的な模倣品対策

    創英丸の内オフィスの化学反応エリアにて…三条晴明弁理士とランチしました。東京駅前のJPタワーの地下で買ってきた軽食弁当。値段を聞くと325円らしい。特売だとしても、ランチ325円は安い!私はMYプラザビルのコンビニで買ってきた4点セット。価格は724円。三条

  • アルムナイ…何ですか、それ?

    「創英さんにアルムナイ採用した人はいますか?」と聞かれて、「アルムナイって…何ですか?」…と逆に聞き返してしまう…無知な私。ネット検索すると、・アルムナイは卒業生、同窓生の意味で、・近年注目されている採用手法の一つ、らしい。・何らかの理由で一度退

  • 創英旅行会2024の第三弾は、世代交代カラーが鮮明でした!

    10日前になりますが…東海道新幹線のぞみ16号車を貸切りました。乗車10分前の様子を撮影しました。車両を貸切ると、こんな感じで雰囲気を盛り上げてくれます。初めての経験です。金曜日の午前8時台、創英は始業前の時間帯ですが、気分が盛り上がるのは当然です。今

  • 創英で2人目の米国特許弁護士が誕生

    創英DCオフィス支配人の鄭 聖曄君がイリノイ州司法試験に合格し、登録して弁護士資格を得ました。こちらは…イリノイ州の最高裁主催の行事で認証を受けた際の記念写真です。米国では、弁理士は連邦に基づく資格ですが、弁護士は州法に基づく資格です。既に彼は米国弁理

  • 2024年の弁理士試験、創英の合格者は女性3人でした

    11月11日に最終合格発表がありました。早速ですが…「プチ祝賀会」を開きました。合格↓のが3人なので、三本指でピースサイン。3人とも、特許部門の化学・バイオグループです。短答試験に合格して論文試験まで進んだ人は、他にもいました。論文に合格して口述

  • 創英では、首都圏で7か所の「その日に働くオフィス」を選べます!

    今週は、アメリカで大統領選挙があり、同時に上下両院の議員選挙もあります。ChatGPTで「候補者は男女で、いずれも若い」と指定したら…こんなイラストができました。この指定の前に、「トランプとハリスの戦いを描いてください」と指定しました。即座に「ポリシーに

  • 発明の発掘支援や権利化業務にAIを活用する

    創英では、生成AIの未来を見据えて、その業務上の活用に積極的に取り組んでいます。ChatGPT4oで…ちょいと遊んでみました。ハロウィンの時節にちなんだイラスト作成です。AIに与えたプロンプトは、「大きなカボチャのハロウィンが、小さなカボチャのハロウィンを齧って

  • 11月29日(金)は「1day 弁理士キャリア体験」

    2024年の弁理士試験は、5月の短答試験、7月の論文試験を経て、今日が口述試験の最終日です。合格発表は3週間後ですが…創英は「その先」を見据えてイベントを開きます。「弁理士ってなんだ?」「特許事務所は、どんな仕事をするの?」そのような素朴な疑問に答えるた

  • グローバル人財を育成する創英IPラボ

    新しいポスターのデザインができました。創英国際特許…福岡のT.Iさんの力作です。シンプルですが、とても爽やか。日本を拠点にして、グローバルに広がるイメージを表現しています。キャッチコピーを転記すると、+++「国内外の知的財産に関する調査研究・出版・セ

  • 「半分飲み会、半分まじめな会」くらいの温度感

    金曜日の18時過ぎ、丸の内オフィスの一角で、なにやら「ワイワイ」やっています。特許系の若手、中堅メンバーが集まって…こんな感じで向き合っていました。「キミたち、何をやっているの?」と声を掛けると、「Teamsで案内した会ですよ」という。「何それ、知ら

  • インフレの時代、物価上昇は止まらない (^┰^;)ゞ

    自民党総裁選が終わり、次の日本のリーダーが事実上決まりました。石破政権が物価や賃金の問題で、どんな政治をするのか注目です。このグラフの出所は…総務省統計局のHPです。HPのグラフをコピペし、タイトルや赤線(2020年の基準線)は私が加筆しました。生鮮

  • ズブの素人として創英に加入し、今ではグローバルに活躍する知財専門家

    ヨーロッパらしい風景の中に立つ3名の日本人男性。彼らは、いずれも…創英の弁理士です。(詳細な経歴情報は創英HPで確認できます)平均年齢は40歳代の後半、平均の創英歴は20年弱、平均の弁理士歴は15年ほど。創英加入時は弁理士でもなく、知財の実務経験も

  • シッカリ働き、ガンガン楽しむ…これが創業以来のポリシー!

    有楽町から大手町に引っ越した伊勢料理専門の居酒屋さん。創英メンバーで行ってきました。お料理だけでなく飲み物も…伊勢のモノです。こちらは銘酒「瀧自慢」です。私がこの三重の地酒を知ったのは40歳のころ。仕事関係で東北大学に行ったときです。仙台の有名な

  • 「SAT!開く防災シート」が経済産業大臣賞を受賞!

    知的財産の仕事をしていると、お客様の新商品が表彰されたとか、売れ行き好調とかの嬉しいニュースに接する機会がたくさんあります。過日、そんなニュースに接しました。日本DIYショウの新商品コンテストで…創英が特許出願でお手伝いした新商品が最高賞を受賞したの

  • 米国内での創英の第3拠点は、全米50州の中の何州でしょうか?

    創英は、JPO(日本特許庁)に対する手続きを生業とする事務所ですが、USPTO(米国特許商標庁)に対する手続きをする側面もあります。現在での米国の拠点は…東海岸のD.C.オフィスと西海岸のシアトルオフィスです。私と地球儀の間に立つ3名は、そこの常駐メンバーです。

  • 猛暑に恵まれた(?)倉敷⇒琴平⇒鳴門⇒淡路~周遊の社員旅行

    2024年の創英旅行会第2弾は…お天気に恵まれ、めっちゃ猛暑の中の旅でした。第1弾の長崎の旅(7月)も暑かったけど、第2弾の今回も暑かった。上の写真は、淡路島でのネイチャートレッキング中のものです。旅行参加者の半分弱が参加しました。こちらは…金

  • 50歳台からの挑戦…やり遂げました!

    私の隣に立つ男性は西本博之弁理士です。このたび…一つのことをやり遂げました。手に持っているのは合格通知。米国弁理士試験(patent bar)の合格通知です。40歳になる少し前に創英に加入して、現在は57歳。あと2年ちょっとで還暦を迎えます。加入した頃は

  • 私の「お酒の飲み方」が変わるかも?

    9月3日は何の日か…皆さんご存知ですか?語呂合わせですが、9月3日はクエン酸の日。創英でも、クエン酸たっぷりのドリンクを体験するイベントを開きました。会場は、丸の内オフィスの化学反応エリアです。メンバーが手にするボトルの商品名は…ダブルレモン🍋2個

  • 人間ドックと日常の健康管理との相関関係は❓

    年に一度の「一日人間ドック」です。創英では20年くらい前から、メンバー全員対象で会社・事務所負担で実施しています。そのために…聖路加フレンズに法人加入しています。私も、毎年8月に聖路加国際病院のある明石町に行っています。この日は曇り空でした。酷暑じ

  • JR東海はリスクを取りにきた!?

    台風接近中です。東海道新幹線の東京・名古屋間が計画運休するようです。お盆の帰省ラッシュの真っ最中ですから、「JR東海はリスクを取りにきた!」と感じました。台風の進路が予報よりも西側に寄れば、東海道~関東直撃になりますから、「計画運休は素晴らしい対策だっ

  • 創英サマーフェス IN 丸の内オフィス

    創英には年間を通して各種のイベントがあります。夏のイベントと言えば納涼会!ですが…コロナ禍以降はなくなりました。その代わりに登場したのがサマーフェス。特徴は、、外部の宴会場を借りてやるようなスタイルではありません。会場は創英の丸の内オフィスです。

  • イベントを仕切る特許部門のM君、これからも宜しくね!

    丸の内オフィス恒例の「おやつ会」は、午後3時からです。ずらり並んだスイーツが…140人分。準備するのは特許部門のM君。スイーツの選定から飲み物の手配、さらに片付けまでの一切を担当します。今回のスイーツは特別に美味しそうです。(^^♪私はフライングして

  • 「夜の交流会」をダブルブッキング…起死回生の「合体」で切り抜けた!?

    平日の夜、東京駅丸の内側のビルにある居酒屋さん。創英メンバーが集まって…懇親のひと時を過ごしました。この飲み会は想定外の集まりとなりました。想定外となったのは、私のダブルブッキングが原因です。創英には「夜の交流会」というユニークな制度があります。

  • 長崎へ、想い出に残る旅!

    7月の週末、2泊3日で長崎を旅してきました。こちらは有名な…軍艦島です。海に浮かぶ軍艦そっくりです。長崎を訪れるのは4回目か5回目です。でも、軍艦島上陸にチャレンジするのは初めてです。でも、天候の具合、特に風と波の具合で上陸できないことも多い世界

  • 互いをリスペクトしたコミュニケーションによる新たな価値創造

    創英東京本部オフィスで、2023年度 PPM Award受賞の表彰式が開かれました。受賞者は…創英の2名の特許担当者です。感謝状と副賞が、プレゼンターM氏から2名に授与されました。表彰式には約20名がリアル参加し、さらに、創英の地方拠点などから関係者がWEBで視聴しまし

  • 新人歓迎会で一本締め&ハマチャン餃子会

    東京・八重洲の和食店で…創英の新人歓迎会が開かれました。4月から6月までの2024年度第一四半期に、創英特許部門の「機電系」が迎えた新人は3名。社会人の転職が2名で、新社会人が1名です。写真は、その歓迎会のお開きのシーンです。ここで「機電系」という

  • 20数年間にわたるSDE特許物語が勝訴ないし一部勝訴で決着!

    半導体製造プロセスの後工程に用いられる装置に関する特許権侵害訴訟事件が決着しました。半導体ウェハをレーザーで切断する最先端技術に関する特許の事件です。こちらが原告製品に付された…特許製品のマークです。原告・権利者は浜松ホトニクス社被告・侵害者は東京

  • 今後の弁理士事務所の手数料問題のあり方を、生成AIの活用問題も絡めて論じたい

    過日、東京文京区の椿山荘で日本知財協会の年次大会が開かれました。私も賛助会員(特許事務所等)として参加しましたが、正会員(企業等)の方もたくさん参加されていました。こちらの写真は…懇親会終了後の椿山荘庭園散策でのショットです。蛍(ホタル)が飛んでいる

  • 忖度もヨイショもなく、キッチリ報道するスタンスは見習いたい!

    メディアでは、下請法に関連して一部自動車メーカーの「下請けイジメ」の報道が続いています。その背景には、2年前から続いているインフレ問題があります。インフレに関しては、「賃金と物価の好循環」が叫ばれています。この問題について、最新号の「週刊ダイヤモンド

  • たくましく成長していることを実感!

    丸の内オフィスで、子どもの声が響き渡りました。この元気な子は私の3人目の孫…ではありません。(^^:産休/育休中の女性弁理士のお子さんです。元気に育っていますよー。保育園探しもやりますよー。そんな報告を兼ねて、創英東京本部/丸の内オフィスを訪れた次

  • 北陸新幹線で福井がグンと近くなりました!

    福井駅西口の恐竜広場で…草食竜トリケラトプスに襲われました。駅舎の壁面に、とてもリアルに描かれています。福井駅には、これまで何度も訪問したことがあります。仕事の出張の場合は京都オフィスに立ち寄ってからサンダーバードで訪れることが多かったのですが、北

  • 「下請けいじめ」は今年の流行語大賞にノミネートされる!?

    某・自動車メーカーの「下請けいじめ」問題が注目されています。調査報道をしたこちらのテレビ番組…WBSの映像を引用します。この事件の事実関係は、ネット検索等で確認して頂くとして、・このような話は自動車メーカーの下請け部品会社に限ったものではない、というこ

  • 20年ほど前にシカゴで初めて見た「乗り物」が…

    新緑の丸の内仲通を、ゆっくり移動する乗り物?ネットで調べると…セグウェイと呼ぶらしい。「ブログにアップして良いですか?」そう聞くと快諾してくれました。このセグウェイを私が最初に見たのは20年ほど前。場所はアメリカのシカゴでした。その後、見かけるこ

  • 5月14日、15日にアメリカから新しい生成AIニュース!

    皇居の眺めは、もう「初夏」です。春夏秋冬で景色は移り変わりますが…その間にも、生成AIの進化は全く止まっていないようです。「GPT-4o」の「o」はオムニ(Omni=全て)のこと。これが進化競争の新たな火付け役のようです。これを発表したのはMicrosoft陣営のope

  • 日々の仕事は粛々と遂行することが絶対の条件

    今春、創英の男性事務メンバーが2名増えました。4月入社が1名、5月入社が1名。その新人歓迎会が…「男性限定」10名で開かれました。20歳台から70歳台(私です!)まで、みんな元気です。特許事務所は「事務所」です。いわゆる事務・管理の仕事は「裏方の活

  • SOEI SNACK SPOT!…盛況です

    創英東京本部オフィスには化学反応エリアと称するメンバー交流空間があります。コロナ禍の前は、弁理士さんたちの固定席が並ぶ“職場”でした。コロナ禍のリモート勤務+拠点分散で様相が一変し…交流スペースになりました。来訪者の声は、「特許事務所らしくない」

  • あくまで見掛け上の、相対的な問題ですが…

    カナダからのお客様をお迎えしました。15年前にお会いした方ですが…当時の創英オフィスは丸の内ではありません。銀座にありました。3人の中央の女性は、創英の川島弁理士です。商標実務の実力派です。両側のカナダの代理人を始め、世界各国の代理人と連携して信

  • 歳を取ったら 何かに挑戦するのは やめたほうがいいのか? 俺は違う。

    4月11日に紹介した通り、丸の内仲通では今もイベント飾り(?)が続いています。それは夜になるとライトアップされ…こんな感じです。カラフルな仕掛けが、あちこちに置かれています。去年までは、見かけなかった新しい仕掛けです。カップルなら笑顔でツーショットす

  • 音楽演奏、記念講演、施設見学、レセプション & ドローン

    佐賀県鳥栖市に出張してきました。羽田空港から福岡空港に行き、博多駅から鳥栖駅に移動する行程です。博多駅では…梅酒まつりと称するイベントをやっていました。楽しそうです。でも、残念ながら今回の出張目的は、これではありません。博多駅から鳥栖市までは、鹿

  • 丸の内仲通は5月15日まで歩行者専用・イベント広場になります!?

    創英東京本部オフィスに出勤したら…仲通はイベント会場カラーになっていました。毎年、春、夏、秋、冬と色々とイベントがあります。去年までとは、また少し変化したイベントのようです。これからは新緑の季節です。楽しみです。ところで、弁理士事務所の手数料値上

  • 今年は満開の日に花見会、その後にアメリカから朗報

    創英USA・シアトルオフィス勤務中の江守英太弁理士がpatent bar(米国弁理士試験)に合格した、という報せが届きました。昨年の暮れにシアトルに赴任し…渡米後の初回の受験で合格したわけです。嬉しいですね。創英に移籍する以前に、江守弁理士は日本の大手製薬企業に勤

  • 創英でAIに慣れ親しんで、AIを使いこなせる人間になろう!

    新年度になって、創英は9名の新人をお迎えしました。その半数は…大学、大学院を卒業したての新社会人です。そのメンバーを対象に、今年も入社式を執り行いました。写真はその様子です。私が開会の挨拶で笑いを取ろうとしているところのショットなので、ちょっと変な感

  • 妥協も黙認もできない、弁理士事務所として必須不可欠のテーマを「本音」でトーク

    季刊・創英ヴォイス Vol.99が発行されました。冊子(紙媒体)が全国津々浦々の知財関係の方々に配送されました。今回のテーマは…「パラダイムシフトを超える…チャレンジ!」です。創英国際特許法律事務所HPにアップされています。全体の5分の1ほどの記事を要約し

  • 令和5年度から令和6年度にチェンジ!

    普段は西暦を使い慣れているので、「今年は令和で何年だっけ?」と悩むことが度々あります。それはさておき、3月31日は令和5年度末で4月1日は令和6年度の始まりとなるようです。令和5年度末は…福岡の天神中央公園で開かれた花見会に参加しました。寒い日が続

  • 京都出張でコロナ後の変化を実感

    創英の関西拠点は京都オフィスです。一年間に何度も京都出張しますが、今回は印象に残ったことが3つ。一つ目は…こちらの餃子屋さんの繁盛ぶり。繁盛している飲食店は京都にたくさんあります。餃子屋さんも京都にたくさんあります。しかし、こちらの店はちょっと印

  • インフレに見合う特許事務報酬の値上げなくして未来は開けない!

    最近の報道では、賃上げ/春闘のニュースが目立っています。先ごろ、大手企業の春闘妥結状況の発表がありました。このグラフのように…今年は5.28%という、例年になく高水準の賃上げとなっているようです。デフレ下の日本では、労組の役割が見えにくくなっていました。

  • 創英が新年度を迎える準備は着々と…

    丸の内オフィスの事務フロアが…大きくリニューアルされました。こちらは、一期工事でリニューアルされた通称、北ウィングです。部屋を斜めに通り抜けることができるようにしたデスクの配置です。適度に「緑」を配置し、居心地よさを演出しています。二期工事でリニ

  • 投資の時代、大事なことは自分投資だが、長続きのコツは?

    今どきの書店に立ち寄ると「投資」に関する書籍が多いのに気づきます。NISAで投資がブームです。こちらの書籍は…この分野でベストセラーです。書名は、そのものズバリ「投資の教科書」です。わかりやすい。著者は元・日経新聞の記者です。私事ながら、日経新聞在

  • 春の花が咲く中で、創英はお色直し!?

    春が来ました。銀座一丁目の路地に…桜色の花が咲いています。ソメイヨシノではないですが、桜の近縁種と思われます。ずっと以前は、都内の桜といえばソメイヨシノでした。最近は、色々な桜っぽい樹が植えられているようです。花の色が違うだけでなく、開花の時期も

  • 連休前と連休後、皇居外苑の変化とは…

    天皇誕生日から始まった連休は、ちょと寒かったです。こちらは皇居外苑の…連休の前日。何やら行事の準備がされている様子。白く見えるのはテントでしょうね。翌日の「参賀」を控えた準備でしょう。天皇誕生日のほか、新年の参賀の前にもみられる光景です。こちら

  • 冬から春へ、季節はめぐる!

    創英スノー部の長野合宿…2024年の合宿第2弾ですね。私は今回も不参加。(^┰^;)ゞ 合宿参加中の女性から送られてきた写真です。あまり寒くなくて、天気が良かったけど、雪が「少し重かったよ~!」とのこと。昼間は気温が高くなって、雪が湿っていたからでしょう

  • バレンタインの交流事情は?

    今年のバレンタインチョコは史上最高値だったらしい。なんと・・・一粒の平均価格は395円!一箱ではなく一粒ですよ!カカオ豆の不作が主要な原因だそうです。日本については、円安も大きく影響していることでしょう。そのような事情は関係なく、丸の内で交流しま

  • 業績が優れたチームに贈られる…とは?

    春の到来を感じさせる暖かさです。銀座一丁目では…こんな感じで桜色の花が咲き始めました。早咲きの桜の一種かなと思います。ただし、どういう種類かは知りません。ソメイヨシノではないことは間違いありません。でも、春の到来を感じさせてくれます。春と言えば

  • モットーは公正、公平、公開です!

    業界人、つまり特許事務所の弁理士さんと話する機会がありました。「創英はどうなっている? 相変わらず元気?」そんな話から始まり、やっぱり話は人財問題になりました。その中で新卒者採用の話になって、創英のHPをタブレットで見せて驚かれました。彼が驚いたペー

  • 2月22日「1day弁理士キャリア体験」で描きたいビジョンは‥??

    平日の私のランチ事情には…、色々なパターンがあります。今日は丸の内オフィスにてランチ、しかも、5対5の交流ランチ会でした。一方の5人は創英のメンバーです。もう一方の5人は、創英のお客様企業の知財部御一行様です。丸の内界隈の外食店でのランチも考えま

  • それって、イベントの趣旨に反しませんか!? <`ヘ´>

    明日は節分…恵方巻の日でした。創英では毎年、ランチタイムに集まって恵方巻を食べて交流します。私は、イベント参加を申し込んでおきながら、うっかり忘れていて欠席しました。15時の休み時間に、恵方巻が私のデスクに置かれているのを見つけました。恵方巻を準備

  • これから九州はどんどん発展する!

    暖冬の中の寒波襲来…あたり一面の雪景色です。東京駅を出て、浜松で途中下車してから新幹線で九州に出張しました。途中の関ヶ原、米原の付近では大雪。「九州まで辿り着けるかなあ」と少し心配でしたが、21時の少し前に博多駅に到着。翌日は九州新幹線で熊本へ移動

  • リアルにコミュニケーションをする年に一度の機会

    「今年は創英事務所の新年会はやらなかったのですか?」そんなことを知人に尋ねられました。「えっ、今年もやりましたよ」「そうですか、、、」思い起こすと…今年は「ほんやら日記」の更新をサボっていた。だから「今年はやっていないの?」と聞かれてしまったのです

  • 創英丸の内オフィスへの入館方法が変更になりました!

    これも時代の流れの一つでしょうか。丸の内マイプラザ(明治安田生命ビル)への…入館が自動ゲート方式になりました。先週までは人間的なアナログ方式でした。今週から、自動ゲートです。来客の皆様には、ちょっと面倒な事前手続きが必要になります。便利なところも

  • 山口・宇部~福岡・博多~志賀高原!

    暖冬とはいえ、寒波が来ると寒いです。新年の全国行脚は…山口県の宇部市からスタート。創英国際特許福岡オフィスの石坂支配人。そのお供は福岡オフィスの若手ホープのT君。前日から宇部に入って2社を訪問、懇談しました。新山口駅から山陽新幹線経由で福岡に戻りま

  • ラテンの人たち、ボクは大好きです!

    丸の内オフィスに、南米からの来客がありました。この髭もじゃの男性は…ブラジルの弁護士さんです。サンパウロにオフィスがあるそうです。創英からブラジル知財管理の仕事をお願いしている現地代理人です。ビジネスの関係者ですが、休暇を取って私人として創英に来ら

  • しばらくお休みください、という神のお告げですよ!

    長らくご無沙汰しておりました。今回は「写真なし」です。前回のブログ更新が全国学校給食甲子園決勝大会ですがら、ほぼ一か月近くスルーしていたことになります。所内のメンバーに、私から「ある事実」を伝えたら、、、それは「しばらくお休みください、という神のお

  • 学校給食の栄養バランスと美味しさが、ますますグレードアップ

    年末恒例の全国学校給食甲子園決勝大会が開かれました。こちらは…選手宣誓の様子です。長崎県の選手が務めました。最終の調理コンテストの会場となったのは、今年も東京・駒込の女子栄養大学でした。コロナ禍の変則開催を経て、第18回となった今年はフルバージョンで

  • 勤務地を選んで働く楽しさ

    創英は、拠点分散型のネットワークオフィスです。東京・丸の内を本部として…首都圏はもちろん、近畿にも西日本にも拠点があります。海外でも、ASEANとUSAに拠点があり、グローバルに活動しています。こちらは丸の内仲通り、クリスマス前のイルミネーションで輝いてい

  • 物価上昇に賃金上昇が追い付かない!

    物価上昇の流れが止まりません。最近では、日本の物価上昇率が、欧米の物価上昇率と同じ(または、超える)レベルまで上がっています。こちらのグラフは、厚生労働省がデータの出所です。2020年を100としています。黒の折れ線は名目賃金のライン。現金給与総額です。

  • 光技術が満載のフォトンフェア2023

    先週は浜松に行ってきました。浜松駅前ピースビルの前で…2人で仲良くピースサイン。同じ紙袋を下げていますが、イベントの引き出物?そうなんです。浜松で大きなイベントがあったのです。第2次世界大戦後に、浜松でベンチャー企業として創業された会社が開いたイベ

  • 時代の流れの先を読んで進化したい!

    丸の内ではクリスマスの雰囲気が広がっています。今年のマイプラザ玄関のツリーは…こんな感じです。天井から円筒状の赤い発光体が何個も吊り下げられています。右手に電子楽器で演奏している方がいます。その演奏に合わせて発光体の色が変わります。写真は赤ですが

  • 2023年創英所員旅行会の第3弾は…

    2023年創英所員旅行会の第3弾は…島根県から山口県を巡る山陰の旅でした。これが旅程表です。一か所、旅程にミスプリントがあります。鉄道ファンなら簡単に気づくでしょうが、文字が小さすぎますか?それはさておき、最初の訪問地は島根ワイナリーから出雲大社で

  • 本年度の弁理士試験、創英から3名が最終合格!

    晴れやかな表情の3名の創英メンバー…丸の内オフィスの化学反応エリアに勢ぞろいです。弁理士実務研修を経て、来年には晴れて弁理士登録となります。チャレンジしてから、5年以上かかった人も、ちょうど5年だった人も、たった1年だった人もいて、今年の合格者は受験

  • 最新型の生成系AI GPT4-Turbo 発表の衝撃度は!?

    今年は気温の高い日が続いていますが…丸の内にもクリスマスの便りが来ました。創英東京本部が入居する丸の内マイプラザの玄関ホールです。大きなクリスマスツリーです。丸の内仲通のミレナリオはまだ始まっていません。おそらく来週にはイルミネーションが点灯されて

  • アレがA.R.Eして…アレアレ?

    今回のブログは久しぶりに…プロ野球について書きます。私は1978年以来の阪神タイガースファンです。それ以前は巨人ファンでした。「巨人・大鵬・卵焼き」を愛した1950年代生まれだったからです。1978年に巨人ファンから阪神ファンに転向したのは「江川事

  • AIの普及と進化により弁理士事務所の仕事はどうなるか?

    平日のランチタイムの丸の内仲通は…こんな感じでにぎやかです。午前中はリモートワークして、お昼にオフィスに出ました。リモートワークで何をしていたかというと、・先ずはメールチェックと必要な返信。これは定番の仕事です。・そして今朝は、情報誌に掲載する論考

  • インフレと賃上げの好循環が起こる!?

    日経新聞によると、サントリーHDは2024年に、ベアを含め、7%程度の賃上げを実施する方針を固めたようです。これは、昨年と同等の高い賃上げですが、来年も「継続する」ところに意義があります。。新浪社長はインタビューで「社員が物価高で悩んでいる中、早め早めに賃上

  • 一芸を発揮できるステージ、とは?

    創英はメンバーが300人を超える大規模事務所ですが、単なる大手事務所ではありません。丸の内の「大きな」拠点と、首都圏5か所を含む国内7か所の「中小の」拠点と、海外3か所の「小さな」拠点がある大手事務所です。その首都圏拠点の中の一つ、埼玉・大宮駅近くに立

  • リアル内定式が復活…創英は?

    2024年4月採用が内定している学生、院生を対象とする内定式が、全国各地で執り行われました。もちろん創英も…丸の内オフィスで内定式を実施しました。参加者は内定者が5名、それを迎える創英側の幹部が14名です。写真は私が祝辞を述べているところのものです。AI(人

  • リアルのコミュニケーション、していますか?

    コロナ前を思いだすと、私たちの生活スタイルは大きく変わったことを実感します。その中の一つが…リアルのコミュニケーションが減っていることです。こちらの写真は、9月下旬に京都で撮影したものです。創英京都オフィスのメンバーと街に繰り出して飲みました。WEB

  • 弁理士試験、2023年の創英の途中経過

    昨日、論文式試験の合格発表がありました。創英では、若手3名の受験者が合格しました。こちらの写真は、発表日の夕方に急遽…開かれた合格祝賀“プチパーティ”です。合格者は前列左の3人です。まだ口述試験が残っているので最終合格ではありません。でも、短答式

  • これからはアフリカの時代だ!

    こちらの写真の右端に…★ARIPOの5文字が読み取れます。ARIPOは、どういう意味ですか?そう聞かれてスパッと答えられる人は多くないです。どうやら特許に関する実務的な研修が行われているようです。場所はアフリカのジンバブエの首都ハラレです。ARIPOは英語圏を中

  • いつまでも学び続けるのは創英の伝統

    仲良く寄り添う、この二人は…いずれも創英の弁理士さん。このような感じで2時間近く議論しています。どうやら、特許庁審査官からのアクション対応を検討しているようです。記載要件やら何やら、妙なアクションが来ている様子。この二人は誰なのか?創英HPの弁理士

  • 初秋の北海道は、暑かった~ (^┰^;)ゞ

    創英所員旅行2023の第二陣は…★北海道の道央から道南の旅。新千歳空港に降り立って、あちらこちらを見聞し、一泊目は洞爺湖温泉へ。写真は夕食の様子。大きな毛蟹が一人一杯ずつ、肉料理も魚介料理もあって、胃袋がパンパン。出発前は台風の動きが気になりました

  • 筋金入りの人財主義が将来にわたって連綿と受け継がれていく仕組みとは?

    今年の夏は、本当に暑い。ですが、朝の時間帯は場所を選ぶと過ごしやすい。早朝の京都・錦天満宮は…そんな場所です。創英京都オフィスは、この錦天満宮から錦小路を西に向かって進んだ烏丸通沿いにあります。烏丸通は朝から暑いのですが、錦小路は少なくとも朝のう

  • 悩ましい状況だけど、なんとかできる!

    「日本はインフレになっているけど、アメリカやヨーロッパはもっと酷いインフレだ」というのは、日本人の一般的な認識?最近は、そのような状況ではなくなってきているようです。こちらのグラフは…日・米・欧のCPI;消費者物価指数を示しています。データの出所はブル

  • WEBでは絶対に得られない「リアル」の価値と気づき

    鞄から小さな小道具を取り出したH氏。黒いマットの上で…テーブルマジックを披露してくれました。スゴイ!H氏は世界的な研究開発型先進企業N社で知財の仕事をされています。大阪・吹田のN社事業所で開かれた知財セミナーに参加しました。写真は、その後の懇親会(二次

  • 今年もやってきます! クエン酸の日(9月3日)

    クエン酸でおつかレさまです!みんな揃って…★クエン酸の日。差し入レしていただいたキュレートレモンの「ダブルレモン」ボトルです。ここは創英東京本部・丸の内オフィス、化学反応エリアという多目的スペースです。3時の休憩時間になると、なんとなくメンバー

  • beforeコロナでは東海岸、Afterコロナでは西海岸、そして…

    私の隣に立つ青年は…福島直樹「日本」弁理士です。今春、渡米する際に撮影しました。この福島弁理士から、ある知らせが届きました。5か月ほど前に「米国」弁理士試験(patent bar)には合格していたのですが、米国弁理士としては未登録でした。メールには、「Lim

  • 我が胡蝶蘭のビフォーアフター

    丸の内オフィスの私のデスク脇には…12年間もの間、白い花を咲かし続けてくれた胡蝶蘭の鉢植えがあります。ご覧ください。ずいぶん年季の入った胡蝶蘭。慣れ親しんだがゆえに、とても愛おしく感じられる胡蝶蘭。ボクにピッタリの胡蝶蘭、ビフォーの姿です。でも、知

  • 健康が一番、生活充実が二番、そのために必要なものは…?

    年に一度の恒例の聖路加予防医療センター…人間ドックの日です。受診票を見ると今回で22回目でした。創英は創業期からメンバーの健康管理には色々と配慮してきました。21世紀を迎えた2001年から、聖路加の人間ドックを全員が受診する環境を整えました。いわゆる法人

  • 今年の景気を占うものは…?

    今年の夏は…野球が熱いです。写真は2012年8月15日の阪神甲子園球場。我が母校・三重県立松阪高校が三重県大会に優勝し、甲子園初出場を果たした時。甲子園まで駆け付け、アルプススタンドで応援してから11年が過ぎました。その様子は、このブログでも紹介し

  • 日本の主流は「低賃金・低付加価値・低価格路線で粘り抜こうとする企業」ですか?

    丸の内の三菱一号館美術館は…外装工事中でしたが、その覆いが外されて鉄の骨組みがむき出しになっています。台風対策ではないかと思われますが、この台風では大した強風にはならないでしょう。台風の「目が大きすぎる」からです。もちろん、これは私の直感/考えに過ぎ

  • 「ビジネスカジュアル」=「ラフな格好」ー「だらしない身だしなみ」

    往年の「丸の内のイメージ」は、ダークスーツ姿の男性とオフィスウエアを着こなした女性が闊歩するビジネス街でした。このイメージは…最近数年で大きく変わってきました。(※写真は昭和13年の丸の内ですから、ちょっと古すぎますが…)特にコロナ禍を前後してオフィス

  • 今どきの丸の内は…お父さんはオフィスでお仕事、お母さんは子どもを連れて芝生でのんびり

    夏季限定ですが、今年もMARUNOUCHI‐STREET‐PARKが開通しました。開通日の朝は…こんな感じの静かな眺め。芝生の緑が豊かです。この芝生、ちょっとした仕掛けがあります。手前側、つまり南の鍛冶橋通り側は人工芝になっていますが、少し先に進むと天然芝になっていま

  • 京都オフィスは開設15周年

    創英丸の内オフィス玄関の…サイネージ動画がリニューアルされました。作業を一手に引き受けて「やり切った」のは創英のシステム部員Sさん。熱帯魚のリアルサイネージの前でピースサインです。よくやりました! (^ .^)y-~~~そこに京都オフィス支配人の野間弁理士が

  • 沖縄で台風と「仲良くした」Y君の話を聞いて閃いたことは?

    この人、創英の弁理士Y君…「一週間ぶりに丸の内に来ました!」ということで、私のところにやってきました。沖縄方面で行ったり来たりと迷走した挙句、北上して九州の西方海域に抜けた台風6号。その台風直撃下の沖縄に滞在して、ようやくY君は福岡経由で東京に戻ったの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、所長Hさんをフォローしませんか?

ハンドル名
所長Hさん
ブログタイトル
東京の特許事務所 創英の所長Hの「ほんやら日記」
フォロー
東京の特許事務所 創英の所長Hの「ほんやら日記」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用