数十年前に家を建てさせていただいたお施主様のお宅に、メンテナンスや点検で訪ねる度、奥様が手作りの品をプレゼントしてくださいます。紡績工場のニットからできたヤー…
私が参加している洋裁のボランティアサークルでは、家庭にあるタオルを使って医療用の帽子を製作しています。この活動を最初に始めた岩手のボランティアサークルに許可を…
今日はバルーンアレンジメントのワークショップでした。キラキラいっぱいのクリスマスバージョン。次回は27日(土)の予定です。
長い間にたくさんの生地の残りや端切れ.がたくさん!祖母や伯母、母から受け継いだ大量の着物や反物もたーくさん!未使用のままで山のように積んである生地も。布が好き…
ワークショップのために用意したキットのサンプルが一つだけ残っていました。『ルームフラッグを作ろう!』というワークショップで、のりとはさみがあればできる親子向け…
以前、子育てボランティアサークルで作った軍手の手遊び人形。ファミリーイベントの参加者へのプレゼントでした。今回は初孫が産まれたという知人に依頼されて作っていま…
娘たちが二歳と一歳のころ、叔母の結婚式に着せるためにデザイン制作したドレス二点です。サテン地にレースをかぶせてあり、ギャザーをたっぷりとった豪華なドレスになり…
一昨年まで行っていた夏のバルーンアートワークショップ。写真は見本で製作したもの。にこちゃん大・小・リースは、そのワークショップの参加者対象や時間によって選びま…
以前、結婚祝いに結婚式場に送りました。後方のハートは立ち上げるとかなり大きくて、新郎新婦がすっぽり入って写真を撮ることができます。もう作ることはないだろうなぁ…
出産のお祝いにお送りしました!
以前行ったカラーコーディネートとデザインのセミナーでの演習です。若い子育て中のママたち15人がいろいろなコラージュに挑戦してくれました。千代紙や布、折り紙やモ…
3年前に製作したミニハウス、ハロウィンバージョン。毎年、この時期になると店舗入り口カウンターに飾ります。今年はコロナ禍の影響で、お客様へのお菓子のプレゼントは…
夏休み親子手作り講座を開催します。大蛇山バックのキットと見本を製作中。前回は大人のみの参加で、アイロン接着シートや手縫いで仕上げましたが、ボンドを使えば、お子…
バルーンアートの大き目のリースとブーケをアレンジして大きなオブジェにしてみました。華やかなショーウィンドウに自己満足です!
地区公民館からの依頼でバルーンアートの初級講座を開催します。三か月の講座でイベントの装飾もできるようになります。募集人数は20名でしたが満員御礼となりました。…
ハロウィンの飾り付けもあと1週間となりました。次はクリスマスの装飾を準備しなければ。
橘事務所の入り口にニコちゃんファミリー設置し、お客様をお迎えしております。
子供たちの遊びをサポートするボランティアサークルからの御依頼です。定員は小学生15名で満員御礼でした!昨年参加してくれた子供たちが、成長してまた参加してくれた…
DIY用のキットでお届けできるキッズハウスです。軽トラに載せられるサイズなので、移動やイベントでの利用もできます。配…
今日の夏休み子供手作り講座は『親子でバルーンアートに挑戦!!』でした。写真はサンプルで、海水浴スマイリーちゃん親子とバルーンの朝顔とトンボのリース(夏バージョ…
ピンクッションの製作でしたが、使う布やレースなど、素材によってずいぶん雰囲気が変わりますね。次回はかわいいコースターを作りますよ。
夏休みの子供向け教室の初日はミニピンクッションをみんなで作りました。揃えるとマカロンみたいでかわいいですね。ペットボトルのふたを使って簡単にできます。
ショーウィンドウのバルーンアート装飾を夏バージョンに変えましたが、暑さのせいで長く持ちませんでした。
会社の研修旅行で軍艦島ツアーに行ってきました。残念ながら波が高くて上陸できませんでした。代わりに高島へ上陸し、いろいろなことを学んできました。上陸できなくとも…
今日の仕事はある個人のお宅のインテリアコーディネートです。難題山積みです。
今日までお盆休みですが、会社に出ています。現場は始まっているからです。午前中は事務処理。電話も数件。その数件の中に仕事の依頼あり。やはり休んではいられない。会…
子育てサポートボランティアのイベントのプレゼントにカラー軍手を使った指人形を製作しました。動物と花をつけ終わりました。どんぐりとお池も縫い付けます。色々な童謡…
先日行った『大蛇山バック製作講習会』の作品を持ち寄りました。同じパターンを使っても製作した人によって、またアイデアによってずいぶん雰囲気が変わっています。今回…
パッチワークのクッションがたくさん!娘たちの洋服やお稽古バック、お道具袋、弁当袋、シューズ袋等々、の残った端切れを活用して作りました。車に乗せていたクッション…
「ブログリーダー」を活用して、Majoママさんをフォローしませんか?