以前、米についての記事を書いたあと少しして、闇から通信が入った。天照を批判するような内容だったので、文句でも言われるのかと思ったのだけれど。唐突に切り出した。…
どらさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、どらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
以前、米についての記事を書いたあと少しして、闇から通信が入った。天照を批判するような内容だったので、文句でも言われるのかと思ったのだけれど。唐突に切り出した。…
「来年、関東へは行かないほうがいい。いや今年かも。」ある人が言った。たつき諒氏の本を読んだのだそうだ。(僕は読んだことがない)「北海道あたりに行くのがいいかも…
今朝。昨日残った味噌汁(鶏肉少々)と米を炊き、マスの塩漬でも食べるかなあなどと考えていると、通信がきた。【魚と肉を同時に摂ってはならない】マスはやめておき、米…
8月6日の朝。町内放送で原爆投下時間に合わせて黙祷をするという旨のアナウンスが流れる。忘れないように戦争を風化させない様々な言葉が飛び交うこの時期。自分の心は…
何かを食べてから身体が示す反応を見ていると、ネットに出回る健康情報や、○○が身体にいいとかいう情報も全く当てにならないと感じられる。塩ですら自分に合わないもの…
過去、約2年ほど、ほぼ完全植物食生活を試した経験から、自分には動物性の食べ物が必要だということがわかる。以来、それを摂らないことに若干の恐怖心も芽生え、いつも…
この夏、顔から汗をかいている。10年以上前から、一番汗腺が多いはずの頭部から汗をほとんどかかなかった。首から下は発汗する。かつて皮膚炎に使っていたクリーム(ス…
『猫にごはん(写真掲載)』買い物の帰り道で見かけた猫に餌をやり続けて6日目になる。スーパーと民家の間の細道を通っていたところ、その民家の庭から出てきてこちら…
日常生活でつかっていた天日塩。味は美味いのでしばらく使っていたのだけれど、いつしか身体が反応するようになった。「なぜ塩で?」と思いつつも、実は自分自身で違和感…
買い物の帰り道で見かけた猫に餌をやり続けて6日目になる。スーパーと民家の間の細道を通っていたところ、その民家の庭から出てきてこちらに擦り寄ってきた。なんとまあ…
昨日、上の自分から通信が入った。僕の姿勢の変化を嬉しく思っている。ただ、急ぎすぎないように、と。ゆっくりでいい、焦らなくていい、と。これ、上の自分だけでなく周…
歯磨き粉を使わなくなって10年以上になる。数年は塩をつかって磨き、そのうち塩も使わなくなり。口内や歯の表面もまた微生物の住処になっていることから、歯を磨きすぎ…
うとうとと昼寝していると、空間から声が届いた。長かったので纏めると【米は新嘗の祭りから春先まで食べるに適している。夏から次の新嘗の祭りまでは米を食べるに適さな…
2024年6月時点・ナス科の実野菜(市販品のナス・トマト等)。ジャガイモは影響なし。・サツマイモ(現在主流のもっちり・ねっちり系)・餅(市販品)。相方の祖母が…
野生動物には虫歯がほとんど見られない。日夜歯磨きに励む人間が、なぜこんなにも歯の病気に苦しんでいるのか。歯磨き粉による口内微生物の殺菌は虫歯の大きな要因になっ…
早朝、寺の境内を散歩していると・・・体長20cmくらいのムカデを発見!体は黒々、あたまは赤く、厳つい。堂々たる姿。前方の脚でエサを抱えて歩いている。虫だろうか…
これは、髪を洗うことに命をかけた男の真実の軌跡である。男は、闘っていた。湯シャンだけはやがて皮脂で髪が重くなってくる。皮脂は取りたい。でもシャンプーは以ての外…
母の友人が亡くなったと聞いた。61歳になったばかり。白血病だったらしい。高齢者という年齢でもないけれど、通常加齢に応じて細胞分裂のスピードは緩慢になる。癌細胞…
今朝方、まどろみの中で、考えるともなしに考えていたこと。江戸期の日本人と、その人達を観察した異邦人たちの記録・・・江戸期の日本人は、絵画や陶芸、彫刻、建築技術…
『アーシングサンダルをやめる(早)』 『アーシングサンダル』アーシングによる体内電荷の調整効果はよく知られている。もっぱらサンダル履きのどらも、土や木の根に…
数年前犬の散歩をしていると、同じく散歩中の飼い主さんたちと会話をすることがよくあった。その内のひとり。連れていたのはマルチーズだっただろうか、少し訛りのある女…
【しん・・・が・・・じゃ・・・】ど「?」【しん・・・が・・・じゃ・・・調和させてごらん】昨日、山の中でぼーっとしているところへの通信。知らない人だなぁと思いつ…
【梅肉エキスはやめろ。俺にはきつい】夜中、邪気にそう告げられる。東城百合子氏の本で興味を持ち、昨夜ティースプーンに半分ほど飲んでみた。めちゃすっぱいけど、やれ…
https://x.com/shin_okunaka/status/1746381664056639800?s=09剣道の話をしていて「雑巾がけができない子ど…
昨日は昼過ぎから雨が降った。小高い山の上から周囲の雲を観察していて、降りそうだとは思ったけれど、寺の境内でのんびりしているとやはり降ってきてしまい、本堂の屋根…
今年もまた、咲いてくれました。ただ 一輪ささやかでもけなげで ひたむき万輪の 花束よりも 凛としてその献身に ありがとうこの冬はあたたかかった草木の目覚めもは…
相方が、亡くなった伯母さんの遺品の整理から帰ってきて。伯母さんの写真や様々な品物を見ていると、通信が入った。「○○ちゃん(相方)には色々と良くしてもらいました…
洗濯洗剤や柔軟剤の香害が取り沙汰されるようになった。最近では、わざわざ「匂い成分」まで売るようになったらしい(柔軟剤とは別で)化学成分による過敏症の各種症状や…
ここのところ。アナスタシアを読んでいても、なにか止められる感じがしたり眠くなったりでなかなか進まない。(もっとも、もう7周目くらいではあるのだけれど)周囲の空…
山の中にて呆けるひとときなにやら大地がぽーこぽこあれはなにかと見やったらもぐら元気に走ってる「やあやあもぐらさん君が走る姿見たらば鍬も要らぬと気付いたよねえね…
時折、杉線香を焚いて煙を浴び、香りを愉しむ。この杉線香。燃やす前の香りはなんとも言えない清涼感、すっきりとした香り。実は、煙よりも燃やす前の方がすきで(笑)い…
朝のシェービングには電気シェーバーを使ってきた。濃い方ではないので二日に一度。朝の一、二分程度ですむのだけれど。電磁波を気にしだしてから頭部に直に当てる電気シ…
買い物の帰り道。神様のお使いの方と話をした神社を通りかかると【ちょっと、寄っていきなさい】と通信。空間からも【癒やしを行ってもらえる。】と言われる。いつもこの…
父は盲腸癌の手術から退院したあと、腹の傷の悪化もみられず。ほぼ普通に歩けるようになっているようだ。そのことには安心していたのだけれど、すでに仕事に復帰している…
古き刻去りし時代僕らはなんだってできた。なんだってやれた。それこそ魔法使いみたいに。でも、あまりに強くて、なんでもできて、自惚れてしまったのかも知れない。やっ…
「世界は、【こう】であるはずがない」この違和感を思えば、小さな頃から漠然と感じていた。世界は本来遥かに美しく 平安心は弾むようで歓びに溢れていたなのになぜ世界…
ネットでトゥレット症という言葉があることを知った。暴言や卑猥な言葉、意味不明なことを突発的に発してしまう音声チック(汚言症)と、侮辱的な行いや意味不明な行動を…
よく行く寺の境内にある銀杏の木に手を触れると【きみの羽根も蘇る】と言われる。その後、起床前のまどろみの中で【きみの羽根は蘇るよ。ゆっくり。あせらずに。・・・い…
妙な感覚に陥る自分と、視界にごく自然に入る他者が、まるで違う場にいるようだ自分だけがこの場から浮いているのか自分以外がこの場から浮いているのかよくわからないへ…
調理油の質や量によっては頭部に残る皮膚炎が悪化するため、身体の反応を見ながら検証した。PUFA(多価不飽和脂肪酸)の害についてはよく取り上げられており、理はあ…