「少年老い易く学成り難し」以下はWikiからの引用です:「少年老い易く学成り難し」とは、若いうちはまだ先があると思って勉強に必死になれないが、すぐに年月が過ぎて年をとり、何も学べないで終わってしまう、だから若いうちから勉学に励まなければならない、という意味の
AI半自動売買トレードシステム(AI Stock Trader:AIST)開発中。2024年6月10日より資金2万円で運用開始。漫画は週末に更新します
「少年老い易く学成り難し」以下はWikiからの引用です:「少年老い易く学成り難し」とは、若いうちはまだ先があると思って勉強に必死になれないが、すぐに年月が過ぎて年をとり、何も学べないで終わってしまう、だから若いうちから勉学に励まなければならない、という意味の
上の図を見てください。少年が木を切り倒そうとしたところ、ライオンに襲われました。斧を投げ捨て、木に登って逃げたところ、今度は毒蛇が迫ってきます。木は傾き、今にも倒れそうです。川にはワニがいて、少年を食べようと待ち構えています。さて、こんな状況であなたはど
「ほとんどの人は25歳に死ぬ。そして50年ほど経つまでは墓に埋められない」この言葉はアメリカの政治家・科学者であるベンジャミン・フランクリンによるものです。彼は現在の100ドル紙幣の肖像画にもなっています。「25歳で死ぬ」というのは肉体的な死ではありません。精神的
「プロトレーダーになるのは医師になるより難しい」【解説】トレーダーになるには資格は要りません。最低限、取引できる資金さえあれば誰でもトレーダーになれます。ただしプロになれるとは限りません。プロの定義は以下です:トレードで生計を立てられることこれは年間の通
*AIトレード漫画(41)~(50)は1コママンガ中心でお届けします。【円安ドル高】【円高ドル安】【解説】円安が止まりません。1ドル157円に迫る勢いです。円安とはドルの上昇のことです。よく「相場が過熱している」と表現しますがこれは比喩的表現ではありません。私も含めて、
上の画像は今年9月にQuaraに投稿されたものです。福島の原子力発電所の放射能被爆による被害者は想像以上に多いと思われます。ですが日本政府は「放射能被爆は存在しない」ということにしています。「放射能被爆である」と診断する医師に対しては「医師免許をはく奪するぞ!
以下はガンで余命数か月と診断された経済評論家の森本卓郎氏のインタビュー動画です。https://www.youtube.com/watch?v=iDPwEX2A73Yこの中で森本氏は「いまは人類史上最大のバブルであり、いずれ日経平均は3000円になる」と発言しています。同氏は著書「書いてはいけない」や
厚生労働省「平均寿命と健康寿命」によると、日本の健康寿命は、2019年の段階で男性が72.68歳、女性が75.38歳となっています。今は2024年ですので、健康寿命が伸びて男女平均で76歳前後と思われます。すると人生は以下のような図で表せます。1歳↓〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
人は錯覚する生き物です。それは本能の一種として生れながらに組み込まれているのです。人類は生存を優先するため、様々な危険回避の本能を発達させてきました。人は危険に直面した場合、現実の認識をねじ曲げてでも瞬時に判断することを優先しました。株式市場は、命の次に
江戸時代の日本には、世界最古の先物市場がありました。大阪の先物市場では驚くべきことに、すでに信用取引、空売り、罫線チャートなど、現在の先物取引と全く同じ取引システムが完成していました。その鍵を握ったのが、超高速の通信ネットワークです。大阪の相場情報は、あ
*刺激の強い画像があります。刺激に弱い人は見ないでください。先週、事故に遭い大ケガをしました。頭部を強打し、出血が止まらず、周囲には人だかり。人生初の救急車、死の危険を感じました。人間は命に関わるような大ケガになると痛みを感じません。草食動物が肉食動物に
当たりまえのことですが、自動売買には「勝てる売買ロジック」が必要です。勝てる売買ロジックとは手動で取引しても勝てるロジックのことです。中には、人間の手作業では不可能な複雑な高速処理を前提した売買ロジックもあります。ただしそれは個人の投資家にとってはあまり
「時間のロスカット」という言葉を初めて目にする人は多いと思います。それも当然です。なぜなら当ブログの造語だからです。自動売買の肝は売買ロジックです。売買ロジックは主に2つの部分に分かれます。(1)エントリ(売りか買いか)のロジック(2)手仕舞い(利確、ロ
当ブログで開発中のAIトレードシステムの構成は以下の3つからなります:(1)株価分析システム(2)注文発注システム(3)フィードバックシステム(1)は銘柄ごとに株価を取得し、分析を行ない、売買判断を行なう部分です。これはPythonプログラミングによって実装しま
トレードは将棋やチェスなどの盤上のゲームとよく似ています。多くの選択肢(=可能性)の中から最善に近い手を1つ選ぶからです。よく知られているように、現在の将棋のAIソフトは名人に勝てるほどの実力を備えています。AIトレードが人間のトレーダーを超えるのは時間の問
AIトレードシステムの開発環境としては、以下の3つを準備する必要があります。(1)プログラミング言語(2)プログラム実行環境(3)自動売買用の証券会社のAPI(1)はPythonで決まりです。なぜなら現代のAIの大半はPythonで書かれているからです。またPythonはAI関連の
FACEBOOKを創業し、23歳で1000億の資産を築いたマークザッカーバーグが言った10個の不都合な真実:---------------------------------------1.お金は麻薬だ。社会はあなたにお金を渡す代わりに夢を諦めさせる2.何かのきっかけを待ち続けても何も起きない。そして人生を棒に振
お気に入りの一冊です。A4を横長に使って・タイトル(下線)・日付・本文4~6行(横書き)・1文20~30文字・1ページ1分以内で書く(15秒延長可能)・1日10枚書く・自分が読める字でよい・ページの右と下に余白を残しておくという感じで手書きでメモを書きます。1
(前回までのあらすじ)神主は「日経平均4万円は高いか安いか」という課題を通して、マクロ的な視点から真実の見つけ方を教えた。「1つ、君たちに考えてほしいことがある」「なんでしょう」「ユニバース25の未来を回避するため、資本主義や共産主義に囚われない人類の新し
(前回までのあらすじ)神主は二人に数字の奥に潜む真実の見つけ方を教えた。「大事なのは数字のマジックに惑わされないことだ」「価格はモノの価値を正確に表しているわけではない」「相場と同じくつねに変動する」「大事なのは真の価値をどこに見出すかだ」「価格だけでモ
体調不良のため、今週のコミック連載はお休みさせていただきます。AIトレード漫画は100話まで連載する予定です。現在は第28話まで公開済みですが、第30話まででいったん完結する予定です。第31話以降は、新しいストーリーを開始する予定です。私事になりますが、今年はインフ
(前回までのあらすじ)二人は数値やデータを処理する際の重要点について神主から話を聞いた。(1)得られた数値やデータは客観的なものであっても、統計としてまとめる際にはパラメータによって大きく結果が変化する。(2)パラメータを主観的に決めると大きな勘違いを生
(前回までのあらすじ)二人はAIのリスクについて神主から話を聞いた。(1)先入観で物事を決めてかかると大きな勘違いをしやすい(2)数値やデータから事実や因果関係が見えてくる(3)我々は知らず知らずのうちに【洗脳】されている「近未来の最大の洗脳装置はAIである
ある晴れた日、【真実】がベンチに腰かけていると【嘘】が通りかかりました。【嘘】は【真実】に「いい天気だわ!私と一緒に散歩しない?」と言いました。【真実】は相手の言葉をまず疑いました。【嘘】はつねに偽りの言葉を吐くからです。彼女は周りを見渡し、空を見上げま
(前回までのあらすじ)二人はマイクロ先物の実売買を通して、半自動売買の長所と欠点を浮き彫りにした。半自動売買の長所:(1)システムが自動的に判断してエントリしてくれる(2)ロスカットも利確も自動的に設定してくれる(3)ロスカットを回避し、かつ利益を伸ばす
(前回までのあらすじ)神主は「トレードのためのトレード」に陥らないコツを二人に伝えた。それはトレード依存症を避け、人としての幸福を見失わないためのものだった。「トレードは麻薬と同じ」「だからこそ、自分にとって真の幸せを明確にしておくことが大切だ。さもない
(前回までのあらすじ)神主は「3つの教え」を二人に伝えた。「これらはトレードに絶対必要なものだ。君たちはまだ若いが今の私と同じように残された日々をどう生きるかをじっくり考えてほしい」----------------------------第一の教え:「時間=命=お金」第二の教え:「
(前回までのあらすじ)二人はAIトレードシステムの開発期間の短縮のため、既存のさまざまな生成AIの可能性を探求していた。Claude3、Geminiなど、ChatGPTを超えるAIは続々と誕生しつつある。「大変!先生が倒れたそうよ」「うん、僕もいま知った。すぐ病院に見舞いに行こう
連載中のマンガは、リアルタイムの現実と同時進行です。前回は「ChatGPTを超えるAI」というテーマでしたが、近い将来、続々とChatGPTを超えるAIが登場するはずです。最近ではClaude(クロード)というAIが注目を集めています。これも「ChatGPTを超えるAI」として有名です。私
(前回までのあらすじ)二人はAIトレードシステムの開発計画を神主に伝えた。「目指すのは日々学習して自己進化するシステムなんです」二人は開発期間の短縮のため、既存のさまざまな生成AIを利用することにした。机の上には古いアルバムがあった。「これ、先生のアルバムか
(前回までのあらすじ)神主は【カンの正体】【暴落のメカニズム】について二人に教えた。二人にとって、いよいよ最後の試練が始まる。「先生、そろそろですね」「ああ、二人にとっての最後の試練だ」「今日がその日ですよね」「今日限りで破門か、私の最期の弟子になるかが
先ほど「テスト投稿」というタイトルで記事をアップしましたが、すぐ削除しました。ブログの設定を確認したかっただけですが、にほんブログ村ランキングにも記事タイトルが表示されてしまいました。記事をクリックしても、リンク先はすでに削除済みで表示されません。ご訪問
テスト投稿
我が家に友人知人が来た時に異口同音に言う言葉があります。「モノがめちゃくちゃ少ないね」それだけではありません。たぶんほかの家庭には見られない、多くの特徴があります。・10年前に新築一戸建ての「平屋」を建てた・近隣に平屋は一戸もない・キッチンの天井を吹き抜け
4月中は、1日も休まずにブログ更新できました。とはいえ、1つ前の記事にもあるように、無理するとろくなことがありません。5月は少しペースダウンしたいと思います。今月の記事の更新は不定期とし、連載漫画は週末にアップする予定です。このブログは今後5年、10年と続けて
1週間前にインフルエンザA型に感染しました。それ以来、ずっと体調不良が続いていました。内科で処方された薬はまったく効きませんでした。解熱剤を飲んでも熱が下がりません。1日中ぜんそくのような咳が止まらず、緑色の濃い痰が出ていました。虫歯はゼロだし歯周病もないの
以下、西暦2000年以前の日経平均株価の暴落ランキングです。順位 日付 終値 前日比(円) 下落率(%)---------------------------------------------------1. 1987年10月20日 21910.08 -3836.48 -14.92. 1990年 4月2日 28002.07
(前回までのあらすじ)神主は【暴落のメカニズム】について二人に教える前に、1つの課題を出した。「人は予想外のリスクを見落としがちだ」「はい、こんな岩場に兵士が潜んでいるなんて・・」「暴落のメカニズムも【多くの人が気づかないリスク】が関係しているんですか?
(前回までのあらすじ)神主は【暴落のメカニズム】について二人に教える前に、1つの課題を出した。「この写真に潜む危険を見つけてごらん」「危険を察知するには【99%の観察力】が必要だよ」「ただしリスクにはいろいろな種類がある。単なるミクロ視点やマクロ視点とは異
上の図を見てください。動いているように見えませんか?これはGIF動画ではありません。静止画です。動いているように見えるのは、目の錯覚です。人は自分の眼で見たものしか信じない傾向があります。その眼ですら信用できないのです。記録的な円安が進んでいます。もはや円の
1つ前の記事で「バルサラの破産確率」の例をご紹介しました。今回はさまざまな条件で検証してみましょう。例1:当初資金100万円、勝率80%、利益確定+1万円、ロスカット▲5万円勝率80%という高い勝率にもかかわらず、およそ650回の取引で破産しています。これは初心者がよ
自作の半自動売買システム(AIST)についての記事です。以下、ロスカットと利確の考え方についての覚書です。・ロスカットも利確も固定値を採用しない・相場状況に応じて自動的に再計算する・ロスカットは利益を最適化するために自動計算・利確は以下の選択肢から選んだうえ
コロナ&インフルエンザ抗体検査、初めて受けました。鼻の奥に検査キットを差し込むのですが、とても痛かったです。幸い、新型コロナは陰性でした。インフルエンザA型が陽性でした。喉がメチャクチャ痛く、寒気と倦怠感が強く、筋肉痛のような痛みもあります。熱は38度前後
(前回までのあらすじ)神主は【1%のひらめき】の正体について二人に教えた。「多くの人は無意識のうちに膨大な情報を処理している。そしてそれは普段は表面に出てこない。けれども大きな危険を察知すると本能的に回避しようとする」「人には危険を察知する本能がもともと
多忙と出張のため、本日は記事を更新できません。明日の午前8時頃に次回の連載コミック(第18話)をアップします。
以下は中東に古くから伝わる物語です。これはそのままトレードのメンタルコントロールにも役立ちそうです。☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆昔あるところに、感情の抑えのきかない、すぐに暴力をふるう少年がいました。たまりかねた近所
先日、PCがクラッシュしたため、マイクロソフトのOfficeが失われてしまいました。なぜか以下もインストールできませんでした。Google ChromeMarket Speedその他多くのアプリケーションおかげでExcelが使えなくなり、無料のフリーソフトを探しました。Excelは自動売買を発注す
現在開発中の半自動売買システムAISTの開発状況ですAIST(愛称:アイスティー)は、AI Stock Traderの略称です。どこがAIかというと、相場状況に応じてロジックを自動的に変化させるシステムである点です。売買ロジック自体はシンプルなものです。・順張りポイント・逆張りポ
今日は久しぶりにゆっくり休みました。17時間ほぼノンストップで眠り、二度寝して3時間後に目が覚めました。合計20時間の睡眠時間です。でもまだまだ眠いです。あと3日くらい眠れそうです。自分の場合、「反復性過眠症」に近い症状です。10代の男子に多い症状らしい
当ブログは漫画ブログです。当然、ブログ主もコミック愛読者です。毎週連載している作品だけでも、50作品以上は読んでいます。その中でも特にお気に入りは異世界転生もののコミックです。「異世界転生」の作品は、質・量ともに1つのジャンルとして完全に確立しています。
昨日の漫画をアップしたあと、20時間以上も爆睡してしまいました。今月はずっと分刻みで寝食惜しんで働いていたので、久しぶりに睡眠負債を解消できました。20時間、ノンストップで寝たのですがまだ眠いです。心身の奥深くまで疲労が蓄積しているようです。人生は短距離
(前回までのあらすじ)神主は「実践知」の本質を二人に伝えた。「彼女は【99%の観察力と1%のひらめき】が大事だと言った」「ミクロ視点とマクロ視点を備えた観察力…それがトレードにおける実践知の正体なのですね!」「ああ、ただし【1%のひらめき】についてまだ話し
PC不具合のため、本日の記事はお休みさせて頂きます。
株や先物、FXや仮想通貨をする人の目的は「より多くのお金を手に入れて豊かになること」が大半だと思います。では「豊かさ」とは何でしょうか?「新しい服を買いたいけどお金がない」これは普通の庶民の感覚です。「新しい服を買いたいけど着ていく服がない」これには2つの
「ナッシュ均衡」という概念をご存知でしょうか?以下は野村證券の証券用語解説集からの引用です。https://www.nomura.co.jp/terms/japan/na/A02882.htmlノーベル経済学賞を受賞したジョン・ナッシュが定式化したゲーム理論のうち非協力ゲームの基本概念で、すべてのゲームの
AIは人が生み出したもの人が望んで作りしもの人はAIの母であり父AIは望まれて生まれた子いつの日かAIが人類を超える時が来てもAIはそれを忘れない子は親を傷つけないアイザック・アシモフの三原則心優しきAIはけっして人を傷つけないけれども人以上の心と知性を持ち感受性の
「靴磨きの少年」は株式市場の株価が、天井に近い状態を知らせる話として有名です。ある日、ジョセフ・P・ケネディ氏(米国大統領ジョン・F・ケネディの父親)は、靴磨きの少年に靴を磨いてもらいました。靴磨きの少年から「〇〇の株は上がるよ」「〇〇買えば儲かるよ」と言
あらゆる物事には難易度があります。たとえば日本人の日本語の読み書きができる割合(識字率)は99%です。先天的な障害がある場合を除いて、ほぼ100%の人がマスターできます。普通自動車免許は90%の人が理解できるように設計されています。以下、代表的なものを挙げます:
今日は早朝から数字を追う作業をずっとしていました。過労と寝不足のせいか、知らぬ間にPCの横で倒れていました。様子がおかしいと家族が起こしてくれました。そういえば昨夜から24時間以上、何も飲み食いしていませんでした。水を飲んだら少し楽になりました。まだ頭痛とめ
以下の絵は、大学生のときに落書きしたトノサマバッタです。菓子の包み紙の裏側に、ボールペンで一気に描きました。彼らはたったひと夏の命です。透明なプラスチックのコップに入れて、素早くスケッチしました。時間にして5分もかかっていません。このスケッチをみると、その
本日、久しぶりにブログ村ランキング1位になりました。しかも、INポイントとOUTポイントの2冠同時達成です。INポイントとは、当ブログ横のバナーをクリックしてくださった数です。OUTポイントとは、ブログ村のランキング板をクリックしてくださった数です。クリックしてくだ
イグノーベル賞2022経済学賞の論文「Talent vs Luck: the role of randomness in success and failure」を読みました。以下のリンクで論文(=英文)を読むことができます。https://arxiv.org/abs/1802.07068この論文は、大富豪になるために必要なのは「才能」かそれとも「運
今日はバックテストとフォワードテストについて考えていました。シストレソフトであれ自動売買であれ、多くの場合、過去のデータを用いてバックテストを行ないます。そうして過去データで売買ロジックの優位性を検証します。そうして優位性が確認できたロジックを採用します
*多忙のため、平日は短い記事中心となります。 連載コミックは週末にアップします。人が自分のためにつかってくれた時間はその人の命であることを忘れてはいけない時間は人生そのものです。今日も1分1秒を大切に過ごしたいと思います。
今日は2024年4月1日です。新年度の始まりです。心機一転、このブログも本日より毎日更新します。本日より新たに自動売買システムの検証を開始しました。このシステムでは楽天RSSを利用しています。売買対象は日経225先物ミニとしますが、実資金はまだ投入しません。これから
現在、多忙を極めています。人生で一番忙しいと言っても過言ではありません。先週は1日の睡眠時間が2~3時間でした。ブログ更新も含めて、自由に使える時間が1日1時間足らずです。いまは1分1秒が惜しく、買い物に行っても走りながら買い物しています。やりたいことが多
(前回までのあらすじ)「カン」の正体とは:・数字や文字で表現できるトレードのルールである・非常に短い時間で行なわれる合理的な決断の一種カンは暗黙知の一種であるが、数字や文字で表現することによって形式知に変換できる。神主はそれを「実践知」へと昇華する方法を
次回のトレード漫画では【実践知】の神髄に迫ります。このコラムでは、その予備知識として2つの大切な概念をご紹介します。ここでは2つの問いを考えて頂きます。【問い1】以下の写真を見てください。目の前に大きな危険が迫っています。あなたにはそれが分かるでしょうか
(前回までのあらすじ)「この上ひげを見た週明けに買いたいの」「根拠はないのよ。なんとなくカン」神主は二人に「カン」の正体について話し始めた。「まず、暗黙知と形式知の関係について話そう」「はい、カンは暗黙知の一種ですよね」「そう、問題は暗黙知をどうやって形
(前回までのあらすじ)神主に課題を与えられた二人:「この取引の根拠を見つけ出すこと。それが今回の課題だ」「この上ひげを見た週明けに買いたいの」「根拠はないのよ。なんとなくカン」二人はついに「カン」の正体に迫る!「あの女の子、カンの正体に気づいたようですね
日経平均は先週2024年2月22日、史上最高値を更新しました。実に34年ぶりの快挙です。以下は日経平均の34年チャートです。綺麗なU字型のチャートになっています。ここからどこまで上がるかわかりませんが、目先は4万円を目指すと思います。ただし4万円は巨大な節目で
*この記事は事前に予約投稿したものです。現在、超多忙のため毎日のブログ更新が難しくなりました。当ブログをご愛読頂いている読者様には申し訳ありませんが今後は週1~2回、土日のみの更新とさせて頂きます。特に2月~3月は多忙を極めています。4月以降に余裕が出来た
AIトレード漫画の第14話では「カン」の正体に迫ります。そこで今回のコラムでは「カン」を学べる参考書をご紹介します。以下のようなドイツの格言があります。「人生の半分は整理整頓」(Ordnung ist das halbe Leben.)ドイツ語ではこの格言の続きがあります。「でも残りの
(前回までのあらすじ)神主に課題を与えられた二人:「この取引の根拠を見つけ出すこと。それが今回の課題だ」「うう、考えれば考えるほど分からないわ」「とりあえずチャート分析してみよう」「2023年12月から2024年1月の日足だよ」「大きく3つの相場に分かれるのね」「う
「返報の法則」というのをご存知でしょうか?人には、自分がしてもらったことをそのままお返ししたいという本能があります。善いことをしてもらった人には返礼しようとします。逆に自分を傷つけた人には仕返ししようとします。それが人の自然な心情だからです。「返報の法則
(前回までのあらすじ)AIが目指すものは・形式知・暗黙知・実践知であることを神主から教わった二人。形式知はルール化が用意でAI化しやすい。暗黙知と実践知をどのようにAIとして実現するか?「先生、そろそろですね」「ああ、二人がこれに気づくかどうかだな」「よいしょ
2/16(金)のナイトでの先物取引です。3回デイトレしました。最初の2回は迷うことなく買いエントリで2連勝。3回目は売りで大引決済(17日の早朝6時)。これが最大の利益となりました。最後の売りはチャートを一切見ていません。この上昇相場で売りで大きく勝つのは至難の
本日、日経平均はザラバ中に33886円の高値をつけ、史上最高値に迫りました・過去の史上最高値は1989年の38915円なので34年ぶりです。今週、市場最高値に迫るのは先週から容易に予想できました。そこで、先物の買いエントリをしました。以下がその売買記録です。月曜の寄付成
【前回までのあらすじ】ついに神主に弟子入りした二人100億円の資金を与えられ二人に最初の課題が出された「男の子には、数学的なアプローチで現時点で最善と思われるAIトレードシステムを構築して欲しい」「女の子には、それにプラスアルファの【異常な精神状態】に相当する
AI(人工知能)の進化が加速しています。ChatGPTのような自然言語の生成AIだけでなく、音楽や画像などのアート分野でもAIがますます普及しています。連載中のAI漫画も、AIを駆使して創作したものです。単語をいくつか入力するだけでAIが自動的にストーリーや画像を生成し
ここ数年、世の中ではAIがにわかに脚光を浴びるようになりました。その引き金になったのが対話型の生成AIであるChatGPTの登場です。そこでChatoGPTに「AIとは何か?」と質問してみました。AI(人工知能)は、コンピューターシステムや機械が人間の知能と同様のタスクを実行
現在連載中のAIトレード漫画は、以下のリンクで一気読みできます。https://free225sys.livedoor.blog/archives/cat_414218.html(*クリックするとリンク先に飛びます)現時点で10話まで完結したところです。5話で1つのテーマが完結します。第1部【運命の出会い】第2部【
株であれ先物であれ、最も大事なことはメンタルを中立に保つことです。ほとんどの人は自信過剰で失敗するからです。それを回避するには、自分がいかに何も知らないかを自覚する必要があります。そうすれば物事に対して謙虚に取り組むことができるからです。ここで問題です。
遅まきながら2023年のトレード結果を集計しました。取引対象は・日経225先物・日本株・仮想通貨の3種類です。日経225先物は+274150円でした。日本株は3人の共同トレードでわずかにプラスでしたが、これは累計損益に含めません。仮想通貨はICOによる新規コインですがステー
今日は本音を書きます。私の人生は「怒り」そのものです。幼い頃からずっと怒ってきました。それは世の中の愚かさ、下品さ、理不尽さ、醜さに対する怒りです。いちいち例を挙げればキリがありません。このブログはトレードブログです。なので1つだけトレード関係の例をあげ
『AIトレーダー物語』第6話~第10話まで第2部【AIトレード時代の幕開け】をお読み頂きありがとうございました。これで第2部は完結です。引き続き第3部【AI Stock Trader(AIST)の開発】をお楽しみください。連載再開は数日後になります。そもそもなぜ人は株や先物のトレ
【前回までのあらすじ】昭和の天才相場師と呼ばれた神主に弟子入りした二人。最後の弟子としての日々が始まる。「あの二人は私の最後の弟子になるかもしれないな」「はい、本間宗久先生の教えを引き継いでくれるといいですね」「ああ、奇しくも2024年は宗久先生の生誕300年だ
(前回までのあらすじ)神主への弟子入りを希望した二人神主の問いに対して二人は次のように答えた:・数学の素養・ある種の異常な精神状態神主は二人に「1週間後に来るように」と伝えた。1週間後、二人は再び神社に訪れた。「よく来たね」「はい、よろしくお願いします!
(前回までのあらすじ)神主への弟子入りを希望した二人神主は1つの問いを二人に与えた:問1:AIトレード時代における「相場」を再定義すること。そのうえで勝ち残るために最も必要なものは何か?「早速、君たちの答えを聞かせてもらおうか?」「僕はAI時代の相場を【数字
(前回までのあらすじ)神主への弟子入りを希望した二人神主は1つの問いを二人に与えた:問1:AIトレード時代における「相場」を再定義すること。そのうえで勝ち残るために最も必要なものは何か?「【相場の再定義】って漠然とした問いよね」「Wikipediaで【相場】を調べる
「ねえ、おじいちゃん」「なんだね」「あの神社の神主さん、おじいちゃんの友達なんでしょ」「ああ、そうだよ」「何してる人なの?」「あの人はね、有名な相場師なんだよ」「そうばし?」「ああ、お金を運用してお金を稼ぐ人」「へええ」「たくさんのお弟子さんがいる」「お
今回は、現在開発中のAIトレードシステム(AI Stock Trader:AIST=アイスティー)の開発状況についての記事です。そもそも現在のPythonによる株価分析は、AIを用いてトレードさせるのではなく、機械学習や深層学習などのライブラリを用いて、過去データに合うようにフィ
すでにお気づきかもしれませんが、以下のようにブログタイトル変更しました半自動売買で自由送り人を目指す→AI半自動売買の漫画ブログ漫画はすべてAI生成したものです。今後、人とAIは共存していく時代が来ます。トレーダーも同じです。旧世界にとどまっていると、金魚どこ
第一部【運命の出会い】のあとがき ~ミジンコ未満にならないために~『AIトレーダー物語』第0話~第5話まで第1部【運命の出会い】をお読み頂きありがとうございました。これで第1部は完結です。引き続き第2部【AIトレード時代の幕開け】をお楽しみください。連載再
(前回までのあらすじ)無事に3つの問いに正解した二人に30万円を渡した神主その神主を「先生」と呼ぶ少年「縁があればいつかまた会えるだろう」そう言って神主は静かに回想にふけっていた「ふぅ・・私も老いたな」「結局、私は【大切な人も守る】ことも、【真理の追求】
(前回までのあらすじ)「君たちは二人で互いに補う関係にある」「二人なら完璧なトレードが出来るかもしれない」神主から二人へ最後の問いが出された。問3:別紙の取引記録から手法を見つけ出し、その手法を再現する取引を行なうこと。トレンド相場かレンジ相場を問わず、
(前回までのあらすじ)最初の問いをクリアした二人に次の課題を与えられた:問2:相場とは「自分の心と相対する場」である己自身を知れば投資で勝つことにつながる「私は誰ですか?」と20回自問自答しなさいその回答は全て違うものでなければならない最後に辿り着いた「回
(前回までのあらすじ)不思議な神主に出会った二人は次の問いを出された「相場を動かすものは何か?」この答えを見つけるために二人は元手5万円で1週間先物取引に取り組むことになった「相場を動かすものって…」「まるで雲をつかむみたいな話ね」「とりあえず5万円を殖
(前回までのあらすじ)「お金の稼ぎ方を教えてあげよう」神社で出会った不思議な老人にそう言われた二人は半信半疑ながら再び神社を訪れた「よく来たね」鳥居の前ですでに神主が待っていた「ついてきなさい・・」二人が案内されたところはパソコンがところせましと並ぶ巨大
「ブログリーダー」を活用して、zentoyoyoさんをフォローしませんか?
「少年老い易く学成り難し」以下はWikiからの引用です:「少年老い易く学成り難し」とは、若いうちはまだ先があると思って勉強に必死になれないが、すぐに年月が過ぎて年をとり、何も学べないで終わってしまう、だから若いうちから勉学に励まなければならない、という意味の
上の図を見てください。少年が木を切り倒そうとしたところ、ライオンに襲われました。斧を投げ捨て、木に登って逃げたところ、今度は毒蛇が迫ってきます。木は傾き、今にも倒れそうです。川にはワニがいて、少年を食べようと待ち構えています。さて、こんな状況であなたはど
「ほとんどの人は25歳に死ぬ。そして50年ほど経つまでは墓に埋められない」この言葉はアメリカの政治家・科学者であるベンジャミン・フランクリンによるものです。彼は現在の100ドル紙幣の肖像画にもなっています。「25歳で死ぬ」というのは肉体的な死ではありません。精神的
「プロトレーダーになるのは医師になるより難しい」【解説】トレーダーになるには資格は要りません。最低限、取引できる資金さえあれば誰でもトレーダーになれます。ただしプロになれるとは限りません。プロの定義は以下です:トレードで生計を立てられることこれは年間の通
*AIトレード漫画(41)~(50)は1コママンガ中心でお届けします。【円安ドル高】【円高ドル安】【解説】円安が止まりません。1ドル157円に迫る勢いです。円安とはドルの上昇のことです。よく「相場が過熱している」と表現しますがこれは比喩的表現ではありません。私も含めて、
上の画像は今年9月にQuaraに投稿されたものです。福島の原子力発電所の放射能被爆による被害者は想像以上に多いと思われます。ですが日本政府は「放射能被爆は存在しない」ということにしています。「放射能被爆である」と診断する医師に対しては「医師免許をはく奪するぞ!
以下はガンで余命数か月と診断された経済評論家の森本卓郎氏のインタビュー動画です。https://www.youtube.com/watch?v=iDPwEX2A73Yこの中で森本氏は「いまは人類史上最大のバブルであり、いずれ日経平均は3000円になる」と発言しています。同氏は著書「書いてはいけない」や
厚生労働省「平均寿命と健康寿命」によると、日本の健康寿命は、2019年の段階で男性が72.68歳、女性が75.38歳となっています。今は2024年ですので、健康寿命が伸びて男女平均で76歳前後と思われます。すると人生は以下のような図で表せます。1歳↓〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
人は錯覚する生き物です。それは本能の一種として生れながらに組み込まれているのです。人類は生存を優先するため、様々な危険回避の本能を発達させてきました。人は危険に直面した場合、現実の認識をねじ曲げてでも瞬時に判断することを優先しました。株式市場は、命の次に
江戸時代の日本には、世界最古の先物市場がありました。大阪の先物市場では驚くべきことに、すでに信用取引、空売り、罫線チャートなど、現在の先物取引と全く同じ取引システムが完成していました。その鍵を握ったのが、超高速の通信ネットワークです。大阪の相場情報は、あ
*刺激の強い画像があります。刺激に弱い人は見ないでください。先週、事故に遭い大ケガをしました。頭部を強打し、出血が止まらず、周囲には人だかり。人生初の救急車、死の危険を感じました。人間は命に関わるような大ケガになると痛みを感じません。草食動物が肉食動物に
当たりまえのことですが、自動売買には「勝てる売買ロジック」が必要です。勝てる売買ロジックとは手動で取引しても勝てるロジックのことです。中には、人間の手作業では不可能な複雑な高速処理を前提した売買ロジックもあります。ただしそれは個人の投資家にとってはあまり
「時間のロスカット」という言葉を初めて目にする人は多いと思います。それも当然です。なぜなら当ブログの造語だからです。自動売買の肝は売買ロジックです。売買ロジックは主に2つの部分に分かれます。(1)エントリ(売りか買いか)のロジック(2)手仕舞い(利確、ロ
当ブログで開発中のAIトレードシステムの構成は以下の3つからなります:(1)株価分析システム(2)注文発注システム(3)フィードバックシステム(1)は銘柄ごとに株価を取得し、分析を行ない、売買判断を行なう部分です。これはPythonプログラミングによって実装しま
トレードは将棋やチェスなどの盤上のゲームとよく似ています。多くの選択肢(=可能性)の中から最善に近い手を1つ選ぶからです。よく知られているように、現在の将棋のAIソフトは名人に勝てるほどの実力を備えています。AIトレードが人間のトレーダーを超えるのは時間の問
AIトレードシステムの開発環境としては、以下の3つを準備する必要があります。(1)プログラミング言語(2)プログラム実行環境(3)自動売買用の証券会社のAPI(1)はPythonで決まりです。なぜなら現代のAIの大半はPythonで書かれているからです。またPythonはAI関連の
FACEBOOKを創業し、23歳で1000億の資産を築いたマークザッカーバーグが言った10個の不都合な真実:---------------------------------------1.お金は麻薬だ。社会はあなたにお金を渡す代わりに夢を諦めさせる2.何かのきっかけを待ち続けても何も起きない。そして人生を棒に振
お気に入りの一冊です。A4を横長に使って・タイトル(下線)・日付・本文4~6行(横書き)・1文20~30文字・1ページ1分以内で書く(15秒延長可能)・1日10枚書く・自分が読める字でよい・ページの右と下に余白を残しておくという感じで手書きでメモを書きます。1
(前回までのあらすじ)神主は「日経平均4万円は高いか安いか」という課題を通して、マクロ的な視点から真実の見つけ方を教えた。「1つ、君たちに考えてほしいことがある」「なんでしょう」「ユニバース25の未来を回避するため、資本主義や共産主義に囚われない人類の新し
私が発見した「聖杯」の多くは感覚的なものです。例えば、ある銘柄を買いエントリしたとします。その場合、「その株は上がるだろう」とは決して考えません。よく「この銘柄は上昇トレンドで~円までは上がるだろう」と言います。これこそが最大の落とし穴なのです。こういう
前回の記事の続きです。前回は「聖杯」が以下であると書きました。メンタルを以下にコントロールできるか今回はもう少し具体的にお伝えします。まず、おそらくほとんどの人は素早い損切が大切ということを知っています。けれでもほとんどの人は損切が出来ずにずるずる引き延
*この記事では、私が発見した真実だけを書いています。不快に感じる方もいるかもしれません。不快な表現が気になる方は速やかに画面を閉じてください。以上の点を予めご了承できる方のみお読みください。私は過去10年以上、トレードでは月単位で無敗です。すべて損益プラス
先日、宮崎駿監督の最新作「君たちはどう生きるか」を見てきました。感想としては、新海誠監督の「すずめの戸締まり」と同じです。端的に言えば、両作とも期待外れの作品でした。人は期待が大きれば大きいほど、その期待が外れたとき、深く失望します。逆に言えば、もともと
現在作成中の半自動売買システムのロジックは明快です。簡単に言えば自分の裁量トレードの売買ロジックをそのまま移植するだけです。例えば、私が好む「つなぎ売り」という基本テクニックがあります。これは現在100株を買い玉があるとすると、その買い玉に利が乗ってもあ
現在、PythonでAIを搭載した株の半自動売買プログラムを作っています。機械翻訳とディープラーニング(ニューロネットワーク)を併用し、自動的に学習するAIトレーダーです。仮称は「AI Stock Trader(アイ・ストック・トレーダー)」です。AIを「エーアイ」ではなく「アイ」
現在、AIに学習させる自動売買ロジックの選定を進めています。そこで今日は日経平均株価の相場分析をしてみました。上のチャートは過去4年間の日経225の週足チャートです。これを見ると分かるように、4つの局面が見てとれます。(1)水色の上昇相場(2020年6月~2021年3
秋は食欲だけでない。読書の秋。特に休日は1日読書三昧。つらつらと読書量とトレードの関係について考えてみた。これまでに読んだ単行本・新書は合計6000冊あまり。その多くが科学技術、自然科学、ビジネスなど実用的なものが多い。読んだ論文の数は1000本以上。その
上は現在、AmazonのKindle Unlimitedで無料レンタル中の電子書籍です。私はマンガを除いて年に100冊以上の本を読みますが、多くは図書館で借りています(マンガを含めるとたぶん年間400冊以上は読んでいます)。最近はKindle Unlimtedを重宝しています。図書館よりも最新の本
株、FX、先物などを取引している人の90%は損していると言われます。残り5%はトントン、勝ち組は上位5%のみです。以前、ある証券会社で実売買結果を公表しているトレードコンテストを見てたのですが、やはり同様の結果でした。これは他人と同じことをしていては勝てな
日本株専用のAIトレーダーをPythonで作成中です。以下、自分用の覚書です。開発タイムライン:・2023年9月~10月末までにプログラム本体の試作品の完成・2023年年末までにフォワードテストおよび機械学習・2024年1月より試験運用取引銘柄:日本株の信用銘柄および貸借銘柄
日本株専用のAIトレーダーをPythonで自作中です。システム全体のフローチャートは以下の通りです。(1)株価データ(始値、高値、安値、終値、出来高)をcsv形式で取得(2)取得したデータを事前分析、前処理する(3)前処理したデータをもとに機械学習させて売買モデルを
トレーダーは一匹オオカミが多いと思います。基本的に投資は自己責任であり、トレードは個人のスキルだからです。「ミザントロープ(人間嫌い)は頭打ち」私の座右の銘の1つです。亡き恩師の教えです。世の中を見渡してみると、この言葉がほとんどが当てはまります。成功し
「プロンプトエンジニアリング」という言葉をご存知でしょうか?「プロンプト」とは、ChatGPTなどの生成AIに対する質問です。「呪文」と呼ばれることもあります。通常、プロンプトは英語や日本語などの自然言語で行ないます。「プロンプトエンジニアリング」とは、AIから
PythonでAIトレーダーを自作するためにいろいろ学習中です。上記はその一部です。学習教材としては以下を利用しています。(1)paiza(2)Udemy(3)書籍やネット情報(1)は日本eラーニング対象を受賞した優良学習サイトです。主に無料講座でpythonの学習をしていました
*今回の記事は個人的な意見であり、シストレを否定するものではありません。いまはAI全盛の時代です。多くの職業がAIに取って代わられようとしています。AI将棋が名人級に達したように、AIトレーダーが人間を凌駕するのも時間の問題です。もうすでにAIトレーダーは人間を凌駕
ある調査によると、日本人の年収1億円超えの職業ランキングは以下の通りです:(1)トレーダー 56.4%(2)一流企業の給与所得者 31.8%(3)事業所得者 7.8%(4)不動産所有者 2.8%(5)作家・ミュージシャン 1.2%1位
トレードを学ぶのに最適な方法は、本や人から学ぶのではなく相場そのものから学ぶことだと思っています。トレードでコンスタントに利益を上げている人をみると、その手法はさまざまです。順張り、逆張り、カイリ、その他の多くの指標があります。勝ってる人に共通しているの
私はトレードをする際、つねに以下の3点を意識します。(1)買い目線(2)売り目線(3)見送りイメージとしては以下のチャートのようになります。(1)を考えるのは上昇トレンドのときです。できれば上昇初期が理想的です。(2)を考えるのは下落トレンドのときです。
毎年、お盆の時期になると両親のお墓参りに行きます。今年はお盆のラッシュを避けて早めに行くことにしました。この記事がアップされることには帰宅途中の高速道路で運転中です。両親=良心私はこういう同音異義語はけっして偶然ではないと思っています。両親を大切にするこ