山陽本線の新山口~厚東が昼間に線路集中工事のため一部列車が運休しました。その為に工事時間に引っかかる3本の下関発岩国行が厚東行として運転されました。なお通常時に厚東行の列車は運転されておりません。長府駅の発車標です13:40発は本来は岩国行ですが厚東行に変更されました厚東行が到着しました方向幕も厚東です山陽本線115系N編成厚東行列車と発車標2024-12-16
山陽本線115系N編成 厚東行列車と発車標 2024-12-16
山陽本線の新山口~厚東が昼間に線路集中工事のため一部列車が運休しました。その為に工事時間に引っかかる3本の下関発岩国行が厚東行として運転されました。なお通常時に厚東行の列車は運転されておりません。長府駅の発車標です13:40発は本来は岩国行ですが厚東行に変更されました厚東行が到着しました方向幕も厚東です山陽本線115系N編成厚東行列車と発車標2024-12-16
山陽本線115系N編成 重要交通路を渡る二つの橋 2024-11-23
国道491号線は下関市長府駅付近で旧山陽道とJR山陽本線を各々の橋で跨ぎます。各橋の名称は旧山陽道が馬之背橋でJR山陽本線側が日日折橋です。珍しい橋名ですが名前の由来はわかりません。瀬戸内色が日日折橋をくぐりましたGoogleマップ赤線が旧山陽道です1947-10-04の空中写真です街道の歩き方旧山陽道(西国街道)から引用国土地理院地図・空中写真閲覧サービスから引用二つの橋周辺の今と昔の航空写真です。JRをまたぐ日日折橋はGoogleマップに表記されています。国道は昔から旧山陽道に併走して通っていた様です。ちなみに現在国道2号線の小月バイパスができるまではこちらが国道2号線でした。JRを跨ぐ日日折橋です日日折は「ひびをり」と呼びます反対側の欄干にひらがなで橋名プレートが埋め込まれていました昭和36年2月竣...山陽本線115系N編成重要交通路を渡る二つの橋2024-11-23
山陽本線EF210形 福岡市交通局4000系甲種輸送 2024-12-11
川崎車両で新製された福岡市営地下鉄4000系4127編成がEF210-15に牽引されて九州へ向かいました。山陽本線EF210形福岡市交通局4000系甲種輸送2024-12-11山陽本線EF210形福岡市交通局4000系甲種輸送2024-12-11
鹿児島本線415系1500番台 幕回し 2024-11-24
普通列車134Mで博多9:03発門司港10:55着が門司港駅に到着しました。そして門司港の行先を表示したまま電留線に入ってきて幕回しを行いました。小倉方面門司港ゆきの表示です湯江です肥前山口です多良です回送です番外かつて415系電車において存在、国鉄時代末期に作成されていた、「サボ挿し時代」の方向幕行先 コウさんのコウ通大百科PART3から引用しました今回私が見かけた幕回し範囲は、7番の小倉方面門司港ゆきから35番の回送までの様でした。5番にも回送があるのですが、わざわざ35番まで回したのは次の運用を考慮してでしょうか。確認したところ次の運用は翌朝の遠賀川行みたいです。遠賀川は41番ですので納得です。鹿児島本線415系1500番台幕回し2024-11-24
小浜線キハ58系 雨に濡れた小さなホーム 1998-12-30
大鳥羽駅で撮影後は隣駅の若狭有田駅へ歩いて移動しました。以下は若狭有田駅および駅周辺で撮影したキハ58系普通列車です。小浜線キハ58系雨に濡れた小さなホーム1998-12-30
山陽本線115系N編成 桜の紅葉越しに 2024-12-11
桜の紅葉が陽に透けてきれいだったのですが。かげりました山陽本線115系N編成桜の紅葉越しに2024-12-11
山陽本線115系3000番台 こんな場所でも撮ります 2024-12-07
標高392mの四王司山が色づいていたので瀬戸内色を入れて撮影したく山が見える場所へ行きました。この様な雑然とした場所で鉄道写真を撮る人は私ぐらいでしょうか。カメラを構えている私を通行人は何を撮っているのか不思議に思われたでしょう。山陽本線115系3000番台こんな場所でも撮ります2024-12-07
山陽本線115系3000番台 カーブを行く瀬戸内色 2024-12-07
汚れなんかなんのその。安全第一で走り続けます。山陽本線115系3000番台カーブを行く瀬戸内色2024-12-07
小浜線キハ53形 キハ58系 電化前の国鉄車両 1998-12-30
電化前の小浜線大鳥羽駅で撮影した国鉄型気動車です。キハ53の2連です急行「わかさ」です当時は敦賀と東舞鶴を結んでいました大鳥羽駅は通過しましたキハ28+キハ58ですキハ58+28+2×キハ53の4連ですキハ53形+キハ58系です大鳥羽駅の駅舎です大鳥羽駅前の古い家です看板から書店の様でした小浜線キハ53形キハ58系電化前の国鉄車両1998-12-30
山陽本線鉄道代行バス 小月駅行&下関駅行 2024-11-18
山陽本線の小月駅から下関駅が昼間線路集中工事により列車が運休になり代行バスが運転されました。山陽本線鉄道代行バス小月駅行&下関駅行2024-11-18下関駅13:25---小月駅14:27新下関駅13:542台運行の2台目日野セレガR-FD小月駅13:24---下関駅14:26新下関駅14:002台運行の1台目日野セレガHD山陽本線鉄道代行バス小月駅行&下関駅行2024-11-18
山陽本線115系3000番台 長門富士とスジ雲 2024-12-01
流れている雲がちょうど長門富士の上空に来たタイミングで列車が通過しました。山陽本線115系3000番台長門富士とスジ雲2024-12-01
山陽本線115系3000番台 かすかに輝く 2024-12-01
西空の下方が雲に覆われていた為に太陽が雲に隠れるまでの勝負でした。一昨日に投稿したTWILIGHTEXPRESS瑞風は西日が車体をギラリと輝かせましたが、その10分後に通過した瀬戸内色は薄雲を通したかすかな陽を受けました。山陽本線115系3000番台かすかに輝く2024-12-01
山陽本線115系N編成 公園の紅葉越しに 2024-12-02
夕方の公園で紅葉した桜(1枚目の写真)を入れて撮影しました。2枚目の写真は鮮やかな木ですが桜ではありません山陽本線115系N編成公園の紅葉越しに2024-12-02
山陽本線87系 SPARKLE IN THE TWILIGHT 2024-12-01
西空の下側は雲がかかっていましたが、太陽が雲に入る前に瑞風が来てくれました。そして瑞風が去って数分後に年配のご夫婦が来られました。「瑞風が来ますか」と尋ねられましたので「今行ったばかりなんですよ」と答えました。「瑞風かっこいいですね」とおっしゃいましたので、カメラの液晶画面をお見せしました。以下の液晶画面をご覧になられたご夫婦は少し満足されて帰っていかれました。山陽本線87系SPARKLEINTHETWILIGHT2024-12-01
門司港レトロ観光線DB10形 紅葉のトロッコ列車 2024-11-24
機関車にクリスマス列車のヘッドマークと飾りが施されていました。門司港レトロ観光線DB10形紅葉のトロッコ列車2024-11-24
山陽本線鉄道代行バス 最終便の新下関駅行が到着 2024-11-18
山陽本線の小月駅から下関駅が線路集中工事により列車運休になった為に代行バスが運転されました。なお上り最終便は小月駅まで行かずに途中の新下関駅行で運行されました。山陽本線新下関駅鉄道代行バス下関駅発新下関駅行2024-11-18下関駅14:00---新下関駅14:292台運行の2台目ですいすゞ・エルガ駅掲示の代行バス時刻表抜粋です下関から小月まで電車で20分ですが代行バスは62分と随分時間がかかります参考に電車とバスの時刻と運賃を下関13:25発で比較してみました。時刻下関駅新下関駅長府駅小月駅電車13:2513:3413:4013:45代行バス13:2513:5414:1214:27路線バス13:30-13:5314:07美祢駅行サンデン交通路線バス13:2413:56--石原車庫行サンデン交通運賃電車&...山陽本線鉄道代行バス最終便の新下関駅行が到着2024-11-18
山陽本線鉄道代行バス 小月駅発下関駅行 2024-11-18
山陽本線の小月~下関で線路集中工事による列車運休の為に代行バスが運転されました。山陽本線新下関駅鉄道代行バス小月駅発下関駅行2024-11-18代行バス下り最終便小月駅14:04---下関駅15:06新下関14:402台運行の2台目日産ディーゼル+西日本車体工業山陽本線鉄道代行バス小月駅発下関駅行2024-11-18
山陽本線115系N編成 虹との共演は実現せず 2024-11-18
帰宅途中、長門富士に虹がかかっているのを見かけた為に、列車を入れて撮影したく待ちましたが。列車通過時虹は消えていました列車通過3分前今すぐに列車が来ることを祈りました列車通過2分前虹はかすかに見えるだけでした山陽本線115系N編成虹との共演は実現せず2024-11-18
【速報】JR東日本千葉・久留里線末端区間の鉄道廃止方針表明1987年比で乗客9割減収支率はJR東管内ワースト|日テレNEWSNNN千葉県の房総半島を走るJR久留里線(木更津・上総亀山間全長32.2キロ)の一部、久留里・上総亀山間(9.6キロ)についてJR東日本は鉄道としての運行を廃止し、バスなどに転...日テレNEWSNNN以前から存続が危ぶまれていた久留里線ですが久留里~上総亀山を廃止する方針が表明されました。久留里線は昔タブレット閉塞で腕木式信号機やのんびりした風景が好きでよく撮影に行きました。こんな思い出のある久留里線ですが今回の発表はとても残念に感じます。そこで以前に投稿した昔の久留里線の写真を以下に再掲いたします。1996-03-02上総亀山駅にて久留里線一部廃線へ昔の久留里線写真2024-11-27
鹿児島本線DE10形+50系 コラボツアー列車 2024-11-24
鉄道系YouTuberひろきさんがゲストの団体臨時列車が、カメの歩みの如くゆっくりと九州鉄道記念館に向かいました。鹿児島本線DE10形+50系九州鉄道記念館横に向かう交通系YouTuberコラボツアー列車2024-11-24鹿児島本線DE10形+50系コラボツアー列車2024-11-24
山陽本線115系3000番台 並べられた古レール 2024-11-23
以前に交換用のレールが下り線に並べて置かれている様子を投稿しましたが、先日レールの交換作業が終了した様で、今度は取り外された古いレールが並べられていました。下り線に沿って取り外された古いレールが置かれていました交換された新しいレール腹部に←60LDJFE20244とロールマークが確認できました2024年製の新しいレールです取り外された古レールには←60LD新日鉄社章19861のロールマークが確認できました38年間もの長きに渡り物流の大動脈を支え続けましたありがとうございましたレールボンドも新品でした踏切の踏板も交換された様ですがアスファルト施工は後日でしょうか山陽本線115系3000番台並べられた古レール2024-11-23
九州鉄道記念館C59形 JR九州の列車下敷き 2024-11-24
九州鉄道記念館で「秋のファミリーフェスタ2024」が開催されました。九州鉄道記念館の来館者数がオープンから21年で400万人に達したそうですおめでとうございます見学が行われた50系客車を牽引してきたDE10を入れました鉄道系YouTuberひろきさんのトークショー会場席整理券をもらいましたひろきさん今回がトークショーデビューだそうです。トークショーではひろきさんが大好きな路線や駅の紹介がありました。指宿枕崎線や嘉例川駅が大好きだそうです。指宿枕崎線では列車の激しい揺れの話題で盛りあがっていました。ラストはじゃんけん大会で締められました。じゃんけんで勝って景品引換シールが配布されましためだまちゃんねるはJR九州のYouTube公式チャンネルです景品の下敷きをいただきましたひろきさんの直筆サイン入りです私「Y...九州鉄道記念館C59形JR九州の列車下敷き2024-11-24
小月駅~下関駅が線路集中工事により列車運休になった為に鉄道代行バスが運転されました。以下の動画は小月駅13:24発の下関駅行代行バスで2台運行の2台目です。山陽本線新下関駅鉄道代行バス小月駅発下関駅行2024-11-18バス型式はPKG-RA274TANです山陽本線鉄道代行バス日産D/西工2024-11-18
山陽本線鉄道代行バス 三菱ふそうエアロエース 2024-11-18
小月駅~下関駅が線路集中工事により列車運休になった為に鉄道代行バスが運転されました。以下の動画は代行バスの下り最終便で2台運行の1台目です。山陽本線新下関駅鉄道代行バス小月駅発下関駅行2024-11-18山陽本線鉄道代行バス三菱ふそうエアロエース2024-11-18
小月駅~下関駅が線路集中工事により列車運休になった為に代行バスが運転されました。山陽本線鉄道代行バス日野セレガ2024-11-18
山陽本線新下関駅 バス代行輸送を知らせる発車標 2024-11-18
小月~下関が線路集中工事により列車運休になった為に鉄道代行バスが運転されました。山陽本線新下関駅バス代行輸送中を知らせる発車標2024-11-18新幹線改札口横の電光掲示板です下関14:00発で新下関14:29着の新下関行が到着しましたこの便は2台運行で写真は1台目です在来線&新幹線改札口です駅の掲示です山陽本線新下関駅バス代行輸送を知らせる発車標2024-11-18
山陽本線で見かけた古いレール 函館本線脱線事故 2024-11-16
先日発生した函館本線の貨物列車脱線事故について、JR北海道からレールの腐食による破断が脱線の一因である可能性があると見解がありました。詳細は以下の鉄道乗蔵さんの記事を参照ください。JR北、レール検査で異常を認識も腐食見落とし函館線貨物列車脱線事故(鉄道乗蔵)-エキスパート-Yahoo!ニュース2024年11月16日の午前1時40分ごろに北海道のJR函館本線、森―石倉間で発生した脱線事故。この事故の影響で、函館本線森―八雲間は終日運休となり、札幌―函館間を結ぶ特急北...Yahoo!ニュース脱線事故を発生させたレールは設置から32年経過しているということですが、Yahooニュースのコメントでレールの使用年数が長すぎる等のレール交換時期に関する意見が散見されました。私もレールの使用年数に関して以下のコメントを...山陽本線で見かけた古いレール函館本線脱線事故2024-11-16
山陽本線長府駅 バス代行を知らせる発車標 2024-11-17
2024-11-18に山陽本線小月~下関で列車を運休して線路集中工事が行われましたが、前日の改札口発車標で代行バスを運転する旨の案内が流れていました。山陽本線長府駅バス代行を知らせる発車標2024-11-17電光掲示板でバス代行のお知らせが流れていました駅の掲示です先日長府駅の留置線でマルタイを見かけましたが本線からの分岐部は横取装置という特殊な装置が使用されています今回この制御箱を見かけて横取装置という物を知りました【#線路マニア】模型を使って解説!横取装置の仕組み交換用レールが置かれてました山陽本線長府駅バス代行を知らせる発車標2024-11-17
山陽本線115系3000番台 長府駅が無人駅に 2024-11-17
既にJRおでかけネットの長府駅情報やウィキペディアの長府駅に記載されていますが、長府駅が実質無人駅化される様です。大昔は特急「おき」や急行列車が停車していた重要な駅だったのですが寂れていくのが残念です。長府駅を出発する上り電車です駅の掲示です山陽本線115系3000番台長府駅が無人駅に2024-11-17
山陽本線08-1X 安全運行を支える裏方 2024-11-06
長府駅の留置線にマルチプルタイタンパーが駐まっていました。手前からバラストスイーパー5M弦軌道検測車マルチプルタイタンパーの3両編成ですバラストスイーパーですマルチプルタイタンパのつき固め作業後にマクラギ上に残った砕石(バラスト)を除去します5M弦軌道検測車ですマルタイ作業後の軌道の仕上がり状態を確認するための5[m]弦の軌道検測装置ですマルタイの床下ですタンピングユニットです砕石をつき固めてレールのゆがみをなおす装置です検測輪とリフティング・ライニングユニットです検測輪から修正量を計算してクランプでレールをつかみ、ゆがみをなおす装置ですマルチプルタイタンパー先頭です山陽本線08-1X安全運行を支える裏方2024-11-06
2024-11-18に列車を運休して行われる小月~下関の昼間時間帯集中工事につきまして、工事当該箇所で事前準備が進められていました。下り線脇に交換用レールが2本並べて置かれていました工事当日の踏切通行止お知らせです下り線側の踏切ではアスファルトが剥がされて仮設の踏み板が取り付けられていました先週に留置線に入っていたマルタイは消えました2024-11-04留置線にマルタイが入っていました山陽本線123系保守工事に備えて2024-11-15
山陽本線115系3000番台 夕暮れ時の瀬戸内色 2024-11-14
夕焼け空の下を走る列車を撮影したく帰宅途中に沿線に立ち寄ったのですが残念ながら空は薄くピンク色になった程度でした。列車を待っている間ニャーニャーとねこちゃんの鳴き声がしたのですが姿は見えません。ねこちゃんは壁の向こうにいた様でした。顔を出したので近づいたら逃げられました。山陽本線115系3000番台夕暮れ時の瀬戸内色2024-11-14
山陽本線115系3000番台 山蔭に浮かぶ瀬戸内色 2024-11-12
半逆光で輝く列車を撮影したくカメラを構えたのですが、列車がファインダーに入るやいなや太陽が雲に隠れてしまいました。そして列車が過ぎ去ると再び太陽が出てきましたが、白い車両のおかげでつぶれることなく暗い背景の中に浮かび上がりました。山陽本線115系3000番台山蔭に浮かぶ瀬戸内色2024-11-12
山陽本線115系3000番台 風に揺れるコスモス 2024-11-12
季節感を入れて列車を撮影したいと考えましたが沿線はセイタカアワダチソウばかりが目立ちました。うす紅の秋桜が秋の日の何気ない日溜まりに揺れている山口百恵さんの歌を口ずさみながら列車を待ちました。山陽本線115系3000番台風に揺れるコスモス2024-11-12
山陽本線115系N編成 TWILIGHT TRAIN 2024-11-11
通勤・通学帰りの人たちを乗せた列車が薄明の空の下を行き交いました。山陽本線115系N編成TWILIGHTTRAIN2024-11-11
山陽本線115系3000番台 旧山陽道を跨ぐ橋から 2024-11-09
山陽本線の小月~長府で国道491号線がオーバークロスする付近から山陽本線を撮影しました。年々住宅が増えている為に列車が撮影しづらくなっている事が残念です。旧山陽道と交差する付近から撮影しましたショベルカーが整地工事をしていましたので住宅が建つのでしょうか2015-05-021枚目の写真と同じ場所です撮影した場所は国道491号と旧山陽道(赤線)が交差する橋付近です以下Googleマイマップのスクリーンショットです旧山陽道(西国街道)のルート街道の歩き方から引用しました旧山陽道を跨ぐ国道の橋です石造りの欄干に昭和九年三月成と彫られていました国道の橋から眺めた旧山陽道です山陽本線115系3000番台旧山陽道を跨ぐ橋から2024-11-09
川崎車両で製作されたJR九州向けDD200-702がEF210-2に牽引されて熊本へ向かっていました。話は変わりますが、動画中で列車通過後に移動スーパーとくし丸の軽トラが踏切を横断しました。今回撮影場所付近は大型ショッピングセンターや大手ディスカウント店があり買い物に不便はなさそうですが、高台の住宅地に住まれて出かける事が困難な方にとってとくし丸はありがたい存在のような感じがします。山陽本線DD200-702甲種輸送2024-11-09山陽本線DD200-702甲種輸送2024-11-09
山陽本線115系N編成 小月経由下関行上り電車 2024-11-04
下関発の小月行上り列車は途中駅の長府で方向幕を下関に変えて小月へ向かうことがあります。長府駅の隣が終点小月駅で到着後に折り返し下関行になる為です。下関を表示した列車が反対方面に走っていく姿を見ると相変わらず違和感を覚えます。山陽本線115系N編成小月経由下関行上り電車2024-11-04山陽本線115系N編成小月経由下関行上り電車2024-11-04
長府駅の留置線にマルチプルタイタンパーが停車していました。付近には交換用レールが並べられている場所がありました。11/18に小月~下関で列車を運休して行われる昼間時間帯集中工事関係でしょうか。山陽本線08-1X保守工事に備えて2024-11-02
虹を入れて撮影したのですが、肉眼でもかすかに見える状態でした。マンションの上部に虹が大きなアーチを描いています写真ではそれらしき物がうっすらと見られますカメラ内蔵のカラースケッチメニューで作成しました山陽本線キハ47形かすかに見えた虹2024-11-06
前面が暗くつぶれてしまいましたが、とても重厚感があります。山陽本線87系風格を漂わせて2024-11-04
山陽本線115系D-12編成 雲間から射す陽を浴びて 2024-11-04
検査を終えた115系が岡山へ戻っていきました。115系D-12編成回送列車です115系N-14編成下関発岩国行です山陽本線115系D-12編成雲間から射す陽を浴びて2024-11-04
大渋滞の国道2号線 徒歩でトラックに勝つ 2024-11-02
台風21号から変わった温帯低気圧や秋雨前線の影響により中国自動車道や山陽自動車道が通行止めになりました。その為に下関市長府の国道2号線の下り(九州方面)が大渋滞していました。長府警察署付近からHOTELAZ山口下関店付近まで2kmの距離を歩いたのですが国道を走るトラックより早く着きました。15:42長府警察署前福山レールエクスプレスと同じ31ftコンテナです15:48トライアル長府店前ダブル連結トラックが信号待ちをしていました一人でこのWさんとかってに競争します15:53トレンド書店付近Wさんに抜かれました16:00東亜建設前Wさんに追いつきました16:03日本をよろしくお願いします16:04日新運輸工業前Wさんを抜きました16:06ブリジストン工場前Wさんに追い越されそうです16:08松小田バス停Wさん...大渋滞の国道2号線徒歩でトラックに勝つ2024-11-02
台風21号から変わった温帯低気圧や秋雨前線の影響により広島・山口地区のJR在来線が運転取り止めになりました。そのために列車が来ない駅構内は静まりかえっていました。山陽本線長府駅終日運転取り止めを知らせる発車標2024-11-02自動改札機のゲートが閉じていましたきっぷ売り場です乗車券・入場券の券売機は停止中でした特急券の券売機は使えました本線のレール上面に錆が浮いてきましたJRおでかけネットより山陽本線長府駅列車終日運転取り止め2024-11-02
山陽本線115系3000番台 夕陽を受けて輝く 2024-10-09
夕陽が山に沈む頃。瀬戸内色が車体を輝かせながらカーブを駆け抜けました。山陽本線115系3000番台夕陽を受けて輝く2024-10-09山陽本線115系3000番台夕陽を受けて輝く2024-10-09
道辺に置いた車にもたれ私は電車見てた山陽本線115系N編成翳りゆく瀬戸内色2024-10-12山陽本線115系N編成翳りゆく列車2024-10-12
コスモスに柿の実。やっと秋の気配を感じてきました。それにしてもセイタカアワダチソウの繁殖力は恐ろしいです。山陽本線87系秋めいて2024-10-20
山陽本線115系N編成 咲き乱れる真黄色 2024-10-18
あちこちに「セイタカアワダチソウ」が咲き乱れて花粉が飛び交っている様な気がして見かけると鼻がムズムズする感じがします。しかし「セイタカアワダチソウ」は虫媒花で花粉を飛ばさない為に花粉症の原因にならない様です。また同じ黄色のブタクサは風媒花で花粉が飛びますので花粉症の人は注意が必要です。山陽本線115系N編成咲き乱れる真黄色2024-10-18
山陽本線115系D18編成 暗闇を走る回送電車 2024-10-29
岡山の115系が下関に回送されました。山陽本線115系D18編成暗闇を走る回送電車2024-10-29山陽本線115系D18編成暗闇を走る回送電車2024-10-29
山陽本線115系3000番台 衆議院議員総選挙投票日 2024-10-27
衆議院の選挙に行ってきました。長年ある政党に投票していたのですが、今回は当該政党が問題多発で票を投じる気がなくなりました。とはいっても他の政党に票を入れる気がおきません。小選挙区は裏金問題に関与していないであろうベテラン議員に投じました。そして次の比例代表と裁判官国民審査ですが、係員から投票用紙を受け取った後に、私は記入台には向かわずにそのまま投票用紙を投票箱に入れました。すると係員氏が「あらららら....」と驚いた様な声を出されました。私は「何か変なことをしましたか」と尋ねると係員氏は「比例代表に何も記入したかったので」と私は「どこに入れたらよいのかわかりませんでしたので」と返答しました。係員氏は「.........」無言でした。幸いにもその時は近くに他の人がいませんでしたので何事もなかった様に投票所を...山陽本線115系3000番台衆議院議員総選挙投票日2024-10-27
鹿児島本線811系 小倉から下関へ列車移動 2024-10-13
先日、小倉から下関へ列車で移動しました。まず途中の門司駅まで門司港行に乗車しました。門司港行には乗務員扉近くの最後部乗降ドアから乗り降りしました。車掌さんはホームに出てさわやかな笑顔で乗客にあいさつをしていました。私のようなおっさんにも乗車時に「おはようございます」下車時に「ありがとうございました」と対応されて私はあいさつを返しました。山陽本線415系1500番台交直デッドセクション通過2024-10-13門司駅を発車して交直デッドセクションを通過する時に車内の照明が消えました駅構内はポイントが連続する為にガッタンゴットン音が響き車内放送が聞こえにくいことが残念です小倉駅に乗車した門司港行が発車を待っていました門司港行車内です門司港行が門司駅に到着しました乗車した下関行が到着しました下関行が発車を待ってい...鹿児島本線811系小倉から下関へ列車移動2024-10-13
山陽本線415系1500番台 デッドセクション通過 2024-10-13
下関から乗車した小倉行は門司駅に到着する前に車内の照明が少しのあいだ消えました。山陽本線415系1500番台交直デッドセクション通過2024-10-13下関から乗車した小倉行です古い電車はデッドセクション通過時に車内照明以外にヘッドライトの片側も消えます。山陽本線415系1500番台交直デッドセクション通過2024-10-13門司駅に下関発の小倉行が到着しました小倉行が門司駅を発車しました下関行が門司駅を発車しました山陽本線415系1500番台デッドセクション通過2024-10-13
山陽本線115系3000番台 踏切に入って撮影 2024-10-20
直線区間でこちらに向かって来る列車を踏切内から撮影しました。そして踏切の警報音が鳴り始めるとすみやかに退出しました。山陽本線115系3000番台踏切に入って撮影2024-10-20
辺りが薄暗くなりオシロイバナが咲き始めました。この花は夕方から咲く為に「夕化粧」の別名があるそうです。山陽本線123系薄暮に花開く2024-10-18
鹿児島本線EH500形 陸橋から貨物を狙う 2024-10-13
713系の団体臨時列車を撮影する為に小倉駅に行きました。713系の発車を見送った後は、EF81運用の1063レを撮影する為に急いで8番ホームの門司駅方へ。EF81撮影後はED76運用の5075レを撮影しようと考えましたが1時間ぐらい時間が空きます。そこで駅を出て撮影しようと考えて西小倉駅近くの陸橋に行ってみました。陸橋は背の高さ以上にフェンスが張られている為に撮影すると金網が写ります。望遠レンズをフェンスに押しつけて金網が目立たない様にして列車を撮影しました。鹿児島本線EH500形陸橋から貨物を狙う2024-10-13
山陽本線115系N編成 選挙ポスター越しの列車 2024-10-20
あちこちに衆議院選挙のポスター掲示板が設置されています。山口3区からは3人が出馬されています。山陽本線115系N編成選挙ポスター越しの列車2024-10-20
山陽本線115系3000番台 厚東行普通電車 2024-10-21
山陽本線の新山口~厚東間で昼間時間帯の集中工事が実施されました。工事の影響により一部の列車が新山口~厚東でバス代行輸送となりました。3本の下関発岩国行列車が厚東行に変更されて方向幕は厚東を表示しました。山陽本線115系3000番台厚東行普通電車2024-10-21通常の行先「岩国」ではなく「厚東」を表示しましたJRおでかけネットより当日の下関駅山陽本線上り時刻表です厚東行の部分を拡大しました当日の下関10:31発岩国行3326Mの時刻抜粋です厚東と新山口で分断されています山陽本線115系3000番台厚東行普通電車2024-10-21
山陽本線115系3000番台 小月行なのに下関行? 2024-10-13
列車が終点に到着すると方向幕が他の行先や回送に変わるところを見かけます。方向幕を回しながら終着駅に到着するシーンを見かけたこともあります。中には終点の手前駅で早々と方向幕を変える場合もあります。長府駅では一部の列車ですが小月行が行先を折り返しの下関に変えてから発車します。下関行を表示した列車が上り線を走行しているシーンは少し違和感があります。山陽本線115系3000番台行先を下関に変えて発車する小月行2024-10-13小月行が長府駅を発車しました乗車した小月行の車内です下関と小月を往復する列車はこれ以外に多数運転されていますJRおでかけネットより山陽本線115系3000番台小月行なのに下関行?2024-10-13
コスモスを入れて新幹線を撮影したく訪れたのですが、セイタカアワダチソウしか咲いていません。あきらめて帰ろうとすると路線バスの発車時間が近かった為に田舎の雰囲気を入れて撮影しました。サンデン交通山あいを行く路線バス2024-10-14サンデン交通山あいを行く路線バス2024-10-14
山陽新幹線500系 今年のコスモスは? 2024-10-14
毎年この時期に新幹線沿いにコスモスが咲く場所があったのですが今年は咲いていませんでした。今年のコスモスはどうでしょうか?あいにく咲いていませんでした代わりにセイタカアワダチソウが咲いていました以前はきれいにコスモスが咲いていたのですが2023年10月です山陽新幹線500系風に揺れるコスモス2019年10月です山陽新幹線500系今年のコスモスは?2024-10-14
山陽本線115系 線路際に咲く可憐な花 2024-10-13
この場所で時々撮影していますが、こんな可愛いお花が咲いているのに初めて気がつきました。赤色の「オシロイバナ」は夕方に咲き翌朝にしぼんでしまうようです。そして青色の「つゆくさ」は早朝に咲いて10時頃にはしぼんでしまうようです。今回はいつもよりだいぶん早い朝の7時頃でしたので運良く咲いていたのですね。山陽本線115系線路際に咲く可憐な花2024-10-13
山陽新幹線N700A系 窓ガラスに姿を映して 2024-10-13
かって修羅の国と呼ばれた小倉で反社?いや反射鉄を楽しみました。山陽新幹線N700A系窓ガラスに姿を映して2024-10-13
山陽本線115系3000番台 迫力あるローアングル 2024-10-05
朝の光を受けながら瀬戸内色が迫ってきました。山陽本線115系3000番台瀬戸内色を仰ぎ見る2024-10-05山陽本線115系3000番台迫力あるローアングル2024-10-05
下関総合車両所下関支所 列車から眺めた車両基地 2024-10-13
門司駅から列車で関門トンネルを抜けるとまもなく左側に下関総合車両所下関支所を高い位置から眺めることができます。山口県を走っている多くの車両を確認できます。そして撮影当日はドクターWESTと呼ばれているキヤ141系の姿がありました。時間のある方は探してみてはいかがでしょうか。ヒントは他の車両に隠れて少しだけ見えています。下関総合車両所下関支所電車内から眺めた車両基地2024-10-13下関総合車両所下関支所列車から眺めた車両基地2024-10-13
日豊本線713系 小倉駅のサンシャイン 2024-10-13
JR九州による「~日豊本線電化50年記念~713系で行く日豊本線木造100年駅舎を巡る旅」がサンシャイン号を使用した小倉駅始発の団体臨時列車により催行されましたので見に行きました。日豊本線713系サンシャイン団体臨時列車小倉駅入線2024-10-13日豊本線713系サンシャイン団体臨時列車小倉駅発車2024-10-13昔に撮影したサンシャイン号です南日向から南宮崎まで乗車しました普通列車でしたがスピードが速く感じました延岡で撮影しました南宮崎から日向沓掛まで乗車しました以下は鉄道コム記事から引用しました。JR九州は、「~日豊本線電化50年記念~713系で行く日豊本線木造100年駅舎を巡る旅」を開催。旅行日は、2024年10月13日(日)の日帰り。713系による団体臨時列車に乗車。乗車区間は、小倉(8:15...日豊本線713系小倉駅のサンシャイン2024-10-13
山陽本線115系T編成 中継信号機が縦から横へ 2024-10-05
長府駅の上り場内信号機は山林に沿った急カーブを通過した所にあるために見通しが良くありません。その為に急カーブの途中に場内信号機の状態を表示する中継信号機が設置されています。動画では前方の場内信号機が列車が通過して青から赤に変わると同時に手前の中継信号機が進行(縦点灯)から停止(横点灯)に変わっています。参考に場内信号機が黄色の場合は中継信号機は斜め点灯になります。ちなみにこの場所はこの中継信号機の手前にさらに中継信号機が1本立っています。動画の特性上信号がついたり消えたりしていますが実際はずっと点灯しています。山陽本線115系T編成中継信号機が縦から横へ2024-10-05山陽本線115系T編成中継信号機が縦から横へ2024-10-05
山陽本線115系3000番台 西日に映える 2024-10-11
この時期16時を過ぎてくると太陽が山に遮られて線路に日が当たる場所が少なくなってきました。そして線路際のセイタカアワダチソウが成長を続けています。今は緑色の葉の状態ですが草刈りが行わなければまもなく花が咲き黄色く彩られることでしょう。山陽本線115系3000番台西日に映える2024-10-11
東海道新幹線300系 テレビ番組を見て思ったこと 2024-10-09
昨日、テレビ番組のホンマでっか!?TV【知って得する!新幹線&リニアの秘密SP】を見ました。その番組で気になった内容の一つにマーケティングライターの牛窪恵さんが、リニアが開通すると遠距離恋愛が激減するとの話題でした。バブル期に一世を風靡したクリスマスエクスプレス。番組では駅で牧瀬里穂ちゃんが壁に隠れて改札口から出てくる彼氏を待っている懐かしいCMが流れました。このCMを考えたのは実際に遠距離恋愛をされていたJR東海社員さんだそうです。リニアが開通すると品川~名古屋が40分で品川~新大阪が67分で行ける様になります。みんなが一般的に遠距離恋愛と感じるのは2~3時間で今の東京~新大阪の2時間半になるためリニアができると遠距離恋愛がなくなる?かもとのことでした。ところで私が感じたことは番組で遠距離恋愛のCMとし...東海道新幹線300系テレビ番組を見て思ったこと2024-10-09
山陽本線115系3000番台 S字カーブを走る 2024-10-08
長府駅近くの踏切で普通列車どうしがすれ違う様子を撮影しました。長府15:47の岩国行です長府15:58の下関行と長府16:00の小月行がすれ違いました以下は以前に同じ場所で同じ時間の列車を撮影した動画ですがすれ違いませんでした。山陽本線115系3000番台瀬戸内色リバイバル列車と真黄色山陽本線115系3000番台S字カーブを走る2024-10-08
山陽本線EF510形300番台 甲種輸送 2024-10-08
川崎車両で新製されたEF510-316が北九州へ甲種輸送されました。山陽本線EF510形300番台甲種輸送2024-10-08
近所のスーパーで駅弁フェアが行われていましたので「かしわめし」を購入しました。鳥栖駅中央軒かしわめし税込¥780でした味について今さら言うことはありません。ごはんの量が多いために半分は容器に詰めて冷凍し翌日もチンして美味しく食べました。念のために鳥栖の中央軒で作られたことを確認して購入しました2003-07-2621年前に撮影した鳥栖駅ですコンビニの生活列車が懐かしいです博多駅博多寿軒博多めんたいかしわめし税込¥1100家族が食べましたので美味しいか不明です。家族に感想を聞きましたが...?いかにも博多って感じの駅弁ですが製造者は鹿児島県出水市の松栄軒です鳥栖駅の駅弁かしわめし2024-10-05
山陽新幹線N700S系 風にそよぐ彼岸花 2024-10-05
お彼岸から遅れること2週間。各地の彼岸花が見頃を迎えていました。山陽新幹線N700S系秋の田園を猛スピードで駆け抜ける2024-10-05のぞみ1号とこだま848号が田園地帯を駆け抜けていきました山陽新幹線N700S系風にそよぐ彼岸花2024-10-05
小月航空基地 ホワイトアローズ展示飛行 2024-09-29
スウェルフェスタ2024にて撮影しました。曲技飛行は前半は4機のT-5で行われましたが途中で1機が離れて後半は3機で演技されました。海上自衛隊小月航空基地ホワイトアローズ展示飛行2024-09-29小月航空基地ホワイトアローズ展示飛行2024-09-29
山陽本線115系D-22&D-30編成 暗闇を突き進む 2024-10-03
岡山から下関へ回送されていく115系D-22編成とD-30編成です。秋の日はつるべ落としの如く下関に着く前に夜の帳が下りました。D-30編成を前側に連結して暗闇を走り抜けました平面顔と東海顔の先頭車どうしが向かい合っていましたD-30は転換クロスの背もたれ輪郭が見られましたが後ろ側のD-22は座席の輪郭が見えずセミクロスシートの様です山陽本線115系D-22&D-30編成暗闇を突き進む2024-10-03
鹿児島本線ED76形1000番台 何を運んでいるの 2024-09-15
小倉駅で5075列車を撮影しました。この列車について門司駅の貨物時刻表に奇妙な特徴が書かれていました。門司駅に掲示されている貨物時刻表より5075列車の特徴が意味不明です。iPhoneやiPadを楽しんでということなのでしょうか。何だかおかしいです。以前に掲示されていた時刻表に5075レは「青森・岩手から乳製品やお米がやってくる。」とありました。これからりんごが旬を迎えます。青森・岩手からりんごが運ばれてくるとすれば「りんごを味わって・楽しんで」で納得がいきます。鹿児島本線ED76形1000番台何を運んでいるの2024-09-15
スウェルフェスタ2024 無料シャトルバスに乗車 2024-09-29
2024-09-29に小月航空基地でスウェルフェスタ2024が開催されたました。当日は基地内へ自動車乗り入れはできませんので、会場アクセスの為にJR小月駅およびゆめタウン長府から無料シャトルバスが運行されました。ゆめタウン長府に停車中の無料シャトルバスですゆめタウン長府には小月航空基地へシャトルバスで行く人たちの長い列ができていましたシャトルバスの一番前に座りました小月バイパスを走り基地へ向かいました松屋ランプでバイパスを降りました基地が近づいてきました基地正門に来ました基地正門に入りました基地内のバス降車場(帰りのバス乗車場)に到着しましたゆめタウン長府の駐車場は満車でした無料シャトルバスの時刻表ですシャトルバスはサンデン交通の路線バス車両により運行されましたスウェルフェスタ2024無料シャトルバスに乗車2024-09-29
山陽新幹線700系 少し咲き始めた彼岸花 2024-09-28
毎年お彼岸の頃に曼珠沙華がきれいに咲く新幹線沿線の田園地帯があるのですが、9/23に訪れた時はあまり咲いていませんでした。そして9/28に再訪しましたが咲き具合は変わらずでした。田んぼの農道で新幹線を待っていると農家さんが田んぼの見回りに来られました。農家さん曰く毎年彼岸花がたくさん咲くが今年は開花が遅いとのことでした。黄金色の田んぼに咲く彼岸花と新幹線を撮りたいのですが、今年は稲刈りが終わるまでに花は咲くでしょうか。山陽新幹線700系少し咲き始めた彼岸花2024-09-28
山陽本線105系 夕陽に輝く列車と猫ちゃん 2024-09-30
山影に隠れる夕陽を受けて輝く列車を撮影したく出かけました。撮影後に帰り支度をしているとねこちゃんを見かけました。ねこちゃん登場ねこちゃんの気持ち「あんた誰変なやつ」ねこちゃんの気持ち「じろじろ見るなよ気持ち悪い」ねこちゃんの気持ち「まだいるよ早くどっか行けよ」山陽本線105系夕陽に輝く列車と猫ちゃん2024-09-30
小月航空基地 ホワイトアローズ展示飛行 2024-09-29
海上自衛隊小月航空基地にてスウェルフェスタ2024が開催されました。そこで祝賀飛行とホワイトアローズ展示飛行を見物しました。展示飛行を行う為に待機するT-5練習機です祝賀飛行U-36A多用機US-2救難機P-1哨戒機ホワイトアローズ展示飛行曲技飛行が披露されました展示飛行を終えたホワイトアローズが帰投しましたパイロットから帰投した旨の報告を1日群指令の志田音々さんが受領しました小月航空基地ホワイトアローズ展示飛行2024-09-29
115系A-14編成が下関で検査を終えて岡山へ帰っていきました。山陽本線115系ピカピカに光って2024-09-28
中高年になり目の老化と反射神経衰退の為、撮影した写真を見てがっかりすることが多くなりました。・目の老化により離れた場所が見えにくくなりました。変な位置で車両に障害物が被ることが増えました。・反射神経衰退によりシャッターを押すタイミングが遅れます。使用カメラの連写速度が遅い為にシャッター1回押しでの撮影が多いです。列車がここぞという位置に来た時にシャッターを押そうと構えますが、シャッターを押すタイミングが遅くれたり早くなったりすることが増えました。列車の左側先頭部が架線柱に被らない様に考えてシャッターを1回切りました列車の位置はバランス的に良さそうです上の写真を拡大しました架線柱の支線(斜めに張られている鉄線)が見事に被りました支線の存在を見落としていました支線が張られていることを撮影した画像を見て気づきま...山陽本線105系支線が被る2024-09-23
山陽本線EF510-315 銀釜の甲種輸送 2024-09-26
新人の赤雷君が桃太郎先輩に導かれて初任地へ向かいました。山陽本線EF510-315銀釜の甲種輸送2024-09-26
黄金色に輝く稲田を駆け抜ける瑞風を撮影したいと考えましたが、良い風景が広がる新下関付近は稲刈りが終わっていました。小月付近のまだ青々とした稲田が広がる横を瑞風が轟音を上げて通過していきました。山陽本線87系瑞穂の国を駆け抜ける2024-09-23
山陽新幹線保守工事車両 ゆっくりと本線を移動 2024-09-23
本日、山陽新幹線で保守工事終了が遅くなった為に、広島から小倉までの区間で始発から5時間も運転を見合わせました。そこで新下関へ移動する保守工事用車両を動画記録しました。最近は新幹線のトラブルが多いような気がしますが思い違いでしょうか。山陽新幹線保守工事車両ゆっくりと本線を移動2024-09-23以下のニュースでは工事車両の空撮が見られます山陽新幹線小倉~広島で一時運転見合わせ終電後の架線張り替え中にトラブルダイヤ大幅に乱れる|TBSNEWSDIG以下のニュースではトンネル内で動けなくなった工事車両を迎えに行くモーターカーが見られます。山陽新幹線午前11時半すぎに運転再開 NHK【NHK】山陽新幹線は、工事用の車両が山口県内のトンネルの中で動かなくなり、広島と小倉の間の上下線で5時間半にわたって運転を見合わ…...山陽新幹線保守工事車両ゆっくりと本線を移動2024-09-23
山陽本線415系1500番台 関門トンネルを通って 2024-09-15
小倉始発で門司10:34発の5150M下関行が到着しました出発反応標識は「関上り」が点灯していました山陽本線415系1500番台デッドセクションを通過して門司駅に到着2024-09-15下関始発で門司10:41発の5153M小倉行が到着しました小倉始発で門司10:48発の5152M下関行が到着しました先発の門司港行到着を待ちました出発反応標識はまだ点灯していません博多始発で門司10:47発の134M門司港行が8両編成で到着しました門司港行と下関行が並びました後から到着した門司港行が先に発車しました下関行に乗車しました山陽本線415系1500番台デッドセクションを通過して関門トンネルへ2024-09-15デッドセクション通過時に車内照明が消えました下関に到着しました折り返し九州へ向かいます隣に11:00発の...山陽本線415系1500番台関門トンネルを通って2024-09-15
鹿児島本線811系 リバイバル急行ひのくに号幕回し 2024-09-15
小倉駅停車中のリバイバル急行ひのくに号で乗務員さんのご厚意により幕回しの実演が行われました。乗務員さん曰くできれば八代を表示して走行したいが上層部より団体にする様に指示があった様です。小倉駅到着時は団体でした方向幕の前に人が集まりました八代への幕回し途中です八代に変えました鹿児島本線811系リバイバル急行ひのくに号幕回し急行小倉へ2024-09-15小倉まで回しました鹿児島本線811系リバイバル急行ひのくに号幕回し急行団体へ2024-09-15団体に戻しました鹿児島本線811系リバイバル急行ひのくに号小倉駅発車2024-09-15ホームを離れていく際に乗務員さんが両手を振っていらっしゃいました鹿児島本線811系リバイバル急行ひのくに号幕回し2024-09-15
鹿児島本線EF81形 ホーム先端で貨物を狙う 2024-09-15
当日はリバイバル急行ひのくに号が運転され小倉駅ホームに多くの鉄道ファンが詰めかけました。ホームうどん店の近くで貨物を狙っていると思われる人たちは数人見かけましたが、わざわざ遠いホーム先端まで行ってEF81404牽引の1063レを狙っている人はいませんでした。ひのくに号が八代に向けて発車した後、EF81451牽引の2071レも最初は私だけが待っていましたが、しばらくすると「お隣で失礼してよろしいでしょうか」と学生二人組が声をかけてきました。私は「どうぞいいですよ」と返答しました。彼らから811系未更新車の事を聞いたり、彼らが撮影した700系の傑作写真を見せてもらったりつかの間の鉄道談義を楽しみました。「またどこかでお会いしましょう」と彼らは私に声をかけて去って行きました。礼儀正しい爽やかな学生に出会えて何だ...鹿児島本線EF81形ホーム先端で貨物を狙う2024-09-15
車輪の組立作業の点検結果について各社から報告されていますが、本日JR九州からも発表がありました。貨物列車データ改ざん問題JR九州は緊急点検で「改ざんなし」JR貨物が車輪の組み立ての際のデータを改ざんをしていた問題で、JR九州は19日、緊急点検の結果、データの改ざんがないことを確認したと発表しました。JR貨物が貨物列車の車輪を組み立てる作業で、データを改ざんしていたことが発覚したことから国土交通省は全国の鉄道事業者に緊急点検を指示しています。JR九州によりますと、緊急点検の対象は新幹線と在来線の車両にある車軸6182本です。点検の結果、データを修正できない仕組みになっていて、データの改ざんはなかったということです。一方、車軸を車輪などに圧力を使って押し込む「圧入力」の記録を確認した結果、新幹線は、社内で定め...鹿児島本線813系鉄道少年の如く2024-09-15
まだ青い稲穂の上に広がるわた雲が、次々と形を変えながら流れていきました。山陽本線EF210形流れる雲2024-09-16
鹿児島本線415系1500番台 これはデジャブか 2024-09-15
8両編成の415系ステンレス車を撮影したく小倉駅ホーム先端で後追いを狙いました。そして長い編成の列車が走り去っていく光景を撮影した際に何か懐かしさを感じました。もしかしてデジャブなのかと思っていましたが、帰宅してからPC作業中に不意に「ガッキー賢小倉駅」でエゴサーチをかけてみると過去にブログ投稿した項目が表示されそっくりな写真が現れました。単に記憶力が悪くなったおっさんだったということでした。右側の列車が8両編成の鳥栖発小倉行130Mで門司港へ回送されますなにか懐かしさを感じました1996-01-04に撮影した門司港・宇部新川行です鹿児島本線415系1500番台これはデジャブか2024-09-15
鹿児島本線811系 リバイバル急行ひのくに号 2024-09-15
811系による臨時急行「ひのくに号」を再現した団体臨時列車が運転されるということで始発の小倉駅に見に行きました。昨日の静止画に続き本日は動画を投稿します。鹿児島本線811系リバイバル急行ひのくに号小倉駅入線2024-09-15鹿児島本線811系リバイバル急行ひのくに号小倉駅発車2024-09-15鹿児島本線811系リバイバル急行ひのくに号2024-09-15
鹿児島本線811系 リバイバル急行ひのくに号 2024-09-15
811系による臨時急行「ひのくに号」を再現した団体臨時列車が運転されるということで始発の小倉駅に見に行きました。サイド方向幕の前に人が集まっていました入線時刻が近づいてきました大勢の人に迎えられて「ひのくに号」が入ってきましたトビラ前から車内をうかがいましたドア横もシートが転換するタイプでした行先表示は団体でした乗務員さんの心づかいにより行先を一時的に小倉と八代にしました写真の熊本は幕回転途中にシャッターを切りました発車時刻が迫ってきました方向幕の行先は「団体」です発車しました1990年夏の臨時列車です'90-8携帯全国時刻表より私が811系の急行ひのくにを見たのは1994-01-04でした。その日は田原坂から南荒尾まで455系普通列車に乗車しました。そして木葉駅にて列車待避でしばらく停車しました。すると...鹿児島本線811系リバイバル急行ひのくに号2024-09-15
山陽本線EF210形 ブロックトレイン 2024-09-14
稲刈りが行われている田んぼの中を2本のブロックトレインが通過しました。山陽本線EF210形57レ福山レールエクスプレス2024-09-14山陽本線EF210形5051レカンガルーライナーNF642024-09-14山陽本線EF210形ブロックトレイン2024-09-14
山陽本線115系N編成 夕日受けて輝く 2024-09-12
115系どうしがすれ違いました。山陽本線115系N編成瀬戸内色と真黄色のすれ違い2024-09-12山陽本線115系N編成夕日受けて輝く2024-09-12
本日JRの貨物列車が走っている所を見かけてひとまず安心しました。今回の不正内容はデーター改ざんで、車輪を車軸へ圧入する作業において圧入力が基準値をオーバーしていたにもかかわらず検査結果で基準値内の圧入力に書き換えていたとのことでした。圧入作業の詳しいことは報道で触れていませんでしたのでその様子がわかる動画を見てみました。鉄道の現場紹介vol.2~車両メンテナンスの仕事~「車輪嵌め替え」車輪と車軸の平行が出ていなかったり、穴や軸の精度が出ていなくても、無理に圧入力を高くすれば車輪が軸にはまる為に怖いです。81レ下関貨物行です山陽本線EF210形車輪の圧入2024-09-07
運転再開する様で安心しました。JR貨物安全未確認の300両以外を運行再開へ物流一部に遅れ【スーパーJチャンネル】(2024年9月11日)以下の写真は東京貨物ターミナル発で福岡貨物ターミナル行の高速貨物1051列車です。佐川、ヤマト、福山、西濃、他、大手通運会社の荷物が運ばれています。ニュースでも触れていましたが、貨物列車が運休すると宅配便の配送にも影響が出る様です。山陽本線EF210形高速貨物列車2024-09-04
宇部新川工臨が通過しました。山陽本線DE10形レールを運ぶ2024-09-07
山陽本線EF210-300形 風にそよぐ猫じゃらし 2024-09-08
稲穂の色づきと同時に猫じゃらしは青色から茶色になってきました。山陽本線EF210-300形風にそよぐ猫じゃらし2024-09-08
山陽本線115系3000番台 停止位置目標 2024-08-31
4両編成の下関行普通列車が、4両停止位置目標を超えて、さらに6両停止位置目標も超えて停車していました。オーバーランした理由はわかりません。山陽本線115系3000番台前方に停車する下関行2024-08-314両編成が6両停止位置目標も超えて停車していました山陽本線115系3000番台前方位置から発車する下関行2024-08-31ホームが長い為にバックすることなくオーバーラン位置から発車しました4両編成の下関行が6両停止位置目標も超えて前の方に停車していました次の下関行は通常通りに4両停止位置目標に停車しました4両停止位置目標です2両編成もこの位置に停車しています6両停止位置目標です電車・気動車の最長編成用停止位置目標です瑞風は通過しますがもし停車したらこの位置でしょうか客車列車の最長編成用停止位置目標です...山陽本線115系3000番台停止位置目標2024-08-31
福岡市交通局4000系 甲種輸送の動画 2024-09-04
走り去って行く最高部が展望席風に見えてかっこ良かったです。福岡市交通局4000系甲種輸送2024-09-04以前に投稿した写真です福岡市交通局4000系甲種輸送の動画2024-09-04
「ブログリーダー」を活用して、ガッキー賢さんをフォローしませんか?
山陽本線の新山口~厚東が昼間に線路集中工事のため一部列車が運休しました。その為に工事時間に引っかかる3本の下関発岩国行が厚東行として運転されました。なお通常時に厚東行の列車は運転されておりません。長府駅の発車標です13:40発は本来は岩国行ですが厚東行に変更されました厚東行が到着しました方向幕も厚東です山陽本線115系N編成厚東行列車と発車標2024-12-16
国道491号線は下関市長府駅付近で旧山陽道とJR山陽本線を各々の橋で跨ぎます。各橋の名称は旧山陽道が馬之背橋でJR山陽本線側が日日折橋です。珍しい橋名ですが名前の由来はわかりません。瀬戸内色が日日折橋をくぐりましたGoogleマップ赤線が旧山陽道です1947-10-04の空中写真です街道の歩き方旧山陽道(西国街道)から引用国土地理院地図・空中写真閲覧サービスから引用二つの橋周辺の今と昔の航空写真です。JRをまたぐ日日折橋はGoogleマップに表記されています。国道は昔から旧山陽道に併走して通っていた様です。ちなみに現在国道2号線の小月バイパスができるまではこちらが国道2号線でした。JRを跨ぐ日日折橋です日日折は「ひびをり」と呼びます反対側の欄干にひらがなで橋名プレートが埋め込まれていました昭和36年2月竣...山陽本線115系N編成重要交通路を渡る二つの橋2024-11-23
川崎車両で新製された福岡市営地下鉄4000系4127編成がEF210-15に牽引されて九州へ向かいました。山陽本線EF210形福岡市交通局4000系甲種輸送2024-12-11山陽本線EF210形福岡市交通局4000系甲種輸送2024-12-11
普通列車134Mで博多9:03発門司港10:55着が門司港駅に到着しました。そして門司港の行先を表示したまま電留線に入ってきて幕回しを行いました。小倉方面門司港ゆきの表示です湯江です肥前山口です多良です回送です番外かつて415系電車において存在、国鉄時代末期に作成されていた、「サボ挿し時代」の方向幕行先 コウさんのコウ通大百科PART3から引用しました今回私が見かけた幕回し範囲は、7番の小倉方面門司港ゆきから35番の回送までの様でした。5番にも回送があるのですが、わざわざ35番まで回したのは次の運用を考慮してでしょうか。確認したところ次の運用は翌朝の遠賀川行みたいです。遠賀川は41番ですので納得です。鹿児島本線415系1500番台幕回し2024-11-24
大鳥羽駅で撮影後は隣駅の若狭有田駅へ歩いて移動しました。以下は若狭有田駅および駅周辺で撮影したキハ58系普通列車です。小浜線キハ58系雨に濡れた小さなホーム1998-12-30
桜の紅葉が陽に透けてきれいだったのですが。かげりました山陽本線115系N編成桜の紅葉越しに2024-12-11
標高392mの四王司山が色づいていたので瀬戸内色を入れて撮影したく山が見える場所へ行きました。この様な雑然とした場所で鉄道写真を撮る人は私ぐらいでしょうか。カメラを構えている私を通行人は何を撮っているのか不思議に思われたでしょう。山陽本線115系3000番台こんな場所でも撮ります2024-12-07
汚れなんかなんのその。安全第一で走り続けます。山陽本線115系3000番台カーブを行く瀬戸内色2024-12-07
電化前の小浜線大鳥羽駅で撮影した国鉄型気動車です。キハ53の2連です急行「わかさ」です当時は敦賀と東舞鶴を結んでいました大鳥羽駅は通過しましたキハ28+キハ58ですキハ58+28+2×キハ53の4連ですキハ53形+キハ58系です大鳥羽駅の駅舎です大鳥羽駅前の古い家です看板から書店の様でした小浜線キハ53形キハ58系電化前の国鉄車両1998-12-30
山陽本線の小月駅から下関駅が昼間線路集中工事により列車が運休になり代行バスが運転されました。山陽本線鉄道代行バス小月駅行&下関駅行2024-11-18下関駅13:25---小月駅14:27新下関駅13:542台運行の2台目日野セレガR-FD小月駅13:24---下関駅14:26新下関駅14:002台運行の1台目日野セレガHD山陽本線鉄道代行バス小月駅行&下関駅行2024-11-18
流れている雲がちょうど長門富士の上空に来たタイミングで列車が通過しました。山陽本線115系3000番台長門富士とスジ雲2024-12-01
西空の下方が雲に覆われていた為に太陽が雲に隠れるまでの勝負でした。一昨日に投稿したTWILIGHTEXPRESS瑞風は西日が車体をギラリと輝かせましたが、その10分後に通過した瀬戸内色は薄雲を通したかすかな陽を受けました。山陽本線115系3000番台かすかに輝く2024-12-01
夕方の公園で紅葉した桜(1枚目の写真)を入れて撮影しました。2枚目の写真は鮮やかな木ですが桜ではありません山陽本線115系N編成公園の紅葉越しに2024-12-02
西空の下側は雲がかかっていましたが、太陽が雲に入る前に瑞風が来てくれました。そして瑞風が去って数分後に年配のご夫婦が来られました。「瑞風が来ますか」と尋ねられましたので「今行ったばかりなんですよ」と答えました。「瑞風かっこいいですね」とおっしゃいましたので、カメラの液晶画面をお見せしました。以下の液晶画面をご覧になられたご夫婦は少し満足されて帰っていかれました。山陽本線87系SPARKLEINTHETWILIGHT2024-12-01
機関車にクリスマス列車のヘッドマークと飾りが施されていました。門司港レトロ観光線DB10形紅葉のトロッコ列車2024-11-24
山陽本線の小月駅から下関駅が線路集中工事により列車運休になった為に代行バスが運転されました。なお上り最終便は小月駅まで行かずに途中の新下関駅行で運行されました。山陽本線新下関駅鉄道代行バス下関駅発新下関駅行2024-11-18下関駅14:00---新下関駅14:292台運行の2台目ですいすゞ・エルガ駅掲示の代行バス時刻表抜粋です下関から小月まで電車で20分ですが代行バスは62分と随分時間がかかります参考に電車とバスの時刻と運賃を下関13:25発で比較してみました。時刻下関駅新下関駅長府駅小月駅電車13:2513:3413:4013:45代行バス13:2513:5414:1214:27路線バス13:30-13:5314:07美祢駅行サンデン交通路線バス13:2413:56--石原車庫行サンデン交通運賃電車&...山陽本線鉄道代行バス最終便の新下関駅行が到着2024-11-18
山陽本線の小月~下関で線路集中工事による列車運休の為に代行バスが運転されました。山陽本線新下関駅鉄道代行バス小月駅発下関駅行2024-11-18代行バス下り最終便小月駅14:04---下関駅15:06新下関14:402台運行の2台目日産ディーゼル+西日本車体工業山陽本線鉄道代行バス小月駅発下関駅行2024-11-18
帰宅途中、長門富士に虹がかかっているのを見かけた為に、列車を入れて撮影したく待ちましたが。列車通過時虹は消えていました列車通過3分前今すぐに列車が来ることを祈りました列車通過2分前虹はかすかに見えるだけでした山陽本線115系N編成虹との共演は実現せず2024-11-18
【速報】JR東日本千葉・久留里線末端区間の鉄道廃止方針表明1987年比で乗客9割減収支率はJR東管内ワースト|日テレNEWSNNN千葉県の房総半島を走るJR久留里線(木更津・上総亀山間全長32.2キロ)の一部、久留里・上総亀山間(9.6キロ)についてJR東日本は鉄道としての運行を廃止し、バスなどに転...日テレNEWSNNN以前から存続が危ぶまれていた久留里線ですが久留里~上総亀山を廃止する方針が表明されました。久留里線は昔タブレット閉塞で腕木式信号機やのんびりした風景が好きでよく撮影に行きました。こんな思い出のある久留里線ですが今回の発表はとても残念に感じます。そこで以前に投稿した昔の久留里線の写真を以下に再掲いたします。1996-03-02上総亀山駅にて久留里線一部廃線へ昔の久留里線写真2024-11-27
鉄道系YouTuberひろきさんがゲストの団体臨時列車が、カメの歩みの如くゆっくりと九州鉄道記念館に向かいました。鹿児島本線DE10形+50系九州鉄道記念館横に向かう交通系YouTuberコラボツアー列車2024-11-24鹿児島本線DE10形+50系コラボツアー列車2024-11-24
12/14の3時頃に目が覚めて夜空を見る為にベランダに出ました。活動を活発化している「ふたご座流星群」が見られるかなと思いふたご放射点がある南方向を中心に30分ぐらい空を見上げました。しかし流れ星をこの目で見ることはできませんでした。そのうち雲が増えてきて星が見えずらくなった為ふとんに再び入りました。翌12/15は1時頃に目が覚めましたが、空一面雲に覆われていて星は見えませんでした。以下は2023-12-14(木)に撮影しました。雲に覆われるオリオン座を撮影しました国立天文台HPより画像をクリックすると今日のほしぞらが開きますふたご座流星群がピークを迎えましたが2023-12-14
代走で105系運用に入っている(入っていた?)123系ですが、今朝2453M下関行が123系で運転されているのが遠目に見えました。通常ですと夕方の2456M宇部新川行は同じ車両が運用されますので、123系が来ることを期待してカメラを構えていたのですが来たのは105系でした。故障していた105系が運用に戻ったのでしょうか?以下は2023-12-14(木)に撮影しました。山陽本線105系123系ではありませんでした2023-12-14
下関~小月の上り線が集中工事で列車運休となり代行バスが運転されました。以下は2023-12-04(月)に撮影しました。山陽本線鉄道代行バス下関駅発小月駅行4台運行長府駅発着風景下関駅12:37発の小月駅行ですこの便は4台で運行されました代行バスの時刻表です2023-11-01付JR西日本ニュースリリースより抜粋山陽本線鉄道代行バス長府駅着発風景2023-12-04
茜色に染まる夕焼け空を期待してスタンバイしましたが、西の空が一面の雲で覆われてしまった為に灰色の空になりました。以下は2023-12-09(土)に撮影しました。山陽本線115系3000番台山影に沈みゆく夕陽2023-12-09
宇部線で105系U01編成が故障して運用離脱している為に123系が代走しています。以下は2023-12-11(月)に撮影しました。山陽本線123系夜明け前の町を進む2023-12-11
先月に瀬戸内色ツアー列車の駅通過を狙ったのですが、カメラ操作ミスにより記録できませんでした。瀬戸内色の駅通過はしばらく(永久かも)撮影できそうにもありませんので、代わりに駅発着を記録しました。以下は2023-12-10(日)に撮影しました。山陽本線115系3000番台小月駅を発着する上り列車山陽本線115系3000番台カーブした駅を発着する2023-12-10
瀬戸内色を瀬戸内海をダイナミックに入れて撮影したいのですが、風光明媚な富海・大畠・由宇にまだ行けていません。以前に近場で撮影した瀬戸内海を入れた列車を投稿しましたが、今回は海が少し写っている写真でお茶を濁します。以下は2023-12-08(金)に撮影しました。左上に瀬戸内海が少し見えました山陽本線115系N編成瀬戸内海を入れて2023-12-08
下関駅~小月駅の上り線が集中工事で列車運休となり代行バスが運転されました。以下は2023-12-04(月)に撮影しました。山陽本線長府駅列車運休で代行バス運転を知らせる発車標新山口方面お越しのお客様は13:40発岩国行まで今しばらくお待ちくだーさい次の代行バスは13:24ですが列車が13:13発と先に発車しました下り列車が発車しました下り線のバス代行はありませんでした代行バスの時刻表です2023-11-01付JR西日本ニュースリリースより抜粋山陽本線115系代行バス運転を知らせる発車標2023-12-04
鉄橋の片隅でススキがキラキラ輝いてきれいでしたので列車を待って撮影しました。以下は2023-12-04(月)に撮影しました。山陽本線115系3000番台ススキを揺らして2023-12-04
韓国または台湾からと思われる多くの観光客グループが長府の町を散策されていました。功山寺で観光客グループから記念写真の撮影を頼まれました。日本語を話せる人で良かったです。英語で話しかけられたら理解できずに恥をかくところでした。以下は2023-12-04(月)に撮影しました。城下町長府功山寺の紅葉2023-12-04
観光バスに大勢の観光客が戻って行きました。外国後を話していましたので韓国か台湾の方達でしょうか。以下は2023-12-04(月)に撮影しました。北九州ナンバーの観光バスです川底のモミジです頭を後ろ向き背中にうずめてじっとしていました目は出している様でしたコイ以外に30cmぐらいの大きいフナがいました上流側へ一列に並んで行進していましたそして下流側に向きを変えて集団で泳いでいきました初冬の小川寝ているカモ行進するカモ2023-12-04
毎年、日が短くなる11月から12月に花を咲かせる皇帝ダリア。線路際に咲いていると撮影したくなります。以下は2023-12-04(日)に撮影しました。山陽本線115系N編成毎年この時期になると2023-12-04
紅葉している山を入れて撮影したく出かけました。以下は2023-12-02(土)に撮影しました。バックの山は紅葉している様ですがきれいではありませんでしたこちらの山は常緑樹が多いのでしょうか山陽本線115系N編成少しだけ紅葉していた山2023-12-02
10月に線路に横たわるイノシシの死体を投稿しましたが、先月は生きているイノシシに遭遇しました。以下は2023-11-18(土)に撮影しました。列車の位置が遠すぎました列車が通過するまで逃げないで撮影ポイント近くでイノシシが土を掘っていましたそばを通り過ぎる際に顔を上げてこちらを見ましたがすぐに土掘りに戻りました山陽本線115系N編成サギとイノシシに遭遇2023-11-18
晩秋に入り柿の実がだいぶん少なくなりました。以下は2023-11-19(日)に撮影しました。山陽本線105系実を落としていく柿の木2023-11-19
小月駅~下関駅が集中工事で列車運休となり代行バスが運転されました。今回私が13:40以降に乗車と撮影で見かけた車両台数は①から⑭号車の計14台でした。船鉄バス①②⑤⑥⑬⑭サンデン観光バス③④⑦⑧⑨⑩サンデン交通⑪⑫⑮~号車があったかは不明ですが、14台でもかなりの手配台数です。ところでバス乗り場や駅構内ではJR西日本中国交通サービスとプリントされた上着を着用された社員さんが案内・誘導業務に当たられていました。私はJR西日本交通サービスは関西地区で駅業務を受託している会社との認識でした。しかし中国地区では2021年に駅業務がJR西日本メンテックの各地域会社からJR西日本中国交通サービスに移管されていたことを今になって知りました。以下は2023-11-20(月)に撮影しました。山陽本線鉄道代行バス新下関駅行が...山陽本線鉄道代行バス下関駅発新下関駅行2023-11-20
小月駅~下関駅が集中工事で列車運休となり代行バスが運転されました。今回私が13:40以降に乗車と撮影で見かけた車両台数は①から⑭号車の計14台でした。船鉄バス①②⑤⑥⑬⑭サンデン観光バス③④⑦⑧⑨⑩サンデン交通⑪⑫⑮~号車があったかは不明ですが、14台でもかなりの手配台数です。以下は2023-11-20(月)に撮影しました。山陽本線鉄道代行バス小月駅発下関駅行幡生駅発着小月駅14:04発の1台目です山陽本線鉄道代行バス小月駅発下関駅行幡生駅発着動画&この写真は小月駅14:04発の2台目です代行バスの時刻表ですJR西日本ニュースリリース2023年10月5日より抜粋山陽本線鉄道代行バス小月駅発下関駅行2023-11-20
以下は2023-11-19(日)に撮影しました。レンズを近づけると振り向きました山陽本線115系N編成白い雲と白っぽい電車2023-11-19
小月駅~下関駅が集中工事で列車運休となり代行バスが運転されました。以下は2023-11-20(月)に撮影しました。下関駅14:25発の小月駅行で1台目です山陽本線鉄道代行バス下関駅発小月駅行幡生駅発着光景動画&この写真は下関駅14:25発の小月駅行で2台目です代行バスの時刻表ですJR西日本ニュースリリース2023年10月5日より抜粋山陽本線鉄道代行バス下関駅発小月駅行2023-11-20
11/25・26に「彩りの城下町長府・秋」が開催されました。町がキャンドルの優しい灯とライトアップされた紅葉で彩られました。以下は2023-11-25(土)に撮影しました。忌宮神社功山寺総門下関市立歴史博物館キャンドルツリー紅葉の谷間からお月さまと木星檀具側乃木神社キャンドルが灯す幻想的な世界2023-11-25